メンタル・うつ・大人の発達障害(2023年)

中3不登校、非定型うつ、悪夢が問題?

person 10代/男性 -

中3男子。夏休み中にメンタルクリニックに行き始めましたが、休み明けから不登校になってしまいました。 (学校への診断書には「非定型うつ」との記載有り) お伺いしたいのは、悪夢を見るかどうかが治療方針を決めるために重要なのかどうかという事と、クエチアピンをオランザピンに置き換える、もしくはクエチアピンとオランザピンを併用する事は良くないのか、という事です。 治療開始時のオランザピンに始まり紆余曲折あり、現在はクエチアピン600mgとリスペリドン2mgを就寝前に服用しています。 オランザピン服用時は比較的明るかったのですが、クエチアピンになってから沈んだ様子が増えました。あと、最近は慣れてきたところもあるようですが、体が重いとのこと。 クエチアピンに変わったきっかけは、ショックなことがあった際に息子が家族に対して暴言を吐いたからで、リスペリドンが追加されたのは妄想があるからとのことでした。 確かに暴言を吐いていた時は人が変わったようでしたが、オランザピン服用で元気になったように見えたために親が登校を無理強いしたという経緯がありました。  クエチアピンにかえる前の方が明るく、やる気もあったように思えたので、出来ればオランザピンに戻してもらいたい(それか量を調節して半々とか)のですが難しいのでしょうか? それと、妄想については親からは分からなかったので「いつどんな妄想を?」と医師に尋ねたところ息子が悪夢を見ているとの返答でした。 (診察は子供と親が別々にしていただいています) イジメがきっかけで学校に行けなくなっているのだから嫌な夢を見てもおかしくないと感じるのですが、悪夢は診断、治療においてそれほど重要視されるものなのでしょうか? 教えて頂けるとありがたいです。どうぞよろしくお願いします。

3人の医師が回答

PMDDの診断について

person 30代/女性 -

2020年より不妊治療を行い(タイミング法)2023年6月に離婚しその月に不妊治療をやめました。 元々PCOSのためお薬を切り替えました。 (フリウェル3ヶ月→ヤーズフレックスに変更、3シート目です) 不妊治療のタイミング法の時はセキソビットやデュファストンを薬を飲んでいましたが、フリウェルやヤーズフレックスに変更した現在も月経開始2週間前から胸の張りや圧迫感下腹部の痛み、倦怠感、激しい頭痛が襲ってきています。 頭痛にはカロナール、ブルフェン、ロキソニンを飲むも落ち着かず、月に何度か点滴のアセリオやソセゴンで改善します) 精神的にも落ち込み、不安になったり些細なことでパニックになる、何もなくても落ち込んだりやる気がなくなったり、気が狂ってしまうような精神状態を繰り返しています。 しかし、月経が来ると体も心も安定するようになります。 婦人科の先生に精神状態を伝え、精神科を紹介していただきました。 精神科では適応障害という診断名がつきました。 内服はセロトラリン100mg、ロフラゼプ酸エチル2mg、睡眠前にブロチゾラム0.25mgを服用しています。 睡眠は取れていますし、ロフラゼプ酸エチルは効いている気がしますがこの数年スッキリした気持ちになることはありません。 仕事も不安定で生活に困窮していることももあり、正確な診断名が知りたいと考えております。 病院に相談したところ婦人科ではPMSと診断されていますがPMDDの診断は精神科で診断するとのことでした。 最初の受診が不妊治療だったため最初から最後まで排卵誘発剤などを薬を服用しており、薬を休薬している時期がほとんどないのでPMDDとは診断ができませんとのことでした。 このような場合においてはPMDDと診断できないということは本当なのでしょうか。どうかご教示いただけますと幸いです。

2人の医師が回答

鬱病 躁鬱? 突然目的もない外出が増える 

person 10代/女性 -

20歳  現在大学を休学中です。 病院では、重度の鬱病の診断と(躁鬱の疑いがあり薬を変更中)、自閉症との診断を受けています。 薬は、ラツーダ20mg パキシル5mg セルトラリン25mg 頓服でエチゾラムが出されています。 最近、外出や買い物が増えて心配になり質問させていただきました。 鬱病なのに、急に外出するのはおかしいのでしょうか? 精神科に通っています。 現在鬱病ですが、違う精神科にかかったり、主治医ではない方からよく言われるのは、鬱病、双極性障害、社交不安障害、離人症等が 双極性障害の症状にあるような、元気になったりアイデアが湧いてきたりなんでもできる気がしたり気分が上がり楽しくなるなどの状態になったことは一度もありません。 突然よく喋るようになることはありますが、楽しくはなく、繕っている感じで内心では死にたいくらいつらいです。 外出している際も準備したりする際もずっと心が空っぽで寂しく虚しいです。楽しいと感じません。 外出する目的もなく、家庭内の問題も何もないのですが、寂しくて辛くて外出します。 鬱病でも躁鬱病でもなく何か違う病気等があるのでしょうか?

3人の医師が回答

レンドルミンで眠れなくなった

person 40代/男性 - 解決済み

※以下は12/7に限定範囲で投稿させていただいた質問なのですが、より広く先生方の回答を頂きたく、恐れ入りますが再投稿させて頂きます。 昨年8月のコロナ感染後に後遺症で突然睡眠障害を発症し(それまで、不眠症などのメンタル疾患の既往症は一切ありません)以来レンドルミン、ルネスタ、ベルソムラなどを体調に応じ使い分けて就寝しており、1年以上かけて少しずつ、眠剤を使わずに眠れる日もできていました。 しかし数週間前より、恐らくは精神的な強いストレス(配偶者との感情的な衝突などトラブルが偶然に続いてしまい)がきっかけで、不眠が再燃した自覚があり、ここ数日はレンドルミンを飲んでも5時間弱で早朝に覚醒する状態となってしまいました。 精神的なストレスが落ち着けばまたレンドルミンで眠れると思いたいですが、およそ1年間レンドルミンを服用しており(体調が良い時期は休薬も数ヶ月ありましたが)ある程度の耐性ができてしまったことも考えられますでしょうか。 現状の不眠状態がずるずると続くとせっかく治りつつあった睡眠障害が悪化してしまうと危惧しています。短期的にでもレンドルミンより「強め」の眠剤を使って、しっかり眠れる状態を作るべきと思うのですが、レンドルミンに代えて試せる眠剤など(ベンゾ系でも)具体的に教えて頂けないでしょうか。 現在は内科に通院していますが、配偶者からの強い反対で精神科等を受診することができず、一般の内科の先生に私がお薬を指定して処方して頂いている状態です。 主治医は睡眠障害が専門の先生でもなく具体的なお薬のアイデアまで相談するのが難しいと思われ、恐れ入りますがこちらで質問させていただきました。 レンドルミンに代わるお薬や、レンドルミンに何か別の眠剤を組み合わせる方法などもあれば教えて頂きたいです。 大変恐れ入りますがよろしくお願いいたします。

8人の医師が回答

義理の姉の精神状態に関して

person 30代/女性 -

私より年下の義理の姉に関しての相談です。 兄と結婚して2年くらいが経ちますが人付き合いが苦手なのか精神障害なのか、私たち家族とも全く打ち解けず、兄の友達と会っても来て早々に帰ってしまったりと周りに少し不愉快な行動をすることが多々あります。 これに関して私の両親は深く悩んでいます。 私は義理妹ですし、そこまでの関わりはないのでただ人付き合いが苦手、非社交的な無口な人位で捉えているのですが、両親は精神科に行った方が良いと心配しています。 これまで下記のような奇妙な行動がありましたが、治療をすれば良くなるような精神疾患と考えられますか、それとも本人の性格でしょうか。 ・親戚一同で集まった時、中々家に入らず玄関で携帯を1人でいじっていた ・話をかけてもうつむき加減で無視をしたりそっぽを向いたり ・何かアドバイスをすると被害妄想なのか、軽く逆ギレされる ・実家に夜ご飯で集まった時、食事や食器を用意されていたのにも関わらず自分と1歳の息子だけご飯も食べず帰ってしまう ・兄の友達と大人数で集まった時に場に溶け込めず来て早々帰りたいと言い、往復1時間のところ彼女と一歳の息子だけ帰り、兄だけまたその場に戻ってきた など少し普通からするとおかしな行動があるようです。私の家族がかなり社交的な方でお酒を飲んだりどんちゃん騒ぎが大好きな家庭です。父は彼女はおかしい、精神障害だと言いますが治療すれば良くなるような疾患と思われますか?

3人の医師が回答

彼氏が鬱病っぽいです。

person 20代/男性 -

彼氏と5年付き合っています。 些細な喧嘩から1ヶ月くらい経ちます。 喧嘩をしてから 「気持ちがないから一緒に居れない」 と言われました。 最初は、別れ話だと思って聞いていましたが それから話し合う機会を作るように 2人で話し合う中で、何回か相手から 「外に出たくない」 「外に出るのが難しい」 「今話せる状態じゃない」と断られる事が ありました。 彼氏は、友達に会えているか聞いたところ、 今は友達に会えてない状態です。 彼氏の方が、話し合いの時黙ってしまうので 一方的に話す形になっています。 大切な日に会おうと彼氏から 言ってくれて会えた日は、 彼氏が話の途中で具合が悪くなってしまう こともありました。 私も適応障害を経験している為、 外に出たくない事や人に会いたくない気持ちがよく分かります。 ラインの返信は、 辛いかなと思い、挨拶のみにしています。 最近は、来なくなってしまいました。 この状況から 軽度の鬱病っぽく、私は彼氏に 病院に行って欲しいと思っています。 相談したいことは以下の通りです。 1.彼氏が恐怖感や拒否感があまりないように どのように病院に促したら良いですか? 例えば、私の経験談を話して促す等 2. 病院に行く場合、一緒に行かないほうが よいですか?

3人の医師が回答

わたしのせいで誰かが

person 30代/女性 -

昔、飲食店(ラーメン屋)で働いていたときに、先輩がコップを水洗いのみで済ませているのを見て、真似してしまっていました。 10年前のことなので、はっきり思い出せないのですが、、 さらに、私はお店が忙しいときに、コップを水洗いすらせず、お店のキッチンのシンクに置いてあった使用済みのコップに入っていた氷(使用済み)を捨てるのみで、(コップは洗わず使用済みの状態で)次のお客さんに提供してしまったかもしれないのです、、 私の記憶違いかもしれないのですが、、、 それで、洗わなかったコップの飲み口に病気(感染症など)感染者の血液や唾液がついていたかもと不安になりました。。お客さんの入れかわりが激しい飲食店だったので、血液や唾液が乾く前に次のお客さんがコップを使ってしまった可能性が高いです。(なので血液や唾液がついた飲み口で、水などを飲んでしまった可能性があります。) あと、使用済みのコップを置いておくシンクの中も、菌がたくさんいると思うので、、使用済みのコップは、いつもシンクの中に重ねて置いてありました。そういったことでもコップには菌がついていたと思います。 上記のことについて、医師に相談できるサイトで相談したり、病院のホームページからお医者さんにメール相談をしたりしました。 病気がうつる可能性は低いでしょうというお医者様が多かったですが、可能性はあるでしょうというお医者様もいましたし、免疫力のない方(高齢者や癌に罹っている方など)は、感染症にかかったことに気づかず亡くなってしまう可能性もあると言われました。 そもそもコップを水洗いすらせずに次のお客さんに提供してしまっていたことは記憶違いかもしれないのですが、そうしてしまっていた記憶もあります、、 わたしは人殺しですよね、 普通になんて生きていていいわけがないです、、

4人の医師が回答

朝から頭がボーッとして寝るまで続く事がかなり有ります。頭がモヤモヤして雲がかかって居るような感じです

person 60代/男性 - 解決済み

朝起きるとおかしな症状に成って居て、困って居ます。以前このサイトでご相談した所、「離人症」か「朦朧感」の様な症状というより「させられ体験」に近い症状と言う事でした。今朝は朝から頭は何とかまあまあでしたが、昼間車の洗車をしていると、又、段々と頭がボーッとして来てモヤモヤ感も出て来て、頭に雲がかかって居るような、自分では無いような感じに成って来ました。何かに取り憑かれた様な感じに成り、お祓いにも行きましたが改善しませんでした。この所1日置きに成って居て、毎週整体に行って居ますが改善せず、風呂に入って水シャワーを浴びても治りません。車の運転もやっと何とか運転出来る状態で、自分で何をやって居るのか分からなく成る時が有ります。特に寝不足の時にかなりの確率で成り、この症状が出ると寝るまで治りません。以前こちらで教えて頂いた、「ブロナンセリン」か「リスペリドン」又は「ハロペリドール」辺りを担当医師に、自分の症状や相談しても処方してくれませんので嘆願して、もし処方してくれれば飲んで様子をみたいのですが?どうでしょうか? 又、ADHDの薬「インチュニブ」は、先頃暫く断薬をしても何も変わらなかったので、止めても良いでしょうか? 担当医師は、「全部飲んで下さい」ですが、飲まなくても変わりの無い薬がとても多いのです。 毎日が苦しく辛く困って居ます。どうしたらこの様な症状を改善、又は治せるのか教えて下さい。 後お願いなのですが、こちらで相談する先生の方々は日々お忙しい中、回答をして頂いて居ますが、相談医師が一人とか、再相談をしても返信が来ない時がかなり有ります。出来ましたら再相談には 1~2回(3回までOKと成って居ます)返信して頂きますと、大変嬉しいのですが。宜しくお願い致します🙇

2人の医師が回答

8歳男児、ADHDか何か特性を疑っています

person 10歳未満/男性 -

8歳の息子の不注意、「聞いていない」、指摘を別の話にすり替える等、気になるところがあります。 母である私もADHDではないか(双極性障害の診断)と、主治医に2年ほど前に言われ、インチュニブを服用しています。また、息子の祖母である私の母(他界)もADHDの特性があったと思います。 しかし、私と息子には多動はありません。脳内多動のように頭の中が常に混沌としているのが私と息子です。 息子は授業が簡単過ぎて苦痛なようで、知能は高いです。 ただ、集中し過ぎて指示はほぼ聴こえていません。別の何かと同時に聴き取る事ができないようです。夫(息子の父)も何かをしている時は呼びかけに反応しにくいです。 また、指示したことはほぼ忘れます。例えば、テーブルの上と床を散らかしていた場合、「テーブルと床のゴミとおもちゃとかを片付けて!部屋の電気も消して!」と指示し、実際に遂行するのはテーブルのゴミ1つを捨てるだけでどこかへ行ってしまいます。 授業中も後ろの席だと、お友達の動きで気が散って脳内空想旅行が繰り返されます。しかし、好きな物には過集中で没頭します。忘れ物は毎日で、頭の中はいつも散らかっている感じです。 叱られると話をすり替えます。謝りもせずに全く違う話しを突然始めます。 周りに相談すると、どこの家庭も「男児はみんなそんなもの」という感じで、他所様と変わりないのか?とも考えてしまいます。 気にし過ぎなのか、本人も周りも困っていないなら診察を受けるほどでもないのか判断に迷います。こんな息子にイライラしている私に問題があるのだとすら思っています。 長々記してしまい申し訳ありません。 受診すべきか、様子見がよいかご意見お願いいたします。

4人の医師が回答

急に物忘れが激しくなった

person 20代/女性 -

ここ1〜2ヶ月の間に急に物忘れが激しくなりました 物忘れといっても物の名前を忘れるとかそういったことではなく、具体的には人との約束をすっぽかすようになった(美容院の予約を忘れて電話がきて思い出した、友達との約束を忘れてインターホンをならされるもなんできたんだろう?と気づかず、翌日急に思い出し謝罪→その日中に再度会う約束もするもそれをまた忘れ連絡がきて気づく)です 他にも電車に乗り間違えて約束の時間に間に合わなかったり、支払いや子供に必要な物の準備なども忘れてしまい用意できないといったことが急に続くようになりました 元々発達傾向の強い家庭でそだち私自身も先天性か後天性か分かりませんがその傾向がある気質ですので、普段から人よりも気をつけて生活をしてなんとか健常な方に紛れて(少しだらしがない人かな、天然かな)くらいの印象でここまで生きてきました ですが、最近はそれすらもできなくなり日常生活に支障をきたしており困っています このことが始まる前はまず朝が起きられなくなり(それでも5:30起床が7:00になった程度)、毎日悪夢を見るようにはなりました そのあとから今の忘れっぽさが続いています あとかなり怒りっぽくなり自分をコントロールできません ストレスは適度にはありますがこれといった理由はないです 忙しい時期ではあります どのように対処したらいいのか考えるのも面倒になりつつあります、アドバイスをください

3人の医師が回答

嘔吐恐怖症、広場恐怖症の治療

person 10歳未満/女性 -

9歳女児です。 9末に嘔吐してから怖くて食事ができなかったが、消化器内科で薬をもらい、だいぶ食べれるようになりました。 お腹がいっぱいになるのは怖くて、一口分は非常に少なく、何回かに分けて食事をしています。嘔吐に関する事は言葉や画像、全て嫌がります。食べられなくなったものも沢山あります。 体調が整ってきたのは12月に入ってからで、いまだに胃もたれする事が多いです。 外出することも怖くなりました。動悸がして怖くなります、外で友達や知り合いに出会っても動悸がして怖いといいます。 児童精神科のクリニックで、不安が強いということでエビリファイ1mgを朝晩処方され、今日で飲み始めて6日目です。 エビリファイは主にドーパミンに作用、 セロトニンへの作用も期待できる、定常に2週間と資料でみました。 帰省したり、出かけたり、友達と遊びたいのに怖くてできていません。学校にも行けていません。 最近は一時より以前の明るさが少し戻りました。 エビリファイが定常したら、不安は少しは和らぐのでしょうか。 今日は珍しく自分から買い物に行きたいと 言い、お店に行きましたが、 奥の方の売り場はすぐ出れないから怖い。とすぐに帰ってきました。 クリスマス前には行けていた売り場に、 今日行けなかったので、薬の効果がまだ出ていないかなあと思いました。 年明けに認知行動療法をお願いしようと思っています。 それまでは、無理のない範囲で外に出れる時は外に出ようと思います。 認知行動療法をクリニックでできない場合、どのように進めたらよいでしょうか。 よろしくお願いいたします。 エビリファイの不安への効果についても教えていただきたいです。

3人の医師が回答

兄の自殺からおかしくなってしまった

person 20代/男性 - 解決済み

二年前に不安障害の診断を受けました 一年前に父が自殺しました。先月兄が自殺しました。兄は典型的な鬱病で病院からも診断を受けていました。嘔吐や、体が動かない、何もしたくない等父は思い詰めており、未遂を2回ほど行い、自殺しました。兄は、自殺後に知りましたが、自傷行為や、無念を書き留めたメモ帳が見つかりました。その後、失踪し、探したところぼくが第一発見者でした。見つけた時は、眠るようで、取り乱したりはしませんでしたが、式場で夜中急な焦燥感でめがさめました。元々不安障害があり、精神科の先生は、心に負担が掛かったことによるパニック発作だろうと。ですがその頃から、死を意識しているのかもしれないと思うようになりました。運転中、ガードレールに突っ込もうと思ってるのかもしれないと思ったり、2階から飛び降りようとしたいのかわからないなんとも言えない感情になりました。実際にガードレール突っ込んだこともありません。意を決して突っ込もうとしても出来ませんでした。直前で怖くなり、身体が勝手に避けます。他には、運転中は怖いです。突っ込みたくなっているのか、突っ込もうとして、身体が避けているのを感じて安心しているのか。突っ込む時も減速しているので、死にたくは無いとまるで自問自答しております。常に誰かに見張ってて欲しくて、自分を抑えきれない時が来るのではと、気が気ではありません。兄が自殺前までは、病気では無いかと心配ばかりしていましたが、今は、自殺するのでは無いかと心配しています。自分でしなければ大丈夫なのはそうなのですが、コントロールできなくなるのではと怖いです。精神科へは、受診予定です。父や、兄と違うところは、自傷行為や、食欲低下、身体が重い、無価値観等は、ありません。何かに集中していると自殺のことを忘れる時もあります。不安障害の一種なのでしょうか。分かりにくくすみません。

3人の医師が回答

妻が精神的に不安定です

person 30代/女性 - 解決済み

元々精神的に不安定な感じ(職場や家でなにかあると、泣き出したり怒ったり)はあったのですが、ここ半年くらいで特に顕著になったように思います。 今年3歳の男の子、1歳の女の子があるのですが、妻の中の[理想のお母さん]通りにうまくいかない、といって、2、3日に一度程度、泣いたり怒ったりします。最近だと、子供園の保育士さんにきつい言い方をしてしまった(妻も保育士)ということで、話をしていました。話を聞いている途中から[全部私が悪いんでしょ]と、私に対して怒り出しました。しばらくすると、怒ったことに突然謝り出したり、今までの感情が嘘のように、普段通りにしだりたり、また落ち込んだりしています。 話を聞くと、自分の感情が抑えられずに当たってしまうことは、自覚があるようです。 実家で私の親と同居しており、色々と気を使わせてしまっています。ただ、子供の面倒を見てもらえたり助けて貰ってもいるため、実家をでるか?と聞いても、育児への不安からか、あまり肯定的ではありません。また、子供からも解放されて、ひとりになりたい、とも言っています。 不安定になる時期は、当初は生理の時期と被っていたように思いますが、最近はそうでもなくなって来たように思います。 育児ノイローゼなのか、鬱なのかはわかりませんが、一度心療内科を受診した方がいいのか、それともそんな深刻な問題ではないのか(要は、夫である私の問題なのか)、判断しかねたため、ご連絡させて頂きます。 よろしくお願い致します。

8人の医師が回答

パキシル副作用?離脱?

person 50代/女性 -

緊急です。助けてください。 実は20年前に妊娠&出産時に不眠症不安障害で苦しみ、パニック障害と離人症に苦しんだ者です。病院を梯子をし、ようやく信頼できる医師(現在はコンタクト取れない状態)に出会えて、パキシルとデパケンRを処方して頂きながら回復しました。一年半かかりました。(パキシルは梯子時代も服用はしていました)。先日12/2夜に急にまた眠れなくなり、以前の辛さのフラッシュバッグの恐怖からまた不安感がおそいはじ めたのですが、頓服で服用していたデパス0.25mgを2個服用しなんとか凌いでおりましたが、ある晩それでも眠れなく3個服用してしまったことからの恐怖が募り、以前パキシルで助けられたので、軽い気持ちで心療内科でパキシル10mg(夕食後)を処方してもらいました。3回服用しなんだか体調が悪くなり、薬剤師に確認したら3回なら中止しても差し支えないということだったのでやめました。その2日後くらいから、なんとも言えない常に崖っぷちにいるような落ちつかない感覚になり、夜も眠れなくなり、医師に確認したところ(対面ではなく受付経由LINEにて)急にやめたことによる離脱症状なので服用続けて下さいとのこと。2日中止後、再開して4回服用しましたが、そわそわ感は改善されず物凄く苦しいです。身体全体が緊張しており気持ちが全く休まりません。パキシル服用したために状態が悪くなったのでしょうか?服用するまでもなかったのかなと?パキシルに助けられたので絶大な信頼を持っていたのですが、こんな怖い事になってしまい後悔してます。中止するのも服用するのも怖く八方塞がりです。帰省中&病院休みのためどうしたらよいかわかりません!

6人の医師が回答

単なる過労か自律神経の乱れか鬱かわからず、何をすればいいかわかりません

person 30代/女性 -

会社員として働いていましたが、ベッドから起き上がれなくなり現在1週間休みをもらい、自宅療養していますが改善されません。現在鬱なのか、その場合どうすればよいか(療養を続けたほうがいいのか、服用が必要なのか)教えていただけないでしょうか。 会社員として3年勤めていましたが、この2ヶ月間ほど仕事が終わらず毎日平日は5時間半の睡眠が続き、最近では上司に怒鳴られることが多く、ベッドから起き上がれない日もありましたが、週6で働き続けていました。 その後、ここ1ヶ月は免疫力の低下(口唇ヘルペス、風邪など)、眼精疲労、睡眠障害(夜中に起きて眠れない日が続く)があり、12/22から1週間休みをもらいました。その間にしっかり睡眠を取り、起き上がれる日は日光浴・散歩・読書などもしましたが、睡眠障害(午前3〜6時まで眠れない日が週4回)は続き、またたまに突然涙が止まらない、希死念慮、トイレに行くのも億劫で身体が動かない、などの症状があります。 また、この1週間で3回睡眠中に呼吸ができなくて苦しくて目が覚めてしまう、ということがありました。これは何かの病気なのでしょうか。 食欲はややあり、毎日2食はしっかりバランスよく食べています。体重は変わりません。 病院に行くほどのことなのか、どういった病気なのか、どれくらい療養が必要なのか、市販薬でおすすめの薬があれば教えていただけますでしょうか。 ご回答のほどよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

てんかんと抗うつ剤について

person 10代/男性 -

質問よろしくお願いします。 18歳の息子の事なんですが、 中学3年の3月に前頭葉てんかんと診断され現在テグレトールを800ミリ服用しております。発作は睡眠中のみに限り、教習にも通っています。 元々小さい頃からADHD傾向、HSP気質な面があります。 些細な事もとても気にする子です。 私が離婚して再婚しており、家庭環境のせいも私自身はもちろん自覚はしておりますが、中学3年の夏頃から唾液が多くなった気がしていたようで、その後に3月にてんかんの診断を受け、とても落ち込んで、4月に高校へ入学し周りの環境も変わり唾液を飲み込む音が周りに聞こえていて飲み込む事に強い恐怖を感じる様になってしまったようです。最初は唾液の音を隠すことを考えてばかりいたみたいなのですが、 自分の中で考え方を変えようと気持ちを切り替える様にして、 てんかんを持っているのも自分。 唾液恐怖症なのも自分。 ありのままの自分を受け入れよう、 自分らしく生きようと考える様になり、唾液恐怖症の方は、まだ静かな空間とかだと意識はしてしまうけれど飲み込む事 への恐怖はだいぶ消えたようです。 昔は人と話すのもつらかったけれど今はもうだいぶ普通に色んな人と話せたり、一つのことでクヨクヨ考え込んでいたけれど、まぁ考えても仕方ないか!くらいに気にならなくなって来たみたいです。 ですが、高校3年の始め頃から、前よりも唾液を飲み込める様になった頃から、すごくお腹が張るようになって来たみたいで、本人は呑気症だと言っています。それがここ最近症状が強くてガスが出せない状況だととてもツライと。 友達とライブに行ってもお腹が張ってしまいライブどころじゃなかったと。 結局は精神の問題なのかなと思っておりますが、心療内科等で薬をもらった方が気持ちが楽になりますか? テグレトールと抗うつ剤の併用はてんかん発作を誘発しないか心配な面もあります。

3人の医師が回答

強迫性障害の不潔恐怖について

person 20代/女性 -

30代の女性です。 コロナ禍を経て、今年の夏頃から以下の症状が強くなっています。 ・外出後はすぐに入浴 ・買ってきた物は全てアルコール消毒か洗剤洗浄(出来ない物は購入を躊躇ったり、購入してもなるべく綺麗にしてから使用) ・自分が通過した自宅内の通路はアルコール消毒で拭き取り ・自分や家族も外に行くなどの用事がないと玄関などに近づけない(外に近いという認識があるため不快と感じる) ・外で使用した物などに少しでも触れれば入浴後でも再度入浴したくなるため、出来ればしたくない ・洗濯も頻繁にしてしまう ・手洗いをしすぎる といった行動をしてしまっています。 最近になって上記の症状は【強迫性障害】から来るものと知りました。 他の人はしないこと、他の人から見れば馬鹿げている行動であることは理解していますが、止めることができません。手洗いのしすぎで手荒れも悪化しています。 コロナ禍前まではこのような行動は取っておらず、極端に言えば入浴しなくてもベッドに直行なんて行動を普通にしていました。 今では昔の自分が考えられないほど、不潔恐怖が強いです。 家族からも光熱費が上がっていること、消毒液の多用をやめることを言われていますが「やめたい、やめなくてはいけない」と分かっていてもやめられません。やめろと言われると辛くなって、隠れてでもやりたいという衝動が強くなります。 1)買ってきたものを消毒したり洗浄する必要はないのか 2)外から持ち込んだ荷物などから放たれる汚い空気が漂っていて自分に付着して汚くなる気がして入浴後でも再度入浴するが、そんなことはありえないのか 3)1)2)のことでコロナに感染したり他の病気になったり、自宅内が汚染されることはないのか お聞きしたいです。

3人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する