友人が心臓病を患っているのですが彼は自分で調べて 徐脈頻脈症候群と考えたのですが 担当のお医者さんは 徐脈性心房細動と おっしゃっていたそうです。 これらの違いについて教えていただけると幸いです。
6人の医師が回答
65歳無職男性です。175cm70キロ、運動は趣味がゴルフなので練習場で打ちっぱなしを週3回、ラウンドを月2回をベースにしてます。さて質問に移ります。6日前の深夜就寝中に初めて激しい動悸と不整脈に襲われたので恐怖心もあり近くの大病院の緊急外来を受診しました。心電図やエコーによる診断の結果、心房細動による不整脈ということでした。その日は昼間 ...
4人の医師が回答
以前からパニック障害を患っており、 ここ半年ほどとても体調が良かったのですが 先日の猛暑の日の外出で熱中症らしきものからまたパニック障害が酷くなってしまいました。 元々期外収縮もあり、過去に心電図やホルターも、心エコーも調べて貰い先天性の心臓の病気はないです。その時は運動した方が良いと言われ運動し始めたらとても体調良くなったので ...
5人の医師が回答
以前より相談させていただいておりますが、不定愁訴にて悩んでおります。 頭痛や、ふわふわめまい、動悸、不整脈、自律神経失調症のような症状で 意識が遠のく感覚があり、実際に倒れたことはありません。 来週、てんかんを排除するため脳波検査をすることになりました。 外で眠れないほど神経質ですが 睡眠薬はのみたくありません。
3人の医師が回答
いつもお世話になります。今日は朝から色々と動き、帰ってきてから脈がドキドキ・心臓もドコドコ飛び出すような症状が出ました。 (元々心室性期外収縮があり、数年前のホルターで特発性の非持続性心室頻拍が出たため、毎朝ビソプロロール1.25mgを服用中です) 手首での脈は弱めですが確認でき、意識も鮮明にありました。その後治まり、シャワー後髪を乾 ...
朝起きてから今までなんだか胸が変な感じです。 脈は普通です(73回/分)、乱れることもない でもなんというか、息苦しさのようねものを感じます あくびが出るのですが、目を閉じても寝れそうな感じもしない 左手指に若干のしびれも感じたり、消えたり、、、 昨日飲み会があり、深酒&寝不足で現在、胃もたれがあります ...
63歳、女性です。 最近心拍数が高く(80~110)と高めで脈が時々ドキッと感じることが多くなり8月1日に 循環器内科を受診、携帯用心電図で測定したところVPCとの診断でした。 悪いものではないので特別治療をしなくてもよいとのことでした。 その後だんだんとドキッとする回数が増え2回連続の時もありました。ドキッとしたとき咳き込むこと ...
69歳、男性です。動悸と圧迫感のため2018年3月、ホルター心電図と血液検査を受け循環器疾患専門医を紹介頂きました。(BNPが51、心室性期外収縮占率が18.1%(対総心拍数)) 以降の専門医の検査結果です。 2018年7月はBNPが50強で期外収縮占率は約8% 、 2019年1月は記録を紛失、 2020年1月はBNPが47 ...
79歳男性ですが、特にこれと言って悪い所もなく健康に過ごしています。 所がたまに、急に気分が悪くなることがあります。 この前は2・3年前ですが電車の中で急に気分が悪くなりめまいも起こったので、 急遽降りた駅でクリニックを探して診察を受けたことがありました。 心電図は特に問題はなく、自宅近くの大きな病院でも診て頂きましたが特に問題は ...
24時間ホルダー心電図を受けて、結果は心室期外収縮単発7拍、上室期外収縮単発9拍、R-R間隔最大1.56秒、レントゲンでは一年前より心臓が少し大きくなってるけど、許容範囲内、橋本病の傾向があり、血液検査ではサイログロブリン抗体189,抗TPO抗体204,甲状腺刺激ホルモン1.90でした。甲状腺ホルモンの数値は正常なので橋本病の薬等は飲んで ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー