細菌性髄膜炎

4歳女の子、風邪症状と目の痛み

person 乳幼児/女性 -

少し長くなりますが、よろしくお願いします。 4歳の子供が、5日前の29日(日)に常時透明な鼻水がとまらず、そこから鼻水が数日続いていました。日によってまちまちで、中には夜中にくしゃみを何度もしたり、鼻をかむために起きたりしている日もありました。 少し喉のガラガラもありました。 アレルギー?風邪?と考えましたが、発熱なし、本人も夜寝る前に「具合悪い」と言うことは時々あったものの、基本的に元気で、鼻からくる風邪で一日中かんでいたから頭痛があったりする程度なのかな?と、以前の処方薬(ムコダイン、フェキソフェナジン塩酸塩など)を飲みつつ様子見していたところ、 ◯火曜日の夜に左目をこすり、指が入って痛い?といい、涙が少し出る。 ◯水曜日、2、3回くらい左目を痛いといい、涙が出る。短時間で治るが、夜には少し涙目で少し充血もあり。 痛いと言っていないタイミングで何度か痛いか確認するが、痛くないと言う。 この時点で、鼻水のせいか、ほんの僅かに傷がついてたまに痛みを訴えてるか?の2択だと思ってしまい、受診をせず。 木曜日(昨日)、日中は鼻水が少しでる、たまに左目が痛いと言う以外元気でしたが、夜になり具合悪いと言っていました。 熱はなく、寝たら楽になったようですが、喉のガラガラ感と目の痛み(触るとゴロゴロする程度のようです)が続いています。 三連休で病院もやっていない、発熱もなく元気ですが、今になりアデノではないか?と思い始めました。 この場合でも、過去の経験上、風邪症状については対処療法であり、あまり受診する意味はないかと思っていましたが、目だけが心配になりました。 アデノであっても、目薬なく無治療で問題ないでしょうか? 常時痛みを訴える、ひどい目やになどはありません。 悪化してる感じはないですが、点眼しないことで問題が生じてきますか?

8人の医師が回答

7歳の子供、発熱に関してお尋ねしたいです。

person 10歳未満/女性 - 解決済み

7歳の子供の発熱及びその他の症状に関してお尋ねです。 ・本日19:00に37.9℃。20:30に39.3℃の発熱があります。現在も解熱していません。 熱が上がってから頭痛を訴えるとともに「右膝が痛い」と言い出しました。 右膝の内側を触ると痛みを訴えます。 寝ている状態で痛みを訴えており、歩くとかなり痛いようです。 腫れや皮膚の変色など、外見的な変化は見当たりません。 ・2日前の18:00にインフルエンザの予防接種を受けました。 接種当日及び翌日は接種部位の痛みは訴えましたが、発熱はありませんでした。 ・既往症として急性リンパ性白血病があります。1年半前に寛解し、現在は2ヶ月に1度定期受診しています。 先月受診したところ、血液検査の結果は異常なしでした。 そこで質問です。 1.「右足の痛み」は発熱によるものでしょうか? 2. 発熱はインフルエンザワクチンの副反応の可能性はありますか? 3. 急性リンパ性白血病の再発の可能性は考えられるでしょうか? 4. 受診のタイミングを教えていただきたいです。 現在、食事と水分は摂れており30分ごとと細切れですが睡眠も取れています。 しかし、学校ではインフルエンザ等の感染症が流行しています。 しきりに訴える右足の痛みも気になるところですが、時間外でも小児科を受診した方が良いのでしょうか?

2人の医師が回答

7歳、クループ症候群と急性喉頭蓋炎について

person 10歳未満/男性 -

先週5歳の妹がクループ症候群になり、回復したばかりですが、昨日より、上の7歳(今月8歳)の子供が、咳払い、喉の違和感を訴え、今朝、軽いクループの様な咳と喉の痛み、発熱(37.2度)で受診し、プレドニン等を頂きました。受診の時点では酷くはなく、念の為の受診と薬を頂いた感じです。持病で喘息があり、普段はモンテルカスト常用、発作時にメプチンミニ、アンブロキソールを服用してます。 夕方、熱が38度、頭痛と喉の痛みと息苦しさを訴えており、プレドニン5ミリを18時に2錠服用しました。クループ症候群は、幼児期に何度もなった事があるのですが、今回、クループ症候群について調べ直して、急性喉頭蓋炎との違いが気になりました。 質問ですが、 急性喉頭蓋炎は、Hibワクチン接種済みであればならないのでしょうか?クループから移行して急性喉頭蓋炎になるわけではなく、クループと急性喉頭蓋炎は全く別物なのでしょうか? クループにしては高い年齢で発症している、喉がとにかく痛いと言っている、喉の痛みによりこもった話し方をしている、頭痛がある等で急性喉頭蓋炎の症状によく当てはまっているので少し心配になりました。 通常のクループ症候群と考えて大丈夫でしょうか? この年齢でも急速に悪化する可能性はありますか? 恐らく移したと思われる妹は通常のクループ治療(リンデロンシロップ服用)し、回復しています。

6人の医師が回答

4歳0ヶ月、アデノウイルス高熱4日目

person 乳幼児/男性 -

4歳0ヶ月、昨日31日(火)病院での検査の結果アデノウイルスでした。 症状は高熱・咳・鼻水・若干の目の充血です。 発熱以降元気はなく、昨日まで水分食事はほとんど摂れていませんでしたが 今日は、昨日の点滴とカロナールのおかげか少量ながら水分食事は摂れたかと思います。 10月28日(土)18時頃から発熱、29日(日)~11月1日(水)まで毎日40℃超えの高熱が続いています。ずっと元気がないのでカロナールは様子を見て1日1~2回服用していますがあっという間に40℃まで上がります。 水分食事もほとんど摂れず、脱水が心配で31日(火)に受診した時に点滴をしてもらいました。 昨日の時点では、お医者さんに熱は今日(31日)か明日(1日)くらいまでかなと言われたのですが…今現在も熱が下がる様子もなく40℃の熱でうなされています。 あんまり辛そうなのでカロナールを使ってあげるか悩んでいて、今日は6時半頃と14時過ぎにカロナールを服用してしまったのと何回も解熱剤を使ってしまうとウイルスと戦えずさらに長引いてしまうのではということと 再び熱が上がるときに熱性けいれんになってしまうのでは…と気になっています。 脱水についての再度受診の目安は聞いたのですが、発熱やその他症状に関して再度受診の目安はありますでしょうか? 熱い熱いと言うので体を冷やしてあげたいのですが、嫌がってクーリングは全くさせてくれません。 こんなに何日も40℃の高熱が続いて辛そうなのは初めてで、大丈夫なのかとても心配なのと 私も終わりの見えない看病が辛いです。 明日も高熱が続くなら再度受診した方が良いでしょうか? クーリング以外に何かしてあげられる事はありますでしょうか?

3人の医師が回答

5歳 男の子 発熱8日目

person 10歳未満/男性 -

5歳の男の子です。8日前の昼?夕方ごろに39℃の発熱がありました。熱の経過は下記です。 1日目 夕方39℃夜には37℃台インフルコロナ検査陰性 2日目 朝熱下がる昼過ぎから38℃台発熱インフルコロナ検査2回目陰性 3日目〜5日目 朝はそこまで熱高くなく、昼過ぎ夕方になると37〜39℃台発熱 5日目に血液検査実施。crpが3で抗生物質3日分処方 朝から下痢と昼に嘔吐症状あり、嘔吐は一回のみ。 6日目 1日通して熱気にならない。(触って熱くなかったのでこまめに測ってない) 下痢も改善してきている 7日目 朝は熱なかったが昼前くらいに39℃台発熱。夜39.5℃超え(今回最高) 川崎病が怖くなり救急受診するが、熱以外の症状がないのでその可能性は低いとのこと。膠原病や悪性腫瘍で熱続くことあるが、体に痛いところもなく、本人元気なのでその可能性は低いとの医師からのお話。 1番考えられるのはウイルス感染後また再度何かに感染したのでは、と。(ちなみに保育園ずっと休んでます) 8日目 昼過ぎまで36℃後半。夕方38℃台発熱。午前に血液検査実施。crp0になったので良くなってると。心配ないよ、と主治医の先生に言われましたが、また夕方発熱してしまい、熱が上がったり下がったり、そして期間が長いのがとても心配です。 今まで熱は2.3日で下がっていてこんなに長いのは初めてです。最初咳や鼻水ありましたが、それは治り、熱だけが残りました。 本人はぐったりする様子はほぼなく、元気です。 本当に風邪をこじらせただけなのでしょうか?風邪でこんなにも熱が続くことは子供にはめずらしくないことですか? 他に病気が隠れていないか心配です。 2回分の血液検査結果を添付します。

3人の医師が回答

2歳の子ども 発熱6日目

person 乳幼児/男性 -

2歳10ヶ月男児です。 24日夜から発熱があり、25日日かかりつけ医受診し症状鼻水のみで喉は赤くなくそのほかに症状がない為風邪では無いかと解熱剤の坐薬を処方され帰宅。その後も38度台の熱が続き眠れない時や機嫌の悪い時は坐薬を使いながら様子をみていました。 27日再度かかりつけ医受診しコロナ、インフル陰性で鼻水以外症状はないためやはり風邪ではないかと。28日は36.9から37.2で解熱した為受診はしませんでしたが 29日朝38度の発熱が再度あり、県立の子ども病院を受診。血液検査と自宅にあった紙コップで取った尿を持参して尿検査。 血液検査は問題なしと、CRP1.78で高めだが細菌感染を疑う値では無い。また尿検査は細菌1プラス、白血球と潜血はマイナスで白血球は大丈夫だから尿路感染症ではないと診断されました。 元々軽度の水腎症があり5ヶ月で尿路感染症になり、現在は水腎症は治っており総合病院での診察は終了していました。自宅保育で突発性発疹くらいしか熱を出したことがなく、今回とても長い経過で心配です。 食事は全く取れてないわけではなくてゼリーやアイス、好きなお菓子は食べれて、ご飯は少量ですが食べれています。39度ちかく熱が上がっている時は流石に元気があまりなくゴロゴロしていますが、37から38度台の時は機嫌も悪くなく元気に家の中で遊べています。 風邪ということで様子を見ていていいのでしょうか?

4人の医師が回答

1歳1ヶ月の子ども 昨日のお昼頃から熱があります

person 乳幼児/女性 - 解決済み

1歳1ヶ月の子どもです。数日間鼻水が続いていたので昨日(土)の午前中に耳鼻科を受診。その時の熱は36.9。鼻水のお薬だけもらい帰宅。その後お昼頃に37.5℃と上がり、夜は38℃台、今日は今朝から夜まで38~39℃をいったりきたりしている状況です。土日のため病院受診ができず、とりあえず(土)の午前中に処方してもらった鼻水のお薬だけ飲んでいます。 日中はしんどいからか1時間くらいの睡眠をしては起き、を繰り返しています。食事は朝昼は時間がかかりながらもそこそこ食べましたが、夜はしんどそうで時間をかけて少し食べたくらいでした。お茶も夕方までは飲んでいましたが、夜は嫌がってあまり飲めませんでした。夜はこの土日で一番しんどそうな感じだったため座薬を入れた方がいいのか迷っている間に布団でゴロゴロしていたらそのまま寝てしまいましたが、30分くらいで起きあがってはまたゴロンとなり寝るを繰り返しています。 座薬は以前発熱した時に処方してもらったものがあるので使用できるのですが、使用は本人がぐったりしていたり、水分がとれない、眠れない時にと聞いているので今回使用に値するのか分からず困っています。 少しぐったりしている、水分は夕方まではわりととれていたが夜はあまりとれていない、食事も夜はあまり食べていない、寝るのはすんなり寝てはいるという状況で、次に起きた時は使用した方が良いのでしょうか?それともこの程度であれば使用を見送っても良いのでしょうか? また今回、突発性発疹かインフルエンザではないかなと疑っていますが、もし明日受診と検査をしてインフルエンザの場合だと、タミフルなどのお薬は処方される可能性は高いでしょうか?1歳であることと発熱からしばらく経っているので、インフルエンザに特化した薬が出されるのか自然治癒を促す形になるのか、もし分かれば教えていただきたいです。

2人の医師が回答

手足口病 感染期間と胎盤免疫

person 乳幼児/女性 -

先日手足口病について質問させていただきましたが、追加で質問させてください。 約1週間後に生後3ヶ月になる双子がいます。昨日どうしても実家に行く用事があり、その際10/10に手足口病を発症した姪にも会いました。姪はかさぶたになった発疹が脚に少しだけありましたが、発熱などの症状は発症後1、2日ほどで治ってます。 その時私は、発症から3週間以上は経ってると勘違いし、姪っ子が双子と接していても特に心配してなかったのですが、発症からまだ3週間は経っていない(発症から18日)ことに気づき心配になってきました。 質問1 発症から2週間以上は経ってますが、唾液から移ってしまったのではないかと心配です。姪が指しゃぶりした手で双子の手を触っており、最近2人ともげんこつしゃぶりをしだしたのでその唾液を口に含んだ可能性が高いです。ネットで調べると唾液からの感染リスクは1〜2週間あるという記載もあれば、3週間は続く、解熱すれば感染リスクはないなどバラバラなのでよく分からず…。ちなみに便からの感染はオムツ替えの後手を洗っていたので大丈夫だと思います。 質問2 前回の質問時に生後2ヶ月だと胎盤免疫があるので感染リスクは低く重症化もしにくいとご回答を頂きましたが、36週4日で産まれて2400gと1845gの低体重出生児でした(TTTSではありませんでした)。正産期前に産まれた低体重出生児でも胎盤免疫はありますか? 手足口病はまれに重症化して髄膜炎や脳炎を発症するとあったので、もし感染したらと思うと心配です。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

3歳9ヶ月のこどもが自宅のコロナ検査キットでうっすら二度陽性です

person 乳幼児/女性 -

3歳9ヶ月のこどもですが、23日から咳が出始め、24日からは鼻水も出るようになり、夕方には声がガラガラになりました。熱はありませんが25日に通っている保育園からの要請で自宅にある検査キット(医療用で厚生労働省のホームページに掲載があるもの)を使い新型コロナウイルスの抗原検査をしたところ、うっすらではありますが陽性反応が見られました。同日、小児科を受診し改めて抗原検査をしましたが結果は陰性でした。(かかりつけ医では車の中で保護者が検体採取をするのですが、こどもが極度に嫌がり、うまく採取できませんでした。一応付着がみられたので、そのままその状態で検査しました)。咳と鼻水は相変わらずだったので、カルボシステインとアスベリン散を処方してもらい現在も服用しています。それ以前にも、14日の夜から咳が出始め、少し鼻水も出たので、16日に受診し同じくカルボシステインとアスベリン散を処方してもらい、4日間飲ませ、症状が落ち着いたと思ったら、またぶり返したような感じがし、前述のような様子でした。保育園の登園再開に向けて今日の午前中に再度自宅の検査キットで抗原検査をしたところ、前回よりも薄くはあるのですが、再度うっすら陽性反応が見られました。熱も毎日3回ほど測っていますが、37.0℃を超えることはありませんでした。食欲もあり、ぐったりしている様子もありません。 そこで質問ですが、もう一度小児科を受診し、抗原検査をしていただいたほうが良いのでしょうか?小児科では陰性のため、新型コロナウイルス感染症と診断されませんでしたが、薄くはあるものの二度自宅では陽性反応が出たので、感染したと判断していいのでしょうか? ちなみに、私(母)も昨日明け方から喉が痛みだしたので、今朝検査キットで抗原検査をして陰性です。生後7ヶ月の下の子も咳と鼻水の症状があるので、25日の朝に検査キットで抗原検査をして陰性です。

5人の医師が回答

日本脳炎の予防接種(2回目)について

person 乳幼児/男性 -

 4歳5か月男子の親です。日本脳炎2回目接種の時期になっていますが、どうしようかと悩んでいます。  先日、5歳の男の子の親御さんと公園で一緒になり色々子育てについて話をしたのですが、話の中で「もう予防接種を子供に受けさせるのはやめました」「日本脳炎の予防接種はしていません」と言われました。理由は「知り合いで日本脳炎接種で障がい児になってしまったお子さんがいる」「その子の親も子もそれによる補償等受けられていない」「日本脳炎の感染確率を調べたが確率があまりにも低すぎて接種の意味を見出せなかった」と言われました。  また、この親御さんと私との感覚は「近い」と感じ、「ところで、コロナワクチンは打たれましたか?」と聞くと、「打っていません。死亡例等もあったので。」とのことでした。私も一般的には褒められたことではないかもしれませんが、「ワクチン接種後の死亡例」「死亡しても因果不明とされ、補償対象外とされるなど行政に対する不信感」などから家族を含め接種をしていませんでした。結局、コロナには子供の感染をきっかけに家族全員感染、発熱はきつかったですが、後遺りもなく、印象としては「風邪より楽」でした。  子供には母子手帳に従い、これまで全ての接種を受けさせてきましたが(インフルエンザは1度も受けさせていませんが。ちなみに子供は未就園で家庭保育です。)、今後の接種について、上記体験から不安を覚えています。今は、1年以内に日本脳炎2回目接種の時期に重なっています。なお、日本脳炎については旧ワクチンと一定数の障がい症例により、一定期間行政として接種を推奨していなかった時期があり、これにより、日本脳炎接種を受けていない成人等が一定数いるが、新ワクチンにより再び接種推奨となっているとの情報は既に得ています。  アドバイス、ご教示のほどよろしくお願い致します。

7人の医師が回答

ひと月で8回の通院、原因不明で発熱を繰り返しています

person 10歳未満/女性 -

身内の事です。血液検査のデータを添付します。大きな病院で最初に診てくれた先生が青ペンは気になる項目、赤ペンは問題ないと説明をしてくれた項目です。 9歳女児。9月終わりに溶連菌に感染してから毎週のように発熱を繰り返している。合計8回通院、先週別の大きな病院に紹介状を書いてもらい受診。血液検査では多少気になる項目はあると言われたものの3日後の先週金曜日の通院では別の先生が担当。血液検査はありませんでしたが、先生はたまたま感染を繰り返していたのかもしれないから感染対策をしてまた熱が出たら相談してと言ってました。今日また38.1度の熱が出ています。 最後の通院では、リウマチ熱は除外。溶連菌も抗生物質を飲んでるから考えにくいと除外。感染以外の熱(関節炎、膠原病、周期性発熱)は何をやっても下がらないのが特徴だから1日や2日で下がってるから除外。免疫不全はこの年齢での発症は考えにくいけど続くなら(希望があれば)調べてみてもいいんじゃないかなと思う。という説明を受けました。 学校も殆ど行けず、仕事を休まなければならない事も多いので親も子供も疲れています。繰り返す発熱はどんな原因があると考えられますか?

4人の医師が回答

早急でお願いします。

person 30代/女性 - 解決済み

10月16日から赤ちゃん1歳がぜ症状があり16日に風邪薬をもらいました。熱はなし 17日と18日の夜まで熱がありました! 他には鼻水、咳です。18日に発疹がでましたが心配はいらないとのこと。 19日の朝に熱がなかったので保育園に預けましたが、午後熱と発疹の箇所が増えてるとの事で迎えにいき病院受診し明日また熱があるようなら受診してインフルエンザ、コロナ、血液検査してみましょうとの事でした。 次の日も熱が出たのでコロナ、インフルエンザ血液検査しましたが、マイナスの異常なしでした! 熱は21日22日23日熱はなかったのですがいずれも食欲、ミルクの飲みは悪いです。他のジュースなどは飲んでくれています! 23日夕方ぐずりだし、左足がぎこちないので触ったら痛そうにしていました!少し熱く赤くなっています! 今は救急外来受診したのですが 中耳炎になっている、 血液検査の結果、炎症の値が少し高いけど中耳炎で数値が高いのか足の炎症で高いのかまた明日かかりつけのところで受診してくださいとの事で抗生物質を処方していただきました! 先生は足は整形受診になるか、入院になるかと言いました! 私は気になったので入院はなんの病気が当てはまるのですかと聞いたら、わからないよ!明日調べてみないと。。と言っていたのですが足首辺りの炎症と痛みで入院はなんの病気が当てはまるのかわからないのでしょうか?不安になりました

4人の医師が回答

2歳の子供、溶連菌なのか風邪なのか

person 10歳未満/男性 - 解決済み

2歳10ヶ月の男児で 先週の月曜日頃から軽い咳が出始め 17日夜に激しい咳き込みの後に嘔吐し、18日に小児科を受診しましたが咳以外に症状がなかったため、痰切れ薬を処方されました。 ですが、翌日から鼻水と鼻詰まりが酷くなり夜も息が出来なくて泣いて起きてしまうほど症状が悪化したため21日に再度受診して、鼻水の薬も追加処方されました。 そしてその夜から今度は38度を超える熱が出ました。 高熱時にと処方されていたカロナールを飲ませて解熱しましたが、翌日朝は37.2~と微熱まで下がっているのですが21日22日23日と三日連続で夜になると38.3度~の熱が出ます。 今晩は38.8まで上がりました。 16日~17日→咳症状のみ、夜に咳込みからの嘔吐 18日→受診、薬処方 19日~20日→咳、鼻水、鼻詰まり 21日→再受診、鼻の薬処方、夜に38度超えの発熱 咳、鼻水は症状が出た日から今も続いていて、 21日から23日の今日まで夜に38度を超える発熱が続いています。いずれも朝、夕方ぐらいまでは37.2~ぐらいでご飯、お菓子などは食べてくれて食欲はあるみたいなのですが…。 インフル、コロナの可能性は低いかなと。風邪をこじらせたのかな?とかかりつけ医の診断でした。 そして今日子供の父親が扁桃腺が腫れ病院に行きました。 それを聞いてもしかして溶連菌…?とよぎったのですが…この一連の症状で溶連菌の可能性はありますでしょうか? 長々となってしまいましたが…よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

5歳の長引く咳、鼻水など

person 乳幼児/女性 -

一気に天気が寒くなり、5歳の娘が 鼻水と少しの咳をする日数が増えてきました。(2週間前くらいから) 病院へかかりましたが、熱もなく風邪 ということで、薬を飲んで改善してきていました。 しかし、 10月20日(金)夜より頻回の咳、 10月21日(土)13時ごろ38.8度の発熱 すぐ受診しましたが、時間が経っていないということで、溶連菌のみ検査→陰性、 再度咳、痰のお薬をもらう。 10月22日(日)朝36.6度→上がらず     何度かトイレに行き下痢症状あり     解熱剤使用せず、咳は継続 10月23日(月)朝36.4度     かなり激しい咳、鼻水        午後37.8度 咳継続 になりました。昨日1日熱は上がらなかった のにまた37.5度を越えたので再度受診を しようか悩んでいるうちにネット予約が いっぱいになり、本日は受診できませんでした。咳をし始めるとなかなか止まらなく なることも心配です。元気はあり、食欲もあります。21日(土)に出された薬も解熱剤も まだあります。 受診の目安を教えていただきたいです。 また、私が現在35週の妊婦であることから インフル、コロナなどにかかりたくなく 病院受診も少し躊躇してしまいます。 (主人に行ってくれるはずですが、、、) よろしくお願いします。

5人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する