先日、母がとある整形外科で血糖値を検査する機会があってその結果が返ってきました。 結果は390とかなり高めで、主治医からは「来週中にでも詳しく検査してもらった方が良い」といわれたのですが、糖尿病専門の医者は来月いっぱい予約が埋まっていて入れない状態です。 母は来月まで待ってもいいと言っているのですが、 血糖値390というのはどのくら ...
5人の医師が回答
61歳の主婦です。2023年7月に近くのクリニックでの血液検査でHba1cが6.6 空腹時血糖が117あり、糖の過負荷血糖測定(30分、1時間)で糖尿病判定をして糖尿関連の薬を出されるか、体重をあと3キロ減らすかと言われいま、心療内科の薬や、胆石、コレステロールを下げる薬を飲んでいるため、これ以上薬を増やしたくないため、、食事制限や散歩な ...
2人の医師が回答
20代後半、女性です。 先週、デスクワーク中にコーヒー(微糖)を飲んでいたら右手がピリピリとしびれました。 4日くらいしたらほぼ無くなりましたが、今日デスクワーク中に、なんとなく手足がじーんとしびれました。 先月、市の健康診断を受けて血液検査等すべて問題はありませんでした。 一日1本ほど甘い缶コーヒーを飲むので糖尿病などを少し ...
【現在】 現在イノシトールを高血糖の母(80代)のインスリン抵抗性を改善させる為に購入して、まず自分で安全性を確かめています。 以前自分でイノシトールを約60mgから服用して量を毎日少しづつ増やしていくと凄い口渇が発生し、500mgを服用すると一時間に何度もトイレに行きました。その後、一か月ほど経った後に爪が少し凹んでいました。今回も ...
糖尿病で通院しています。 医師と相談し、服薬はしておらず、生活改善で数値を下げています。 HbA1cは何年も6.0%で、様子を見ていましたが、今年3月に8.4まで上がってしまい、食事と運動を見直して6.9まで下がりました。 次回の定期検診までまだ日があるので、こちらで聞いてみようと思いまして。 今まで尿が泡だったり、夜間トイレに起 ...
8人の医師が回答
妊娠糖尿病から、糖尿病予備軍と診断され、毎日かなり食事には気をつけています。ただ毎朝指先で空腹時血糖値を測っているのですが、90以下になることはなく、たまに101くらいまで上がっています。だいたいは95-99の間です。 インスリンの分泌が少なめだとはきいているのですが、これは改善することはないのでしょうか?
3人の医師が回答
高校一年の娘がバセドウ病と診断され、メルカゾールを1日2錠服用しています。 医師から30日分処方してもらいました。メルカゾールの服用においてガイドラインには3ヶ月間は、2週間ごとに血液検査すると記載されていますが、特に何も診察に来るようにとは言われませんでした。 初めて飲む薬で副作用も不安なのですが、過剰に心配することはないのでしょう ...
昨年妊娠糖尿病になり、 分食で食事管理、血糖値測定を行い 今年の3月に無事出産をしました。 妊娠中は分食にて 血糖値コントロールも問題なく 食前70〜90台、食後120以下で ほぼひっかかることはありませんでした。 産後ブドウ糖負荷試験を行ったところ 検査前は問題なかったのですが、2時間値で200mg/dl超え ...
私の主人のことでご相談します。 2週間ぼと前から手足の痺れと、 喉がかすれ渇きあるそうです。 同じ頃から、かかとの痛みも出ています。 4月の健康診断で随時血糖86 hbA1c5.7 尿糖(-)糖代謝B判定軽度異常 クレアチン1.11 腎機能D判定要精密検査でした。 糖尿病を心配しています。 その可能性はあるのでしょう ...
脂質異常症で2年前から通院しています。定期的に採血をしていますが、HbA1cが5.7〜5.8、空腹時血糖は88〜95と高めな感じが気になります。先生は特に問題ないと話していますが、職場の健診では引っかかるため不安です。今の私の血糖コントロールはどう思われますか? また、HbA1cの数値は空腹時血糖で表すとどの位の値なのでしょうか? 食 ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー