赤ちゃん・こどもの感染症(2021年)

血液感染やその他の感染 

person 乳幼児/女性 -

昨日、子どもが幼稚園で園のスモックを借りました。それを洗濯に持って帰ってきました。その園用のスモックを見ると血液みたいなシミが3箇所ありました。誰かの鼻血とかのシミでもついてるのかなと思いました。そこで、感染にとても不安がある私がまた心配になってしまいました。その借りた園のスモックについているシミが血液だった場合、子どもに何かの感染などは心配ないのでしょうか?又、血液出なかったとしても何かわからないシミなので何かそこから感染してしまうとかはあり得ないですか?例えば、給食で食べてるときに丁度そこの部分に落としそれを食べてしまったとか、その部分を触って口に入れたとか、その部分に口をつけてしまったとか… 洗濯後にシミに気付いたので前からのシミなのかつい最近のシミなのかわかりません。子どもは大丈夫でしょうか? 又、洗濯前にポケットを確認するとそのポケットの中に1年前くらいのポケットティッシュの一枚が固まった?丸まった?感じのゴミが入っていました。多分ですがスモックは洗濯後だと思うのですが、もしかしたら洗濯されていなかったかもわかりません。そのティッシュをそっと開けてみると一年前のアニメのティッシュでしたので一年前から入ってたのではないかと思います。 そこで…ゴミ出しの日が近いのでゴミを市の袋にまとめてそのティッシュも近くで開いたりしてたのですが、近くに(50センチくらい)子どもの水筒や食器類が洗って干してあったのですがその食器たちまで汚染された気がしたならなく、洗い直しました。 洗い直す必要はなかったのでしょうか?例えば、食器の近くでゴミをまとめたりあさってたので、ゴミやそのティッシュの菌などが浮遊して食器などについたのではないかと思ってしまい洗い直さずにはいられませんでした… この場合、洗って干してあった水筒や食器はキレイなのでしょうか?何かに汚染されてないですか?

4人の医師が回答

夫が帯状疱疹になりました、娘は1歳5ヶ月で水疱瘡にまだかかっていません。

person 30代/女性 - 解決済み

夫が金曜日の夜から熱があり、土曜日頃から背中に発疹がみられ、今日帯状疱疹だと病院で診断を受けました。 いま1歳5ヶ月の娘がいるのですが、水疱瘡の予防接種を1歳になった頃に打ち、2回目接種はまだしていません。 夫の発疹に直接触れたり、お風呂に一緒に入るなどはしていませんが、夫が横になっている布団に乗ったり、夫の顔をペタペタ触ったりなどはしています。 今のところ娘の体には発疹などなく、普段と変わらず元気なのですが、調べると潜伏期間があると書いてあったので不安です。 今月末に姉の出産があるので、姉が今週から実家に帰ってきます。 姉には現在3歳の娘がいます。 私の母も仕事をしているので、姉が検診のときに姪の面倒をみている約束をしていたのですが、娘が水疱瘡にかかってしまっていて姪に移してしまわないか心配です。 ちなみに私と妊娠中の姉は子供のころに水疱瘡にかかっています。 やはり娘が水疱瘡が発症してしまう可能性があると考えて、少しの間あわないほうがいいでしょうか。 ちなみに姪は2回、水疱瘡のワクチン接種済みです。 やはり水疱瘡が発症してからでないと、水疱瘡にかかってしまっているかどうかわからないのでしょうか。 潜伏期間に検査して分かるような事はないのでしょうか。 また、姪にしばらく会わないとしたら何日間ほど空けたほうがいいでしょうか? 長くなってしまいすみません。 よろしくお願いします!

4人の医師が回答

1歳児の突然の嘔吐と発熱について。

person 乳幼児/男性 - 解決済み

夕方まで普段通り元気で食欲もありました。今日出掛けていて朝寝が30分しかできず、夕寝も30分くらいで起こされた為、それから不機嫌だったのですが、眠たいからだろうと思ってました。ちょうど夕飯の時間だったので、抱っこしながら食べさせていると嘔吐しました。それから、大泣きし始めて、始めてこんなに泣く姿を見ました。何をしても泣き止まず嗚咽するほど大泣きしてたのですが、お気に入りのテレビを見せると落ち着いてまた寝ました。それから1時間ちょい寝かせて起きると機嫌もまぁまぁ良かったので、再度ご飯を食べさせるとまぁまぁ食べました。私は家事をするために、旦那に抱っこさせてたのですが途中から泣き出したため、私が抱っこするとものすごい汗をかいてて身体も熱かったので熱を図ると39度ありました。なので、そのまま布団で寝かせて、私はリビングにいたのですが、大泣きする声が聞こえたので慌てて寝室に行くと、また嘔吐してました。添い乳でまた寝たのですが、今起きてきたわも38度熱があります。これは胃腸炎でしょうか?こんな突然症状が出るのでしょうか?コロナの可能性はありますか?心配です。

3人の医師が回答

3歳男児、感染性胃腸炎の可能性?

person 乳幼児/男性 - 解決済み

3歳の男の子ですが、12月2日の夜に白っぽい軟便が出て、胃腸炎かなと思っていましたが次の日の夜までする事なく普通通り過ごし、夜には正常の便を一度しましたので安心していました。ですがお腹が張っていていつもよりは食べる量が少なめかなとは感じていました。普段食欲旺盛ですごい量を食べるので、食べ過ぎで消化不良を起こしても白っぽい便をする事はありますか? また、今日になり昼食はいつも通り食欲が戻ったのですがお昼寝をした後に大量の下痢をしました。シャワーでキレイにしてからは機嫌も良く遊んでいました。夕食は消化のよいものをと思いおにぎり(おかゆは嫌がったので)とバナナを食べました。そのすぐ後に続けて2回、下痢をしましたがお腹が痛そうではありませんでした。 嘔吐や発熱は一度もありません。 伺いたいのは 1 嘔吐や発熱がなくてもノロウイルスやロタウイルス等感染性胃腸炎の可能性があるのか 2 週末のため月曜日まで様子を見て、下痢だけの場合でも小児科を受診するべきか、その場合、便を持参したほうが良いのか 3 消化不良で下痢をしているだけの可能性はあるのか です。 3歳になりますが初めての下痢で、どう対応したら良いのか分からず相談させてもらいました。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

赤ちゃんが日常生活で人(家族にB型肝炎キャリアがいます)の血から感染症を引き起こす恐れはありますか?

person 乳幼児/女性 -

生後半年の娘が日常生活で私や夫、その他物に付着した他人の血液から感染症に感染していないか不安で相談します。 夫はB型肝炎のキャリアです。私は妊娠前にB型肝炎ワクチンを接種済みです。妊娠中はGBS溶連菌が陽性となり、分娩時に抗生剤を打ってもらいました。その他は特に妊娠中の検査で感染症について指摘されていません。 日常生活において心配なことは 私の布団のシーツについた血(乾いて染み状になったもの)に触った、もしくは直接なめてしまったかもしれない。 授乳の際、私の胸にできたかさぶたに口が触れてしまうことがある。 手荒れがひどく、あかぎれのできた手でお世話をしている。 主人の肌が荒れていて、気づかない間に少し血が出てしまっていることがあった。(気づかない間に出血していたので、知らない間に出血部分に触った手で赤ちゃんのお世話をしていたかもしれない) 汚れ(黒っぽく何の汚れかわからないけれど乾いた血の可能性もあり)のついた中古絵本を舐めてしまった。 等々です。 流血でなく乾いた血やかさぶた、少量の血液からでもB型肝炎やその他感染症に感染する恐れはありますか? 今週B型肝炎の3回目の予防接種をする予定です。夫がキャリアなので抗体検査をしてもらいたい旨は伝えていますが、3回目の予防接種から1ヶ月経過後でないと検査はできないと言われました。予防接種による抗体がつくまでに、既に感染してしまっていないかどうかも抗体検査でわかるのでしょうか?B型肝炎に感染している恐れがある場合は2、3ヶ月経過後に検査しなければわからないという情報を見たのですが、その場合抗体検査は1ヶ月経過後と言わずもっと後に検査するのがいいのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

誤嚥性肺炎と尿路感染になりました

person 70代以上/女性 -

78歳母、嚥下障害あり、トロミ、ミキサー食でもなかなか進ますな事が多いです。 糖尿病、脳梗塞、高齢になってからてんかん、完全房室ブロックでペースメーカー。 先月20日に38.5℃の発熱で尿路感染という事がわかり、20日間入院しましたが、完全に尿からの菌が消えず、いつまでも抗生剤を使っていると効かなくなると困るのでこの辺でやめましょうとやめました。一昨日28日に発熱、尿路感染と誤嚥性肺炎で前回とは別の病院に入院しています。昨日主治医から電話を頂き「鼻からの管を入れて脳梗塞や癲癇の薬を入れて、そこにラコールなどの栄養も入れるか、点滴のみでいくか選んでください。鼻からの栄養にしたらもぅ今後口からは食べられなくなると思います。第2の人生になると思います。点滴のみなら月単位の余命になるでしょう。」との事でした。 「胃瘻の方が本人は楽なのでは?と聞きましたら、胃瘻は最終手段です、鼻からの管を抜いてしまったり適さない場合は胃瘻を考えますが、いきなり胃瘻にはなりません。まずは肺炎と尿路感染を治すことが先です。」と。 感染症を治すのが先なのは分かるのですが、もぅ一生食べらない、鼻からの管がダメなら胃瘻という事は一生鼻からの管をつけていくと言う事でしょうか? 鼻からの管は短期間のみで、長期になる場合は胃瘻というイメージでした。 コロナのせいで電話での説明でしたのでよく理解出来てないまま管をお願いしましたが、それでよかったのか、どういう意味なのかうまく私も理解出来ずモヤモヤしてしまいます。 先程看護師さんから電話があり、とろみ粉を持ってきてくださいと言われたのですが、もぅ口からは食べられないんじゃなかったの?とま分からなくなりました。 教えて頂けるとありがたいです。 あと要介護5で全く歩けません。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

コロナ禍の育児、子供の免疫力や成長に影響はある?

person 乳幼児/男性 -

現在2歳になったばかりの息子です。 生後3、4ヶ月頃に、コロナのニュースが出始めました。なので、生まれてから常にコロナの状況に左右されて過ごしています。 まだマスクは着けられませんが、出先の手指消毒も当たり前になっています。 1歳半から週に1回だけ療育園に通っていますが、感染症に対する登園基準が厳しいため安心して登園しています。 しかし、あまり風邪をひかないことは子供の免疫力に何か影響があるのかな?と気になります。 同級生でも、保育園に通う子はRSや風邪の感染を聞きます。しかし息子は風邪を引いたことはあっても鼻水が主で高熱は1日で下がり、RSやインフルエンザ、突発性発疹になったこともありません。 幼児期に多種の感染症に罹患した場合と、そうでない場合、その後の免疫力に影響はありますか? インフルエンザ、手足口病、水疱瘡、はしか、おたふく風邪など、罹患しなくて済むなら元気でいてもらいたいですが、、 また、風邪をひきにくい子に育つには、ある程度寒い中でも外で遊ばせるくらいが良いのでしょうか? このご時世、鼻水が出ていての外出は躊躇われ、移されることへも抵抗があるため公園や児童館で遊ぶことも減っています。 人のいない公園やお散歩はしていますが、子供同士の触れ合いが少ないことも、情緒や遊びのマナーを学ぶ面で欠如しそうで気がかりです。 コロナ禍の育児、多くの制限に息苦しさを感じますし、親子ともに神経質になり将来に影響が出ないかと気がかりです。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

サイトメガロウイルスについて

person 30代/女性 -

二人目を出産し、1ヶ月が経ちます 今更ながらサイトメガロウイルスに関する 記事を目にしました 怖くなりました。分娩した病院にも、 普段通院していた産婦人科にも 何も言われた事は無く、存在すら 知りませんでした。 市の案内(母子手帳もらう時)にも特に 何も言われませんでした。 上の子は来月3歳になります 保育園や幼稚園は行っていません コロナでしたし子供同士でも全然遊ばせていません 妊娠中1、2回ありましたが マスクをして常にアルコールしてました 正直、私は強迫障害なので 上の子に唇などキスをした事は無いし 食べ物も共有した事はありません 娘の鼻水や唾液もキレイに保っていますが  拭いてあげた後、私は常に手を洗っていたか また、おむつ替えのあと私は毎回かかさず 手洗いをしていたか、 又は、子供の食べ終わった残した パンなどをもったいないからと 口にしていなかったか? 不安になってきました。   生まれた赤ちゃんがサイトメガロウイルスに なっているならどうしようと不安です 知っていたらもっと 気を付けていたのに、、と。 こんなに怖いウイルスなのに 血液検査は希望者だけなのは なぜでしょうか 赤ちゃんは元気ですが、感染していないか 不安です。 耳の聞こえ検査結果は来週わかります 寝ている時、大きな音や手を叩くと 目をしかめます。しかし熟睡しているのか 反応しない時もあります、 目に関してですが、暗闇から 電気をつけると眩しがります あまり神経質にならないほうが 良いでしょうか

3人の医師が回答

家族の、新型コロナや冬の感染症について。

person 40代/女性 -

 こんにちは。冬の感染症と新型コロナについて、小6の息子を中心として家族でどうしていったらよいか、ご意見うかがいたいです。  主人、小6息子(3月生まれ)、1才10ヶ月息子、私の4人家族。 長男がこの冬中学受験をします。家庭教師のかたにみていただいているのですが、先生は今日ディズニーランドに行っているそうです。次回の指導日が4日後の日曜日です。  新型コロナもそうですが、そろそろインフルエンザも気を付けないといけないですよね。そんななか、日曜日に対面でみていただく先生がディズニー、、、。日曜日の授業断りたいくらい悩んでいます。ただ、そこまで気にしているのは私だけで、主人はかかるときはかかるから、というスタンス。私自身も数ヵ月前だったら、リスク即回避で進めていましたが、いささか疲れてきました。  ただ、来週が長男の1回目の試験なんです。1校しか受験しませんが3回までチャンスがあるので、1月までは猶予ありますが、本人が凸凹の強いタイプなので、来週もし桜咲かなかったとき1月まで気持ちがもたないと思います。なので、母としては来週決めたいので、リスクは避けたいですが、勉強も見ていただきたい気持ちもあり。 質問です、、、 ・ディズニーに行った先生とお会いするのをリスクと思うのはおかしいのでしょうか?(ディズニーが✕ではなく混雑が尋常じゃないところに行く、ということです) ・主人や両親は、私が普段から感染対策について気にしすぎるので、いやぁな顔で見てきます。息子は学校で同じことを普通にしているので、自分からすすんでやってます。家のなかでも次男が咳をしたり、乾燥して声がおかしいときなど、マスクつけたりしています。本人なりに、気を付けているんだそうです。家庭内でできることは、こんなかんじで良いでしょうか? ・ほかにも、なにかあればアドバイスおねがいします。

4人の医師が回答

2歳男の子腸重積で入院中、前の入院患者の忘れ物

person 乳幼児/男性 -

11月19日晩に腸重積で入院した2歳男の子です。 明日、ようやく退院予定なのですが 数時間前に、病室のカーテン裏に 前に入院していた方のであろう、スタイが干してある事に気が付きました。 看護士さんに伝えて取ってもらったのですが、5日間その部屋から息子は一歩も出ず、寝起き食事していて、前の方が感染症の場合、私達が感染する事はないのか?明日退院だしもし検査をしなければいけなかったら、するので教えてほしいと言ったところ、前の方が何で入院してたかは言えない、先生はもう帰ってるから明日確認すると言われましたが、不安がつのるばかりなので、電話で確認していただきました。 息子は昨日と今日、夜になると37.2度程ですが微熱がでています。 先生は、37.2度で検査しても結果が出ないから、もし今晩や明日熱が上がったら検査するとの事でした。 看護師さんに、前回の方は怖い感染症だったのですか?と聞くと、『全然!誰でもかかる感染症で特別恐る病気ではない』と言っていただき、少し安心しているのですが スタイが干されていた環境で5日間生活して、私達が移っている可能性は高いですか?と聞くと、何とも答えれないと言われ、また不安に…。 退院して帰ると上の子に対しても心配だし、(上の子は熱性痙攣もちなので特に)かと言って、ずっと淋しい思いをさせて可哀想だし、息子も元気になり入院生活はキツいだろうし、帰りたいのですが。 モヤモヤが消えません。 この様な場合、(病名が解らない為、ご回答いただくのも難しいとおもいますが)私達がスタイが原因でなんらかのウイルスに感染している可能性はたかいでしょうか? この病院で、きちんと腸重積を発見していただき、治療も受けて、息子も元気になり、対応していただいた、先生や、看護師さん達には感謝の気持ちしかないのですが…。困りました。

4人の医師が回答

ホメオパシーと予防接種について

person 乳幼児/男性 -

2才の娘と生後4ヶ月の息子の母です。 息子を助産院で出産したのですが、 そこの助産師はホメオパシーを推進している方でして、妊娠中も便秘や風邪に悩まされた時にレメディを与えられ飲んでおりました。 (私にはほとんど効果はありませんでした。) 予防接種は害であるという考え方で、 その助産師いわく、 「あなた自身、過去に受けてきた予防接種の害(水銀などの)が身体に残っている状態である為、「害出し」という形であなたに合ったレメディを飲んだ方が良い」との事で、 妊娠中にその助産師が処方?してくれたレメディを飲んでもおりました。 本当に害出しができたのかは不明ですが、 その助産師から子供達にも予防接種は受けさせない方が良いと勧められて悩んでおります。 どうしても予防接種受けるのであれば、 私と同じように「害出し」のレメディを飲ませた方が良いけれど、そもそも予防接種は受けない方向が健全ですよ。と言われ、その話の信憑性について、私が無知な為確信が持てません。 コロナの予防接種に関しても、 今までとは違う新しいタイプの予防接種の為、 より悪である(身体の細胞のタンパク質が変異してしまい、元に戻らない)と言われ怖くて打てずにおります。 予防接種は身体に毒なのでしょうか。 予防接種を打っていない子供も存在しておりますので、正解がわかりません。 ホメオパシーも効果はあるのでしょうか。 意見をお聞かせいただきたいです。

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する