メンタル・うつ・大人の発達障害

母親との関わりについて

person 20代/女性 - 回答受付中

パニック障害持ちです。半年勤めた仕事をパニック障害を理由に3月に退職しました。そこから発作は起きることなく、メンタル面でも安定してきたので次の仕事を探しているのですが、母としきりに衝突して辛いです。私の住んでいるところは一応3大都市の1つですが、その中心部からは少し離れた田舎です。看護師として仕事をする気はもうなく、趣味で取得したTOPIK6急を使いながら仕事がしたいね、と母と話してはいました。ですが探しても地域柄どうしても中心部まで出なければならず、正直3月からずっと職探しをしていましたが一向に見つかりませんでした。私としても地元で働きたいですが、自宅から車で40分、電車で20〜30分の中心部に出ることを母が許してくれません。理由は私がパニック発作が出て前職の時に電車に乗れなくなってしまったからです。ですが私としては、もう半年パニック発作も出ておらず前述したようにメンタルも安定しており仕事がしたいと思えるようになってきたのでいろいろ探しているのですが、どれもこれも頭ごなしに否定されます(給料が低い、遠い、電車通勤は無理などの理由です)。好きなことを仕事にしなさい、と言われますが、どんな職場を探して相談しても全部全部全部否定です。おまけに家庭内の雰囲気は最悪で、両親は頻繁に喧嘩をし、その度に私は母のいないところで父親に何故か怒られ家にいても安心できずメンタル不安定になります。父親が元凶なので、母親に何度も一緒に家を出ようと相談しましたが、家を出ると一文なしになるからあんたとお母さんでは生活ができないから無理。と言われました。ですが私としてはもう限界です。中心部で韓国語を使い正社員で働ける求人(住宅手当あり)があったので先程一人暮らししたいこと、理由(両親の喧嘩のせい)を話し説得しましたがダメでした。全部頭ごなしに否定されます。どうしたらいいのでしょうか。自立したいです。

2人の医師が回答

アルコール依存症の認知症でしょうか?

person 60代/女性 - 回答受付中

最近、とある会に参加をするようになりました。 ある定年退職された人がいます。 その人は、62歳で定年退職して、その後、毎日が日曜日だったと。 それで、お酒を朝から飲むようになったと。 シアナマイドかなんかを飲んでると言ってました。 でも、インターネットで調べたら、ここは60歳で定年して、それ以降は、65歳まで、 再雇用制度です。 再雇用制度は、1年更新なので、多分、この人は63歳の時に更新されなかったと思います。 更新されなかったと言うことは、なにか、問題があって更新されなかったと思います。 なんで、こんな嘘をつくのか分かりません。 それに、この前は5大依存症病院があり、そのうちの一つが、とある病院と言ってます。 こんな話は聞いたことはありません。 他にも、あるメンバーがこの人が製薬会社だったとのことで、眠れないと言ったら、 目をつむっていたら、瞑想になるからいいんですとアドバイスをしてました。 1.この人は、もう70歳になります。   この人は虚言癖なんでしょうか?   それとも、アルコール依存症による認知症なのでしょうか? 2.不眠を訴える人は本当に目をつむっていたら、瞑想になるんで、   それで、いいのでしょうか? 3.こういう嘘をつく人がいる会はいかないほうがいいでしょうか?

1人の医師が回答

ゴミ捨てが怖いことについて

person 30代/男性 - 回答受付中

数年前の引越し以来、越した先の衛生観念の低さや近所にオフィス系廃棄物の集積所がある関係で不潔に対する強い恐怖を感じています。都内ではあります。 次の引越しが直近に迫っているのですが、集合住宅のゴミ捨て場に出入りする度にお風呂に入ることになり、なかなか捗りません。 本日もゴミ捨て場の入り口の上部に髪が触れたのではととても心配になっています。 汚いと感じたものを触った指で他のものを触ることができませんし、 汚染が広がってしまうようで、 間接的にでも触れることに大変不安を抱えています。 自分以外の方にも汚染を広げて迷惑をかけてしまうのではと不安です。 ですが、普通はゴミを捨てた足で通勤されたり、 ものを落としてもそのまま拾って納めたりしますよね。 それが普通でしょうか? コロナ禍前はウェットティッシュも使わず、 気にもしていなかったのに、 最近はウェットティッシュや手洗いが欠かせません。 ゴミ捨て場の出入りがストレス過ぎて、 ゴミなどもだいぶ溜まっておりました。 自分の認知に歪みがある事は分かっているので、 普通の方々のご意見が聞きたいです。 どうか何卒よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

双極性障害I型の再発、薬物依存と線維筋痛症について

person 50代/男性 - 回答受付中

大切な友人について相談です。 51歳男性、31歳頃に双極性障害I型発症、診断。入院歴は自殺未遂時の1日だけ。病院を転々とし、今はクリニックに2週間に1回通院。3ヶ月に1回位しか主治医に会わず手紙でやり取りし、家族が受診し薬をもらう。精神障害1級。1級をとるため統合失調症の診断にしてもらったと。年末から4月頃まで躁気味で5月末から鬱になり今は少し回復してきた。線維筋痛症があるとの事で、夜間に足だけ激痛がある。手の振戦がある。軽度の嚥下障害がある。 最近、31歳の時からパブ○ンを飲みつづけていると告白されました。以前よりは少ないが1日14〜24錠との事。飲むと元気になるが体に悪いと思うので悩んでいる、自力で1年やめられた事もあると。主治医には話していないそうです。 定期薬は、エビリファイ24ミリ、リボトリール、ピペリデン、ジアゼパム、トラムセット3回、プラス市販パブ○ンゴー○ドA錠です。 躁うつも再発を繰り返し、主治医にあまり会わず、適切な治療が受けられていない気がします。 双極性障害の診断を年金のため統合失調症に変えることはありますか?足の痛みも強く、 本人は市販薬もやめたい、病気も良くなりたいがどうしたら良いかわからないそうです。クリニックで治療を続ける、病院を変える、症状別に何科に行った方が良い、どういう治療が良いかなど、ささいなことでも構わないので教えて下さい。よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

母子分離不安について

person 10歳未満/男性 - 解決済み

前回、登園しぶりについて相談させていただきました。まず、児童精神科は最寄りの病院がなかなか予約が取れずまだ受診できていません。前回相談後も登園しぶりは続き、ここ2週間は怪我の為お休みしていました。園での活動について確認したり、色々と先生と相談しつつ進めて来ましたが、そもそも、園が嫌なのではなく、母親と離れるのが嫌だというベースが強かったように理解していました。最近になり、園に関する事でなくても、例えばスーパーや病院などでも私が数メール先で目視できる範囲で離れる事ができなくなっています。元々不安体質だとは思いますが、今までよりも更に、離れることに対しての抵抗が大きくなっています。 ちょっと会計してくるから、そこに居るから、見えるからね!と言いつつ離れるような場面も「連れて行かれたらどうするの」といいついて来ます。出来ません。毎回では無いです。待てる時もあります。「不安なんだ」と口にします。 お出掛けも父親と二人で行っておいでといっても、「ママが来ないと嫌」と言います。離れたくないそうです。単に甘えているようでもありますが、母子分離不安について色々な記述を見ていると、治療というものが早めに必要なのではと感じております。前回の相談では殆どの先生方が様子をみて大丈夫だと回答していただきましたが、保育園以外の日常の生活において、前述したような状況であるとこ、どのように判断されますでしょうか。可能な限り本人の希望は受け入れる方針ですが(大人の都合で否定しない)、甘やかしてはないと思っています。そろそろ寝るよーという指示や、洗髪の仕方など、方法を教えるという事は普段の生活でしますが、選択などについては本人に決めさせる事が大前提で過干渉についても自己認識はありません。自分で決めてごらんと言うように意識しています。何も自分で決められないという印象はありません。よろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

ウェルニッケコルサコフ症候群と診断された50歳の男性です

person 50代/男性 - 回答受付中

上記病名で4ヶ月入院後、今は身体障害者施設で生活を始めて1年が経ちました。相変わらずの車椅子生活で腰の痛み、尾てい骨の痛みがひどく、手の震えもひどく、食事も上手に食べれない。またうまく会話できない状態です。記憶も曖昧なままです。このような状態で、現在81歳の母が亡くなった際、葬儀には参加するべきでしょうか ? このような体のせいで園内のカラオケやトランプ、麻雀なども参加できないでいます 。唯一の楽しみといえば、職員に黙って通販で買ったお菓子を夜中に食べることだけです。なので体重も増加しております。色々とダイエットサプリを購入してますが全く効果がありません。何か体重減となる方法をご存じでしたら教えてください。今の身体、脳の状態でこの先何十年と生きるのかと思うとゾッとします。この先何を楽しみに?何のために生きていくのか?分かりません。何か前向きに楽しく生きていくための方法はないのでしょうか?もしご存知でしたら教えてください。あとちょっと話は変わるかもしれませんが、もし私が亡くなった時にマイナンバーカードの臓器提供を希望するにサインをしていたら私の納骨までに手間がかかり兄弟に迷惑をかけますか?また臓器提供した際、お金のプラスマイナスが発生しますか?話は元に戻りますが、私がこの先前向きに生きていく良いアイディアがありましたらご教授お願い致します。

2人の医師が回答

受診先が分かりません。 吐き気と疲労感があります。

person 20代/男性 - 回答受付中

慢性疲労?適応障害?それ以外? どこを受診すればいいですか。 前提条件 ・幼少期に全身大火傷を負い、現在も左胸は皮膚の機能の一部を失っており、発汗機能に障害がある →そのため熱中症になる経験が多い ・現在の職場環境は4月から現在に至るまで高温での肉体労働が起きる場所に配属されたため1度熱中症が数え切れないくらい頻発して起きており、2度熱中症による嘔吐も2回経験済 →同僚や上司からよく思われていない →現在の職場環境の変更は困難なため、転職活動中 ・業務自体は残業がひどい訳では無く、1ヶ月で175時間勤務(通勤時間含めない) →ただし通勤時間が長く、平均して往復2時間程度。日によっては往復4時間〜5時間かかることもある →出張も多い 現在の状態 ・帰宅後や出社前、涼しい環境などの熱中症が起きない環境でも疲労感や倦怠感・吐き気が起きる →特に吐き気が一番多い。実際に吐くことはほぼなく、えずきが起きる ・過去に寝坊をしたことはなかったが、今年の4月から数えて2回ほど起こしてしまった →起こした日の前日はいずれも体調が悪い中出勤し、帰宅後も就寝した際の記憶がなかった タイトルの通り、どこの科を診察すれば良いのか分かりません。 自分で調べた限りは過労・慢性疲労・適応障害・うつ等がありえるとありましたが、専門の方の意見を伺いたいです。

5人の医師が回答

47歳女双極性障害2型、更年期

person 40代/女性 - 解決済み

47歳女双極性障害2型、更年期障害、抑うつ、生理痛悪化、やる気が出ない 5年前に結婚し、42歳独身までは30歳から鬱の治療をして一旦30歳半ばで双極性障害も寛解しフルタイム、クローズで事務職(一般雇用、派遣事務)で働いており薬も頓服(レキソタン1未満飲むか飲まないか)しか飲んでおりませんでしたが、結婚して他県に引っ越してから色々ストレスのきっかけになることが多数あり鬱が結婚生活続くごとに悪化、今更年期障害もかかりかなりひどい状態で、家事をするのがやっとです。夫は仕事をしなくて良いと言ってくれていますが、私には友人もいないし、一人で苦しむくらいならデイケア行くなり働くなりしたほうが良いだろうと思っています。 夫はもともと人と話すのが苦手なので話すのも気を遣ってしまいます。 ただ、今最大量の向精神薬(セルトラリン、クエチアピン、ラミクタール、レキソタン、加味逍遙散、イブを最大量を出してもらい、服用し、外に出たり人と話すのが疲れてしまいます。スーパーや電気屋など必要なのにいけない状態です。 でも一人で家にいると気分が悪くて。今日も昨日体調少し良かったので家事を精一杯やったせいか、(洗濯、掃除、朝、昼の夫のお弁当作り)くたびれて鬱悪化気味です。 働いていない罪悪感とマイナス思考でしんどいです。 43歳からずっと働いていなく、 (不妊治療メイン)他人とコミュニケーションもなく、子供もいないのでどんどん社会から置いてけぼりになる気がしてすごく辛いです。今まで酷い目にあったんですがそういう20代で会社でいじめられていたことや高校時代の悲惨なことを思い出したり夢を見たりかなりきついです。 こんな時今何をやるべきですか。頭が混乱してどう動くべきかわかりたせん。デイケアにも見学まではいけましたが今はまだ気が向きません。 アドバイスお願いします。

2人の医師が回答

幼少期から続く体調不良や不安感。大人になってからは仕事を繰り返し辞めてしまう程。

person 20代/女性 - 回答受付中

幼少期から今現在も体調不良や不安感に何度も襲われる生活をしています。 (高熱、息苦しさ、目眩、吐き気、過呼吸、嗚咽、急に涙がでる、咳が止まらなくなる、手が強ばり動かなくなる、目が見えなくなる、数日声が全く出なくなる、誰かの体を借りている感覚) 初めて仕事をした16歳の頃。 初日レジ研修の最中、息が出来なくなり気がついたら気絶していたのか休憩所に運ばれていた事がありました。 次の日からは頑張って出勤しましたが それがきっかけで社員からいびりが始まり家族の事で悩んでいたというのもあり 40℃の高熱を出しながら死にたい。行きたくない。と泣いて話す私を家族が車に押しこみ仕事に行く日々が1年半続きました。 最終的に電話に出られる状態では無くなり、家族に仕事を辞める電話をしてもらいました。 その次も、そのまた次の仕事も同じような感じで計5箇所。短くて半年長くて3年で辞めています。 仕事をしたいのに体調不良を繰り返す情けなさと辞める事を全て家族に伝えてもらってきた情けなさがあります。 今は地元を離れ婚約者と暮らしていて 訳あって相手が今働けないので私が働かないといけない状態なのに過去全てそういった辞め方だったのでまたきっと同じことが起こるという怖さと、ここ数年目眩を起こす事が多く (地元にいた頃メニエールの薬を処方されていましたが病名等は教えてくれなかったので分かりませんが、目を開けられない、頭を起こせない程強い目眩を起こすことがあります) 過去旅行先で過呼吸で救急搬送されパニック障害の診断を受けた事があり正直未だに外に出るのが怖い時もあり 働きに出るのはもっともっと怖いです。 婚約者からは働けないのなら、診断や支援等何か受けられることがないか精神科に行く事を勧められていますが、私は本当に受診した方がいいのか何を伝えればいいのか悩んでいます。

1人の医師が回答

双極性障害について医師の判断が知りたいです。

person 40代/女性 - 解決済み

現在、双極性障害、不眠症という事で、心療内科に通院中です。 10代のうちから、鬱などの病気になっていましたので、 もう数十年、薬を服用しています。 今までは、何とかお薬と、自分の精神的なリズムを知ることで乗り切ってきましたが、 3年前、父が急に亡くなり、そこから、祖母、母と立て続けに亡くなり 両親、祖母とも、亡くなるまでの状況は、とても悪く毎日、泣いては、亡くなった後も、何かできたのではないかと、自分を責める毎日を過ごしていました。 夫は、父の会社のあとをつぎましたが、失敗し、無収入、金銭的にもかなり厳しくなりました。娘は、小、中学といじめにあい、複雑性PTSDと診断され、現在は働いておりません。 金銭的にも、厳しいため私自身も、両親、祖母を亡くした後の心の整理もつかぬまま、パートに出ましたが、その頃から、自分でもコントロールできないほどの感情の波が出るようになりました。 仕事中に涙が出たり、急にボーっとしている(家族に指摘されました)何もやる気が起きなくなったり、今まで楽しかった事が楽しくなくなったり、以前、椎間板ヘルニアの手術をしたのですが、頻繁にギックリ腰をするようになったり、突然、震えが止まらなくなったりするようになりました。 主治医に相談しましたが、薬を増やされて終わりました。 それから、今はやっぱり、心も体も休みたいと強く思っています。 ですが、金銭的にも厳しいため、障害年金を受給して休みたいのですが、このような理由で医師から診断書(申請書)を書いてもらえるものでしょうか? また、これらの症状から、本当に双極性障害なのかと疑問に思います。 気を抜くとただ、無になってるので怖いのと、時折、血の気がひくような感覚になったあと、そのまま血圧が下がって、ぶるぶると震え出し、体温が下がるのが、本当に怖いです。

1人の医師が回答

不眠と不定愁訴(自律神経失調症?)

person 20代/女性 - 回答受付中

更年期のような不定愁訴に悩んでいます。 少女は不眠、頭痛、眩暈、朝起きられない、無気力感、倦怠感などです。本当に困っています。 3年前にストレスから毎日微熱を出して眠れなくなったことがあり、そこからずっと体調が悪いです。 うつ病のような落ち込みはなく、一時期双極性疑いでラツーダを飲んでおりましたが、結局効果がなさそうなので医師と話してやめました。 一番悩んでいるのは不眠で、夕方にラメルテオン1/4錠を飲み、寝る直前にベルソムラとトラゾドンを合わせて飲んでも朝まで寝付けず、ひどいときには、ようやく眠れたと思っても突然寒気に襲われて身体が震えたり、それで毛布を被ると今度は暑すぎて寝汗がびっしょりで目が覚めたりします。体温調節ができないみたいです。 睡眠のお薬を飲んでも眠れないのが本当にしんどいです。 朝は起きられず、日中は眠気、倦怠感、動悸、眩暈、頭痛などがあります。 どうすればこういった不調から解放されますでしょうか…。何かいい薬などありませんでしょうか。もう本当に辛いです。 ストレス発散の趣味を持つ、軽い運動をする、カウンセリングに通う、湯船に浸かる、お香を炊く、など、リラックスのためにできることはぜんぶやっていますが、それでもリラックスできません。

2人の医師が回答

ずっと体調が悪いです。

person 20代/女性 - 回答受付中

3.4年ほど前から体調が不安定になり、1年前から学校を休学して療養しています。 しかし、7年ほど前から出始めたパニック発作のような症状(吐き気、手足の震え、呼吸が浅い、動悸)が影響して、病院に行くことができていません。以前は、夜寝る前と外食時だけだったのですが、段々と病院や美容室なども難しくなり、現在は家族と近い距離で過ごしているだけでも症状が出てしまうようになりました。 その症状とは別に、倦怠感や目眩、低血糖、吐き気、食欲不振、腹痛が3.4年ほど前から現在まで日常的に現れるようになりました。そのため、何も食べられず、発作の不安と不快感から精神が不安定になることが多々あります。 私は、吐き気が非常に苦手で、吐き気を少しでも感じると発作が出てしまいます(外食が一番苦手です)。その他には、次の日に予定がある夜などに出ることが多かったです。現在は、体調を崩すとほぼ毎日発作が出ます。また、以前心療内科で発作の相談をした際に、ADHDという診断を受けました。そのときにいただいたセパゾンという薬を、不安感が強くなった時に飲んでいます。 食事がとれず苦しむ時間が長くなると、もう消えてしまいたいと思ってしまいます。 病院に行けない今の私でもできることや、この状況を少しでも改善する方法がありましたら教えてください。

2人の医師が回答

どんどん攻撃的になる

person 50代/男性 - 回答受付中

兄についてのご相談です。 どんどん妄想的な被害者意識が増し攻撃的になってきています。 もともと帝王的で私も幼少の頃は、顔や態度が気に食わないなど暴力を含め攻撃されました。高校生以降、大人になり、それぞれ家庭も持ち、飲みに行ったりとそれなり仲の時もありました。 兄は両親と同居していましたが、子どもが不登校になりました。 その頃から両親のせいで不登校になった、自分は全く悪くないと言い始めました。さらに家族が壊された、仕事も上手くいかないと、夜通し親を攻めたてたりしました。さらに親の責任は子どもが取るべきだと、弟である私も同罪だと電話やメールで攻めたてます。長文、短文含めて多い日は20通くらいになります。 時間も朝、日中、夜間問わずです。 内容も補償金の話しや私の一家が壊れろ、家で暴れてやる、殺してやると、どんどん過剰、過激にエスカレートしています。 民間のカウンセラーに相談したところ、パーソナリティ障害ではないかとのことでした。 背景や状況は書ききれないですが、私自身も言いたいことはありますが堪えています。連絡から距離を置いたりしますが、親を使って連絡してきます。 攻撃に刺激をしない、できないことは言う、その境に何をどうしたら良いのか迷います。反面、どうしても、この先見放したらどうなってしまうかとの情が抜けない部分があります。 対応や気の持ちようをアドバイスいただけると幸いです。

1人の医師が回答

ラツーダの副作用について

person 40代/男性 - 回答受付中

双極性障害、抑うつの解消でラツーダを飲み始めました 数か月前に2ヶ月40mm飲んでいたのですが、1回だけアカシジアの症状が出て一旦中止してます ラツーダを飲んでいた方が抑うつは抑えられていたので、薬剤は変えずに再度ラツーダを再開しました (1回目飲んでいた頃はすぐに眠くなったのですが今回はありません) 念のため、半錠10mm1週間飲み特に問題ないので、1錠に増薬しました ただ、1錠にして4日目から口の乾きがひどく(エアコンではない)これは副作用でしょうか? まだ1錠飲んで9日です あと寝付きが悪い気がしてますが、不眠ぽいのは前回40mm飲んでいてもありました 口の乾きは1錠飲んで4日目からで、いま9日目ですが副作用か分かりませんが、2週間位すると治まると言いますが慣れの問題でしょうか?(様子見) 前回40mm飲んでいたので若干薬の量がもの足りない感覚ですが、これ以上増やすと副作用も増えそうで飲めません 違う薬剤を足すか、変更した方が良いのか悩んでます 前回ラツーダ調子良くなったので今回もラツーダにしてます 他の薬にしても効果が出るまで調子悪くなりそうで変えられません 口の乾きは次回診察まで伝えられません このまま様子見で良いでしょうか?

2人の医師が回答

抑うつ症状に対する処方薬について

person 40代/女性 - 解決済み

職場のパワハラと配偶者からの経済DVが原因と思われる抑うつ症状で現在休職し、自宅療養をしています。 1ヶ月前に精神科を受診、不安反応と診断されました。 主訴として 気分の落ち込み・無気力・食欲不振・不眠(入眠障害と中途覚醒)・自己否定・希死念慮・パニック症状(起床時と出勤時の動悸と過呼吸、嘔気)・自律神経失調症状(頭痛・嘔気・38℃前後の微熱・めまいなど) です。 半月前より セルトラリン25mg →1週間後50mgに増量 →食欲不振と脱水の副作用出現のため、セルトラリン中断 →補中益気湯・六君子湯処方 →食欲増加も希死念慮と自己否定と不眠が悪化 →初診時の血液検査でHb8.9g/dlで鉄欠乏性貧血に伴う抑うつ症状の可能性ありで1回目フェジン静注 →上記2漢方に加えロゼレム8mg処方 →不眠と希死念慮が悪化 が現在の状態です。 2日後に診察がありますが、1週間毎の診察で薬の作用や現在一番つらい症状を医師に伝えてはいるのですが、不眠と希死念慮と自己否定が日に日にひどくなり、それを抑える薬の相談も聞く耳を持っていないようので、とにかく一日一日をやり過ごすことに苦労をしている状態です。 このまま抑うつ症状と向き合いながら生きていくのが辛いので、なんとか医師に薬について相談をしたいのですが、どのように医師にお伝えすれば角が立たないのか、ご教示いただけたら幸いです。 個人的にセルトラリンを服用していた時はよく眠れていたので、副作用の食欲不振を取ったとしても精神安定に繋がっていたように思えます。

1人の医師が回答

双極性スペクトラム、再来初診までの乗り切り方

person 30代/女性 - 解決済み

3年くらい前に双極性スペクトラム障害と言われエビリファイ0.5mgの半錠と、クロチアゼパムを頓服で処方されていました。 落ち着いてきたので先生に相談し受診中断、その後しばらくして様々な身体症状(頭痛めまい耳鳴り腹痛)が出てきたので、不眠とかイライラはないしなぁと、漢方内科に半年ほど通いました。柴胡加竜骨牡蛎湯と半夏厚朴湯を飲んでいます。 しかし最近、精神的な方でもまた出てきました。朝、気分が沈み出勤時の車の中で涙が出てくる。職場で誰かと話始めれば元気に応答できる。家に帰るとグッタリ。あるいはすごくイライラして、夜中家族が寝た後に筋肉痛になる程クッションを投げまくったり、車の中で叫びまくる。 休日も朝はゆっくり起きて、気分が沈んでいるが、家族以外の人と会う時は元気になれる。比較的休日は元気。 ここ数日は、死にたいという思いも出てきて、絶対死にたくないはずと自問自答するけど、なぜかふと考えてしまいます。運転中に、このままどこかに突っ込みたいと思ってしまったのが怖いです。 気持ちは落ち込んでるのに、仕事は普段通りできているし(多少イライラ)、遊びも楽しめる、食欲ある、不眠なし、病気ではなく甘えなのかなとも思います。 記録によると、7月のはじめに4日くらい気分も体調もすっきりと良い時期があり、その後気持ちの落ち込みと死にたい気持ちが出てきましたが、基本的には毎日上記のような、1日の中でも落ち込んだり外に出ると元気だったりを繰り返しています。 精神科は、再来初診で3週間以上先の予約となりました。受診までどう乗り切ればよいでしょうか。頓服のクロチアゼパムは最後の受診の時に多めにもらっていて、これを飲み切るくらい調子が悪かったらまた来るんだよと言われています。クロチアゼパムは不安やイライラの時に飲んでいましたが、死にたい気持ちや落ち込みにも効くのでしょうか?

1人の医師が回答

80歳母の薬について

person 70代以上/女性 - 回答受付中

80歳母の相談です。 内科から モサプリドクエン酸塩錠 毎食後 バルタン酸錠 朝のみ ロスバスタチン錠 朝のみ ニフェジピン 朝夕 出されています。 去年鬱になり精神科から 夕食後にトリンテリックス20mg、アリピプラゾール3mg各1 就寝前にベルソムラ15mg×1、クレチアピン25mg×2 を処方されています。中途覚醒かなり多かったです。 むずむず脚症候群を発症してしまったので新たに薬を出して貰いましたが、夕食後と就寝前に1つずつリボトリール0.5を処方されました。 しかしこれ飲むと足がふらつきトイレも家族が見守らないと危ない、心配になる程よく眠りますが朝が起きれないし起こすとかなりヨボヨボの歩き方でふらついています。 昼間も眠気が取れずかなり心配なぼーっとした顔つきです。 なので寝る前のリボトリールはやめて夕飯後の0.5mgのみにしましたが(これは連休で病院に問い合わせ出来ないため娘の判断です)昼間の眠気は取れないし足元もヨボヨボのままです。 朝は自分で起きてくるようになりました。 0.5mgに減らしてもあしのむずむずは出なくなったそうです。 むずむず脚症候群のお薬は日中もぼーっとするお薬しかないのでしょうか? もしあるのでしたらリボトリールが強く効きすぎてる気がするので変えて欲しいと思っています。夜中のトイレも気が抜けず朝もずっと見守っている状態です。 そして眠気が取れないので日中ずっと寝ています。 前に安定剤を飲みすぎてよく転んでいて骨折し入院中に薬を整理してもらい安定剤を抜いて頂いてかなり明るい母に戻ったのに逆戻りです。 うつを発症している以上仕方ないのでしょうか?

3人の医師が回答

自宅清掃時に強迫観念が出て非常に苦しいです

person 60代/男性 - 解決済み

自宅中の清掃時にここまでにする、と決めていてもちょっとした汚れが気になり徹底的にしてしまいます 5分ですませる所を他に汚れが見つかるとスマホで写真を撮りながら掃除、きれいになると近くの場所が気になり、また掃除、の繰り返しで気づけば1時間近く経っています 掃除している時は不安でいっぱいになりやめたくてもとめられない、息が苦しく脈が早くなります ちょっとした掃除で苦しむため掃除自体をしなくなりました おかしい事はわかっています 不安はコントロールできません 掃除関係で1日当たり2時間はかけていて掃除とは違う不安で精神的にクタクタです 生きるのが嫌になる時があります さっき自宅外の雨水マス中が気になりたまらなく不安になり外して砂取りしそうになりました (ここは2年前に砂とり掃除しましたが、砂を取った後、フタ周りに砂がない事を確認し静かにフタを閉めるのを2時間、数日徹底的に繰り返した所です) 何とか耐えています 強迫観念が出たとき大半は負けて過度の掃除になっています メンタルクリニックに通院中です クスリはルボックスを一日あたり100mg服用ですがあまり効きません 強迫で掃除している時は頭の中で不安が止まらなく暴走しこの世も終わりか、、の状態です 自宅など自己所有の物で出ます 賃貸では出ません 所有、完璧を求めすぎですか

2人の医師が回答

ストラテラ服用時の勃起障害及びフィナステリドとの飲み合わせについて

person 20代/男性 - 回答受付中

27歳の男です。 私はAGA治療として、数年前から毎日フィナステリド1mgの服用を行っております。 2週間ほど前からADHDの治療を始め、まず初めの段階としてストラテラ25mgの服用を行っています。 服用開始から2日目に性行為を行った際、特に絶頂に至った訳でもないのに行為の途中にダラダラと射精をしてしまいました。(今まではこういったことは一度もありませんでした) 今度は服用開始から1週間後、自慰行為を行った際、勃起中に尿道の痛みを感じて中断してしまいました。 勃ちも普段より悪かったです。 ストラテラの副作用として勃起障害や射精障害があることを認識しております。 同時に、フィナステリドにも稀に勃起障害の副作用が見られることを理解しているのですが、こちらは既に服用を続けていたものの、そういった副作用は確認したことがなかったため、タイミング的にもストラテラが原因なのではないかと考えています。 あるいは、ストラテラとフィナステリドの飲み合わせが悪く、片方だけでは副作用が現れなくても両方を併用したことで発言してしまったのか... どちらかの薬を止めるとなると、ストラテラの方を止めると思います(両方止めるという選択肢は正直考えたくないです) ストラテラの服用を止めるべきか、あるいは容量を減らすべきか、フィナステリドとの飲み合わせに問題は無いか、ご意見をお聞きしたく思います。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

吐き気、倦怠感、胃もたれ、動悸、不安症について

person 20代/女性 - 回答受付中

20歳女です 少し長いですが以下に纏めましたので御相談いただけますと幸いです。 **症状の経緯** - 2月: 急な顔のほてり、急な発熱、浅い呼吸により救急搬送。不安症発症。 - 現在: メンタルクリニックに通院中。アルプラゾラム、ソラナックスを頓服で服用。 - 複数の検査: 甲状腺機能低下症、無汗症、心臓エコー、胃カメラ、起立性低血圧、血液検査、尿検査を実施。全て異常なし。現在24時間ホルター心電図を実施中。 - 5月末〜7月4日: 不安症の症状が改善、体の不調も少ない。 - 7月5日から: 精神的ストレスにより、不安症再発。食後の嘔吐、吐き気、めまい、瞼の重い感じ、倦怠感、軽い動悸が1週間続く。 7月5日の夜ご飯に角煮を3口程食べた後に嘔吐。 そこから何かを食べると嘔吐する回数の増加。 今朝は朝食でカレーを食べた後に少量の嘔吐。 昨日は焼肉を食べた後に嘔吐。 うどんや胃に優しいものは食べても大丈夫。 - 先程エアコンのない部屋で20分ほど過ごした後、気分が悪くなり経口補水液で吐き気が軽減。 - 熱中症の可能性を疑うが、水分補給はしている。 **服用中の薬** - 消化器内科: - タケキャブ錠10mg(朝食後) - モサプリドクエン酸塩錠5mg(毎食後) - メンタルクリニック: - アルプラゾラム0.4mg(不安時) - ドンペリドン10(不安時) **質問** 1. これらは精神的なものからくる症状なのか? 2. 熱中症の可能性について。 3. 吐き気と不安症が同時に来た場合、アルプラゾラムとドンペリドンを同時服用しても良いのか? また気になる点があれば教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

慢性疼痛に詳しいお医者様、ご教授とアドバイスください。

person 50代/女性 - 回答受付中

3点お願いしたいです。 ---質問1--- 心理社会的因子が弱い慢性痛は、痛みの緩和が難しいのでしょうか? 慢性疼痛は、心理社会的因子が多く絡まっている場合があると聞きます。 例えば、腰が慢性的に痛く、痛み止めが効かない。その患者は実は旦那からDVを受けている。といった事例であれば、旦那から離れることで痛みが解決する場合がある。これは心理社会的因子が強く関係していると理解できるのすが、 手術の後のように物理的な干渉によって慢性痛になった場合、 そこには心理社会的因子の関係性弱く、先ほどのDVのような明確な原因がないため、痛みの緩和がより難しくなるのでしょうか? ---質問2--- 母が双極性障害の鬱になり一年近く経ちます。 8ヶ月ほど前に受けた投薬の副作用で「アカシジア」という耐え難い体の不快感が続く副作用が40日ほど続き、そのアカシジアのストレスが起爆剤となり、疼痛が出る体になってしまいました。 痛み止めが効かず、痛む場所/痛み方も日によって違い、7ヶ月経っているため慢性疼痛の定義に入ると思っています。 痛みは24時間続いているわけではなく、主に午前中です。 耐え難い激痛ではないのですが、鬱もあるため、痛むと寝込みます。 もちろん鬱もあるので痛みが出やすい状態になっているのかなとは思うのですが、 これは心理社会的因子が弱い、疼痛の出現の仕方のため、 痛みを緩和するのは難しいでしょうか? --質問3--- 慢性疼痛は、意識を逸らすために趣味に没頭したり、運動をすべきだと思うのですが、 逆に鬱は、体を無理せず休めることが大事なため、 どうすべきかわからない状態です。 鬱と慢性疼痛が一緒にある場合、どのように治療すればよいのでしょうか? サインバルタなどの薬は、躁鬱には基本使えず、主治医から処方は断れています。

1人の医師が回答

リーマスが原因? 腎臓の機能低下の結果を受けてどうするか?

person 40代/女性 - 回答受付中

26年前に双極性障害を発病。初めは鬱病と診断されたり、薬を飲むことに抵抗を感じていたのですが、ひどい躁を経験し、20年くらい前からリーマスを服用するようになりました。リチウムの血中濃度は、5錠で0.88mEq/Lと丁度よかったのですが、最近の腎機能検査の結果で要注意と出ました。 eGFR値(西暦) 69.32(2021) 62.23(2022) 61.83(2023) 58.22(2024) クレアチニン 0.72(2021) 0.79(2022) 0.79(2023) 0.83(2024) 血圧 80台-50台(例年)97-67(2024) この結果を受けて、先日の診察からリーマスを1錠減らしました。 現在1日に服用している薬は、以下の通りです。 ⒈リーマス錠200 4錠 ⒉オランザピン錠5mg 1錠 ⒊チラーヂンS錠25μg1錠(甲状腺機能低下症) 主治医から他の気分安定薬に変えることを提案されましたが、別の副作用の恐れがありますし、リーマスほど私にあっている薬はないように思われます。 ネット上に、日本では気分安定薬の使用が徐々に減少しており、抗精神病薬に取って代わられつつあると書いてありました。辛い時にオランザピンに救われた経験もあり、オランザピン単剤にできればと思います。ただ再発予防効果という点では、抗精神病薬よりも気分安定薬の方が勝っているとの報告もあるようですので、その点が気になります。 現実と希望をすり合わせて、リーマスを可能な限り減らしてみるのがいいのではないかと思うのですが、いかがでしょうか?主治医から「まずは3錠まで減らすか?」と言われました。それには恐怖を感じました。20年近くも飲んでる薬なので、ゆっくり時間をかけて減らしていきたいです。どのくらいのペースで減薬するのがいいでしょうか?

1人の医師が回答

【うつ治療中】サイレースの服用中断後に手足のしびれが出始め腕や足の脱力感が酷いです

person 50代/女性 - 回答受付中

以下に、現在のしびれの症状が出るまでの経過を記します。 1年前くらいから早朝に動悸で目が覚める睡眠障害があり日中も発作がでが出るため、安定剤(ソラナックス)を服用しています。根本的な治療を行う目的で3ヶ月ほど前に精神科にかかり、睡眠導入剤(サイレース)と安定剤(ソラナックス)を処方されました。サイレースを服用し始めてから6日目くらいから倦怠感が出始め、日中も動けなくなりました。主治医に相談したが、服用量は1錠のまま約40日間飲み続けました。倦怠感が辛いため再度主治医に相談したところ服用量を1/2に減らすことになり、7日間1/2錠を服用しました。しかし、倦怠感は無くならないため再び相談した結果、サイレースの服用をやめ、そこから2日間はソラナックスのみの服用で、3日目からソラナックスと別の睡眠導入剤(マイスリー)を飲むようにとの判断をされました。マイスリーを服用して3日後から手足の痺れが出てきて、1日中痺れが治りません。また、手足に力が入らずだるい感じがあります。これは、現在まで2週間続いています。 以上の状態から相談事項が3点あります。 1 しびれの症状はサイレースの離脱症状のよるものでしょうか。 2 離脱症状の場合、どの程度症状が続くのでしょうか。 3 離脱症状でない場合、他に疑われる原因は何が考えられますでしょうか。(何科にかかるのが良いのかもアドバイスいただけると有り難いです。) 以上、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

うつ病の恋人から別れたいと言われた

person 30代/女性 - 回答受付中

付き合って5年目の20代後半の彼から別れたいと言われました。 10代中頃で強迫性障害からの鬱を発症し、メンタルクリニック?へ通院していたようです。大学進学とともに通院、服用をやめ、本人としては薬をやめてから調子が良くなったと。大学生活ではサークルに入り友達もでき普通にすごしていたようですが、バイトは出来なかったようです(仕事が覚えられないため)。大学卒業後、就職せずに、会社に務めなくても1人で身を立てられる方法を模索していましたが、上手くいかず。彼は大学の時は一人暮らし、卒業してから実家に戻っています。 これまで喧嘩をしてメンタルが不安定になることもありましたが、その都度何とか乗り越えていました。しかし最近になってメンタルが不安定になり、1番状態が悪かった頃と同じくらいまでになったようです。日々の生活を送るのが精一杯で、何もできない自分が私と付き合って幸せにできないし、誰かと幸せになろうなんて思える状態でもない。私に頼りたい気持ちはあるけど、頼りたくなる自分も嫌になる。と言われ、別れたいと告げられました。頼るとは生きていく上での経済面についてだそうです。私としては今の状況で判断してほしくないこと、別れたくないと伝えましたが、私が負担になっている状況だと別れてあげるべきだとも思います。ただ気持ちの整理がつかず、1週間時間がほしいと伝え了承してもらいました。 私ができることはもう別れるという選択だけなのでしょうか。今は私の幸せのことは考えなくて良い、と思いますが言ったところで関係が続く限り考えしまうんだろうなと思ってしまいます。今回含め過去に3回、病院に行こうと言いましたが拒否され、病院病院言われるのも嫌だと言われました。 別れたくないという自分の気持ちと本当は自分が成すべき行動の乖離が大きく、仕事中も気を張っていないと悲しくて涙が出てしまいます

1人の医師が回答

適応障害で休職できますか?

person 40代/女性 - 回答受付中

お世話になります。 5年以上前から、不眠症に悩まされており、昨年10月に思い切って 心療内科を受診しました。以後 通院しております。 主治医からは、はっきりとした病名は聞いておらず、適応障害かな?と言葉を濁されています。 昨年の同時期より義理の親との同居開始 やその義理の親の看取りなど 様々な事がありました。 看取り 葬儀 など終わったのですが、 脱力したのか、様々な事が怖くなり 家から 出たくない気持ちが強まってきました。 不安感からか、朝 吐き気を催します。 食欲もあまらなく 相変わらず眠れません。 特に 車に乗るのが怖くて仕方ありません。 田舎なので、乗らないと生活は不便ですし、 通院も通勤も大変になります。 家族からは、疲れてるだろうから、休職したら? と言われますが、医師から診断書は出して貰えるのでしょうか? 人前では、緊張感からか 普通に振る舞えます。 仕事は、接客業なのですが普通に行えます。 ただ トラブルを抱えると 気が気でなくなり 不安感でいっぱいになり、家事などは 手がつけれなくなります。 現在がその状況です。 現在は、抑肝散を一日2回服用しているだけです。 以前は3回でしたが、改善したので 2回に減らしました。 睡眠薬は以前服用してましたが、今はやめてます。 睡眠時間は4時間ほどです。 このような 状態で、診断書は貰えるでしょうか? 自分が病なのかどうか?全く分かりません。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

以前に相談した妻について。躁鬱の状態は落ち着いていますが先月から家に引きこもりに。

person 50代/女性 - 回答受付中

妻が家に引きこもりになりました。先月からです。理由は私が発達障害であることADHDとASDの症状が見られると診断されました。ある日夜中に私と口論になり妻の両親が警察を呼んでしまいその事がショックで出られなくなりました。家の中では普通に家事をこなし私とも話すのですが、時折何も出来ないと感じイライラするようです。特に私が娘(中2)の事で何かしら相談すると自分が外から置いてかれていると感じ私には怒り、実家や娘とは一切話さないようになります。私としては娘だけとはスマホで良いから連絡取って欲しいと思うのですが逆効果です。頑なに私はいらない人間だと思うようです。またとにかく現在の住まいが嫌で引っ越したい、新しいマンションがあるからそこへ行くなら外に出ると言いました。実際にまだ家から出られる時にマンション購入の話しを勧めた経緯がありましたがこのような状態で経済的にもかなり無理なのでやめるように説得していますが聞き入れません。まず、この引きこもり状況を変えてなんとか精神科を受診させたいと考えています。どのように対応したら良いでしょうか?彼女は私の事でストレスがたまったのもありますがやはり元々強迫性障害や摂食障害なども結婚前からありメンタル的にきついと思います。また最近私の体臭についてかなり気にするようになり洗剤などの日用品をどんどん増えて困っています。私が購入していますが減らす話しは聞き入れません。仕方なく購入しています。確かに私は人より鈍感ですが本当にそこまで臭いのか疑問でそれも彼女の精神的な疾患からきているのかと思いました。そのような症状はあるのでしょうか?

2人の医師が回答

精神疾患 ジストニア

person 40代/女性 - 回答受付中

現在、うつ病で通院中の者です。 1週間前、首が左右に傾く症状が症状が出始め、 2日後には首が上下、左右、旋回し、身体もくねり、 身動きもできないため、救急車で運ばれました。 その際、脳神経外科では「遅発性ジストニア」と 診断されアーデンを処方されて、かかりつけの精神科を 受診するようにと、言われ帰宅しました。 その後、首が傾く日もあれば、ないときもありました。 精神科を受診した結果、主治医は「遅発性ジストニア」 ではなく「不安神経症」との診断でした。 首の動きなどは、うつ病が良くなっていく過程で出現 したもの、とのことでした。 遅発性ジストニアならば、減薬をしていただかないと いけませんし、 主治医の判断のように 精神疾患を患っていると、一過性でそのような症状が 出現したのか、わからないで困っています。 脳神経外科の先生は、薬の減薬が先であると言われて いるので、今後の診察は受け入れてもらえないようです。 主治医の判断したように、 一過性でジストニアのような症状が出たという言葉を 信じて良いのでしょうか。 首が回ったり、身体が捻れたり、生活に支障をきたす ことがあると思うと不安です。

3人の医師が回答

70歳の母親、うつ症状について

person 70代以上/女性 - 解決済み

70歳の母親のうつ症状について相談させたいただきます。 今年4月から物が二重に見える、瞼が下がっている気がする、など目の症状で受診したところ、視神経周囲炎という診断で入院し、ステロイド治療が始まりました。最初に訴えていた目の症状は収まりましたが、目の重苦しさはまだ治っていないそうです。退院後、ステロイドの服薬は少しずつ減りながらも現在も続いています。 しかし、目の症状よりも今は母のうつ症状と、体の痛みが心配です。 入院中は気分の浮き沈みが激しく、ステロイドのせいだと思っていましたが、今はずっと落ち込んでいて、一日中泣いていることもあります。「今日はちょっと前向きだ」と言う日もありますが、その数時間後には泣きながら電話が来たりします。私は県外に住んでいて、心配だから会いに行くと言うと「永遠じゃない人とは会いたくない。どうせすぐいなくなるんだから」と言われ、会いに行くこともできません。 更に、足やお尻に耐えられないほどの痛みがあるそうです。整形外科で検査をしても、どこにも異常がなく神経痛ということでした。ブロック注射をしてもらっていますが、あまり改善は見られません。夜も眠れず、座っていることもできません。うつ病から来るものなのでは?と思っても、母は元看護師なこともあり、抗うつ剤を飲むことに抵抗があり、受診に前向きになってくれません。「頭はおかしくない。痛みさえなくなれば泣かなくなるから。」と言います。しかし、「もう何のために生きてるかわからなくなった」と言われると、もう普通の状態ではないと感じます。 昨年は父が亡くなったり、母と同居していた姪が大学生になり、家を出たりしたこともあり、ずっと寂しさを感じていたそうです。 離れて暮らしている私に何ができるでしょうか。神経痛はうつ病から来るものという可能性はありますか。

1人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する