機嫌が悪い

3ヶ月 シーソー呼吸かもしれない

person 乳幼児/男性 - 解決済み

3ヶ月男子 シーソー呼吸かと気になっています。 ・5日前に急に2回みぞおちがペコペコへこむ呼吸をして驚いたのですぐに小児科で確認してもらいました。聴診器での確認、レントゲンを撮ってもらい問題ありませんでした。まだ小さいからそんな呼吸に一時的になっただけかな、元気そうなら大丈夫ですよーと笑って言っていただきました。 ・その後、子どもの様子を見ていたら、シーソー呼吸かな?と思いました。上記の小児科受診前にネットでシーソー呼吸の動画を見たので一緒かも、、と気になった感じです。特に他の症状はなく、動画を見ておらず、シーソー呼吸と言う言葉を知らなければ全く気づかなかったと思います。 ・起きている時はニコニコ機嫌良く、おっぱいも飲み、特段苦しそうな様子はないです。強いて言えば普段から呼吸の時に時々グー、グー、と鳴る時があるかなと言う状況です。 ・何か問題があれば小児科で言われたはず、、と思いながらも心配性のため気にしています。小児科では陥没呼吸かどうかを見てくださったと思うのですが、シーソー呼吸でもないことを確認してもらうべきでしょうか? ネットの情報をむやみに子供に当てはめているだけかな、、とも思っているのですが、アドバイスいただけますと助かります。

6人の医師が回答

11ヶ月児、軟らかい便が数日続く

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

0歳11ヶ月の子どもが3日前から軟便です。 下痢ではありませんがゆるめのペースト状です。 野菜など食物もわりと食べさせたままの形状・サイズで混じってます。 回数もいつも一日1,2回が現在は2,3回です。 嘔吐などはありません。 4月に保育園に入園してから体調不良が続き、2週間前から咳鼻水が出て、減ってきたもののまだ続いてます。 また4日前に38度台後半発熱しました。(一日で下がりました) 幸いとても活発で食欲も旺盛です。 1.下痢や嘔吐、食事が取れないなどなければ家庭で様子見で良いですか?もうすぐゴールデンウィークの連休ですが何日間軟便が続けば受診したほうが良いでしょうか? 2.食生活や日常生活で気を付けることがあればお伺いしたいです。 子どもはヨーグルトやフルーツ(いちごやキウイ)を好みます。軟便が出てるあいだは腸の動きや便通を活発化しそうな食材は控えるべきですか?フルーツは食べても1日10~12gです。 3.園の同じくラスで1週間程前にロタウィルス感染者が出たそうです。該当園児のワクチン状況は不明ですが、ワクチンを済ませててもロタになるのでしょうか?またワクチンを完了してるうちの子もロタの可能性はありますか? よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

風邪を引くと必ず痰を嘔吐

person 10歳未満/女性 - 回答受付中

6歳の子供が風邪を引くと必ず夜間に痰を嘔吐します。かかりつけ医では、生後5ヶ月の時にRSウイルスに感染したので気管支が弱いのだろうと言われております(特に診断名などは無し) ですが毎回風邪を引く度にひどい咳になり、深夜になると咳が止まらず大体嗚咽か嘔吐します。その際でろでろの痰(黄色や透明)が大量に吐き出されます。今も丁度風邪をひいており、酷い咳で泣いて眠れず、先程も大量の痰を嘔吐しました。 本日も気管支を広げるお薬をもらいましたが、いつも3日くらい経たないと効かなくて、子供が辛そうで可哀想です。 そこで質問なのですが、 1、これはただ気管支が弱いってだけなのでしょうか。軽い喘息などの可能性はありますか? (風邪をひかなければ普段咳などは全く無いです) 2、病院では体重に合わせてこれがMAXの薬の量だと言われましたが、他にもっと早く聞くものを出してくださいとお伝えしてもいいのでしょうか。 それとも大体気管支を広げる薬は3日くらいかかるのでしょうか。 3、毎回本当に苦しそうで、親としても窒息してしまわないか心配なくらい咳と嗚咽と嘔吐をします。何か予防のお薬などはあるのでしょうか。 ご回答のほど、何卒よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

もし生後一ヶ月の赤ちゃんが頭を打ったら

person 30代/女性 - 回答受付中

生後一ヶ月の赤ちゃんが、もし頭を打っていたらどんな症状が出ますか? 午前中、赤ちゃんが気持ち良さそうに寝ていたので少し目を離してしまいました。 しかし寝相が悪く、目を離した隙にマットレスから落ちてしまったようです…。 発見した時に仰向けになっていたので、頭を打ったかもしれないと心配です。 マットレスは高さは5センチほどで、マットレスの下には更にマットが敷いてあるのでそこまで固くはないはずですが、赤ちゃんなので不安です。 恐らく、頭を思い切りゴン!と打ったわけではなく、マットレスからずれてゴロンとゆっくり落ちたのだと思いますが、その現場を見ていないので何とも言えません。 ふえーんという泣き声で、落ちているのを発見しました。大泣きはしておらず、抱っこしてマットレスに戻したらコロッと泣き止み、すぐに再び寝ました。 検索すると、赤ちゃんが頭を打った場合は、しばらく嘔吐や痙攣がないかを見るのが大事だとありました。 落ちていたのが昼前で、18時くらいまでは寝たり起きたりを繰り返し、不機嫌な様子はありませんでした。 しかし、20時過ぎ辺りから急に泣き始めました。 恐らく、ミルクを一気飲みして苦しかったからかなと思いましたが、頭を打った影響だったらと思うと不安です。 ミルクの吐き戻しも何度もありました。頭を打ったからでしょうか?でも、量が多い、もしくは一気に飲んだから吐き戻したのかなとも思えて、頭を打った影響かは分かりません。 ずっと泣いていたのも、頭を打ったからなのか、ミルクを飲んで苦しかったのか分かりません。 その後、授乳の時間にミルクはしっかり飲みました。 そうして三時間くらいずっと不機嫌そうに泣いていて、今はぐっすり寝ていますが、明日、病院に行った方がいいのでしょうか。

4人の医師が回答

急に出来た(?)大きな痣のようなもの。受診すべきでしょうか。

person 10代/女性 - 回答受付中

11歳の娘についてよろしくお願いします。   4/20(土)に、娘の首に茶色の大きな痣のようなものを見つけました。 普段は影になりそうな部分で気づきにくく、いつから出来ていたのか分かりません。 しかし今回初めて気づいたので、小さな頃にはなかったと思います。   ここ10日間くらい様子を見ておりましたが、大きな変化は無いように思います。 光の当たり方で濃く見えたり薄く見えたりしますが; ●皮膚表面は周りの皮膚と変わらない(ザラザラ等していない) ●アトピーを持っておりますが、ここ最近で荒れていなかった ●痒み等もない ●4/20には気付かなかったが4/24以降、大きな痣の少し上に小さな痣もある (首の上げ方によって見えなかったのかもしれません) ●他に健康状態は良好(3月中旬~下旬に2回発熱し、咳もありましたが回復しています)   という状況です。   <相談> 1.この皮膚症状で考えられるものは何でしょうか。 2.すぐにでも病院に行った方がいいでしょうか。様子をみても大丈夫でしょうか。 3.受けていない予防接種があるのですが、この状態で予防接種を受けても大丈夫でしょうか。   お忙しい所申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

5ヶ月赤ちゃん、ヒトメタニューモウイルス陽性、肺炎について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

5ヶ月の赤ちゃんですがヒトメタニューモウイルスになりました。 一昨日は39.7度まで熱があがりましたが一回ざやくを使用したのみで徐々に解熱し、昨日夜は38度、今日は日中熱はなく一回夜に37.8になりましたが今は下がって寝ています。 しかし、咳は続いており寝息が鼻症状なのか呼吸異常なのかわからず心配なのですが、もし肺炎だった場合は高熱が出るのでしょうか? 夜一回ねぐずり?か不機嫌はありましたが特にひどくぐったりした様子はありません。 寝返り運動は今日数回しかしませんでしたが笑顔は戻りつつありました。 目やにも最初は酷かったのですが処方してもらった目薬で治りました。 ヒトメタは乳幼児が感染すると肺炎の危険があると聞き咳症状が怖いです。 肺炎になっているとすれば見てわかるくらいにぐったりするのでしょうか? また、肺炎でなくても咳はしばらく続くのでしょうか? 薬が連休中に切れてしまうため追加で受診・処方してもらった方が良さそうでしょうか? (薬はレボセチリン塩酸塩DS0.5%・アンブロキソール塩酸塩DS小児用1.5%・ツロブテロール塩酸塩小児用0.1%が一緒になった粉薬を1日3回水で溶いて哺乳瓶で飲んでいます。)

4人の医師が回答

10才男の子、公園の砂場のふちで転んだ

person 10歳未満/男性 - 回答受付中

10才息子について相談です。 今日、お昼から夕方にかけて公園で遊んでいて、2度ほど不注意で身体をぶつけたそうです。 1度目は、友達がぶらんこをしていたところ、近づきすぎて脇腹あたりがぶつかり、本人がその衝撃で転んだようです。 2度目が、公園の砂場のふちで転び、砂場のふちの部分(素材はわかりませんが、たぶんコンクリート?)のようなところで胸をぶったようです。手はついたと言っていましたが‥、よくわかりません。 帰ってきて、身体をみましたが、いま、あざにはなっていません。脇腹もお腹も胸も軽く押しても痛みはないようです。様子は普段と変わりありません。 内臓損傷など、してたらどうしようと心配になり、相談しました。 そこで教えてください。 1.受診の必要性はありますか。今のところ、変わりないので、行かなくても大丈夫じゃないかと思っていますが…。 2.どれぐらいの時間、変わりがないか、様子を見ればいいですか。 3.明日、変わりなく元気なら安心してよいですか。 4.もしも、内臓など損傷してたら、どんな異変がありますか? 以前、水筒を持って転んだコが、内臓損傷で亡くなったときき、大変心配になり相談しました。 よろしくお願いします

4人の医師が回答

0歳茶色い液体を嘔吐?血?

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

9ヶ月の女の子です。 夕ご飯の後スタイを交換してから30分もたたないうちに、よだれとともに茶色い何かがスタイについていました。 スタイだけでなく、またの辺りと、座っていたバンボにもついていました。バンボは左手で触れる範囲についていました。 誤飲した?血?ミルクが変色したもの?何か分からなかったので、すぐに口の中や耳、手などを見てみましたが、血が出ているような場所はありませんでした。 椅子の上に固定したバンボに座っており、テーブルとも離れていたため、手に届く範囲に誤飲しそうなものは何もありませんでした。 次の日熱が出たので小児科を受診し、ついでに嘔吐したと思われる写真を見せたのですが、「鼻血かな?出てなかった?」ということで、どうやら血のように見えたようです。 鼻水を吸った時にも、ティッシュで鼻水を拭いた時にも歯磨き(ウエットティッシュのようなもので拭くタイプのもの)をした時にもついていませんでしたので、鼻血ではないように思います。 その一回きりなので、そこまで心配しなくても大丈夫なのでしょうか? それとも誤飲等の可能性があり、発熱も何か関係しているのでしょうか?

4人の医師が回答

7ヶ月の子供 誤飲したかもしれない

person 乳幼児/女性 - 解決済み

7ヶ月の子どもが 誤飲した場合、 何時間くらいでどんな症状がでるのかお伺いしたいです。 2歳のお姉ちゃんと遊んでいる時に 急に泣き出し、手を口の中に入れて 不機嫌になりました。 泣く時に手を口の中に入れて泣くことは今まであまりない気がしており、何か誤飲したのではと不安です。 お姉ちゃんに「赤ちゃん何か食べた?」と聞くと「うん〜△✖️※〜」とちょっと聞き取れず(といっても2歳なので真意は分からず)。 すぐに口の中も確認しましたが何もなかったです。 特に小さなものは出してなかったのですが、 お姉ちゃんが何かを出してきたのでは?おままごとの一環で「あーん」なんてして、そのまま食べちゃったのではと不安に駆られております。 そこから、1時間ほど経ちましたが機嫌は治り、離乳食の時間になりましたので食べさせてみましたが完食。 ぐったりしてる様子もなく、顔色も普通。嘔吐などもありません。しかし泣き方から何かあったのではと不安が払拭できずなのでご相談させていただきました。 もし何かを食べたとしたら ボタン電池などは可能性ありません。 おもちゃの部品などだと思います…ゴム製のものやプラスチック(ぼやっとしててすみません) こちら、お力添え頂けますでしょうか?よろしくお願いします。

6人の医師が回答

3歳の子供、発熱と咳

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

3歳の女児です。 2日前の日中、様子がおかしい。と思い熱を測ると39度でした。 お昼に頓服のカロナール、寝る前に総合風邪薬を飲ませました 昨日の朝も38どだったので、休日診療にかかったところ 地域で流行してる感染症はなく、右耳が赤いので中耳炎だろう。とのことで抗生剤と咳止め、痰切りがでました。 今日の朝は解熱していたのですが 休日診療で薬が一日分しかなかったため受診しました 喉の腫れもなく鼻水もひどくないので コロナ、インフルやRS、ヒトメタなどを積極的に疑う所見もなく対症療法しかないとのことで 抗生剤と咳止め、痰切りが継続出てました。 夕方熱が上がり38度くらいになってしまいましたが元気なので解熱剤は飲んでいません。 咳が出ていてしんどそうにしていて 昨日も寝ているときに咳き込んで少量嘔吐してしまっているので できる限り防いであげたくて加湿をしたり頭を高くしてあげているのですが 鼻水はないのにたん絡みの咳をしています どうしたらよいのでしょうか? また、薬の相性をみるために 木曜日に耳鼻科で中耳炎の経過をみてもらうと 中耳炎の経過がわかっていいと小児科の先生に言われたのですが、地域で木曜日にやっている耳鼻科がなく 月、火、水(昼まで)の服薬で耳鼻科に行く予定です。 早すぎてわからないですか?

6人の医師が回答

氷ばかり食べる息子、どうすればいい?

person 10代/男性 - 回答受付中

息子が氷をしょっちゅう食べていて気になります。 息子は前から爪噛みのくせがひどく両手足の爪もほとんどない状態まで噛みつくしています。爪噛みを止めさせようとした途端に今度は氷ばかりを食べるようになりました。爪噛みも継続でプラス氷といった感じになってしまいました。真冬でも構わず氷を食べており、精神的に不安定だったり寝れないと、なぜか氷を食べ続けます。 また、氷も爪噛みも止めさせたいと、ガムを与えるようになったのですが、今度は爪、氷、ガムと永遠にどれか噛み続けています。 ある種のチック症状のようなものだろうと、今はお手上げ状態で殆ど彼の行為を放置していました。 ですが、氷ばかり食べるのは氷食症で、鉄が足りていないといったコラムを読み、とりあえず納豆や小松菜を食べさせていますが小食であるため基準値まで食べているかは分からず、その他に鉄分を含有するチーズに一日の栄養素の大半を含む子ども用のコーンフレークなどを与えています。ただ、それでも氷を食べるといった行為は止まず、どうしたものかと考えています。 多分、彼を見ていると、何かを噛みたい衝動のみで爪、氷、ガムのいずれかをずっと口に入れ続けているのですが、鉄分量の検査などした方がいいでしょうか? 療育的な指導を受けているところからは、無理に止めない事(爪噛み)と言われてはいるのですが、氷については専門外とみえてこれといったアドバイスはありません。 爪以外を噛むなら何でもいいと思っていたのですが、裏に鉄分欠乏症が隠れていても困りますし、私はどうしたらいいでしょうか?氷を止めさせるとますます爪も噛むし。ガムの量もすごく増えて困っています。何かしらアドバイスをよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

子供用の酔い止め薬の相談です(12才)

person 10代/男性 - 回答受付中

こんにちは。 子供(12才)の酔い止めについての相談です。 子供は昔から、電車以外の自家用車やタクシー・バスに乗ると必ずと言っていいほど酔います。学校行事でバスを利用する際、酔い止めを飲ませても嘔吐してしまうことも 多々ありました。(酔い止め防止のための対策もしています。) 以下の酔い止め(市販)はどれも効果が得られず、本人も効果がないと言ってました。 そんな中、唯一「アネロンキャップ(ジュニア)」はとても効果があり、近々学校行事でバス移動があるため購入しようとしたところ、製造が終了してしまったため購入できなくなり途方に暮れています。 アネロンキャップと同様の成分であれば、効果があるのかも?と思うのですが、 同様の成分の酔い止め薬があればご教示いただければと思います。 【アネロンキャップ(ジュニア)の成分】 ・マレイン酸フェニラミン(15mg) ・スコポラミン臭化水素酸塩水和物(0.1mg) ・ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)(2.5mg) ・アミノ安息香酸エチル(25mg) ・無水カフェイン(10mg) 【過去に服用し、効果が得られなかった酔い止め薬】 ・センパア ・トラベルミン(各種類) アネロンの大人用(15歳~)は販売されているため、カプセル内の薬の量を減らし 服用させようか、とも思ってますが、そうした場合、身体的にはどのような影響がでてきますか?? また、病院で処方いただくことも検討しますが その際は内科と耳鼻科のどちらにかかった方がよいでしょうか? わかりにくい説明で申し訳ありませんが ご教示いただければと思います。

7人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する