【症状】 生後4ヶ月男児の下腹部が通常より膨らんでいる。少なくとも3時間は続いている。今朝は膨らんでおらず、男児と一緒に外出し、自宅に戻った16時に膨らみに気づいた。19時現在も膨らんでいるようにみえる。男児の様子は通常と変わりない。 【聞きたいこと】 どうすべきか判断したい。病院に行くべきか、行くとすれば緊急性があるか、もしく ...
7人の医師が回答
1歳半になる男の子ですが、食事中にゆっくりお辞儀をするような仕草が何回かあったのですが、(お辞儀をするような場面ではなかったと思うのですが)1歳半でも点頭てんかんなど発症する可能性はありますか?(1歳未満が多いと聞いたのですが) 目の焦点はあっていたと思いますが、いつもよりは少しぼーっとしていた感じです。意識はちゃんとあったと思います。
8人の医師が回答
3歳の女の子です。 たまに夜中に足が痛いと泣き叫んで起きる時があります。 足を触ってみると張っているような感じの時もあります。 これは成長痛でしょうか? それとも足がつっているのでしょうか? またこうなった場合の対処法や、夜中足が痛くならないようにする方法などありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。
1歳8ヶ月の子供ですが、 少し前から時々、つま先歩きをします。 ずっとではないですが、最近増えてきたように感じます。 靴を履いていてもします。 ハイハイが片膝をたててしていたので、 自閉症との関連を心配していますが、 感覚過敏なのでしょうか? 発語や指示の理解はちゃんとしてると思います。 最近はおやつちょうだい、や、め ...
生後3ヶ月(あと数日で4ヶ月)の子供の首の下?背中上部?あたりに 5×6cm程の膨らみがあった為、近くの小児科に行った所、大学病院を紹介され行ってきました。 大学病院の小児科の先生にエコーで診てもらった所、おでき?いわゆる血管腫だと言われました。 (ちなみに赤いアザなどもなく、皮膚の表面も赤くも青くもなっておらず周りの皮膚と同じ色で触って ...
6人の医師が回答
最近、偏頭痛がひどく耳ツボをしてもらいました。小さいジュエリーがついたチタンシール?を貼ってもらってます。 本日、6ヶ月の娘とお昼寝後に耳を見たら1つ耳ツボが見当たりませんでした。もしかしたら、娘が飲み込んだ可能性があります。 この場合、病院などは受診すべきでしょうか?飲み込んだ場合はなにか症状がでてきますか?体に害はないので ...
1歳9ヶ月の娘ですが、先ほどうんちが出たのですが、硬いうんちのまわりに白っぽい液状のうんちが出ていました。初めての色なので心配しています。昨日まで2日ほどうんちが出ず、昨日の夜うんちが出てから今日の朝二回出て、そのときはやや硬めでしたが普通のうんちでした。 10日前ほどに風邪をひき、今は少し鼻水が残っている感じです。 汚くて申し訳ないです ...
生後5ヶ月です。昨日の昼にBCG接種し、先程腕を見たところこのようになっていましたが、これは正常の範疇でしょうか?膿は出ていません。
一歳3ヶ月の娘がいます。 先ほどお風呂上がりの保湿中に、お尻と太ももの間に荒れを見つけました。 今までブツブツはありましたが、このような感じの肌荒れは初めて見ました。 触った感じはガサガサしています。 保湿剤とロコイドで様子を見ていいのか 皮膚科に連れて行った方がいいのか教えていただきたいです。 よろしくお願いしま ...
4人の医師が回答
いつもお世話になっております。 一歳九ヶ月の子供が歩いていた時に転んでしまい、手をついたのですが勢い余って鼻と口元を地面で打ったらしく、左鼻から鼻血が出て下唇を擦りむいて出血しました。 5分程で鼻血も唇の出血も止まりました。 1時間ほど経ってまたたらりと鼻血が出ましたが一度拭いてからは出ていません。 唇が痛む様ですが食事はとれ ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー