自閉症

赤ちゃん 妊婦 薬の影響の心配

person 20代/女性 -

強迫性障害を患っており、現在治療中です。 特に薬に関して強く恐怖を抱いてしまいます。 1.2の該当箇所を授乳中である私(手に傷がある)や、赤ちゃん、妊娠中の友人、妊活中の友人が触ったり、舐めたり、触った手を口に入れたり、触った手で食べ物を掴んで食べたりした場合や、 3の状況で、 影響が出ることはあるでしょうか? 1.私が妊娠中、産科及び婦人科系の病気の方も入院している病棟に長期入院しており、 自分の治療においても床等に薬が飛んでいるところを何度も見たり、 看護師さんから薬や血を踏んだ靴で歩いていると聞きました。 以下の該当箇所についていかがでしょうか。 病室の床に落とした物、 病室の床に直接着いてしまった靴下や足で洗わずそのまま歩いた箇所(家の床等)、 病室を歩いていた靴で踏んだ箇所(玄関や車の床等) 2.以下の該当箇所についていかがでしょうか。 自分ではない人が 塗り薬(アトピー等)を塗った手で触った箇所、 錠剤を直接触った手で触った箇所 3.身内が塗り薬(アトピー等)を塗った手で触った食器について… 食器用洗剤(手洗いや食洗機使用)で洗った後の実際に触っていた上記の食器そのもの、 上記の食器を洗う際に使ったスポンジをそのまま使って洗った他の食器、 上記の食器と一緒に食洗機で洗った他の食器、 以上の食器を授乳中の私(手に傷がある)や妊娠中の友人、今妊活中の友人が使ったり、 以上の食器を触った手で赤ちゃんの手や口に触れて、赤ちゃんが口を舐めたり手を口に入れる

3人の医師が回答

自分の顔がすごく醜く感じてつらい

person 10代/女性 - 解決済み

高3の女です。 自分の顔をすごく気にしてしまいます。 目や鼻、輪郭など色々な顔の部分が気になり外に出ると怖く緊張したり恥ずかしく思ってしまいます。 学校ではメイクをほとんど禁止されているためコンプレックスが隠しきれず毎日すごく辛いです 小学生、中学生と容姿について周りから言われたこともありずっと気にしています 高校になってから周りの子がどんどん可愛くなり容姿を気にすることが多くなり、一日中顔のことを考え苦しくなったり鏡を見る行為が怖くなってしまいます 顔のことを親に相談する勇気がなく誰にも言えません。 長期休みなどで自由にメイクもできていた時間は少し気が楽になっていたり、気分が落ち込む回数も少なくなりましたが長期休み開けに今まで隠してた部分を休み期間中よりさらに大人数に晒していると思うとすごく苦しいです。 コンプレックスを隠そうとメイクが濃くなってしまう事があったりして先生からは目をつけられてしまい嫌われていたりします。 なので身近に相談できる人がおらず相談させて頂きました。 すごく長くなってしまいましたが相談に乗っていただけるとうれしいです

3人の医師が回答

唐突な気分の落ち込み

person 20代/女性 -

20代前半、女です。 最近、唐突に訳もなく寂しくなったり悲しくなったりします。 回復するのに時間がかかり、その後ぐったりするほど大きな気分の落ち込みです。 1人の時はもちろん、誰かといる時にも感じることがあります。 その他にも、特に胃腸と睡眠に関して不調があります。 胃腸に関しては、通常時よりお腹を壊しやすく、病院から処方された薬を服用していても普段通りの食事ができていない状況です。 (薬は過敏性腸症候群用の薬や下痢止めの薬を服用しております。過敏性腸症候群は元々持っていて、今回はそれが悪化したような状態ではないかとのことで、薬を頂いております。) 睡眠に関しては、2時間程度しか眠れない日と、反対に1日中寝ている日があります。 総合して「自律神経が弱っているのかな?」とも思ったのですが、これ以上何をどうすればよいのか分からない状態で焦っています。 将来を左右するといえるような試験が近く(あと2週間ほど)、このままでは受験すらままならない状態です。 時間もないのでゆっくり治すという手段も取れず、焦りが増していく一方です。 どのように行動すれば現状が改善するのか、アドバイス頂けますと幸いです。

3人の医師が回答

心因性の吐き気止めについて

person 40代/男性 - 解決済み

嘔吐恐怖症で不安障害があります。 嘔吐恐怖症は物心ついた頃からありましたが、日常に特に支障はなかったのですが 一度出先で吐き気が酷く動けなくなり、救急車で搬送されてから、自分が安全だと思った場所から出ると、不安から吐き気が出てくるようになってしまいました。 搬送時は実際戻すことはなく、原因は当時服用していたトレドミンの減薬ペースが早すぎたことでした。 元から不眠症もあったので、精神科には受診しており、心因性の吐き気については嘔気があるときに、頓服でオランザピン細粒1%を0.1gとプリンペラン5mgを処方されています。 不安に関してはレキソタン2mgを朝夕服用しています。 胃の症状に関しては今年1月に内視鏡で検査して異常はありませんでした。 現在は主に平日仕事で、昼食時に頓服薬は服用しています。 自宅は安心できるので、休みの日は外出しなければ服用していません。 仕事がある時は職場で具合が悪くなったらどうしようという不安が出てしまうので服用しています。 質問としては、心因性の吐き気を止めることは薬以外では難しいでしょうか。 検査をして異常がないので、精神的なものだから大丈夫だと言い聞かせても、開き直れることもありますが、動けなくなることもあり辛いです。 2つ目は胃に何か入れていると不安になるので、昼食前にプリンペランとオランザピンを服用していますが、プリンペランはともかく、オランザピンは最高血中濃度到達時間が少し長いようですが、飲むタイミングは食前でも大丈夫でしょうか。 また、少量とはいえ、オランザピンを服用し続けると依存が出たりしますでしょうか。 服用しなかった日はたまに体調で違和感を感じることがあります。(胃の不快感や、理由もなく不安感が出るなど) 以上長文となり申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

統合失調症の処方について

person 30代/男性 -

よろしくお願いします。 主治医が3人変わりました。同じ病院で退職とか、移動とか病院の都合での事です。本人息子は全く先生には不満なく入退院してました。 今回今の主治医より、どうも薬が効きづらくなっているようなので、再発防止などの為にも、クロザピン治療にしたいと、本人や家族に相談、面談し、私は修正型電気けいれん治療なども一応勉強してましたので、賛成、息子もしっかり内容を聞き、本人がすすんで治療に賛成。 面談時、主人が、先生に、 今までの先生の薬をずっと安定していたので、基本はかえないでやっていたんですか?と、聞くと、その通り、症状に波が出てくると、強くしたり、睡眠薬増やしてましたと、 質問です? 薬を強くするとは、今の調合している薬のいくつかをmg増やしたりすることですか? また主治医が変わると、薬を色々と変えるものですか? 統合失調症は薬の組み合わせにより、改善していくのか? 今の主治医みたいに、安定しているのだが、もう少しの部分で、効きが悪くなってきたので、クロザピンにかえるのか? もう治療に入りましたので、血液検査で顆粒球が減らない事等副作用がない事ねがいます。 質問よろしくお願いします。

2人の医師が回答

不整脈からメンタルが弱っている

person 30代/男性 -

今年1月頃コロナに罹った後、後遺症なのか不整脈が発生する様になりました。 現在37歳ですが20歳頃に上質性頻拍の発作を発症しアブレーションの手術歴があります。 不整脈といっても自覚症状のある脈跳び、瞬間的な頻拍(トトトトンといった様な)などです。それが発生した場合、眩暈や気持ちの悪さなどの症状も出る様です。 総合病院と個人病院両方にかかり ホルダー心電図、レントゲン、心エコー、甲状腺など見てもらいましたか異常はなく、又治療の必要もないとの事でした。 ただ、不整脈が出始めた頃に死ぬかもしれないと怯え精神的に病んでしまいました。不整脈が出てない時も出るかもしれない、出たらどうしよう、出てほしくないと気持ちが支配される様です。 20代の頃に自律神経が乱れていると診断された事もあり、自律神経が悪さしているのかもしれないと医師から言われたので心療内科に掛かってみたのですが「気にしないのが1番」「不安ならお薬を出す」との事でお薬がでました。 依存性や離脱症状が出たりする事に不安を感じており、その旨心療内科の医師に伝え処方してもらったのがリーゼというお薬でした。(1日3回服薬)調べてみると依存性が高い様で結局飲んでおりません。 その時点で医師に対して不信感しかなく1回きりで通院も辞めました。 現在の症状 1.基本的に食事は摂れる(以前は寝起きでもカレーが食べれるくらいだったが、現在は起き抜けは食欲がない程度で昼、夜はしっかり食べます) 2.寝つきは悪いが寝たら朝まで起きることはほぼない 3.夕方近くから憂鬱な気分になる(夜が嫌) 4.仕事している間は特に何も感じない(不整脈も憂鬱な気分も) 5.家でゆっくりしている時や寝転がってる時に脈跳びがある 現在、市販の漢方ツムラの柴胡加竜骨牡蛎湯を朝、晩と飲んでますが特に効いている感覚はありません。 何か軽快する様な出来る事はあるでしょうか?

3人の医師が回答

統合性失調症について

person 70代以上/男性 - 解決済み

高齢の夫についてです。 結婚して25年経ちますが、当初から些細なことで怒り始めると止まらなくなり、辺りかまわず大声で怒鳴り続けます。 それは家族内だけにとどまらず、誰彼となく自分が不当に扱われていると本人が感じれば、その相手に怒りをぶつけ続けます。暴言もひどく、警察にお世話になるすれすれだと思います。 本人は至って正当な理由があり、怒っているとのことですが、家族からすると理不尽な怒りをぶつけられ続け、今では半ばあきらめてはいます。 普段は温厚で人一倍家族想い、楽しい人なので、そのギャップに悩み続けてきましたが、最近「統合失調症」という精神疾患なのでは・・・と人との会話で知りました。 被害者意識が強いというか、本当にそのように聞こえているのであれば、夫の怒りも納得できるくらい受け取り方が人と違います。 嵐のような日が過ぎれば、本人はけろっとして何事もなかったかのようにまるで憑き物でもとれたかのように朗らかになります。 この先、最後まで夫はこのまま生きていくのか、家族がどのように接していけばお互いに少しでも消耗することなくやっていけるのか、アドバイスを頂けましたら幸いです。

2人の医師が回答

高2の娘が発狂して暴れます

person 10代/女性 -

高2になった娘のことが気に入らない事があると発狂して暴れます。 原因はいつもスマホの事です。1日中スマホを触って他のことがままならないので本人との約束で22時以降は使えない設定にしましたが、その時間になると暴言を吐いて発狂して暴れます。私には態度がすごいのでスマホの管理は主人に任せています。主人の事は怖いと思っているのか直接は言わず私にばかり制限を解除しろ!と脅すように言ってきます。夜に長時間暴れると近所迷惑にもなるので本人の希望通りスマホの時間を延長すると、翌朝起きれなくて、学校に行かないとよくわからない理由をつけて発狂しています。玄関のドアの外でもお構いなしに叫んだり暴言を吐き正直近所の目もきついです。一度警察を呼ばれて大騒ぎにもなりました。その時は反省したような感じですがまた同じことを繰り返します。今日も朝から発狂して家の外に出て玄関のドアを蹴りながら暴言を吐いています。私自身もう疲れました。高校も本人の希望通りの私立に通わせております。新年度の初日から行かないとこの先もう行くようには思えません。下の子にも悪影響しかなくもうどうしていいか分かりません。施設に入れた方がいいのか本気で考えております。

5人の医師が回答

むずむず脚症候群と身体表現障害について

person 30代/女性 -

子供の頃から足が気持ち悪くなる事が良くありました。ですが足を上げたり強く押し付けたりで改善していたので何もしていなかったのですが、 昨年9月に、足が酷く気持ち悪くなりその後すぐ全身まで症状が悪化し、マッサージも効かず切り落としたくなる程で、受診した神経内科で、昔からむずむずの症状があることを伝え、フェリチン25で、レグナイト2錠とフェロミア2錠の処方をされ、翌々日には劇的に改善しましたが、その1ヶ月後に主人の転勤で転居先の病院にかかったところ、フェリチン35で鉄剤は必要ないと言われ、やめた所1ヶ月程で再度悪化し、また鉄剤を飲み始め3日程で改善はしたものの1日中若干気持ち悪いのが続いてます。 ですが、先日別件で入院した所、昼頃から急に悪化し、横になる事もできず一睡も出来なかったのが、何故か退院したその日に落ち着き、それを神経内科で伝えた所、身体表現障害ではと言われました。 最初に急激に悪化した時は、流産の4ヶ月後で仕事を始めて2週間程でした。 また大学生の頃、原因不明の痛み止めが効かない酷い腹痛が毎日続き、アタラックス(安定剤)で治った経験があります 現在の症状は1.毎日ほぼ1日中足に締め付けられるような詰まるような症状があるがマッサージをしてもらう等で落ち着く(症状が悪めの時はぞくぞくする)2.日中より夜が酷い気はするが、時間に関わらず大人しくしていると気になる。3.過食嘔吐があり、過食後頻繁に一時的に悪化する4.症状は両足だか左足の方が酷い。5.膝周り、足首、ももの付け根が酷い。6.最悪まで悪化すると死にたくなる程全身がぞわぞわし、胸が締め付けられるような感覚になる。7.現在、酷いストレスは無い これはむずむず脚ではないのでしょうか? むずむず脚にメンタルは関係ありますか? 30歳女、頭と腰のMRI、血流検査異常ナシ 現在フェリチン35

3人の医師が回答

癌罹患、長引く心身の不調等がタバコ等農薬等が原因の場合、継続受診で、いづれ原因特定できますでしょうか

person 40代/女性 -

何度と電磁波攻撃、磁場、GS、マインドコントロール、ECT、TMS、催眠、明晰夢、BMI、マイクロ波聴覚効果、遠隔監視、マルチセンシングネットワーク、無断で無線LAN持込み、ウェアラブルデバイスの心臓機器への影響、サイドチャネル、HSS、ガスライティング、精神工学、エレハラ、人工降雨、気象操作、有人ヘリによる農薬等の空中散布、生葉たばこ病(ニコチン中毒)、210po、PFAS(リン酸カルシウム)、ヒ素、アクリルアミド、BRCA1/2、マイクロ波センサー等での衛星リモートセンシング、グロージャーの法則、光ドップラー、第三の眼(松果体)、甲状腺腫瘍、アルツハイマー型認知症、パーキンソン病(症候群)、頸(脊)髄損傷、CO中毒、脳脊髄液減少症、SAS、常在菌、帯状疱疹、副鼻腔炎、白血球異常数値、マイクロチップ埋込、ハバナ症候群、生物兵器(ブルセラ症)、バイオテロ、サイバー攻撃、テクノロジー犯罪等の様な症状で相談をさせて頂いている者です。🌟始まりは違和感。次第に私のみならず、命を落としかねない程の心身共に不調。当初、この心身共の不調等を、決して原因は農薬等ではなく、それ以外の工場等が原因だと思わせ様とされている様な。また、原因究明も敢えてさせない様な。その後、同僚に虚偽から始まり、地球生命に関わる重要書類隠滅、隠蔽までをもされていたであろう事が判明。当然、私は疑心暗鬼に。私は、長引く心身の不調と共に癌等にも罹患。その同僚の関連から、原因はタバコ等農薬等をも強く疑う様に。その最中、あらゆる有害物質があらゆる国や地域の河川や水道水、土壌等から検出。ヒ素、鉛、セシウム、六価クロム、そしてベンゼン等。この検出された有害物質は、全てと言っていいぐらいタバコにも含有されている成分。⭐️タバコ等の農薬等が原因の場合、継続受診して、いづれは原因が特定できますでしょうか。ご教授宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

長男の浪費癖が治りません

person 30代/男性 -

30歳独身長男についてです。 浪費癖が治りません。 4年ほど前から消費者金融でお金を借りるようになりました。 5年ほど前、仕事を辞めてワーキングホリデーで海外に行っていましたが、帰国の少し前からコロナが流行し、その影響で帰国後もなかなか定職につけず、アルバイト生活をしておりました。 その辺りから借金をするようになり、2回ほど立て替えをして支払いました。(約150万程) 昨年からようやく定職に付き、今は少し離れたところでアパートに一人暮らしをしておりますが、あいかわらず消費者金融から借りています。 給与も人並みに頂いており、本人もその金額で生活が困ることはないと言っていますが、どうしても無駄遣いが自制できず、借金をしてしまうそうです。 今回、たまたま延滞があり、督促状が自宅に届いたことで発覚しました。 妻が問い詰めると『わかってるけどやめられない。でも自分でなんとかするからもう放っておいて欲しい。』と突っぱねられるようです。 ネットで調べると『買い物依存症』というのが出てきて、その症状に似ている感じがします。 本人も自制できない事は自覚しており、『病気かも』とも言っております。 今後、どのような対処が有効でしょうか? 性格は、外では社交的で友人も多く活動的ですが、内面は非常に繊細です。 思い悩んでいる感じもあるので、他の精神疾患にならないよう、適切な処置をどうしたら良いか悩んでおります。

7人の医師が回答

震え、ドキドキ感に悩んでいます/緊張、物を持ち上げる、写真を撮る、お椀に汁物をよそうなど

person 30代/女性 - 解決済み

心療内科への通院歴6年目になります。 人前での発表、楽器演奏でのひどい震えによる失敗がトラウマで震えに悩んでいます。一時期はトレーニングをして改善したものの、今では特定の人以外との食事、オンライン面接、一人ですらお椀に汁物をよそう、片手でお椀を持って片手で箸を使い具材を持ち上げる、写真を撮る、いろんな場面で震えてしまうようになり、緊張していなくても様々な場面でちょっとでも不安になると震えてしまいます。 注射も今まで平気だったのに、コロナの予防接種最中にぶるっと震えてしまった事がきっかけで毎年の健康診断では薬を飲まないと採血すらできません。 病院へ通い出したときは、デパスを処方されました。筋肉が弛緩されるので不安になる要素があるたび飲んでました。そこから、デパスを半分の量+アロチノロールで何とかやっていける事も出てきました。 デパスの長期服用はまずいので、5年服用後、今は転院しクロチアゼパム(リーゼ)+アロチノロールに変えました。場面によりますが、何とか大丈夫な時もあります。ただ、やはりはじめての人との食事や歯医者での治療を受ける際は、デパス全量+アロチノロール必須です。 トラウマになりやすい、緊張しやすい性格なのは間違いないですが、それ以外に何か震える原因があるのではないかと考えています。 また、薬でその場しのぎをするのではなく、何か治療法はないかと考えていますが、通院している病院では特に何も言われません。 薬をやめて、普通に生活できるようになりたいです。何も気にせず注射を受けたり、料理したり、写真を撮る(撮られる)のを楽しんだりしたいです。 こんなに通院して頓服でありながらも薬を飲んでる事は、誰にも言ってません。 何か良い解決策はないでしょうか?

2人の医師が回答

16歳男子 精神薬について

person 10代/男性 -

お世話になります。不安神経症、強迫観念有り、起立性低血圧診断の16歳息子の件です。ほぼ引きこもりです。一年半前より心療内科に通い(本人は途中から行けず私が薬をもらいにいく)服薬していますが、なかなかよくなりません。薬はバルプロ酸ナトリウム600mg、半夏厚朴湯12錠、アメジニウム硫酸塩20mg。以前はパキシルcr50mgを飲んでいましたが、副作用が強いため減らしてもらい最終的に無理を言って半夏厚朴湯に変えてもらいました。パキシルをやめてから5ヶ月程になります。その間悪くなることはありませんでしたし、なんならやる気スイッチが入り勉強に趣味に活動的になり症状が良くなったかと安心していましたが、2ヶ月ほど経った頃より次第にやる気がなくなりついにこの2週間前より急に鬱のように全てのやる気がなくなり、食事もあまりとらず全て投げやり、イライラばかりして暴力的、生きていてもしかたない。と自暴自棄です。心療内科の先生に相談したらやはり強い薬が必要のようでパキシルcr12.5mgが追加で処方され、5日目です。ほんの少しだけ落ち着いたように感じますが波があります。先生によると今後は炭酸リチウムを追加で処方していくとのことです。私がパキシルの増量は副作用が怖いため(失神3回あり)他の薬ではダメなのか相談しました。本人も私も精神薬にはとても抵抗があり出来れば飲みたくないのですが、もう薬に頼るしかないと思っています。今でもとても不安です。炭酸リチウムは双極性障害の薬かと思いますが、先生は息子は双極性障害ではないといいます。これらの処方薬は妥当ですか。飲み合わせなども大丈夫なのでしょうか。宜しくお願いします。

3人の医師が回答

ペットロスの症状と対策について

person 60代/男性 - 解決済み

2月に13年間飼っていた愛犬が肺水腫で亡くなりました。亡くなる直前はごはんも食べて大丈夫な感じでしたが、朝3時ごろ、酸素吸入器から離れて、私の胸の中にやってきて亡くなっていました。その後、火葬して納骨しました。家族の中では私にすごく懐いていましたが、仕事の関係で一緒にいられる時間は限られていました。3月に定年退職し、この子と当分は、ずっと一緒にいられることを楽しみにしていましたが、その直前にこういう事態になり、嘆き悲しんでおり、なにか病気になって死んでしまいたい気持ちです。夜は、デパスとハルシオンを飲んで落ち着きますが、朝から夕方までは外を散歩して、また、動物霊園に行っています。この子と出会う30年ぐらい前に、近くの小山で子犬に出会いました。その子は私に懐いてついてきましたが、道路に出るときに危ないから、山へ帰るように追い払ってしまいました。そのことがたびたび思い出され、その子がかなりの苦労をして死んでしまったのではないかという思いをすることがあり、亡くなった愛犬が、その子の生まれ変わりではないかという思いが、今、すごく感じております。 動物霊園の慰霊碑に 見えない愛の存在を感じてください。 姿は見えなくても、いつもあなたに寄り添い見守ってくれています。 大丈夫。 見えなくてもいつもそばにいるよ。 安心して。 という言葉があり、それを見るたびに涙が止まりません。 時間が解決してくれ?のか、それとも辛いから診療内科で診てもらった方がいいのか、 また、常用しているデパスとハルシオンは、以前より眠れなくなった時に処方してもらっておりますが、他科の医師からは危険です、と言われておりますので、そのあたりもご意見の程、よろしくお願いします。

3人の医師が回答

14歳の子供の精神的な不安障害、不登校

person 10代/男性 -

14歳の子供が昨年の7月に一度だけ嘔吐しました。その後吐き気と頭痛がずっと続き、胃腸科を受診したのですが原因がわからず大きい病院にいきました。そこでも色々検査し、起立性調節障害やローランドてんかんなど考えられたのですが、薬も効かず今まできました。3日前私が携帯を見たらYouTubeで自殺やADHDや解離性障害を検索していました。私が自殺のところを見てショックでつい問い詰めてしまいました。そこから体調がさらに悪化し、何を言っても話を聞きません。塾の模試も控えたのと始業式のストレスが多いのだと思います。急に過呼吸ぽくなったり、泣いたり、かなり情緒不安定です。最近記憶がすっぽり抜けている、目もさらにわるくなった、ADHDだ、解離性障害だ、障害者だ、ハゲていると違うと言っても言いきります。じゃあ病院の先生の結果で考えたらいいと言うと、先生が違ったらグレーゾーンなんだ。高校も大学も行けない。生きていけない。と言ってきます。私が小さい頃叩いたことや強く叱ったこと、釣りに行かせてもらえなかったことなど言ってきます。釣りは子供たちで行く釣りで体が小さい息子を子供だけで行かされなかったんです。そういったことは多々ありました。ママが今まで悪かったとは謝りました。主人と今からどう接していいのか全くわかりません。今は私達の言うことは否定してきます。今行っている病院のカウンセラーにも明日聞くつもりですが、心療内科に転院した方がよろしいでしょうか。今子供が苦しんでいるのでなんとか少しでも気持ちを軽くしてあげたいのです。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

不安障害、自律神経失調における身体症状が知りたい…慢性疼痛(線維筋痛症)があります

person 70代以上/男性 -

現在慢性疼痛(線維筋痛症)で加療中のものです。 心療内科主治医より不安障害、自律神経失調もあるので、精神科に紹介状を書くと言われました。 身体症状として、痺れ、痛み、ふらつきと目眩感、四肢の脱力、耳鳴、口渇があります。 不安障害、自律神経失調によって現れる身体症状を詳しく知りたいのです。 可能性のある身体症状を列挙して解説いただけると助かります。 頭をよぎる不安は以下のようなものです。  一つには過去の仕事上の失敗によるトラウマがあります、仕事がうまくいかず何人かのメンバーが会社を去ることになったという話です、時々うまくいかなかった仕事の夢を見ます。  もう一つは一人暮らし故の不安があります、  地震がきて家が潰れたらどうしよう、  線維筋痛症の悪化で動けなくなったらどうしよう、  現在7カ所の医院・病院に通っているが、自身の状況を医師に伝え、自身を管理してゆくのが大変だ、  家の中で倒れて外部に助けを求められなかったらどうしよう、  年金暮らしなので将来の生活費は足りるだろうか、  自身が死亡した後の、後始末をしてくれる人がいない、成年後見人や、死後事務委任は相等のお金がかかる、  癌など大きな病気が又襲ってきたらどうしよう、(S状結腸癌の経験者です)  自宅の維持管理が大変で、将来一人でやりきれるか不安、  粉瘤と埋伏歯の手術が心配、  どす黒い感じの正体不明の不安感。 以上です。

2人の医師が回答

29歳女、イライラが頂点に達すると発狂し暴れてしまう。

person 20代/女性 - 解決済み

生後5ヶ月になる赤ちゃんがいます。 ここ最近、夜泣き?で眠れず細切れ睡眠が続いていました。すると、些細なことで無性にイライラするようになりました。 例…何をしても泣き止まない時、足をじたばたさせてオムツ換えをさせてくれない時…等 夫にもイライラするようになり、ちょっとした言動や、行動にも文句を言わないと気が済まないようになり、最初の爆発は3/17に起こりました。夫に言われた何気ない一言に頭の中で何かがプツっと切れた感覚を感じ、手に持っていたスマホと本をぶん投げて泣き叫んで暴れました。 夫に押さえられて少しすると、衝動は収まってその後は冷静になれました。 次の爆発は4/7に起こりました。 夫がイライラしていて、舌打ち~の床ドンをしました。それは私にとって凄く嫌いな行為で、それを見た途端、またプツっと切れた感覚を感じました。両手がぶるぶると震え出し、手に持っていたものを投げつけそうになったので慌てて別部屋に駆け込みました。 そこにあった布団を投げつけ、床を叩いて発狂しました。夫が来て私を押さえましたが今回は中々すぐにはおさまらず、取っ組み合いみたいになり、最終的に羽交い締めのようにされてやっと落ち着きました。 こんなことに今までなったことが無く、非常に驚いています。 病院を受診した方が良いのか、一時的な寝不足から来るものなのか分からず、こちらで相談させていただきました。

4人の医師が回答

「既存の症状が消失する可能性について」の追加相談

person 30代/男性 -

 前回相談した内容の続きとも言える内容なのですが、「既存の症状」が「ワイパックス」を頓服として使用することにより、一時的に軽快したという実績が、一回ほどあるのですが、このワイパックスの頓服薬としての効果を維持するためには、普段、デパスなどを思考疲労による作業の鈍化を防ぐという意味で使用するのは、なるべく避けたほうがいいのでしょうか。同じ、抗不安薬であるため、それなりに効き目が弱くなってくるというのは、想定できるのですが、根本的に「使用目的」が異なるため、必ずしもそうは言えない部分があるのでは?と思っております。  また、現在、リスペリドンを一日当たり8mgとセルシンを常用薬として服用しておりますが、こちらについても、以前の主治医からは、これより効きやすい薬となると、ジプレキサやクロザリルぐらいしかないとおっしゃっていたのですが、本当にそうなのでしょうか。例えば、ドグマチールなどはどうなのでしょうか。以前の主治医いわく、私の場合には、薬がなかなか効きづらい病気の性質を持っているとおっしゃっていたのですが。(なお、リスペリドン2mgを具合が悪いときに、頓服として使用したところ、あまり思うような効果は得られませんでした。)

2人の医師が回答

市販のサプリでストレスを和らげたい

person 20代/女性 - 解決済み

事情があり(家族が精神科通院に反対している・何らかの診断がつくことで住宅ローン審査に支障をきたしたくない)精神科や心療内科に通うことができないのですが、生活が辛くて困っています。 眠れており、食事も摂れていますし仕事もできているのですが、 ・キレてしまう(キレて物を壊す、体に傷をつける、他人にケンカを売る) ・『キレる』と『落ち込む(死にたい気持ち)』が数時間単位で押し寄せて疲れる ・前触れもなくストレスが急上昇し、視界がぼやけて体がカッカする ・音やにおいや他人のマナーに自分でも驚くほど過敏になった ・身体中の皮膚がいつもかゆい ・皮膚むしりがやめられない(1日2〜3時間ほどむしる) ・衝動買いが酷い などに悩んでいます。 本当ならば病院に行きたいのですが上記理由で難しく、せめて、市販のサプリか漢方か何かで少しでも和らげたいです。 服薬している薬はなく、持病もありません。 衝動性や突発的なイライラ、キレるのを和らげる商品があれば教えて頂けますでしょうか。 神経が常に過敏になっている感じがあり、リラックス・ぼんやりしたいです。

2人の医師が回答

自分が依頼したり関わったサービス提供者が有能でないと怒りを感じ批判してしまいます。

person 40代/女性 -

自分が依頼したサービスの提供者、相談員などが有能でない、思慮深くない、と感じると、とても腹が立って、論理的であっても、時には辛辣な説明で批判してしまわずにいられないのは、精神疾患とも言えるのでしょうか。自己分析として、依頼した相手はどんな職種でも、その任務を担う立場のプロフェッショナルとして徹底した仕事の姿勢であるべき、という信念があり、また、自分が見習いたいと思える人間性や、感動するような有能な人を期待しているところが自分にはあると思うのですが、意欲が見られないマニュアル的、官僚的仕事のやりかたなどに強い拒絶反応を覚えます。それを怒りの反論ではなく、相手が向上する気持ちになるような伝えかたができる人間に成長したいとも思っています。また、自分も含め、皆が完璧ではないので、寛容性を広げ、相手の仕事が気に入らないなら、スマートに人を変えたり、立ち去ればいいとも思っています。しかしなぜ強い怒りが出現するかがわからないので、奥に、自分で気づいていない、病的なネガティブ思考があるのか、可能性として伺いたいです。

2人の医師が回答

電子機器の有害物質について

person 20代/女性 -

会社貸与のPCで、BIOSが起動しないものが家にあります。 上司が起動確認した時は正常に起動したようです。 持ち帰る間に壊れてしまったか、古いPCで気まぐれで起動しないのか不明ですが、故障していてPC内部から有害物質が出てしまっているのではないか不安です。 起動しない=必ず液漏れ、でないことは承知ですが、強迫性障害で液漏れに異常に過敏になっています。 調べたところPCが液漏れするとしたら、リチウムバッテリー、電解コンデンサ、ボタン電池等が考えられるようです。 ※PC裏面を見たところ、ベタベタした液体や粉の付着等は見られません。 ただ、起動を試す前にPCをベッドの上に数時間置いてしまっていました。 ベッドに、目に見えないが有害物質が広がっているのではないか。ベッドに液漏れや粉が付着したから今PCの裏面は綺麗に見えるだけで、実はベッドの上に置いている間に液漏れしていたのではないか等考えてしまいます。 シーツは洗濯しましたが、PCを置いたことを忘れて家族が寝てしまったので、かけ布団やパジャマ等家中に広がっていると思います。 可能性はかなりは低いですが、万が一液漏れしていた場合のことを恐れ、下記をお伺いしたいです。 1.気づかないほどの極少量を口から体内に取り込んだり、目に入ったりして身体に甚大な害を与えるような劇物は、市販されているPC等には基本的に使用されていないと思って良いでしょうか。 2.日常生活で危険な物質はたくさんありますが、それを気づかないうちに毎日ごく少量身体に取り込み続け、蓄積され、それが原因で何年後かに病気になったり命に関わることは考えなくても良いですか。何かあった時に病院に行けば間に合いますか。 3.今家中触るのが怖いのですが、これから生活していくうえで、目に見えない、手についても特にベタベタしない時は気にしなくて良いですか。生活できなくて困っています。

4人の医師が回答

拒食症と診断され入院を勧められたが迷っている。

person 20代/女性 -

身長163cm体重32kg(朝の体重が最低32,夕食後は多くて34kg後半。医師には32kg後半と言いました) 朝晩は自宅のご飯は食べており、昼食もおにぎり(100g未満に調整)やパン・卵・野菜を食べれています。運動は出勤前・退勤後各15分程度歩いていますが、歩くのは便秘解消の為消化器内科で勧められたからなのですが、朝は便を出すためにゆとりが欲しいものの歩く為に気が急いてトイレも今一ゆとりが持てなかったり、退勤時にも乗り気で無くても歩かなければいけないという思いから歩いています。 休日は朝食前に30分未満歩いています。又、先週は昼食は菓子類なのに2時間自転車漕いだり、昼にサンドイッチを食べたので合計3時間程歩いたりしました。過活動はこの程度です。 昼食も、本当はコンビニスイーツやお菓子等好きなものを食べたいのですが、高校時代の過度なダイエット後の過食でお菓子を三食以外に過食して激太りした経験から ・食べたいものを食べたら過食スイッチが入ってしまうのでは ・自分の理想体重に戻った後も食べたいもの食べ続けていたら理想体重より増えるか高校時代のように激太りするのではとの思いから今から制限してしまっています。 仕事中も食事の事を考えてしまったり、便秘の強迫観念や便秘は食べないのが原因で、自分では食事制限かけてしまって時間かかるし「食事増やしたか」毎回聞くより入院して決められた食事をした方が良い。と入院を勧められました。 私自身も昼食選びに時間がかかり仕事中も考えてしまうので入院したいとは受診前から思っていたのですが、いざとなると迷ってしまっています。 高校時代の方が3食食事制限していたり運動も1時間以上していました。 単に拒食症と入院勧告の認定が欲しかっただけなのだと思います。 でも昼食選びの負担が無くなるならば良いなと思っています。

5人の医師が回答

先生に陽性転移?これは正直に話した方がいいですか

person 20代/女性 - 解決済み

21歳大学生女子です。 高校2年生から精神科に通っています。 今の精神科には去年の6月ごろ?から通っています。 先生は男性で、私は最近その先生のことが好き?なのかも知れません。 先生はとても頼もしくて、症状による私の精神的な苦痛を毎回楽にしてくれます。私を精神的な苦痛から救ってくれるヒーローのように感じます。 精神科の診察の時毎回先生から「今回の診察までに何か(精神的に大変なことなどいろいろ)あった?」と聞かれます。 “先生が好きみたい。どうしよう”なんて告白みたいでドキドキしちゃいます。 でも私はどんな時も先生に診察の時辛かったりしたこと、包み隠さず話してきました。早く治りたいから。 でも今回のことは言っていいのかわかりません。もし、伝えて転院させられて、先生からの歴代の先生で1番相性の良い診察と治療が受けられなったら嫌だし、困ります。 先生も患者から恋されるのは迷惑だろうし。 でも私の治療内容というか、直していかなきゃいけない問題として、“恋愛拗らせてきた問題”があります。←このことは先生のところに転院してきたばかりの時に治療していこうと決めていたため、現在行っている認知行動療法にも関係があります。 先生に恋しちゃったって正直に伝えるべきでしょうか。

1人の医師が回答

人前で発言、頭真っ白

person 50代/女性 -

4月から配属換えになり、会議で発言やプレゼンがあります。 昔から5.6人の朝礼や送別の言葉を話すだけでも緊張します。 症状は声が震える。頭が真っ白になり、思ってもいないことをいってしまう、、、。 身体などは震えません。汗も特にです。 極度のあがり症なのか、治せないのか、これから仕事にもかかわり心配です。 先日は初仕事で会議出席でした。 人数は10人ほど。 自己紹介と業務の進捗報告の発表。 何度も1人で練習しました。完璧です。 初めてとは思えない自己紹介ありがとうございました!なんてきっと言われるな、、、なんて妄想できるほど完璧です。 しかし結果は、、、たかだか1分ほどの自己紹介ですら途中からセリフが変わり、声が震えだし、終われば何を言ったか全く覚えてません。 さらに問題は発表でした。 初め、出だしはもちろん大丈夫ですが、徐々に震え出し、、、そうなるとキタキターと思ってしまいそうなるとますますもう止まらなく、読むだけの資料ですらどこ読んでるのか何を言ってるのかあっちこっち飛んで支離滅裂にどんどんなっていきます。 結局、10分の持分は5分もしないでたぶん終わりました。 あんなに練習したのに、、、。 分析するに、、、 5.6人あたりからの改まった所での発表や発言が無理。(みんな聞き入るから?) 5.6人位の遊びの場の雑談や1人発言はオッケー。職場の飲み会で上司が仮にいても問題なし。 そして、個人(一対一)での業務対面説明や意見などは全くもんだいありません。 初対面であろうと全く論説できるくらい。 むしろ大好きな業務だし得意です。 薬があるとかないとか。 精神科で診てもらえるとかないとか。 場数というがこういう人は場数踏んでも治らないとかなんとか、、、。 ぜひ、回答お願いいたします。

2人の医師が回答

記憶違いについてお願いします

person 40代/女性 -

元々病院受診は多く月二回いく事もあったり、同じ科目でも症状により2つの病院に行く時もあるのですが、年明けの受診の記憶で不安があります。耳鼻科にかかった時先生に言われた症状が、自分の前に診察を受けている方と同じ症状だったためその旨を主人に話した記憶が残っており、それが年明けでわりと最近の出来事と思っていました。主人もその話はきいたというのですがいつの事か覚えていない様で、本日受診したため前回の受診日を確認すると年末の事でした。年末の受診では犬歯が舌にあたるため削るよう勧めらた記憶があり、前の人と同じ症状を指摘されたのはまた年明け別の受診日で新しい記憶の様に捉えてました。もしや実際は受診していないのに頭がどうにかなりあたかも体験した記憶となり主人にまで話したのでは?と自分を疑っています。軽度認知症や多重人格みたいな事ではと不安です。こう思う理由があり七ヶ月程前に、夜中に知人にメールを打った様なのですが自分では記憶がなく飲酒もしていません。朝携帯をみると文章がうたれていて驚きました。その前日に見た他人のメールに近い文章がうってありました。またその少し後子供の看護で寝不足が続いていた時、場面と全く無関係なことを会話の中で一文喋り、息子に突然何を言っているのか驚かれ、自分でも何を言っているのかまるで勝手に口が動いたような、もう一人の自分が話したように感じ恐怖を覚えた事がありました。そのため本日のことも、本当は受診していないのに、夢でみた事なのか思い込んでいる事なのか、実際にはなかったことを思い込み主人にまで話していたらと怖いです。もしそうであったら、多重人格?どういう状況なのでしょうか?主人は年末のことが最近のように感じている記憶違いではというのですが。日常の中で物別れや約束を守らない、何かができなくなる事はなく指摘はうけません。ただストレスが多く心身疲れてはいます。

2人の医師が回答

体調不良が続いて不安です。

person 30代/女性 -

ここ1ヶ月ほど前から体調不良が続いています。 10年ほど前から橋本病がありチラーヂンを服用中です。 1ヶ月前に意識が飛びそうなめまいと動悸がありました。倒れてしまうのではないかという不安からかかりつけで24時間心電図をつけましたが異常なし。自律神経ではないかとのこと。 その後頭痛が気になり脳外科でMRIを撮るも異常なし。肩こりもあったのでそこからくるものではないかと。 この頃から病気や将来に対しての強い不安感が出て気分が落ち込みやすくなります。 現在は、頭痛や肩や首のこり、胸のザワザワ感、肩から腕にかけてのしびれ、足のしびれや脱力感、唇のしびれ、鼻の奥が押されるような重いかんじ、胃の不快感、げっぷ、食欲不振などの症状が日替わりであります。頭痛はほぼ毎日です。 腕のしびれが出てきたので整形外科でレントゲンを撮ってもらいましたが、多少ストレートネック気味だが肩こりからくるものではと言われました。 毎日症状が変わるので心身ともに疲れます。朝もスッキリ起きれなくなってきており、先が不安です。 これらの症状は自律神経の乱れからくるものでしょうか?この場合、薬で落ち着かせることはできるのでしょうか? また、脳や心臓など緊急で病院に行く必要はありますか?

2人の医師が回答

妄想なのか正常な不安なのか知りたいです

person 30代/女性 -

昨日、保育園児の姪っ子が、私の取れたつけ爪をあとで捨てとくねと言って、ポケットに入れていました。今日になって、もしそれが、幼児の甥っ子の口に入って、誤飲事故になって、命を奪ったらどうしようと不安で仕方がありません。訴えられて、恨まれて、一生償っていかなきゃいけない。私は犯罪者で、牢屋に入れられている映像が頭に浮かんでいます。主人には話しましたが、そんな事ありえない、あまりにも非現実過ぎて聞いて唖然としている、とあしらわれました。義妹には連絡をしましたが返信がなく、ますます不安になっています。家事などが全く手につかず、息苦しいです。 ちなみに私は、双極性障害で通院中です。 今回と同様の不安や、車の運転中に人を轢いてしまったかも知れないと道を引き返して確認に行ったり、怪しい事は何も無いのに主人が浮気をしているに違いないと責め立てたり、少しの体調不良で自分が不治の病にかかっているに違いないと病院を何軒も回って検査をしたり(いつも異常なし)、部屋の中に盗聴器を仕掛けられている、何者かが夜中に家を放火しに来るという不安(妄想?)がありました。これら全てキッカケがなく、突然頭の中に浮かんでしばらく消えません。 以前、一時的に統合失調症の治療に使う薬を処方されていました。(インヴェガ、リスペリドン、エビリファイ) 医師からは統合失調症とは言われていません。 現在、服用している薬は、ラミクタール、セロクエル 、ワイパックスです。 これらの不安は病的なものか、正常の範囲内のものか知りたいです。

2人の医師が回答

強迫性障害、不潔恐怖の考え方について

person 20代/女性 -

持ち物が汚染されることが耐えきれず、日常生活に支障をきたしています。 病原体が体に入ったり、病気になることには、気になって仕方がないほどの恐れは抱いていません。 例えば、手洗いは食事の前を奨励されていますが、 私は飲食店のお皿を触ったり、エレベーターのボタンや商品などの共有物を触った手で、カバンや身の回りのものを触ったら、 その汚れや細菌が残り続けて、 ダニ繁殖などの原因となる、といった方が、気がかりです。 特に洗えない布類(カバンや靴)が汚れると、新品でもすぐに捨てて買い替えてしまうので、 労力とお金がかかってしまっています。 手洗いも多く、ハンドクリームを塗らないと手からの粉拭きもひどいので、 皮脂の粉が洗えない布類につく→ダニ繁殖を恐れてしまう→触ったものは捨てる といった悪循環になっています。 合皮やプラスチックなどは、拭けるから清潔と判断できます。 買い物の際も、商品の外装は汚いので、商品を触ったらそのあとカバンの中のものなどに触れられず、困っています。 また、歩行時のホコリのレーザー可視化の動画や会話による飛沫の可視化の動画を見ると、 外出や人と話すのも苦痛になっています。 (ウイルス感染が嫌なのではなく、ホコリやチリ、飛沫によって唾液に含まれた口腔細菌が持ち物に付着することが苦痛です) 自分の持ち物=聖域となっています。 どうやって考え方を改めれば良いのでしょうか? 多くの人は、持ち物が他人の口腔細菌や外気の汚れ犯されても平気だし、病気にならないから大丈夫といった考えなのでしょうし、 私も最近では気にしていなかったのに 今は気になったら耐えきれず、仕方ありません。

2人の医師が回答

正体不明のどす黒い不安…慢性疼痛(線維筋痛症)があります

person 70代以上/男性 -

心療内科の主治医に、不安感が強い、自律神経もやられているようだと言われました。 確かに不安があります、夜になると強くなります。 具体的な不安(家の中で倒れて動けなくなったらどうしようなど)もあるのですが、『正体不明のどす黒い不安』もあります、不安になにがそんなに不安なのか聞いても、当然答えはありません。 夜になると出てきます、就寝直前に布団の中でもぞもぞしたり、起き上がったりします。 そのうち睡眠導入剤が効いてきて、なんとか寝られるのです。 1.この不安は医学的にはなんと説明されるのでしょう。 2.不安の正体を知る方法はあるのでしょうか。 3.対処方法はありますか。   主治医からは精神科に診療情報提供書を書くので精神科を受診するように言われました。 慢性疼痛(線維筋痛症)があります、線維筋痛症学会所属心療内科で診断されています。 慢性疼痛(線維筋痛症)の症状がもたらす不安はあると思います、症状が不安の背中を押し、増長した不安が慢性疼痛(線維筋痛症)の症状を強くする、負のスパイラルはあると思います。 主たる症状は、全身の痺れ、痛み、ふらつきと目眩、四肢の脱力です。 以前も不安について質問させていただきました。 https://www.askdoctors.jp/topics/4379151 https://www.askdoctors.jp/topics/4415606

2人の医師が回答

トラウマやPTSDにならいためにできることはありますか

person 40代/女性 - 解決済み

引きこもり、強迫性障害、ごく軽い発達障害のある17歳男子の家族です。 本人は、薬物治療はしていません。 外出はできているほうです。 外出中、道を歩いているときに車にクラクションを鳴らされたとのこと。 歩行者ラインを多少はみ出した歩いてしまったかもしれないらしいです。 クラクションだけでは終わらず、 運転手は窓から顔を出し、邪魔だとか、ふざけるなとか、本人の外見の特徴を悪口で怒鳴ってきたなどがあったようです。 そのあと、徒歩である本人を、車でしつこくついてくる、走ると車のスピード感をあげてついてくるなどがあったようです。 身体的な接触はなかったとのことです。 つけまわされた時間的は1時間と、かなり執拗です。 つけまわしの時に後ろを振り返ると、睨んでいるんじゃねえということを、怒鳴られたようです。 やっと車を振り切って、帰宅することがきたものの、相当の精神的なショックをうけています。 この件について、素人の家族が本人の気持ちを癒したり、なにかできることはありますか? この話にはもう触れないとか、なんでも結構です。 薬は今まで飲んでいないので、できれば飲まずに治療をしてほしいと考えています。

1人の医師が回答

癇癪、衝動性、依存について

person 10歳未満/男性 -

過去に何回か相談した者です。 9才男児です。 衝動性と激しい癇癪が再燃したため、 エビリファイ2mgに加え、 インチュニブ2mgを追加服薬しています。 インチュニブは、1mgを処方された1ヶ月余りは、 眠気はあるものの衝動性、癇癪はほとんどない状況でした。 集中力もわずかながら高まったと評価していたところです。 ところが、服薬2ヶ月余り経過すると、 効き目があまり感じられないこともあり、 医師の判断で予定通り2mgへ増薬。 そうしたところ、 以前にも増して激しい癇癪や、物欲などの衝動性、止まらない食欲が現れています。 昼寝や仮眠をすると、軽減するため、眠気によるイライラが爆発している様にも見えます。 起床直後から、習い事や遊び以外は、 寝るまでゲームをしており、 とにかくゲームがないと居ても立っても居られない様な状況も再燃しました。 (かつて広場恐怖症と近しい強い不安感を抱いていた時から、ゲームは依存傾向です) インチュニブ2mgに増薬して2週間ですが、 異常な食欲で体重も増加しており、 量が足りないのかな? とも思います。 (あまりにも食欲がひどいので、 エビリファイは1mgにしています) このまま様子を見て、 次の診察時まで待とうとは思いますが、 先の日程のため、予見される見通しを伺いたく質問しました。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する