整形外科・怪我

指の脱臼手術後

person 30代/女性 -

何度か同じ怪我で質問させていただいています。 左手小指の第一関節の脱臼についてです。 開業医の整形外科にいったら、大学病院を紹介され、そこで治療を受けました。 靭帯が切れていたようで、6/27手術をして、ワイアーで固定しました。 8/4にワイアーを抜きました。 8/6にレントゲンを撮り、問題なしでした。 後一回通院予定でしたが、私の勝ってな要求が多く、態度が悪かったようで、主治医が気分を害したようで、もう来なくていいと、いわれ、終了となりました。 怪我の状態も問題ないということなのでしょうね。 自業自得なので、仕方ないと思っていますが、今後、どうしたらよいかわかりません。反省しています。 ワイアーを抜いたのきの傷口がふさがるまでの一週間は、傷口は、濡らさぬようにとのことでしたが、指の曲げ伸ばしなどリハビリの説明は、無く。今後、どうしたらよいのでしょうか? 骨折後のリハビリはやったことがありますが、今回は、靭帯を縫合しているので、どうしたらよいのか、少し不安です。 恥ずかしいけれど、治療してもらった大学病院に行くか、はじめの整形外科にいくか、接骨院にいくか、自分でなんとかするか。 やっかいな患者というのはわかっついます。 「小指だし、たいしたことないとい」というじぶんの判断から、招いた事態ですが、困っています。

1人の医師が回答

破傷風免疫グロブリンについて

person 30代/女性 -

先日、野良猫に噛まれて破傷風を心配して受診し、免疫グロブリン(テタガムPシリンジ)の投与を受けました。 予防接種は子供の頃受けていなかったので、今からしても効果がないと判断されたようです。 投与した後から、体調が優れず、体のだるさ、微熱、食欲不振が続いています。精神的な不安もあるのだと思いますが、普通、投与された後、体調を崩すものでしょうか。(一週間、どうにかこうにか仕事には行きました) 投与の際には、あまり副作用の説明はありませんでした。後から、普通は同意書を書くものだと知りましたが、私の時は同意書はありませんでした。 投与が原因で他の病気になる可能性を否定できないと、ネットで調べて知りました。 何か病気になるかもしれない、と心配でなりません。今後定期的に何か、検査とかした方がよいのでしょうか。どのような病気になる可能性があり、どんな症状がでたら、要注意でしょうか。 今後、出産もしたいと考えており、心配でなりません。投与をするか先生も迷われていたので、断れば良かったと後悔しています。 してしまったものは仕方ないので、クヨクヨ考えないようにしようと思うのですが、どうしても気になってしまいます。 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

はまちゃん先生に相談があります。

person 10代/男性 -

以前から何度も返答いただいている、分裂膝蓋骨の手術をした中2の長男の事で相談があります。 6/28から注射治療を行い、1回の注射で2週間ぐらいは痛み無く皆と同じ練習メニューをこなせていました。 ですが、先日8/3に3回目の注射治療をしていただき、まだ今日は3日目なのに練習中に痛みがでてしまいました。 注射治療に望みを託していたのですが、また思うような効果が得られなかったようでがっかりしています。診ていただいている先生にも『もう注射治療も3回目だし何回でも打てるというものでもないからまた痛みが出るようなら前回の手術の時に縫い付けた糸をほどいて筋肉を離してあげる手術に踏みきった方がいいんじゃないかな?』と言われてしまっているのですが、どう思われますか? 前回、相談させていただいた時には『瘢痕組織ができてしまうと痛みが強くなる場合もある』との事でしたが、その可能性が大きいでしょうか? 診ていただいている先生は『分裂膝蓋骨が原因でその痛みを取り除くための手術としては、私だったらまずその骨とコウカク筋(?)を切り離す手術をするかなぁ?それだけでも痛みが無くなる可能性が高いから…』と言っていたのですが、一度、骨を採る手術をした後にそのような筋肉を切り離す手術をした場合も痛みが無くなる可能性はありますか?とにかく長男が痛み無く野球ができるようになるなら何でもしてあげたいという気持ちなのですが、良かれと思って踏みきった手術で効果が得られていない為、長男は試してみたいと言っているのですが悩んでいます。 どうか、アドバイスをお願い致します。

1人の医師が回答

両足の先から膝までの激しい腫れ(むくみ)

person 30代/女性 -

部位:両足のつま先から膝まで 【症状】1週間ぐらい前から、膝まで全体的にパンパンにむくん腫れている。足首はゾウのようで、足指あたりもパンパン。痛みは特になし。足の指のあたりや裏が痒い。 【経過】最初は左足先がパンパンに腫れたので、内科で尿検査をしてみたが腎臓には異常なし。腫れが右足にも及び、次は整形外科に行きました。(腫れる数日前、スポーツクラブで不適切な靴をはいてジョギングを2日続けたので、それが原因と思って)整形外科では炎症止め飲み薬と塗り薬をもらったのですが腫れはひかず、それどころか膝まで腫れが来てしまい、なぜか足裏もかゆくなり、左足に小さいブツブツも出来ました。水虫かと思い、次は皮膚科へ行ったのですが、水虫ではなく整形外科でもらった塗り薬が合ってないと言われました。そこで、今度は皮膚科にかゆみ止めのクリームをもらい、むくみをとる漢方をもらいましたが・・・。 【知りたいこと】腫れ(むくみ)の原因は何ですか?何科で診てもらうのがいいですか?日常生活で注意点はありますか?(お風呂に入ってはいけない。マッサージはよくない、など何でも)

1人の医師が回答

腰痛症について

person 60代/男性 -

本年6月半ばに、風邪気味であったところ、強い腰痛が出てきましたので受診したところ、「腰椎椎間板炎」と診断され、第3と第4腰椎の間に細菌が入り込んだための炎症による痛みと説明を受けました。以降、抗生物質(クラビット500mg)を朝食後1錠服用し、出来るだけ安静にして過ごしていますが、腰痛は一向に良くなりません。 とくに2週間ほど前から出てきた症状は、床についていて目覚めて起き上がるとき、左下肢にズキンとした強烈な痛みがありとてもすんなりとは起き上がることができません。痛みをこらえながら徐々に起き上がり、左下肢に荷重をかけられませんので座位のまま10分ほど我慢をしていると、少しずつ荷重をかけても痛くなくなるようになってきます。ですから昼間起きている状態では、とくに強い痛みもなく普通に歩行することが可能です。私は、夜間3度くらいトイレに行く習性となっていますのでその都度強烈な痛みと付き合うのが非常に苦痛です。通院先では、細菌の特定をするため血液検査をしていただいていますが、1回目の検査では発見されずとの事でした。 現在の症状について、何とか軽快する術があるのかどうか診断もしくはアドバイスをお願いします。 なお、腰痛発症以来白血球数は、1万以上、常に37度前後の微熱が続いています。

1人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する