3歳の娘です。 一昨日(日曜日)の午後に急に39.6度〜40度発熱し、うっすらと細かい発疹のようなものが足と指のあたりにできました。 木曜に遊んだお友達がその夜手足口病を発症したので怪しいなと思い、翌日(月曜日)に小児科を受診し、その旨も話すと手足口病と診断されました。 熱は昨日は38.9度まで上がって喉が痛いといってましたが、
3人の医師が回答
3歳10ヶ月の女児です。 本日夕方に保育所へ迎えに行くと38.5度の発熱があったと言われ、帰宅後にもう一度測ると39.5度ありました。本人はぐったりしており、しんどいのかずっとしくしく泣いています。間欠的に腹痛(臍部)を訴えています。 嘔気・嘔吐、下痢などはありません。排便は昨日の夜ありました。 食欲はないですが、水分は摂取できてま ...
4歳男の子 発熱3日目、かかりつけ医受診でのどが赤いとのことで痰切りの薬で様子見。 発熱6日目、夜に救急受診。川崎病の疑いで入院。γグロブリン投与後24時間経過し再度発熱。もう一度γグロブリン投与。その後解熱し入院7日目で退院。 退院した日の夜、発熱。救急受診し再入院。今回は川崎病の再発ではなく細菌感染等の疑い。抗生剤投与で解熱。入 ...
4人の医師が回答
発疹が出てから、翌朝に受診したところ溶連菌が陽性でした。 抗生物質を飲み、一日経ちましたが、38.0度前後の発熱が続いています。 (1日3回の服薬を5回終えたところです。) ・抗生物質だけでは解熱しないものなのでしょうか? ・また発疹もまだ全身に出ていますが、どのくらい続くのでしょうか? 受診時に発熱は37.7度程度 ...
4歳 4月から保育園入園し、二か月が立ちここにきて急に熱を繰り返します。 初めは中耳炎の様だと診断、高熱でしたが投薬で3日後解熱しました。 それから鼻水や咳は長引いてます。 それから先週も発熱、また高熱でしたが同じ投薬で2日後解熱。 今日もまた微熱が出始めている気がします。 一度血液検査などお願いした方が良いでしょうか?
おはようございます。 1歳4ヶ月になる息子が川崎病で11日程入院しまして、数日前に退院しました。 退院後は熱をはかると時々37、8度を越えたりします。 元々平熱が高いのからかな?と思ったりもしますが、川崎病がぶりかえしたのでは? と凄く不安になります。37、5度を超えたらまた入院していた病院に行った方が良いのでしょうか?それとも様 ...
1才8ヶ月娘 熱が上がったり下がったりして、8日続いている。鼻水と咳もあり。咳は昨日から悪化。RSウイルス、マイコプラズマ、ヒトメタ、全て陰性。WBC7500、CRP1.5、レントゲンは気管支炎。アスベリン、ツロブテロール、カルボシステイン服用中。ウイルス感染症と言われてるが、発熱が長いため昨日からエリスロマイシンを追加。 昨日から食事 ...
1歳8ヶ月の子どもです。先月末から発熱を繰り返しています。何か重篤な疾患なのでは、と心配です。 5月25日に発熱して、27日には一旦下がったのですが30日にまた発熱して、その時は中耳炎と診断され、抗生剤を処方されました。その後6月4日に熱が下がって、発疹が出たので突発性発疹と診断されました。そしてまた9日の夜から39度を超える発熱が続い ...
おはようございます。3歳の息子の事でご相談させてください。 5/30・・・朝から38度台の発熱、最高39.6度、アルピニー坐剤&ワイドシリン細粒で解熱せず 5/31・・・発熱続く、最高40.1度→川崎病疑いで入院(発熱、手の腫れ、リンパの腫れ、目の充血少し、口の赤み少し、発疹無し、BCGの腫れ無し)、抗生剤の点滴開始 6 ...
3歳娘ですが先週の木曜日の午後から 38.5度の高熱で保育園にお迎えに行きました。 帰りに病院に行き 溶連菌とアデノの検査をしましたが、 陰性で喉が少し赤いので風邪との診断でした 。 夜20時には熱は下がり次の日保育園に登園しましたが また午後に発熱して 迎えに行きました 、 帰ってから元気はありましたが食欲はなく次の日の土曜 ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー