リハビリ(2010年)

シーバー病が治るまで

person 40代/女性 -

以前にも投稿したことがあります10才の男の子の母です。5月の初めに両踵に激しい痛みを訴えて、接骨院へ行き、エコー検査でシーバー病ではないかと言われ、その後に行った整形外科では治りかけのひびを指摘され、安静を指導されました。そこでは、シーバーについて尋ねても、混んでいるからとあいまいにされたままで終わってしまいました。その後、3週間ほどたって行った、別の整形外科では、診察無しのレントゲン撮影で、角度的に写らなかったのか、もう写らないほどにひびも治っていたのかわからないのですが、ひびは確認できなかったのですが、踵の様子が、2か月前に見たエコーの画像では薄皮のような骨?が明らかに剥がれかかっていたように見えたのですが、レントゲンの画像ではちゃんと落ち着いているように見え、これくらいではシーバーとは言えませんと言われました。パンパンに張っていたふくらはぎも、安静にして2か月以上経った今、やわらかくなっています。 安静にしていただけで、踵のシーバー病まで治ったのでしょうか?それとも、運動を初めるとまた再発するのでしょうか?ちなみに、今は両足首のねんざも発見され、固定していて、もうしばらくの安静が必要のようです。やると良いとアドバイスをしていただいたストレッチもまだできずにいます。ただ、シーバー病のことが気になって仕方がないので、安静だけで治ることがあるのか教えてください。

1人の医師が回答

脊柱菅狭窄症について

person 30代/女性 -

二年前から頚椎ヘルニア六番七番があり今春から腰部脊柱菅狭窄症五番六番と診断されています。 症状としては左足つけね、股関節の違和感しびれ痛みがあります。首の痛みも手のしびれも落ち着いています。治療はリハビリで低周波治療とマッサージを週二回程通って三ヶ月になります。 投薬はオパルモン、メチコバール、ペオン、ムコスタ湿布です。 足は落ち着いていたのですが最近膝が痛いです。ズキズキ、チクっというかんじで長続きする痛みではないのですが… 背中の痛み張りもあり医師に言ったけど背中は首のせいでしょう、膝は湿布で様子見てと検査してくれませんでした。 あまり話しを聞いてくれる医師ではないのですが…少し不安感があります。このままこの病院でリハビリ通うだけで治るのか…病院を変えた方がいいのか考えています。もう四軒めの病院になるのですが…合わない医師でも続けて通院した方がいいのでしょうか?リハビリの方々は気さくな方々でいいのですが医師と合いません… あと膝は狭窄症で痛いのでしょうか?リハビリの方は筋肉疲労と言うのですが…神経痛のような痛みです。ヘルニアも狭窄症も酷くなったら手術と言われていますがまだそこまではいってないといいます。手術して治るならしてほしいとさえ思います… 狭窄症の手術は難しいのでしょうか?

1人の医師が回答

慢性の頸椎性脊髄症・腰痛症と医師に言われました

person 30代/男性 -

以下の場合、ランニングの強度をあげてよろしいでしょうか? ランニングが原因で昨年秋に頸椎性脊髄症ならびに腰痛症と整形外科にて診断されました。首はMRIを撮りました。 できるだけリハビリ(首については牽引、温熱療法、腰は温熱療法)に通っていますが、ある程度はよくなりましたがなかなか完治してきません。 現在の症状は、首を前後左右に動かすと痛みがあり、時々右人差し指と薬指に突っ張った感覚と痺れがごく僅かにあります。腰は朝方や動作のはじめに痛みがありますが、動いている最中は違和感もありません。 首、腰の痛みともに我慢できない痛みではなく気になる程度で、湿布を気になるときに張っています。 発症から8ヶ月が過ぎてます。 本日、先生に触診などで診察してもらったところ、「慢性ですね。首も腰もひどくないです。運動した方がよいです。」と言われました。 発症後も軽いランニングやウォーキング、ストレッチはおこなってきました。 慢性ということは【これ以上はよくなることはすぐにはないが、これ以上悪くなることもない。】と理解してよろしいでしょうか? つまり、いままで遠慮ぎみにしていたランニングの強度を上げていってもよいと理解してよろしいでしょうか? 通院している先生に診察してもらうときには待ち時間がかなりかかりますのでこの場で伺います。回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

NOKKO先生へ

person 40代/女性 -

ご無沙汰しております。お忙しいところ、大変恐怖です。 お手すきな時は、ほとんど無いと思われますが、お返事をいただけると嬉しいです。以前、股関節臼蓋不全でご相談にのっていただいたものです。お世話になります。毎回、同じような内容ですみません。 一人、先の事を考え不安でいます。 只今、経過観察中、これからどうなってしまうのか、自分で選択しなければならない事に答えが見つからず只ただ不安で。何が正解かやってみないと解らないし、経済的な問題もあるし、怖いし。温存療法をして駄目なら手術という流れは頭では解っているのですが…。今の状態は、長く歩くと右股関節が重だるくなる感じです。少し痛くなる時もたまにあります。手術は、痛みの具合での決断だと伺いましたが…。 いつその時が来るか怖いのです。かと言って持病のある私は骨切りに踏み切れません。怖いです。 何年か頑張っても今の手術の方法は変わらないでしょうか…。3ヶ月の入院、リハビリ含め半年〜1年の療養生活。診察無しのメールですみませんが、先生の患者さんで臼蓋不全でも手術しないでいけた方はいらっしゃらないですか?やはり、臼蓋の人は手術しなければダメですか? 主治医とは話ができないので…。どうか前向きに生活できるようお手柔らかなお返事を…。長文ですみませんm(_ _)m

1人の医師が回答

脊柱側湾症

person 20代/女性 -

はじめまして。 とても不安な日々を送っています。私は、中学2年の時に、脊柱側湾症と診断され、コルセット(舗装具)を作りました。当時、思春期ということもあり、制服の下から舗装具を着用することに抵抗を感じ、リハビリを主に行っていました。経過をみるたも診察すると、発見されたときのままの角度でした。25度前後だと思います。その観てもらった先生に、50代にもなると腰痛や腰が曲がったおばちゃんになるだろうね、寿命も短くなると言われて以来、絶望的でそれ以来、その病院へも行けなくなり、ふさぎこんでいました。そして日々の生活にさほど支障がないので、このこと忘れたい一心で勉強や趣味に没頭して現在25歳になりますが、大切な彼氏ができ、結婚を意識してきたため、この持病を打ち明けねばならないと思い、今 過去に先生から言われたことを思い出し、私は結婚や出産など無理なのではないかと思ってきました。そこで質問です。寿命は短いのですか?何歳まで生きられますか?生活に支障がないのは何歳までですか?出産に影響ありますか?骨の角度は、歳をとれば更に進行するのでしょうか。臓器を圧迫する向きに曲がってないのが救いと言われたのですが、やはり肩こり・軽い腰痛がたまにあります。 質問攻めですいません。大切な人と同じくらい長く健康に生きたくて。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する