感染性胃腸炎(ノロウイルス・ロタウイルス)

生後12日の新生児が発熱しました。

person 乳幼児/男性 -

今日で生後14日になる赤ちゃんが発熱で入院中です。 一昨日の朝から授乳の際に母乳をほとんど飲まなくなり、昼頃からは哺乳瓶も受け付けなくなりました。 その日の夜間授乳では普通に飲んでいたので、おかしいと思い、昼過ぎに近所の小児科に行ったところ、熱も血中酸素濃度も問題がないので、単にまだ飲むのが下手なだけと言われました。 しかし夜に38.5度で発熱し、出産した救急外来にかかったところ即入院となりました。 その日中に血液検査、尿検査、レントゲン、髄液検査をしましたが、全て問題なかったそうです。 また、救急にかかったあたりから、体に発疹(ふくらみなし、平坦)が出来始め、今は顔から上以外は真っ赤です。 現在は菌血症の培養結果待ちで抗生剤を入れています。小児科の先生からは所見では感染症ではなく、おそらくウイルス性の風邪だと言われています。 また、昨日から哺乳瓶でなら3時間おきに40〜60ccくらい飲めるようになり、直母もほんのすこしですが吸ってくれるようにはなりましたが、まだ熱は37度5分から38度前半をいったりきたり…。 もし明日になっても熱が下がらなければ血液検査をもう一度しましょうと言われています。 1.ウイルス性の風邪の場合、熱はどのくらいで下がるのでしょうか。また、ウイルス性の風邪でも発疹が出ることはあるのでしょうか。現在は発熱してからもうすぐ丸2日です。 2.一度問題なかった血液検査ですが、再検査で問題が出ることはあるのでしょうか。 3.ネット検索をしたら、発疹は麻疹の症状に似ている気がします。新生児でも麻疹の可能性もあるのでしょうか。 4.新生児発熱で後遺症など残ったりはするのでしょうか。 お医者様からはそんなに心配する必要はないと言われていますがとても心配です。

4人の医師が回答

インフルエンザの可能性ありますか?

person 20代/女性 - 解決済み

1歳7ヶ月の子ども。インフルエンザの検査を受けるかどうか悩んでいます。 2週間ほど前から軽い鼻水と咳がありました。 今週月曜の夕方、夕寝から目覚めた時目やにで目がカピカピ。左目のみ薄っすら充血。 熱はなかったですが、保育園でプール熱と結膜炎の子がいるとのことで念のため火曜日午前中に小児科受診。 朝は平熱でしたが小児科で測ると38.0度でした。 先生は「熱出たばかりだし今アデノウイルスの検査をしても意味ない」と仰っていました。 翌朝(昨日)は37.1度で目やにも少なくなりましたが、咳がひどく保育園お休みさせました。このまま善くなるだろうと思ってたところ、お昼頃にまた熱が38度台に。 今日は午前中に39度を超えました。 元気はあり、ご飯も水分も摂れているので小児科は受診しなかったのですが、今インフルエンザ大流行(沖縄です)しているので明日でも検査した方が良いでしょうか? 私自身がインフルエンザにかかったことがなく症状についてよく分かってないのですが、熱は急激に上がるんですよね? 娘の場合徐々に上がってたまに下がってまた上がって…という感じなのですが… 熱の他に気になるのは就寝中の咳です。たまに咳しすぎで吐きます。 ちなみにワクチン未接種です。 受診の目安などもあれば教えてください。よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

弟がRSウイルスに感染しました

person 乳幼児/男性 - 解決済み

最後10ヶ月の男の子と4歳の男の子についての質問です。 6日前に下の子がRSウイルスに感染しました。症状は高熱、鼻、咳です。 ようやく7日目の本日熱が下がり鼻、咳共に落ち着いてきました。 3日前から4歳のお兄ちゃんも咳と鼻が出始め本日の今日ピークのような感じでクシャミ、咳、鼻、咳が凄いです。また、咳による嘔吐だと思いますが1回しています。 あと元々鼻血が出やすいのですがいつも以上に鼻血が出るしとまりにくく両鼻から出ました。 質問は かかりつけ医にはなるべく兄弟を別々に面倒を見た方が良いと言われたのですがこれはRSウイルスは何度もかかるウイルスの為下の子が再感染する可能性があるからでしょうか? それとも、上の子は元気な時に外にでているので別の感染源の可能性があるからでしょうか? 風邪をひいていると鼻血は出やすく止まりにくいものなのでしょうか?? 4歳の子供から後どのくらいで苦しくなくなるか質問されるのですがピークは何日めなのでしょうか?また、特に咳が辛そうで何か少しでも楽になる方法があればご教授していただきたいです。 よろしくお願い致します。

7人の医師が回答

BCG集団予防接種時の感染について

person 乳幼児/女性 -

昨日に受けた6ヶ月の子供のBCG接種についてなのですが、、 結核予防協会のスタッフで1人の年配の女性が、問診票はガサツに取り上げ子供の目に紙が入り、子供は目をパチパチしてしまっていたし、、その方の下記の行動について教えて下さい。 集団予防接種で、接種後はマットの上で多くの子が泣いていて、スタッフの方が周りながら患部が乾いて帰宅していいかを目視で確認していました。しかし、そのがさつな感じのスタッフの女性は、私の娘の接種部を直接指で押さえて確認しました。 触れたこと自体は特に嫌悪感も持たなかったのですが、私がずっと見ていて娘の腕は既に乾いていたのに、その方が触ったことで滴に近い形で濡れてしまいました。 しかしその方に、帰宅して良いと言われた為、水滴を拭かずにそのまま服を着せ帰宅してしまいました。 後になって、他の子たちを同じく指で触れて濡れたものを付けられたのだなと理解し、水滴が接種部に重なっていたかはよく見ませんでしたが、接種部にかなり近い位置でしたし、接種部からずれていたとしても水滴があるまま服を着せたので、接種部に液体が付いたと思います。 1、何かしらの感染の心配はないのでしょうか? 2、接種の様子をよく見ていなかったのですが、あの濡れていた液体はどのようなものですか? 上記について教えて頂きたいです。 会場の市役所の方に話をしたら、嫌な思いをしてしまったよねと共感され、念の為、結核予防協会に確認を取って頂きました。 スタッフは乾燥綿を持ちながら、手が濡れれば通常は拭くものだったようです、、心配は無いと思われるが、不安であれば直接結核予防協会にも問い合わせることを勧められましたが、どのように聞けばいいのか、結局は問題ないと言われるだけのような気がしています。

9人の医師が回答

抗生剤の服用について

person 30代/男性 -

お世話になります。 2歳3ヶ月の子どもなのですが、2日前から高熱が続き、一番高くて39度8分、昨日の夕方にカロナールを服用し落ち着いたものの、夜中にまた38度後半、今朝方ようやく37度台まで下がり落ち着いたところ小児科を受診してきました。昨日の時点でくしゃみ鼻水、たまに痰が絡む咳が出始めています。 受診した時は37度1分で診ていただいたところ、喉もそれほど赤くないし心音?も大丈夫そうなのでRSウイルスとかではなさそうで単なる風邪だと思うけど、熱が続くようなら明後日また受診してくださいとのことでした。 処方された薬がセフゾン小児用(抗生剤)とミヤBM(整腸剤)、咳鼻水などの混合薬それぞれ5日分でした。 ちょうど去年の夏も同じような風邪で受診した時は抗生剤の処方はなく、混合役のみだったのですが、今回抗生剤を処方されたのは細菌による感染症の疑いがあるからでしょうか? お医者様がきちんと診て処方してくださったので、飲んだ方がいいとは思いますが、単なる風邪には抗生剤は必要ないと聞いたこともあり、かつ初めての抗生剤の服用なので少しためらっています。 ちなみに昼寝中だからなのか、熱は38度2分になっていました。 抗生剤は飲み始めたら最後まで飲ませないといけないようですが、5日間きちんと服用した方がよろしいでしょうか?

5人の医師が回答

高熱、呼吸が多い(早い)です。

person 乳幼児/女性 -

2歳の子どもです。 過去2度肺炎で入院したことがあります。出産時の異常、免疫不全はありません。 3日前から鼻水が気になり、抗生剤と痰切りの薬を内服していました。 昨日は咳が出るものの熱もなく、歩き回ったりと元気だったのですが、今日の午後から熱が40度まで上がり、呼吸が早いです。 保育園でRSと溶連菌が流行っているので、どちらか感染したのかと思いますが… 咳は出ますがそこまで酷くなく、食欲は無いものの水分はまあまあ取れており、いま現在は眠れています。 よく相談などで見る「肋骨の間がペコペコへこむ」呼吸というのがよく分からないのですが、素人目で見てもわかるものでしょうか?ゼイゼイ、ヒューヒューというのもよく分からなくて…。 熱が高く呼吸が早いのが気になるのですが、明日の朝受診で大丈夫そうでしょうか…?小児救急まで片道1時間以上かかり、上の子も居るので正直なところ難しいです…。 眠れているなら大丈夫、という意見と、呼吸が多い(早い)ならすぐに受診を、という意見があるのでどうしたら良いかわからず…アドバイス頂けたら有難いです、よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

おたふく予防接種後2週間の副反応

person 乳幼児/女性 - 解決済み

2週間前におたふくの予防接種1回目を打ちました。 今週の月曜日にグッタリと虚ろな感じになり熱はなくよく眠り、飲食後すぐの嘔吐が3回あり朝の段階で近くの小児科にて血液検査をし血糖が85だったので低血糖と診断。その後良くならず熱が38度、夕方に再受診で総合病院への紹介状をもらい、そのまま入院になりました。 総合病院では血糖100以上あり血液検査の結果では低血糖や脱水などはないが症状からケトン体の嘔吐症でしょうと言われました。 火曜日は前日から頭痛を訴えていたので採血し、ウイルス性の髄膜炎の可能性を調べましたが大丈夫でした。少しゼリーなどを食べても嘔吐はなく、熱が上がったり下がったり。しかし夕方に、左の頬下が腫れているのを私が見つけて、主治医の先生ではなく当直の先生に診てもらいました。腫れてはいるが痛がらず赤みもなく、熱も高くない。おたふくの予防接種副反応も2週間経っているので関係ない。様子見と言われました。 今日の朝に主治医に診てもらい昨日の血液の残りで炎症の反応を見ますと言われました。夕方、結果は炎症の反応はなし。昨日は腫れがなかったから反応がないのかも。もう一度今日する事も出来るが、毎日採血が可哀想なので様子見となりました。主治医の先生は、おたふく予防接種の可能性はあると言い、おたふくの副反応のような説明でした。 明日退院ですが感染の予防の為に金曜日保育園はお休みしてもう一度通院して腫れを見せてと言われました。また熱が上がったら血液検査をすると。主人が説明を聞いたので詳しくは明日聞く予定ですが、2週間経っていてもおたふくの予防接種副反応という事でしょうか?その場合腫れても痛がったりしないものでしょうか?触るとシコリのようなものがあり押しても全く痛がりません。リンパが腫れているのかも説明がなく何が腫れているのかもわかりませんが、腫瘍など怖い病気かどうかが心配です。

5人の医師が回答

子どもが細菌感染を繰り返し、抗生剤を頻繁に服用する

person 20代/女性 -

4歳0ヶ月の息子(一昨年からこども園に通園中)について相談です。 1歳過ぎから15回は抗生剤を処方され、服用しています。 半数は溶連菌、中耳炎が原因。 残り半数は熱が4-5日経っても下がらず、細菌感染だろうと抗生剤を出されます。ここ1年くらいで特に増えてきました。 毎回3-5日の決められた日数分、抗生剤は飲みきっております。 風邪はウイルス性が9割で、3日も経てば熱も下がっていき自然治癒に向かうと聞きますが、息子はそのような風邪はめったにひかず、いつも高熱が5日ほど続き抗生剤を処方されることばかりです。 気管支炎だねともよく言われます。 最近は、あまりに抗生剤を処方されすぎて、本当はウイルス性の風邪にも出されているのではないか?と疑問に思うようになってきました。 耐性菌の問題もあるので、本心としては抗生剤は極力飲ませたくないです。 結果的に、高熱の我が子を見守るのが心苦しく、毎度処方された通り飲ませていますが…。 ここで質問ですが、 *ウイルス性でなく細菌感染ばかり繰り返す原因は何でしょうか? *高熱が5日間も続くウイルス性の風邪というものはあるのでしょうか? *年に5回は抗生剤を飲んでいます、毎回飲みきっていても今後耐性菌は出てきますか? 息子の未来を案じ、非常に心を痛めております。 ひと言ふた言で構いません、多くの先生方のお考えをどうかお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

肺炎球菌の感染力と予防接種の効果について

person 20代/女性 - 解決済み

肺炎球菌の感染力と予防接種の効果について教えてください。 生後1ヶ月半の赤ちゃんを育てていて、義母が会いたがっているのですが、肺炎球菌による肺炎ににかかっているようで、本人は完治したと言っていますが、本当に治っているのかよく分からない状況が続いています。 出産当時の話では「咳喘息がきっかけの感染力のない肺炎にかかっていて、念のためにマスクをして赤ちゃんを抱っこしたらいいと医者に言われた」と聞いていましたが、会話が途切れるくらい咳き込んでいたので、面会を許していませんでした。 しかし、後になって肺炎球菌による肺炎だと言ったり、咳は完全に止まったと聞いていたのが、たまに咳が出るが咳喘息によるもの。と言い出したり、完治したと言っていたのに、1ヶ月後に最終確認の検査(ぶり返してないか確認)と言ったり、あまりに言っていることがめちゃくちゃなので、本当に治ってるのか、本当に感染しないのか不安でたまりません。 肺炎球菌は乳児でも簡単には感染しないものなのでしょうか? また、もうすぐ肺炎球菌の予防接種が始まりますが、予防接種後であれば安心できるでしょうか?

5人の医師が回答

B型肝炎の予防接種 種類途中で変わった

person 乳幼児/女性 -

3ヶ月の赤ちゃんがいます。先日B型肝炎の予防接種を3回のうち2回目をしました。 家に帰って母子手帳を見たら貼ってあるシールが違っていました。 1回目はHBと書いてありビームゲン注、2回目はヘプタバックス注だそうです。 説明もなく薬が変わっていたのでびっくりして調べました。そしたらネットに3回とも同じが望ましいと書いてありました。途中で種類を変える研究結果がないのでとも書いてありました。これは本当ですか? 心配になり病院に電話んしたのですが、同じB型肝炎の予防接種の薬だから効果は同じだから大丈夫ですと受付の方が言っていましたが、本当ですか? 後、今B型肝炎の予防接種が不足しているらしく、3回目は予定の1回目から20週から24週に打つのを1歳の誕生日の前日まで待ってください、それまでに順番が来たら連絡しますと言われました。これって大丈夫なのでしょうか? 1回目を打ってから3回目を打つのは20週から24週の間が良いのですよね?誕生日まで待つとなると予定の接種より4ヶ月くらい遅いのですが。 他の病院に聞いてB型肝炎の予防接種の3回目を打たなきゃ行けない予定の時にあったほうがいいのでしょうか? よろしくお願い致します。 1→B型肝炎の予防接種、途中で種類が変わったけど大丈夫ですか?打ち直した方がいいですか?ちゃんと同じ種類を使った時と効果、抗体はちゃんとつきますか? 2→薬を途中で変えたことで、赤ちゃんに悪影響があったりしませんか? 3→3回目はやはり1回目から20週から24週の間に打つべきですか? よろしくお願い致します。

10人の医師が回答

アデノウイルスの高熱が続いています

person 10歳未満/男性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 今週水曜日の午前中から 5歳の息子が保育園で熱発し、小児科でアデノウイルスと診断されました。 症状としては、最初は熱とだるさ・頭痛のみで昨日からは熱に加え、鼻詰まり・鼻水が出始めました。 熱も1日の中で上がり下がりがあり 7℃台まで下がったかなと思うと また8℃台後半と波があります。 一応、医師からいただいた説明の紙には 4〜5日高熱が続くと記載されていたのですが、3日以上高熱が続く場合はもう一度再受診をとも記載してありました。 今のところ脱水の症状もなく、高熱、だるさや頭痛、鼻詰まり・鼻水はありますが、このまま様子を見続けて良いものなのでしょうか?? それとも再度受診した方が良いのでしょうか? ここまで高熱が続いたことはなく正直不安を感じています。 元々熱には強い方で、9℃近くあっても平気で遊んでいたりということもあるのですが、目安としていつくらいまでこのまま様子を見て良いものなのか教えていただきたく思います。 また高熱の対策方法として、氷枕や冷えピタなど以外に効果的な方法が何かあれば、教えていただけたら嬉しいです。

4人の医師が回答

ヒトメタニューモウイルスの経過を教えてください

person 30代/女性 -

昨日、小児科でヒトメタニューモウイルスの診断を受けた4歳男児です。ハッキリとした症状が出て今日で4日目です。maxの発熱が38.8℃でしたが、今朝方から下がりはじめ、37.2℃程で経過しています。 小児科の先生からは、熱の程度も軽いし、ウイルス感染だからこれという薬もなく、対症療法でがんばろうねと言われています。 お聞きしたいのは、ひっきりなしに出る咳が心配で本日土曜日の夜間救急を受診した方がいいのかということです。水分は取れます。食欲はあまりありませんが、好きなものを少しずつ。食べようと思うと咳が重なり食欲がなくなってしまっているようです。喘鳴はなく、多呼吸、呼吸苦の様子はないですが、とにかく咳が止まりません。去痰薬、ホクナリンテープ、シングレアが処方されています。調べたところウイルスの特徴として咳が出るのはわかるのですが、ここまでひっきりなしだと咳を止めてあげたくなります。私が気にしてるのを察してか、咳がひどい止まらないと本人も言っていて、かわいそうで。 咳を止める方法はないのでしょうか。このままだと夜中に苦しくなってしまわないかなど、休日のこともあり不安です。 この経過から、再度症状の増悪や、肺炎の可能性はあるでしょうか。 昨日の血液検査では、WBC5800、CRP0.6でした。 とにかく、この咳がどうなってしまうのか心配です。

5人の医師が回答

高熱 首が上がりにくいのは何の病気がありますか?

person 10歳未満/男性 -

子供が高熱39度近くを出し、26日から徐々に熱が上がってきています。 27日の朝 37度で血液検査しましたが、大丈夫でした。首が痛い 肩が痛い 背中が痛い 腰が痛いと、あちこち痛い場所が変わりましたが、解熱剤と抗生剤で 熱が微熱になると痛くないと言ったので、様子を見ていましたが、 日に日に 首が痛い 肘が痛い 脇が痛い 鼠蹊部が痛い 太ももが痛い 足裏が痛いと箇所が増え、左足の太ももが痛いからあるきづらい事や、薬を飲まそうとすると 首をあげるのが痛い 寝転ぶと痛いと言っていて、熱も38度7分まで上がってきて心配しています。喉も 痛いようです。 首の後ろが 痛くてあげにくいのは 何か良くない病気ですか?もしくは、薬の切れかけは そんなに痛くなるのでしょうか?初めてなので とても心配してます。 ウィーンに 26日までいました。今年 夏が暑くて サルモネラが流行っているそうです。 4日くらい 下痢しましたが 一日1回〜2回なのと、お腹 痛いと言ったのが2回だけだったので気にしてませんでした。 また、25日に ダニが2箇所 胸と腰にくっついていたのを ウィーンの病院でとってもらいました。 とても1〜2ミリくらいと小さくなんのダニかは分かりません。 マダニ?と聞いたら 分からないけど 膨らむ前かな?と言われてました。 でも、何のダニかは分からないけど ダニはダニねと言われました。 大きな腫れや ブツブツは ありません。26日血液検査も大丈夫だったので様子を見て下さいねと解熱剤だけ頂きましたが、 今高熱になったので、血液検査も何かでますか? 何の病気か分からないのが不安です。 特に首が上がりにくいのが不安です。どんな病気の可能性があるか どんな治療をさたらいいか、よろしくお願いします。

3人の医師が回答

RSウイルスの再受診のタイミングについて

person 乳幼児/女性 -

1歳11ヶ月の娘が、初めてRSウイルスにかかりました。 基礎疾患等は特にありません。 お盆の頃から少し咳っぽい感じがありましたが、先週火曜深夜に寝付けないほど咳き込み、ぐったりしながら泣いていたため、夜間救急を受診しました。 そこでは特になにも検査されず、発熱もないのに熱さましを処方されただけでした。 その後も咳は続き、昼間も顕著になってきましたが保育園に通っていました。 金曜の夜にとうとう発熱し始め、土曜にかかりつけの小児科を受診してRSウイルスの検査をしてもらい陽性との診断をもらいました。 痰切れをよくする薬や気管支を広げる薬などを処方され、飲み続けているところですが、日に日に悪化しているように見えます。 本当は先週の夜間救急にかかった時点で既にRS だったんじゃないかとも思っており、初動が遅れてしまったのではないかと心配になります。 食欲が落ちていますが、一応水分は取れています。 寝つきのあたりと、夜間数回にわたり、咳発作が見られます。 一見元気に見えますが、やはりしんどいのか頻繁に横たわっている姿が目に付きます。 再受診のタイミングを教えていただけるとありがたいです。

5人の医師が回答

生後10ヶ月での麻疹予防接種

person 乳幼児/女性 -

もうすぐ生後10ヶ月になる娘がいます。 麻疹の予防接種をしたいと考えております。 1歳未満で受けた場合十分な効果が得られない可能性があること、副反応が出た際に国からの補償が得られないことはわかってはいるのですが…。 外出するたびに麻疹にかかっていないか不安で、ちょっと気持ちが疲れてしまいました。 麻疹感染者と接触した場合、3日以内に病院に行けば処置してもらえると調べたのですが、そもそもどなたが感染しているかわからないのに、それを知るのは難しいなーって思ってしまいます。 以下について、お聞きしたいです。 ・母親の私は、2016年にMRワクチンを摂取しており、妊娠中の検査でも麻疹の免疫は十分ありました。この場合、赤ちゃんは生後何ヶ月くらいまで免疫があると考えられますか? ・神奈川県在住なのですが、最近の麻疹の発生は全体的に落ち着いてきていますか? ・麻疹単独予防接種と、MRワクチンでは副反応が出る確率は違いますか? ・1歳未満での麻疹予防接種の効果は、どのくらい得ることができるのでしょうか ・先生方は1歳未満の予防接種についてどうお考えですか? できれば家にこもっていたい気分ですが、上の子がいるため、どうしても人が多いところに外出することが多いです。 予防接種をしようか毎日悩んでいます。 アドバイスいただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

6人の医師が回答

哺乳瓶の飲み口を腕裏に直接つけたときの衛生面

person 30代/女性 - 解決済み

生後1日の赤ちゃんに哺乳瓶でミルクをあげる際、ミルクを数滴、私と主人と助産師さんの腕の裏に垂らしました。 助産師さんが主人と私に適温がどれくらいか教えるためにしてくれたことなのですが、腕裏に哺乳瓶の飲み口を直接チョンチョンとつけたのが気になりました。。 ミルクをあげる際、手はよく洗いますが、腕の裏までは洗いませんし、そんなにきれいじゃないと思うんです。 特に主人は産院まで電車できていますし、助産師さんもアルコールジェルで除菌して部屋に入ってきていますが、1日産婦人科で仕事してる中で腕裏まで洗うことはなかなかないと思います。 そこにこれから生後1日の新生児が直接口に入れて吸う哺乳瓶の飲み口をチョンチョンつけたら、あまり衛生的ではないのではないかと思いました。 哺乳瓶を洗ったあと除菌までするように指導されている中で、非常に疑問でした。 そのまま助産師さんが飲ませてしまったのですが、まだ免疫力もほとんどない新生児にばい菌が入ってしまったらどうしようと不安になりました。 ある程度免疫力のためにもばい菌に対して気にしすぎないことも子育ての中では大事なことだとわかっているのですが、本当に産まれたてなので心配です。 仮に多少のばい菌がついてしまった哺乳瓶で飲んでしまっても大丈夫なのでしょうか。 お忙しいところ恐れいりますが、どうぞよろしくお願い致します。

8人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する