食事療法(高血圧)

うっ血性心不全

person 40代/女性 -

とアルコール性肝障害疑い、はいようしょうこうぐんで1ケ月以上入院し、退院してきて、一週間が経ちました。 入院時は酷い浮腫みがあり、一歩も歩くことが出来ずそのまま入院でした。 退院する前に体重管理をするように言われ、42キロ以上あった体重が昨夜量ったら41,6キロと更に減っていました。 そして、また浮腫みが出てきています。 食欲はありますが、足りないようで、お菓子とか甘栗とかを買ってきては食べていました。 お腹がすくみたいです。 食事の量が足りないのでしょうか? 病院からは塩分制限した食事をするように言われています。 病院ではおかゆなどと心臓病食を食べていましたが、常にこれしか食えないといっては物足りなさそうでした。 本人は腹一杯ご飯が食べたいと言っていましたが、退院してからも足りないようで自分でおかしとかカップラーメンを買ってきては食べようとしていました。 カップラーメンだけは塩分が高めだったので駄目と言い聞かせて、取りましたが、他は食べ放題のようです。 おかしなどを食べてしまってはよくないと思いますが、減塩食であれば お腹一杯食べても大丈夫なのでしょうか? パンを主食にしているようです。 パンは塩分が入ってるから駄目だと思いますが、 作る人がパンをだしています。 またご飯なら少し多めに食べても大丈夫なのでしょうか? 体重が減ってること、足が浮腫んできていることでやはり食事などの管理が出来ていないと思うのですが、体重がどんどん減ってくることは何か他に病気などが隠れているのでしょうか? 考えられる病気はなんでしょう?

1人の医師が回答

減塩のしすぎと脱水症状について

person 50代/女性 -

本年4月の最初に眼底出血を起こし、その際高血圧を指摘され双方の治療を受けております。血液検査を受けたところ糖尿や腎臓病、ホルモン等の異常はなにもなく、若干LDLコレステロールが高い程度でした(LDL:153、HDL:82、中性脂肪:96)。血圧は父が若いころから高く、また、母は低いものの母型の祖母も40歳で脳梗塞で倒れたと聞いております。医師から高血圧は遺伝的なものではないかと言われております。降圧剤としてアムロジピン5mg、その後血圧が下がりすぎたので2.5mgの投与を受けております。朝晩血圧を測定しておりますが、上115前後、下65-70でちょうど良いとのこと。高血圧を指摘される前から、減塩には取り組んでおりましたが、さらにその日から取り組みを強化し、食事の際はほとんど塩や醤油を使わず代わりに酢をつかっておりました。ところがその後、足の連続する痙攣、動悸、頭痛などが起き、動悸が継続した際に病院にかかりましたところ脱水を指摘され、その後水をなるべく多く飲むようにしておりました。ところが動悸、また頭痛が尚続き、再度病院にかかったところ、心電図や頭部CTでも異常はなく再度脱水ではないかと言われました。喉はいつも渇き、唇なども乾燥しています。脱水と言われたので水ばかり飲んでおりましたがふと塩分が不足しているのではと考えスポーツ飲料を大量にのみ梅干しを食べたところ本日うそのように頭痛が消えまた動悸も納まってきました。さて、ご相談ですが、高血圧時の減塩療法はどのように行ったらよいのでしょうか?パンや野菜にも自然の塩分があると考え、塩を多く含むといわれる食品は全て避け、また、ほぼ醤油、みそ、塩を調味料として加えることは全くしない食事をしていたらこのような恐ろしい目にあってしまいました。これからの食事のまさに塩加減がわかりません。ご指導をよろしくお願いします。

2人の医師が回答

血圧計と食事療法にて。

person 40代/男性 -

この度初めて送らせて頂きました。1、現在、2年前から決まった病院で同じ先生に喘息治療のついでに毎回・血圧を図っていただいているのですが、先生が図る(水温計)シュシュと押して、聴診器であてて図るのでは、毎回・正常範囲内(上が130とか125)ですが、なぜか機械式ので計ると常に異常に高く(190とか200以上)とか、別の病院によっては、機械式ので計られたりもあり、その都度にかなり高すぎますね!?と常に言われ、その都度に血圧薬を出されそうになるのですが。(自身・喘息以外にもパニック障害もあり治療していますが、たまに発作がでます)そこで機械式の病院と・どちらを信じれば良いか迷っております。2、また父が高血圧なので遺伝もあるから、私自身も常に気をつけて食事もテレビでやっていたのですが、野菜からたべて、その後ご飯を食べるようにしたり、毎日または週3は一時間から一時間半のウォーキングと出来ない時はカカとをあげ100回とリンゴ酢は毎日一日2回のんだりしているのですが、なんせ芸能人のように常にお金が安定してるわけではないので、月後半になると、あまり野菜を買えない状況になるのですが、(月末になるとキャベツ一つ)そこでどの様に野菜の量を食べれば宜しいでしょうか?また、このやり方はよろしいでしょうか?大変長くなってしまいましたが、どうぞアドバイスの程宜しくお願いいたします。

2人の医師が回答

血圧が思うように下がりません

person 30代/女性 -

血圧の事で相談です。 36歳でかなりの肥満体型です。 体重を6年かけて133→118 ここ2ケ月で食事を殆ど塩味なし、野菜中心のカロリー制限食にして108まで落としました。身長は172です。 (もともと中学生まで95あった体重を1年で59まで減量しましたがストレスや無理がたたり20代で133キロまでリバウンドしてしまいました) 病院(精神科ですが内科を併科していますのでみてもらっています)へ定期的に行くのですが、血圧が140/90か130/90です。 血液検査でコレステロール値などは平均値をこえてなく、他臓器も正常値でした。 心音も異常ありません。 糖尿病なし、喫煙や飲酒は全くしません。 血液検査は体型の割には正常値なので先生も驚いています。 この間、10キロ痩せたので下がっているだろうと血圧を図りましたが、やはり140のまま下がっていなくがっかりしています。 その日はかなり大きなストレスな出来事があったので仕方ないと思っていますが……。 元々精神病もあり、ストレスをためやすい性格なので今後心臓病など不安です。 先生は病院で計る血圧で140ならまだ大丈夫。血液検査などから見ても年齢的にも心臓病はありえない。と言います。 因みにもう1つの内科の先生にも意見を伺った所、同意見でした。 血圧は減量した所でなかなか簡単には下がってくれないものなのでしょうか? ストレスなど、ささいなものでも簡単に10や20上がってしまうのですか? このまま更に減量を続け、もう少し落としたら運動療法も(今は通勤の30分歩行が運動らしい運動です)していこうかと思っています。 血圧を下げる薬はなるべく使用したくないのです。 お忙しいとは思いますがアドバイス宜しくお願いします。

2人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する