水いぼ

川崎病を溶連菌感染症と誤診することはあるのか

person 10歳未満/男性 - 回答受付中

息子が3年前の6歳の頃、溶連菌と診断されました。 最近、友人の子供が川崎病と診断されたのですが、溶連菌と診断された時の息子の症状とよく似ていたので、本当は川崎病だったのでは?誤診だったのでは?と不安になり相談させて頂きました。 3年前の症状は以下の通りです。 ・高熱、発疹、大量の鼻水。  →溶連菌と診断。2日ほどで解熱。 ・12日後、また高熱、発疹、大量の鼻水。  →溶連菌では無いだろうとの診断。  (でも発疹は有り(画像残ってるので添付します)、   熱も4日ほど続いた。) 川崎病を疑ったのは、溶連菌は鼻水の症状が無い(ということは溶連菌では無いんじゃ)ということと、最初の発熱から12日後にまた高熱と発疹が出たということ、その症状からです。 調べると、川崎病は、冠動脈瘤や弁膜症といった心臓に後遺症を残すことがあると書いてありました。 例えば、本当は川崎病だったのにそれを知らずに自然治癒してしまった場合、3年間も放置してしまっているのですが大丈夫なのでしょうか。 今後心臓に症状が出ることがありますか? 心エコーをして貰った方が良いでしょうか。。 一気に不安になってきました。。 2回目の発熱、発疹の時の画像を添付します。 確認頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

12歳 男子 マイコプラズマ

person 10代/男性 - 回答受付中

お世話になっております。 12歳の男子のマイコプラズマ肺炎について質問です。 10/19(土)38.0の発熱で受診、周りではマイコプラズマが流行ってるので、マイコプラズマの抗生剤を貰いました。 10/20(日)夜41度。咳や喉より、頭痛と眩暈を訴える、水分は取るが食欲なし 10/21(月)朝38.0になったが、3日目なのでかかりつけ医に受診したところ、マイコプラズマだとしても抗生剤を無闇に飲むと耐性菌がなんとか〜という事で抗生剤を中止 食欲なしで食べてません 10/22(火)まだ下がらず朝は37.8、夜も37.5くらいの微熱、咳が出てきました。 食欲なしでおにぎり少し 10/23(水)朝は36.7、昼にまた眩暈がすると言うことで測ったら38.2なので土曜に行った大きな病院を再受診したところ、抗生剤はやめないで再開して!と言われました。 CTや血液検査からはマイコプラズマ陽性ということで、酷くはないものの肺炎にもやっぱりなってる、と言うことでした。 CRPが1.2くらいだからそんな大したことではないし脱水もないから入院は、しても良いしお家でも大丈夫。との事で帰宅しました。 抗生剤を再開し、ムコダインとミヤBM、それと気管を広げる薬を飲んでます。 抗生剤は長い名前で覚えてないですが、オゼックスと同じような抗生剤です。 お家に帰ってきて、大好きな牛丼を少し食べ、眩暈がまたするとの事で横になり、熱を測ると38.6もありました。 咳もほとんど止まらずずっとしています。 下痢もしています。 いつまでこの熱が続いて、いつ治るのでしょうか? 抗生剤を途中で中断するとその分回復は遅れますか?? 早くこの苦しみから解放してあげたいです。

5人の医師が回答

突発性発疹?麻疹?発熱

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

1歳6ヶ月の娘が、19日の朝39.9℃の発熱があり、20日朝、解熱剤を飲んだので37℃に下がったのですが、その後また昼間に熱が上がってきて昼間は38.8℃になりました。2日目にしてうっすらお腹背中に発疹がでました。 21日の朝39℃とお熱ありましたが、朝以降すっかり熱は下がり平熱になったので元気に過ごしていましたが、だんだん手足顔にも発疹がでてきました。 22日の今日も1日熱は平熱で元気に過ごしていましたが、発疹がお腹や背中はうっすらなのに、手足顔が発疹強くなってきました。 また今寝る前38℃で少し熱がでました。 小児科に2度受診しましたが、21日このまま熱が下がれば突発性発疹でしょう。ただ熱が下がらなければ他のウィルスかもと言われました。 実は麻疹の予防接種が1歳半からと勘違いしていたため、まだ未接種のため もしかして麻疹?と不安に思っていますが、重症度てきに違うかなと素人なので判断がつかず 不安で眠れないでいます。 寝る前なので体温が上がったにしても、38℃は高いのではと心配です。 明日熱がまた下がっていれば突発性発疹でいいのでしょうか。 もう一度小児科を受診するべきですか? また、他のウィルスだとこの症状だと何の可能性がありますか? 熱以外の症状はなにもなく、娘も特に元気に過ごしています。やはり熱が出てたからかまだ体力が回復しておらず抱っこをたくさんもとめてか求めてきたりいつもより歩かなかったりはあります。

4人の医師が回答

5歳の子供、昨日から高熱があります

person 10歳未満/女性 - 回答受付中

5歳の子供ですが、3週間前くらいから咳があり、よくなったり悪くなったりを繰り返しておりました。 昨日帰ってきてから38.3℃あり、その後夜中には、40.0℃あり、測り直したら39.4℃でした。ぐったりしており、嘔吐も1回ありました。その後解熱剤の坐薬を使用しました。 朝も38.5℃でぐったりしていたので、再度解熱剤を使用し、15時頃まで36℃台で過ごしていました。嘔吐は1回だけでそれ以降はありません。 本日小児科に行き、アデノウイルス、インフルエンザ、溶連菌、コロナウイルスを調べましたが、全て陰性でした。 喉に膿がついているため、溶連菌のような気がすると言われましたが、陰性だったので、EBウイルスかもしれないから、金曜日また受診してほしいとのことでした。本日は抗生剤と解熱剤を処方してもらいました。本人は喉の痛みはなく、食欲低下と発熱がある状態です。 寝る前に顔を見たら左瞼が2箇所虫刺されのような感じで腫れていました。最終の熱は38.8℃です。 EBウイルスで調べると、かなり心配なことが書いてあり不安になっております。 この文だけでは、判断できないと思いますが、EBウイルスの可能性が高いのでしょうか?

8人の医師が回答

4歳の子供の長引く咳とインフルエンザ予防接種について

person 10歳未満/男性 - 回答受付中

4歳5ヶ月になる男の子です。2週間前に微熱と細菌性結膜炎になり、微熱は翌日には平熱になり、目は抗菌目薬で完治しました。 ただ、翌日から咳が出るようになり、最初は乾いた咳だったのですが、なかなか治らず、だんだん痰混じりの咳になりました。 咳だけの症状が2週間続いています。 咳は常に出るわけではなく、たまにゴホゴホと単発で出るだけで、夜中寝てる時に咳こむこともあります。痰が出ず、苦しそうです。 本日、小児科に行ったところ、気管支が狭くなっていると言われました。 マイコプラズマ肺炎かもしれないと言われたのですが、特に確定診断を受けたわけじゃなく、あくまでも疑いということで、抗生剤(ジスロマック細粒小児用10%)を3日分と、カルボシステイン、メプチンドライシロップ0.005%、トラネキサム酸シロップ5%を処方されました。  質問したいことは、明後日、インフルエンザの予防接種があるのですが、仮にマイコプラズマ肺炎だった場合は接種不可ですか? 特にレントゲンなど撮ってないので、疑いだった場合は、念の為受けない方が良いのでしょうか? その場合、大体、どれぐらい期間を開ければ良いのでしょうか? 症状は咳のみです。

4人の医師が回答

7ヶ月の子供、風邪か突発性発疹か

person 乳幼児/男性 - 解決済み

7ヶ月の男児ですが、 1週間前から鼻水が出るようになり、 鼻水を吸って経過を見ていたところ、3日前に痰絡みの咳、そこから発熱(最高39.5℃)が見られるようになりました。 受診したところ、風邪だろうとの診断で 鼻水、咳、痰に対するシロップ薬、解熱剤を処方されました。 1日半前に熱は36℃台に下がり(この頃から腹部、顔に赤い細かな発疹が広がる)、調子もいつも通りで元気に動き回るようになりました。 しかし、今日になって、軽快していた鼻水や痰絡みの咳がまた酷くなっている印象があります。 子の父が、子供の鼻水が見られるようになった2日後から、鼻水、咳の風邪をひいており、子供の風邪が移ったのだろうと考えていたのですが、 発疹が見られたということは、風邪ではなく突発性発疹だったのか? となると、父親に移るということは考えにくいので、実は父親が同じタイミングで風邪をひいてしまい、 せっかく解熱した子供に移したため、今日になって再度症状が出てるのか…と考えています。 父親から移ったとすると、何の感染症か分かりませんし、再受診した方が良いのか、迷っています。

7人の医師が回答

5歳の子供、マイコプラズマ肺炎

person 乳幼児/男性 - 解決済み

5歳の男の子です。 10/14(月)午後から発熱。最高38.7度。 咳が出る。 10/15(火)朝は37度代に下がる。午後に39.5度。夜明け頃、咳込み嘔吐あり。 10/16(水)朝38度。小児科でマイコプラズマ肺炎の検査受け、陽性。 ビブラマイシン錠の粉と風邪薬とリンデロンを処方される。 子供、下ベロが痛いとい言って、ビブラマイシンは拒否。 お昼頃、リンデロンと風邪薬は飲む。 夕方、解熱。 10/17(木)平熱。咳ひどい。 風邪薬とリンデロンは飲む。 10/18(金)平熱。咳ひどい。 風邪薬とリンデロンを飲む。 10/19(土)午前中は平熱。 小児科受診。ビブラマイシンは何がなんでも飲ませてとのこと。単シロップ処方。 小児科から帰宅後、単シロップでビブラマイシン飲む。風邪薬飲む。 午後38度まで熱上がる。 夜はビブラマイシン、ほんの少し舐めて拒否。風邪薬飲む。 この状況で、抗菌薬は効くのでしょうか。 また、最初みたく高熱が続くのでしょうか。 熱が上がると下ベロが痛いみたいです。 マイコプラズマ肺炎と関わりがあるのでしょうか。 早く治してあげたいと思うのですが、薬を拒否されてしまいます。無理やり飲ますと吐いてしまいます。 他に抗菌薬はあるのでしょうか。

5人の医師が回答

2歳 RS陽性 気管支肺炎 

person 10歳未満/女性 - 回答受付中

2歳0ヶ月女児 10/12の夜から発熱(38〜39℃) 10/16 かかりつけにてRSウイルス陽性、1日中傾眠傾向、食欲なし 10/17 熱が40度を超える、前日(16日)より傾眠、息が荒く、声をかけても目が合わないため、かかりつけに再度行き、Spo2 88〜89だったため、大きな病院へ紹介され、そのまま入院となりました。 診断はRSウイルスによる気管支肺炎です。 熱は約6日間続きましたが、10/18には36℃台に落ち着き、現在10/19の時点も熱なし。 10/16、17の2日間はずっと寝てばかりでしたが入院後10/18は解熱したせいか、昼寝以外は起きていられ、おままごとしたり、テレビ見たり、コミュニケーション も取れました。 10/19 朝から熱はなく、6時半ごろ起床、現在お昼12時ごろですが、傾眠傾向で起きてる時間は朝ごはんの時だけであとは寝ています。 ・RSウイルスからの脳症が稀にあるとネットで見ました。(このサイトでも質問されてる方もいました)  熱の時も、熱が下がっても傾眠であることがとても不安で、RSにより脳に影響したのではないかと考えてしまいます。 ・脳症になるとどんな症状がでてくるのでしょうか?  高熱時に目が合わない、変なところをみるってことがありましたが、、熱が出るのそういう行動もあるのでしょうか?  今回は熱性けいれんは起きてない...と思います。(夜寝ている時起きていたとしたら怖いですが。)(今年6月に熱性痙攣を3回起こしてます。複雑型です。) 文章がわかりづらく申し訳ありません。

10人の医師が回答

6歳息子が上半身発赤と筋炎による歩行困難

person 10歳未満/男性 - 回答受付中

経緯長くなります。 2週間前に熱がなく、突然両頬が赤くなりました。翌日、37.5度の発熱。りんご病かと思い受診したところ、喉が少し腫れているので念のため溶連菌検査をするとうっすら陽性。赤みも溶連菌によるものとし、ワイドシリンを処方されました。翌日には解熱。5日目に薬の服用を忘れてしまった翌日再度発熱40度まで上がり再度受診したところ、溶連菌の薬をきちんと飲み様子を見るしかないと。3日ほどで解熱しましたが、その翌日(昨日です)朝からふくらはぎが痛くて立てないと。ずっと痛いのではなく立とうとすると痛くて立てない。手にうっすら蕁麻疹のような赤味もあり受診。血液検査の結果、筋肉の炎症数値が高く白血球は正常値。ウイルス性筋痛症で自然と落ち着くと。蕁麻疹についてはワイドシリンと相性の悪いウイルスがいた可能性があり、その検査の結果が来週火曜に出るので、また来るようにと言われている段階です。ワイドシリンの服用も中止するよう言われました。 ですが本日も相変わらず立ち上がることができず、赤味は強く上半身全体に広がり、少しずつ下半身へと広がっています。また発熱し、38度あります。次の火曜まで様子を見ていいものか、すぐに受診すべきでしょうか。また、はしかや膠原病などなにか重篤な病気の可能性もあるのでしょうか。

3人の医師が回答

赤ちゃんの脳炎、髄膜炎の条件について

person 20代/女性 - 回答受付中

生後2ヶ月の赤ちゃんについてです。 先日洗濯槽の掃除をして以来、洗濯をするたびに細かいカビが出てきて洗濯物につくようになりました。付いたものは取り除いていますが、かなり小さいものもあり、全て取るのは難しいです。ちなみに洗濯機は買い換えようかと思っております。 1.赤ちゃんの服に洗濯槽のカビがついて、それが口に入るなどして赤ちゃんに害がありますでしょうか? ネットで真菌が脳炎や髄膜炎の原因になると見て心配です。洗濯槽のカビはこの真菌に分類されますか? 2.日頃から赤ちゃんが髄膜炎にならないようにと過度に心配して過ごしております。 例えば赤ちゃんのうんちの拭き残しが少しでもあって、それが布団などについて、気づかないうちに口に入るなどして髄膜炎になることは考えられますか? 3.脳炎や髄膜炎の具体的な条件がわからず、原因となるもの全てに怯えて暮らしています。例えばトイレの便器に大腸菌がついている気がして、そこに触れた服を着替えるなど。 よほどのことがない限り心配しなくて良いのでしょうか。例えばどのような条件が重なると発症してしまうのか教えていただきたいです。

9人の医師が回答

手足口病?受診必要でしょうか?

person 乳幼児/女性 - 解決済み

1歳10ヶ月の子です。 先週月曜日に保育園で2回嘔吐し、微熱がありました。 その日の夜から翌日にかけ38度6分まで熱があがった為、火曜日の保育園は休ませましたが、午後には熱が下がりました。 水曜日と木曜日は元気でしたが、下痢があった為、引き続き休ませて様子を見ていました。 金曜日の朝、突然グッタリとなり、また微熱が出て来た為、受診した所、胃腸炎の診断を受け整腸剤を処方されました。 土曜日には平熱に戻りましたが、下痢が続いていました。 この日にお尻に発疹がひとつだけできているのに気がつきました。 翌日の日曜日にお尻の発疹が増えて来ました。 そして今日、発疹がモモの方まで増えて来ています。 痛みや痒みはないようです。 先週の月曜日に保育園で嘔吐した際、手足口病が流行っていると言われていますが、火曜日からは保育園を休ませています。 うちの保育園は手足口病の場合、体調が悪くなければ登園は可能です。 本人は元気なので、手足口病だったとしたら明日から登園させたいのですが、他の病気の可能性もあるかと思い、登園させていいものかどうか悩んでいます。 本人は元気ですが、受診させた方がいいでしょうか?

6人の医師が回答

生肉や生魚の取り扱いについて

person 30代/女性 - 回答受付中

2歳5ヶ月と8ヶ月の子供がいます。 2人目妊活中に色々なことが重なり、生肉や生魚の菌や生ゴミや排水溝などの汚れが怖くなってしまいました。下の子がまだ離乳食期ということもあり、取り扱いや菌に敏感になってしまっているので、正しい知識が欲しいです。質問が多いですが、よろしくお願いいたします。 1、汚染された食材を食べる直接的なこと以外に、生肉や生魚に触ったりドリップを触った手を舐めるなど間接的に食中毒菌を取り込むことはありますか? 2、生肉や生魚に触った手を洗わずに冷蔵庫や調味料、ラップなど他のものを触り、洗剤やアルコールで掃除しなかった場合に菌はどのくらい滞在しますか?どのような状態になれば死滅しますか? 3、生肉のドリップや調理中の油はねや洗う時の水はねなどが服や床に付着した場合、そこを触ったり歩くことで菌は家中に広がることになりますか? 4、直接お肉や魚に触れた調理器具は食器洗剤で2度洗いしていますが、熱湯消毒などもした方が良いですか? 5、生ゴミの汁や排水溝を洗っている時の水が服や床についた場所を子供が触っても菌など問題ないですか? よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

手足口病の口内炎について

person 10代/男性 - 解決済み

小学生の子供が手足口病と診断されました。 2日前に手足と口の中にポツポツを発見 痛みなし ↓ 昨日、口内炎が痛むため、受診し「手足口病」診断 アズノールうがい薬 メサデルム、ヒルドイド混合 オロパタジン処方 痒みはないので、アズノールのみ使用 メサデルムがステロイドと知り、悪化の可能性があると知り、とりあえず使用していない。 ↓ 今日、口の中の口内炎の痛みが強い。 家にあった痛み止めも効いていないよう。 ご飯は食べ盛りなので痛くても完食。 アズノールうがいのみ継続。 手足の湿疹はじゅくじゅくはしていません。 上記のような状況です。 そこで質問です。 1.メサデルム、ヒルドイド混合は使った方が湿疹は早くよくなりますが? 手の湿疹が気になるようです。 2.アズノールは染みるようなのですが、今回特に塗り薬は出されませんでした。口内炎の市販薬トリアムシノロンアセトニド配合のものがあります。 塗った方がいいでしょうか? 3.経過としましては、大体どれくらいから症状は楽になるのでしょうか? 4.プールにはいつから入っても問題ないでしょうか?(主治医からは熱がないから普段通りで大丈夫と言われています) 回答をよろしくお願いします。

3人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する