生後3ヶ月の赤ちゃんが便秘9日目です 昨日丁度3ヶ月検診だったため相談したのですが、お腹も張ってなく様子見でいいとのことで浣腸などしてもらえませんでした。 おならは1日何回もします。 2ヶ月後半くらいから便秘気味ではありましたが、ここまで出ないのは初めてです。 心配なのですが本当に様子見でいいのでしょうか?
7人の医師が回答
1歳11ヶ月の男の子です。 次女の保育園風邪が流行っており、次女も漏れなく咳、鼻水、発熱。 次女は 9/5 軽い咳 9/6病院受診 9/7 2時半 39.1度 解熱剤使用 9/7 37.8度〜37.4度 9/8 37.3度 9/9 36.8度 9/10 37.3度〜36.6 咳 鼻水はまだ治らず。 今回相談したい末っ子は9/11に病院 ...
8人の医師が回答
来月赤い場所の家に引っ越しをします。 今は生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 よく見ると畑が周りにあり、農薬など赤ちゃんの身体に影響はないですか? また、二人目も妊活を考えてまして、周りに畑があり妊娠に影響はないでしょうか? 宜しくお願い致します。
3人の医師が回答
娘がヘルパンギーナで40度越えの熱を出していて、熱性けいれんの経験もありダイアップを処方されています。昨日の20時にダイアップをさし、その後アンビバを打ったりと2回目を忘れていて先ほど23時30分にうって、24時にアンビバをさす予定が間違ってまたダイアップをさしてしまいました。今は40度の熱があります。どうしたら良いでしょうか。アンビバは ...
4人の医師が回答
状況は、脱衣所に寝かせて着替えをを取りに別室にいたところ、ゴンと大きな音がして戻るとうつ伏せになっていました。うつ伏せの状態で右側に洗面台があり、その壁に頭をうった様子です。普段は一方方向にしか寝返りをせず、反対側はできません。今回はできない方に寝返りをうっており、勢いのまま寝返りをうち、自分もその方向には寝返りしないと思い込んでいたため ...
生後2日の新生児育児をする際、母親が黒カビのはえた蛇口で手を洗ってお世話をすると新生児が感染症やアレルギーになる可能性はありますか? 昨日出産し、いま産科病棟に入院している者です。 私が入院している個室の蛇口を初めて使った際、細かい黒い物が数個流れてきました。 気になって拭いたところ、蛇口の水が出るところに黒カビが発生し ...
5人の医師が回答
6日前から咳が出始め、5日前の夜中に37.8。 朝38.2でかかりつけ受診、風邪と診断。 4日前に熱が39.5になり、咳もひどいので再度受診して痰切りや気管支拡張剤をいただきました。 翌日朝に37.3まで下がりましたが、夜中に39.5。 そこからは日中38.5、夜になると39.5。 咳き込みも酷く、吐いてしまうほどです。 ずっ ...
2人の医師が回答
5ヶ月の男の子です。バウンサーにベルトをつけずに乗せてしまい30秒ほど目を離してしまいました。ドンと音がして駆けつけるとプレイマットの上に仰向けに落下しており、駆け寄ると本人はケロッとした様子で笑顔もあり、その30分後にはミルクも飲みました。しかし落下から50分ほど経った後急に激しく泣き、一度落ち着いて寝かしつけたのですが5分ほどで起きて ...
3歳8ヶ月の男の子です。 過去に4.回熱性痙攣を起こし、 その時より、発熱時はダイアップを使用する事となりました。 昨日、朝6:00に38.3でダイアップ挿入。その後解熱した為2回目を入れませんでした。 今朝よりまた発熱、38.5 下がりましたが夕方よりまた39.0を超えそうなのその際アンヒバ。 解熱剤が効いて過ごしましたが 今11: ...
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 いつも20時ごろに体温を計り、その後お風呂に入れています。 その体温なのですが、35度台の時がたまにあります。 部屋は冷房を入れており温度計で26度です。 元気そうなのでそのままお風呂に入れていますが低体温だと問題があるでしょうか。 36度後半の時もあります。
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー