いつもお世話になっております。
7/6に発熱38.5度で、本日7/12まで熱が上がったり下がったりを繰り返してます。
日中は微熱程度で36.8-37.5という感じですが、夜間は38度〜38.5度近くの熱が出ます。昨夜初めて39.7度と高熱が出て、夜間救急を受診。血液検査と尿検査、肺のレントゲンを取りアデノウィルスが検出されました。
以下質問です。
1)現在日中ですが40度近くの熱が出てます。多少呼吸が早いものの普通に寝てます(朝寝)。解熱剤を使用した方が良いですか?
に
2)40度近くの熱が出た場合、衣服は薄着が良いでしょうか
3)アデノウィルスでこんなにも長期間(一週間)高熱が出るものですか?
週明けまで熱が続くようであれば改めて病院を受診予定ですが、この状態で土日を過ごすのが怖いです。熱性痙攣など…
アドバイスよろしくお願いします。