子宮がん・卵巣がん(2022年)

コンジローマと子宮頚がんの関連について

person 50代/女性 -

10月に外陰部のコンジローマと診断され、レーザー切除や再度出来たイボはクリーム治療し、最近はイボは消えている状態です。 子宮頚がん検査もしたところ、 ASC-USの結果が出ました。 10月にコンジローマが膣内にあるか不安だったので、コルポスコープで診てもらい、膣内はイボ無しでした。 質問1、外陰部にコンジローマがあると、40%が子宮頸部にもコンジローマの病変が合併するため、子宮頚がん検査をする、 という文面を見ましたが、これの意味がよくわかりません。 子宮頸部に出来るコンジローマは子宮頚がんになるウィルス型のため、 外陰部に出来るコンジローマとは型が違うと言われていますが、 40%が合併とはどういうことでしょうか? 二種類の型両方いっぺんに感染する可能性が大きいということでしょうか? 2. 子宮頚がん検査は20代のころ以降していませんでした。 なので、いつから異形成疑いなのか不明ですが、 異形成になっていたとしたら、数年から数十年継続感染で子宮頚がんになるとありますが、 異形成になるには、何年も前のウィルス感染しかあり得ませんか? それとも、数カ月前に感染しても、 ASC-USとの診断になる可能性もあるのでしょうか? 3.コンジローマになるウィルスと子宮頚がんのウィルスは型が違うということですが、今回のASC-USの診断は、コンジローマ発症とは全く関係ないのでしょうか? 子宮頚がんになるウィルスの中で、まれに外陰部のコンジローマも発症させるウィルスもありますか? 関係ないなら、 免疫力が落ちていると発症しやすいらしいですが、 子宮頚がんの検査も免疫力落ちていると引っかかりやすい、などあるのでしょうか? どうかご回答よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

AGC 進行癌の可能性について

person 50代/女性 -

50代半ばの女性です。 閉経後、1年半前(昨年7月)からHRTを始めました。プレマリンとプロベラを一錠ずつの持続的投与です。 最初、出血がひどかったのですが、次第に止まりました。しかし、今年6月から再度持続的に不正出血が始まりました。病院では、HRTの影響と診断されていました。 ・8月に人間ドックで超音波検査と子宮頸がん検査→異常なし ・10月かかりつけ医で、超音波検査 子宮内膜はすごく薄く子宮体がんは疑わない。卵巣も問題ないとの診断 ・12月他院で、検査。超音波検査で子宮、卵巣とも問題なし。念の為、子宮頸管の奥の細胞診を行う この最後の細胞診で、AGCと診断され、ショックを受けております。目視で確認できない場所なので、次は円錐切除で確認するとのこと。3月までに受けてくださいとのことでした。 1. 6月から続いている出血が、HRTのものなのか判断できかねる状況で3月までに検査すれば問題ないのか 急がなくて良いのか 2. 超音波検査で、問題ないと言われ続けてきたが、今回、最悪、進行癌ということはないか 3.HRTの服薬は続けて良いのか 反対に自己判断で、急に投薬を止めてもよいか ※添付画像に写っている嚢胞は毎年検査しているもので、今回も問題ありませんでした。 長くなりましたが、どうかよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

子宮頚がん 円錐切除術後高度異形成

person 40代/女性 -

40代女性です。3年ほど前から子宮頚がん検査で異形成がでていました。 細胞検査で高度異形成、その後組織検査で中度?等で様子をみる、という流れになっていました。 しかし今年の春先、細胞検査で高度異形成後、コルポ診で異常なしと出ていたものの、今までの経過から今年の夏に円錐切除術を行いました。その際、妊娠予定は無いため、なるべく大きく?切除しました、と先生より伺っていました。 しかし手術後の子宮頚がん検査で、再度高度異形成、その後のコルポ診では異常なしと出ました。しかし、細胞検査で高度異形成となっており、来月再度検査予定ですが、おそらくもう一度手術になるのではないか、と言われました。 また、私は子宮内膜症と、軽度のSLEがあります。常に腹痛があり子宮の癒着がひどいためではないかと言われています。そのため、子宮摘出となるとかなりのリスクがありますと聞きました。 伺いたいことは、 1→他の方の質問への回答で1回円錐切除すれば大方は取りきれると見ましたが、こんなにすぐ異常がでることはよくあるのでしょうか。1回目で大きくとったにも関わらず異常ということはかなり奥までいっていて子宮摘出の可能性が高いでしょうか。 2→子宮内膜症や、昔の手術(卵巣腫瘍)により子宮の癒着がひどいときの、子宮摘出はかなり難しい手術となるのでしょうか。今通っている病院は地元では一番大きい病院ですが、癒着をはがす手術はうちでは出来ません、と言われました。2回目の円錐切除術後も異常がでれば、子宮摘出しかないようですが、子宮摘出が厳しいとなってもその他には方法はないのでしょうか。 わかりにくい文で申し訳ありませんが、手術しても高度異形成がでたので不安で仕方ありません。ご教授頂ければ大変ありがたいです。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

子宮頸がんの要再検査

person 30代/女性 - 解決済み

子宮頚がんに関して質問させてください。 ◆当方36歳 23歳、31歳の時に出産。計2回(※帝王切開2回)、流産1回。 11月に定期診察で、添付写真の診断を受け、現在、HPV検査、コルポ生検の検査待ちです。 2012年10月に子宮がん検診で、『HPV INFECTION、『LSIL』、HPV 13種『陰性』と診断され、半年に一度の検査をしていました。 ここ数年は、年に一度の診察で良いとされ、一年に一度欠かさず診察を受けていました。 1.一度でも、『LSIL』と診断された後、『ASC-US』と診断されると何か問題があるんでしょうか? 2.ASC-USと診断されると、大抵が『LSIL』程度だと当サイトで散見されますが、その後の検査にて『HSIL』、『SCC』等の状態が進行していた、と言う可能性は何パーセント(※何割?)くらいありますか? (※正式なデータとしてなければ、先生方のご経験で結構です。) 3.そもそも、『ASC-US』の診断が誤診で、実はより進行している状態だった、みたいな事はあるのでしょうか? 4.この1週間、3回程排尿の後おりものに混じった薄いピンク色の不正出血があったのですが、症状としてどう言った事が考えられますでしょうか? 量は小さじ一杯程度です 5.扁平上皮細胞の『表層』、『中層』、『深層』は何を表しているのでしょうか? 私は、『中層++』でした。 6.『定期診察』は年一回受けています。『定期診察=定期検診』と、認識していました。 『検診』を受けていなかったことで、何か問題はありますか? 7.現状で性交渉は控えるべきでしょうか? 日々健康には留意し、毎年の診察を欠かさず行なっていたので、ショックを受け不正出血も伴い大変不安です。 ご回答、よろしくお願い申し上げます。

2人の医師が回答

閉経後の不正出血について。

person 50代/女性 -

以前にも質問させていただいた内容とダブります。 51歳、閉経して約2年ほどです。 今年10月に子宮頸がん検査をして陰性でした。 その時の内診で、閉経してるような感じではなく、数日後に生理が来そうな感じですよ、と言われましたが、来なかったのですが、12月の今日になって鮮血出血ありました。 今のところは少しです。 検査当時に、自分では黄色いオリモノがあるように思っていたのですが、内診では透明なオリモノで、卵巣にも異常はなく、子宮は生理前のような葉っぱ型に厚みがありますと言われました。 特におかしな異常はなく、 子宮体がんを疑うような厚みではありませんとも言われています。 検査時の内診から2ヶ月たってからの出血なので、生理なのか不正出血なのか、不安になり質問させていただきました。 子宮頸がん検査で異常はなくても、子宮体がんを疑った方がよいのでしょうか? 内診でおかしな様子がない場合は、体がん検査はしないですといわれたので、体がん検査はやっていません。 子宮頸がんが陰性でも、体がんの可能性もかんがえで、体がん検査も受けたほうがいいのでしょうか? 閉経してから2年の出血なのでかなり不安です。 ちなみにガートネレラ、ラクトバチルス、酵母様真菌というのは陰性。 HPV検査、陰性。 たしか数センチの子宮筋腫はありますが、今のところは問題なしとのことでした。

2人の医師が回答

妻38歳 子宮内膜肥厚

person 30代/女性 - 解決済み

38歳妻の事についてです。 36歳の時に乳がんにかかっております。 病歴 2020年10月 乳がん 部分切除 病理 25mmリンパ転移無し ステージ2A 2020年12月〜2021年4月 化学療法(ドースデンスAC・PTX) 2021年5月 放射線 サブタイプがトリプルネガティヴだった為、ホルモン治療はしておりませんが化学療法閉経により現在も月経はありません。 乳がんの経過観察で3ヶ月に1回血液検査 年に1回、CT・マンモ・エコー・骨シンチ 直近の検査は2022年12月にCT・血液検査で異常はありませんでした。 その他自主的な検診で 2021年12月子宮けいがん・体癌検診をし特に異常無し 2022年6月大腸カメラ 異常無しです。 今回お伺いしたいのは 2022年12月に子宮頚がん・体がんの検診に行った時に、子宮内膜が8mmになっていると言われ細胞診をしました。 1年前は特に厚みは無かったようです。 乳がんにかかり、この2年3ヶ月乳がんは順調にいってたところに、子宮の検査に引っかかり。気が参っております。 1.この8mmとは危険な状態なのでしょうか? 2.1年前は特に異常が無いと言われていましたが、子宮体がんは短期間でがん化してしまうものなのでしょうか? 3.化学療法で月経は止まっております、再開する可能性もまだありますと乳腺科の先生には言われておりますが、この場合、閉経ととらえて内膜が5mm異常なので危険な範囲となるのでしょうか? 特に不正出血等の症状はありません。 現在、細胞診の結果待ちですが、不安で気が参っております。 乱文・長文で申し訳ございません。 ご回答頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

子宮頚がん、子宮体がんについて

person 40代/女性 -

間もなく49歳になる独身地方勤務の者です。先月人間ドックと婦人科検診(マンモグラフィ+子宮頚がん+腫瘍マーカーCA15-3オプション)を受け先週結果が届きました。子宮頚がんがLSILで要精密検査です。CA15は6.2AでAでした。自覚症状は、更年期障害だと思っていたのですが、たまに生理不順があったのと、生理が終わったと思ったらだらだら続く、終わり頃に突然の出血等です。(4ヶ月位) またジムに通っており、そこで痛めた(筋損傷)と思っていた右足もも裏の痛みが3ヶ月程。(筋損傷にしては長いし、少しズキズキするので近いうちに整形外科病院に行こうと思ってました)これが子宮がんと結び付くとは思わなかったのですが、多分リンパ節に転移しているのだと、この人間ドックの結果とネットの情報から理解しました。明日にも人間ドックの機関からいただいた紹介状を持ってがん専門医が居る病院に予約を取って行こうと思いますが、どんな覚悟をしておくべきでしょうか。このレベルだと末期ではと思っています。治療法はありますか?まさかの症状が全部つながり動揺してます。 仕事の事、これからの事考えなくてはいけません。癌だった場合の流れについても教えて下さい。地元(親元等面倒見て貰える人が居る場所で検査を受けるべきですか?自立して生活も仕事も治療もしたいです。) 更年期障害と思われる症状とジムで痛めたと思っていた症状を見過ごし発覚が遅れ大変残念に思います。ちなみに婦人科検診は昨年も11月に行い異常がありませんでした。

2人の医師が回答

高度異形成 診察料について

person 20代/女性 -

11月、会社の健康診断でHISLと診断され、精密検査を受けるため別の病院へ行きました。 その日は内診をしてもらいエコーで子宮の様子などを見てもらったのですが診察料が14000円と高額だったので驚きました。 細菌の検査をすると言っていたと思います。 その日に詳しく聞けなかったのですが、細菌の検査は自費になるのですか? 患者に相談もなく高額な検査を決めてしまうのは納得がいかなく、後からもやもやしてしまいました。 そもそも細菌の検査が必要なのかと‥ 今後の治療に必要であればもちろん構わないのですが、特に必要ないのにオプションみたいな形で付けられているならもうその病院へは行きたくありません。 次回はコルポスコピー検査の予定でこちらは総額2万ほどかかりますと言われました。 コルポ自体は8000円だけどもろもろの検査でだいたい2万円ぐらいだそうです。 HISLと診断されてからいろいろ調べて他の方のブログなどを読んだのですがみなさん一万円ほどで済んでいるようでした。 もちろん個人によって症状も違うと思いますので私には必要な検査なのかもしれませんが他のお医者さんの意見が聞きたく質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

子宮円錐切除後10ヶ月経過でのHPV陰性で組織診軽度異形成について

person 50代/女性 -

お世話になります。以下、今回の経緯になります。今年1月31日に高度異形成による子宮円錐切除の手術をしました。HPVは16型のみです。子宮頸部円錐切除検体は12分割で、病変の広がりは軽度異形成と小範囲に上皮癌が認められました。HPVウィルスはスライス#5で小範囲に認められました。 断端部の異形上皮無し。頸管腺に異形無しで、これにて治療完了となりました。その後の経過は順調で4月に残った子宮のHPVウィルス検査を受け、陰性でした。先月11月下旬に子宮頚部の細胞診組織診を受け、細胞診は扁平上皮、腺、共にNILM。組織診は2箇所から採取し、いずれにも軽度異形成(CIN1)を認めました。先生からは幸いウィルスは円錐切除した部位にのみ存在し全て取り切れていて残りの子宮にはウィルスはいないと説明を受けていましたが、 先月の組織診が軽度異形成ということですが、次回検査は半年後で良いとのご診断です。再発して再手術にならないかと不安を考えてしまいまして。以下のように考えていて良いのでしょうか? ◉今残った子宮にはウィルスは認めないが、円錐切除前に、今有る残りの子宮も既に軽度の細胞異形になっており、既に円錐切除でウィルスは取り切れたことから、今後、再感染しなければ、残った子宮の異形成が進行する可能性は低い。 この解釈は間違いでしょうか?アドバイスくださいましたら有り難いです。 ちなみに、私は現在も含め、長年性交渉はありません。

2人の医師が回答

子宮頸がん 単純子宮全摘出後の病理診断で脈管侵襲について

person 50代/女性 - 解決済み

58歳で最近、子宮頸がんCIN3-CISのため腹腔鏡手術で単純子宮全摘出と両側付属器切除術を受けました。 切除した病理組織診断の内容について医師からの説明を受けました。 診断 Uterine cervix 頸管部10分割で 11 CIN3:CIS 縦軸の長さ10mm 脈管侵襲(+) 融合浸潤(-) Iy0,V0 3〜5,7〜10,12 CIN3:Severe dysplasia 縦軸の長さ4mm(3,4) Leiomyoma Annexation,bilateral: No significant change 所見 11では扁平上皮の基底層から核腫大した異型細胞が増加し表層まで密に増加しているのでCISと判定した。縦方向の最大長10mmであり内膜側と膣側の断端はともに陰性でした。脈管侵襲を伴う。 また3〜5,7〜10,12では高度異形成が連続性と非連続性でみられ、3と4で最大長さ4mmでした。これも内膜側と膣側ともに断端陰性でした。 切り出し13,14には最大径1cm大の平滑筋腫が認められた。 両側付属器には卵巣白体がみられ、著変は認められませんでした。 医師からは3ヶ月後に膣側の縫合場所の組織検査をして、異常がなければもう通院は必要がないと言われました。 診断結果をよく見直すと、脈管侵襲を伴うとあり不安になりました。血管やリンパ管にがん細胞が広がっており転移、再発の恐れがあるという事でしょうか? 抗がん剤治療など何か処置をした方がいいのでしょうか?

2人の医師が回答

体がん以外の病気について

person 50代/女性 -

不正出血、内膜肥厚で組織検査、造影MRI を済ませ悪性所見はなかったですが、内膜26ミリ歪な形、念の為ポリープ、内膜増殖症疑い、体がんなどをハッキリさせる為に子宮鏡検査をする事になりました。 検査迄の間、不正出血が続いてたのでヒスロンでリセット。 先日子宮鏡検査をしてきました。 全面掻爬をして結果は年明けになります。 医師からは子宮鏡検査後、内膜も薄くなっていて中も綺麗だったとの事で、ホルモンの乱れからの内膜肥厚と考えていいでしょうと言われました。 4年程前から不正出血、内膜肥厚、その度に体がん組織検査15回うけてます。 今年に入りホルモン検査で数値では閉経の値となり1年生理が来なければ閉経と言われたのに又出血。 去年は子宮鏡手術でポリープ除去。 お尋ねします。沢山の質問すみません。 毎回不正出血があれば、かかりつけ医も子宮鏡検査をした総合病院の医師も体がんを疑います。 ですが卵管がんや卵管炎、子宮頸がん他は考えられないのでしょうか? これらの病気の症状にも不正出血や左腰痛などがあると記載されてます。 左腰から骨盤に時々疼く痛みがあり、左足付け根上あたりにも差し込む痛みがでます。 医師には伝えましたが腸じゃないかと、、 頸がんは毎年受けてますが、もう直ぐで1年になります。今回の検査では頸がんはわからないと言われました。 頻繁に婦人科を受診してるわりには卵巣などに何か異常があっても卵巣を意識して診断してもらわないとわからないですか? 今回造影MRIでも内膜を見る為の目的だと、他の部位に何かあってもわからないですか? こんな事の繰り返しで実は違う部位の病気なのではと心配になりお尋ねさせてもらいました。 宜しくお願いします。

2人の医師が回答

不正出血が子宮癌である割合について

person 40代/女性 - 解決済み

現在45歳です 先日、生理が終わってから1週間後に、また生理が来たような出血が5日間ありました。 それが不正出血なのか、生理なのか、子宮体がんの可能性はあるのか、お聞きしたいです。 普段の生理は2日目が1番多いですが、今回はその2日目程の大量の日はありませんでした。出血は5日間続きました。 1日目は少量(おりものシートで足りるくらい)、2〜3日目はやや多め(軽い日用のナプキン)、4〜5日は少量(1日目と同じ位)。 血液の他に、粘膜の様な物が混じっていました。(いつもの生理でも同じ様に混じっています。) 今年の2月に両胸の非浸潤がんで、部分切除+放射線治療をしています。タモキシフェンやホルモン剤は飲んでいません。 通常の生理期間ではなく出血があったので、念の為に婦人科を受診(12月上旬)。 経膣エコーでは内膜の厚み・卵巣に異常ありませんでした。子宮鏡でも特に異常は指摘されませんでした。 ポリープなどもありません。 子宮頚がん、体がん両方の検査をして、検査結果は来月半ばになります。 子宮頚がんの検査と経膣エコー検査は毎年受けていて、今年の4月は異常なしでした。子宮体がん検査は2016年に1度受けたきりです。 その後、婦人科を受診した2日後に生理が来ました。冒頭の不正出血が終わってから、25日後なので、通常の生理周期です。 ただ、いつもの生理より量が少ないと思っていたら、4日目、5日目に量が増えて、また量は減っていきましたが、ダラダラと続いています。 12日目の今日も、おりものシートにはつきませんが、トイレットペーパーで拭くと、うっすらと茶色い出血があります。 一般的に不正出血があった場合、子宮癌である割合はどの程度なのでしょうか? エコーで子宮内膜の厚みに異常がなければ過度に子宮体がんを心配しなくても大丈夫ですか?

3人の医師が回答

子宮頸がん蒸散術後の性行為について

person 30代/女性 -

子宮頸がんの軽度異形性で蒸散術を受けました。パートナーにはこれから伝える予定です。今は、今後パートナーとどのように性生活を継続するのがいいのか悩んでいます。 感染はタイミング的に今のパートナーではないのですが、お付き合いしてから性行為はしているため、パートナーにもウイルスがいる可能性が高いと思っています。 ハイリスク型で1度異形性になったということは、また彼から同じウイルスが移った場合、同じように継続感染してしまうリスクが高い体質なのか、または異形性はたまたまで、同じリスクのウイルスに感染しても、免疫で排除する可能性の方が高いのか、そのあたりをどのように捉えればいいのでしょうか? 術後も術前も、同じパートナーと行為がある、というのはけっこう普通のことだと思うのですが、同じパートナー(男性)からの再感染についてはどのように考えればいいのでしょうか? (ゴムをしても防げない可能性が高いと多くのネットで見ました。) すべてのリスクを完全に排除するならば、性行為をしないとなってしまう気がしますが、それは現実的ではないと思うし、そのことばかり心配していたら、大切な時間を過ごせないですよね。 術後1ヶ月たったら性行為はして大丈夫です、と担当医からはさらっと説明あったので、同じパートナーからの再感染はあまり気にしせず大丈夫、というのが一般的な見解なのでしょうか?

3人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する