先週ノロウイルスに感染したという夫婦が訪問してました。感染したのは奥さんだけで旦那さんは何もなかったみたいです。すぐに治ったよ、と言っていますが我が家には二歳と四歳の子供がいます。奥さんはコーヒーを飲んで子供と同じ物は食べてません。滞在時間は一時間程度で四歳の子供は夫婦と同じ車に30分程度乗っています。夫婦が帰った後手洗いうがいはさせまし ...
1人の医師が回答
義母が口唇ヘルペスを発症しています。 飲み薬と塗り薬は使用していますがまだかさぶたにはなっていない状態です。 本日義母が3ヶ月の赤ちゃんをお風呂に入れていましたが赤ちゃんの体を洗うガーゼを自分の口にくわえてしまったため、軽く水道のお湯でガーゼを洗い流してから、またそのガーゼで赤ちゃんの顔を洗い始めてしまいました。 1、このような ...
3ケ月の子どもがいます。 ロタウイルスワクチンを打たない予定でしたが、やはり打ちたくなりましたが、打てる週数は18週になってしまいます。 初回接種の望ましい週数「14週」すぎてしまいます。かかりつけには問題ないと言われましたが、別の病院では遅いからなにかあっても責任もてないなどいわれました。 どちらが正しいですか?また、そして接種す ...
ノロウイルスが大流行していますが、もうじき7ケ月になる子は、半年以内にロタワクチン(生ワクチン)を受け済みです。もしノロウイルスに 感染した時 症状は軽減されるものなのでしょうか?
7ケ月になったばかりの赤ちゃんがいます。 1才未満に蜂蜜を与えてはならないと聞いています。以下について教えてください。 1.蜂蜜(加工していない)を使用した食後の食器などをスポンジで洗った後、そのスポンジで赤ちゃんの食器などを洗っても大丈夫なのでしょうか? 食器は洗ったらボツリヌス菌などはもう大丈夫なのでしょうか? 2.24時 ...
一才10か月の娘が昨夜から40度の高熱と咳、鼻水で夜間診療に行きました。 インフルエンザはマイナスでした。フロモックス毎食後と解熱剤とアスベリンとアリメジンのシロップが処方され夜10時に解熱剤も内服しました。朝になり熱は39度比較的元気でしたが昼間また違う病院を受信しインフルエンザはマイナス 抗生剤がジスロマック100mg 昼一回 ...
9カ月の娘がいます。 最近、おむつ替えをすると必ず膣の中にまでうんちが入り込んでしまっています。 私はわりと神経質な方で、見える限りのうんちをなんとかキレイに取ろうとして穴を広げて湿らせた綿棒やおしりふきを三角に折って拭くのですが、これは正しいのでしょうか?少しぐらいうんちが残っていても問題ないのでしょうか? 色々調べても『清潔に… ...
調乳について水が煮沸済みであればいいのだと勘違いしていたため、 2度ほど粉ミルクを湯冷まし(30度以下)で溶いてそのあと熱湯を少しだけ足して作ったミルクを3ヶ月の赤ちゃんに与えてしまいました。。。 万が一サカザキ菌に感染した場合、 症状はいつ頃からどのように現れるか教えてください。 また、検査はできますか?
1歳5ケ月の息子がロタウイルスに感染して今日で5日(下痢が始まって3日)です。掛かり付けの病院で医師から食事はカロリーの高くて栄養価のあるお粥と野菜スープと母乳と言われました。下痢が落ち着くまでこの食生活ですか?。後、リンゴやバナナも少ーし食べられます。教えてください。
2人の医師が回答
夜に失礼します。12月11日に産まれたばかりの新生児です。上の子供から風邪がうつり、3日ほど前から咳込むようになりました。今日あまりに咳がひどいので、市の小児救急電話相談に問い合わせた所、新生児なので病院いってくださいと言われて、総合病院にいって検査をしたら、RSウイルスでした。元々よく寝る子で、ミルク以外は、ほとんど寝ている事が多く、ミ ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー