生後3ヶ月の赤ちゃんです。母乳で育てています。(外出はミルクを飲ませることもある。)祖父母と同居しています。その祖父母が孫が風邪をひき面倒を見に行きました。熱も少しあるようです。きっと帰ってきたら赤ちゃんに接触すると思うのですが、赤ちゃんにうつる可能性は高いですか?また今日はヒブ、4種混合、小児肺炎球菌、ロタの予防接種をします。予防接種し ...
1人の医師が回答
12か月の体重8kgの女児。 1週間前に発熱、咳がとまらず嘔吐を繰り返し、発疹が出現し小児科に受診したところ溶連菌+(以前にも繰り返している)、手足口病の診断。 セフジトレンピポキシル10パーセント100mg5.6g/日10日分処方、カルボシステイン、アスベリンの処方あり。 発熱は38.5℃が抗生剤内服後も継続しており咳も止まりませ ...
4人の医師が回答
1歳9ヶ月の息子についてです。 月曜日から入院しています。検査結果、肺炎球菌が血液まで入り込んでいるようです。 抗生剤AMPCの点滴バージョンをいれていて入院した次の日から熱は下がっています。 今日は37.5度ありました。 お昼の抗生剤が針とチューブの間から少しもれてしまいました。このせいで効き目がなくなったりしませんよね? 月 ...
5人の医師が回答
予防接種の取り扱いについて 今日、4種と、ヒブ、ロタ、プレベナーを接種予定でしたが、私の体調不良があり当日にキャンしてしまいました。 予防接種ワクチンは、当日キャンセルは病院の損になるとネットで見たのですが、 冷蔵庫から出したワクチンをまた戻して使ったり、それをまた1週間後に使ったりすることはありますか? そういうこと ...
もうすぐ生後5ヶ月になる娘のことです。 今朝より、鼻水と咳が出ています。 約1週間前に、3歳になる姉が発熱し(1日で解熱)、現在も姉は咳と鼻水が出ています。 RSウイルスではないかと、心配しています。 もしRSウイルスの場合、これから熱が出てきますか? 熱が出る前に、今の時点で受診したほうが、重症化はしませんか? 生後半年以内 ...
生後4ヶ月となる赤ちゃんの予防接種について。 日本国内で四種混合ワクチンを2回(生後2ヶ月&3ヶ月)接種しました。 現在滞在中の海外に同じメーカーのワクチンがなく、Hexaximというサノフィ社の6種混合しかないのですが、日本での接種(予防接種シールには「北里」とあったので北里のメーカーのもののようです)の後にHexaim ...
生後4ヶ月の子どもがいます。 百日咳は1歳未満の赤ちゃんに感染すると怖いというのを知りました。 四種混合は2回接種しており、1週間後に3回目を予定しています。 質問なのですが、父親母親も四種混合の予防接種をしたほうがよいですか? 1週間後の子どもの予防接種のときに、一緒に私もやってもらおうか迷っています。 もう子どもは2回予防接 ...
3才の子ともが虫刺されか水疱瘡わからないと医者に言われました。水疱瘡だとしても予防接種2回してるからあまり出ないとか。 昨日から湿疹が出てた見たいですが 7日にわたしが出産し、新生児と3才の子ともが会ってるのですが新生児に何か移る可能性はありますか?!
8歳の娘のことで相談です。 昨日の夜、39.5℃の熱がでました。 その時は、「明日、病院に連れて行こう」と思っていたのですが、明くる日の朝は37.0℃に下がっていました。 その夜は、よく寝ていましたが、薬も飲まず一晩で熱が下がることはあり得ますか?熱が下がっても一応病院に連れて行った方がいいのでしょうか?
こんにちは。 現在2人目妊娠8ヶ月で、1人目1歳の子のママです。 来月下旬、同じく1歳児のママ友宅の新居へ遊びに行く話が出ています。 話をしていく中で、つい先日にそのママ友の1歳児がRSウイルスにかかり、ママ友もうつり現在鼻水等の症状があることがわかりました。 RSウイルスは3週間くらいウイルスを排出するとネットで読んだので、
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー