おたふくかぜ

生後67日目赤ちゃん粉ミルク

person 30代/女性 -

本日で生後67日目の男の子の赤ちゃんです。 出産後退院してから今現在まで、粉ミルクを溶かす時に70度以上のお湯を使わずに、50度のお湯が出てくる機械(70度と90度も選べます)で50度のお湯を出し、粉ミルクをそのまま溶かしてそのまま飲ませてしまっていました。 粉ミルクに菌がある、沸騰させた70度以上のお湯でないと良くないと最近知り、赤ちゃんが大丈夫か心配になってしまいました。 幸い変わった事はなく、2~3時間おきにミルクを欲しがり飲んだら寝ます。 母乳をあまり飲まないので、1ヶ月少し過ぎた辺りからミルクの回数を多めにして飲ませています。 1ヶ月半前から140cc飲むようになり、今現在も140cc~160cc程いったり来たりしています。 70ccしか飲まない時もありますが前後で多めに飲んでくれます。 2ヶ月過ぎたので来週辺りに予防接種を4種類受けようと思っていますが大丈夫でしょうか? ミルクは、ウォーターサーバー(80度のお湯が出るタイプ)のお湯と水で作った方が良いでしょうか? 必ず沸騰させたお湯と湯冷ましの方が良いでしょうか? うんちはまだ、固まりとかではないですが、緑の便(たまに黄色の小粒状も出ます)を1~2日に1~2回、多いときは3回します。粉ミルクはE赤ちゃんをずっと飲ませています。 また、煮沸消毒をいつもしているのですが、先日おしゃぶりを食器洗剤だけで洗ったものをしゃぶらせてしまいました。 2~3日経ちますが、うんちは緩くなったりはなさそうです。 こちらも大丈夫でしょうか? ワクチン予防接種にも響かないでしょうか?

5人の医師が回答

1歳娘、RSウイルスの診断と処方薬について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

1歳9ヶ月の娘が、先日RSウイルスという診断を受けました。現在発症から5,6日が経過しております。 その件で2点ご教示ください。 (1)症状としては40度近い発熱と咳、鼻水です。熱については、夜解熱剤を飲ませ、翌日夕方までは熱が落ち着いており、夕方以降になるとまた38度〜40度発熱する、を繰り返しております。(昨日も38.5度まで上がりましたが、今までよりも機嫌は良く、徐々に快方に向かっているように感じます。) 保育園の同じクラスで1名RSウイルスと診断された生徒がいる旨伝えると、特段検査はなく、そういうことであればRSウイルスでしょうと言われました。検査はしないのかと質問すると、RSウイルスは一般的に検査はしないと回答がありました。 まず、この診断および回答については違和感ないでしょうか。 (2)薬についてです。RSウイルスと診断される直前に咳及び咳き込みによる嘔吐と鼻水で診察を受け、以下の薬を処方されております。(テープを除き1日朝夕の2回服用) ・カルボシステインDS50%タカタ 0.36g ・アンブロキソール塩酸塩DS小児用 0.333g ・ブランルカストDS10%日医工 0.4g ・フェキソフェナジン塩酸塩DS5%トーワ 0.3g ・ツロブテロールテープ 0.5mgYP RSウイルス診断後も、上記薬の服用を継続するよう指示がありました。 発熱については症状が落ち着いてきている印象があるものの、咳症状は全く改善の傾向がなく、いまだに酷く咳き込み、時に嘔吐します。上記はRSウイルスへの適切な処方薬でしょうか。 長々と恐縮ですが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

もうすぐ生後3ヶ月の娘 術後CRPが高い

person 30代/女性 - 解決済み

もうすぐ生後3ヶ月になる娘のことです。 娘には先天性心疾患があり、先日の17日にBTシャント術、中心肺動脈拡大形成術、動脈管離断術を行いました。 術後、クリップにてシャントの調整など3回しましたが、22日明け方にシャントの詰まりによりサチュレーションが低下し、緊急で処置をしました。 その後、CRPが26と高いと言われ、感染の疑いで色々原因を探されましたが、原因がわからず、縦隔炎の不安もあるため23日に閉胸しました。 感染の値が高いことが判明してから、あらゆる検査を行い、抗生剤なども打っており、今日の時点で13まで下がっていますが、未だ感染の原因はわかっていません。 閉胸の際に心臓の周りの、検体を三箇所調べたそうですが、そこからも現段階では菌は見つかっていないそうです。 手術などでもCRP値は上がるとは聞きましたが、ここまで上がることはないと言われ、原因が不明な分、娘のことが心配です。 昨日より筋弛緩薬もなくし、今日の面会ではうっすら目を開けるようになってきましたが、どこが痛い、辛いなどまだ生後3ヶ月にも満たない娘は話すこともできないし、感染があってもなくても、体や、脳への影響などないのか心配です。 なにか考えられる原因などはないでしょうか? また、感染値が高いのに原因が見つからず今後の身体や脳への影響などはないでしょうか? 何卒ご回答頂けますと幸いです。

7人の医師が回答

生後1ヶ月半 無菌性髄膜炎との診断についてご相談

person 乳幼児/女性 -

生後1ヶ月半の子供ですが、病院にて無菌性髄膜炎との診断を受けました。 下記についてご相談です。 ・亡くなる可能性はあるのか ・後遺症が残る可能性はあるのか ・後遺症が残る場合、どのような後遺症があるか 【病院に行ったきっかけ】 3/25 朝起きた時に子供の体が熱いと感じ体温計で測ったところ38℃あり。土曜日でやっている病院が少なかった中、近くの個人病院で診てもらったが、大きい病院への紹介状を書くとの事で、そちらの病院で診察することに。ちなみに前日まではまったく無症状だったが、子供の口元にヘルペスができていた。おそらく母親の乳首にヘルペスがあり、授乳の際に移ったのではと推測。 【紹介先の病院での診察】 ○インフルエンザ →陰性 ○コロナ →陰性 ○血液検査 →問題無し ○尿検査 →若干の異常値が見られたが、カテーテルを通す際に傷をつけて、それが原因ではないかとのこと ○MRI検査 →問題無し。ただ調べたタイミングではOKだったが、日数が経つと状況が変わり異常値が出ることがあると説明を受ける ○髄液検査 →何とも言えないとの事。結果としては白血球の数が基準値よりも多い。つまりは細菌の数が基準値よりも多いとの事。 数値で言うと、基準値よりも84多い。深刻な患者さんの場合はその数値が1000になっていることもあるとの事。 【治療計画】 ○点滴 ○抗生剤投与 ○抗ウイルス薬の投与 【子供の状況】 上記の検査中はほぼ寝ており、注射などのときに泣く。 検査終了後はミルクを飲み、目を開けて起きたりしている。 以上となります。 髄液検査の詳細検査結果が2日後くらいに改めて出るとの事で、そこでさらに詳しい結果がわかるとの事ですが、今現在が不安で心配でご相談させていただいた次第です。 わかる範囲で教えていただけないでしょうか。

6人の医師が回答

1歳10ヶ月 男の子 感染性心内膜炎について

person 乳幼児/男性 -

1歳10ヶ月の男の子です。 先天性心疾患をもっております。 現在38.8度の熱が出ています。 □状況 ちょうど一週間前に相談させていただきましたが、17日金曜日の夜に歯ブラシが刺さってしまい、喉の奥を怪我してしまいました。翌日かかりつけ医にいき、喉ちんこの左側が少し怪我してると言われ、経過観察していました。 その後喉の怪我に関しては特に気になることはなかったのですが、 19日の夜頃から鼻水が出始めました。 そして、鼻水から5日経ち今日16時ごろから熱が出て、最高値で38-8度の熱が出てる感じです。 寝つきは悪るかったです。寝る前までの機嫌は特に変わりはなく、走り回ってました。食欲も少し少ないかなという感じで、水分取れてます。 □質問 1、感染性心内膜炎が心配です。 ちょうど一週間くらいで熱が出た感じになりますが、感染性心内膜炎の可能性はありますか? それとも普通の風邪でしょうか。 2、喉の奥を指さすような感じで、口の中に手を入れる仕草が寝る前に何度かあったのですが、何か飲み込んでしまったのか、喉が痛いのかわかりません。 これまで喉の奥を汚してからそういう仕草は見なかったのですが、一週間前の怪我が、悪くなっている可能性はありますか? 3、今週月曜日から鼻水がでております。感染性心内膜炎は喉の痛みや鼻水の症状はないと調べたのですが、鼻水の症状から熱が出る前に5日たっているので、鼻水は普通の風邪症状で、熱は感染性心内膜炎ということはありますか?

4人の医師が回答

ロタウイルス予防接種後の二次感染防止について

person 乳幼児/女性 -

2ヶ月の子のロタウイルスの予防接種後、二次感染防止のためには何に注意すべきですか? ・注意するのは便のみで良いですか。(吐き戻しや唾液、尿にも注意すべきですか) ・10ヶ月の姪っ子との接触は控えたほうが良いですか。 ・親が二次感染した場合はどのくらいの期間で発症しますか。 ・もしウイルスが布製品やドアノブ等に付着し拭くことなく放置した場合、どのくらいの期間感染する恐れがありますか。 ■便について ・おむつ交換後の手洗いのみで十分ですか(手袋や小分け袋は使用すべきですか) ・おむつ交換時、子の足が大量の便が付着したおむつにダイブすることがあります。この場合おしりふき等で目に見える便を拭けば十分でしょうか。 ・便で寝具や子の服が汚れた場合は消毒が必要ですか。消毒せず普通に洗濯機で他のものと一緒に洗濯しても良いですか。 ・子を膝の上に乗せてシャワーで洗っておりお尻を触るし便にも触れます。便を洗った泡やお湯が子の手にも跳ねます。浴室は消毒すべきですか。便が付着したところを洗った手や湯がはねた子の手はお湯で洗い流せば十分ですか。 ■吐き戻しについて ・吐き戻しがかなり多く、たまに大量に吐き戻します。今までは吐き戻しが子の服や布団に付着してもすぐには着替えさせず、たくさん汚れたら着替えさせ、夜にまとめて洗っていました。また自分の手や服、布団などに付着しても手洗いや着替えをせずにそのまま至る所を触ったり飲食したり就寝したりしていました。接種後も同様に生活しているのですが改めるべきでしょうか。 ・付着したおそれがあるものは今からでも洗濯したり触れた拭き上げたりすべきでしょうか。 ・吐き戻しが付着した布類は普段通り洗濯機で他のものと一緒に洗濯して良いですか。 たくさん質問して申し訳ありませんがご回答の程よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

生後5か月 尿路感染症

person 乳幼児/男性 -

生後5か月の息子22日の昼頃から体が熱くその時38.4℃で様子見てましたが、夜になっても下がらず39.2℃までなったので救急に行きました。色々調べてもらうと尿路感染症とわかり即入院になり点滴してもらうことになりました。病室に入ったのが日付変わって23日だったのですが、22日からカウントすると今日で4日目です。 入院してから毎朝尿検査をしてもらってるのですが、白血球がなかなか下がりません。昨日まで50〜99で今日は30〜49ありました。先生は、これぐらいには下がる子が多いんだけど…と言われたのでちょっと気になります。いつもの担当の先生ではなく違う先生で言い方もキツく聞きそびれましたが、だいたいもう白血球下がるものなのですか?どれぐらいまでに下がらないと症状ひどいとかありますか? 逆流の検査も白血球がなくならないことにはできないと言われ、とにかく毎日尿検査の結果待ちです。 本人は昨日からやっと母乳も普段と変わらず飲めるようになってきて機嫌もそんなに悪くないと思います。 熱は次の日には下がったのですがその夜37.9℃上がって翌朝には下がってそれからは平熱です。 初めてのことで、急に入院なって頭がよく回りません。よろしくお願いします。

11人の医師が回答

19歳重度の知的障がいの男の子の日本脳炎ワクチン20歳までに打ちたいのですが

person 10代/男性 -

19歳の重度の知的障がいの大柄な男の子日本脳炎のワクチン注射について御相談お願いします。一時的に日本脳炎ワクチン接種が推奨されていなかった時期の子どもで20歳の誕生日までに、もう1度日本脳炎のワクチンを打ちたいのですが年に1度しかインフルエンザのワクチン接種だったので頑張って軽く腕を押さえるだけで打てましたが、コロナのワクチンを5回打ちましたが度重なるワクチンに3回目から強く抵抗するようになりました。 接種前にリスパダール液で鎮静させますが医師を見ると覚醒して私とヘルパーさんで押さえつけても2~3回打ち治して終わった時には必ず注射針が曲がっています。 掛かり付けの内科では今回日本脳炎の注射はしていなくて他の病院に電話しまくっていますが、どこの病院でも抵抗する大柄な子を動かない状態にしないと日本脳炎針は柔軟性がなく折れるのでできないと断られています。 日本脳炎の注射針は決められたものでしか打てないのでしょうか?コロナやインフルエンザの注射針で打てないのでしょうか? 蚊に噛まれやすい体質でもないのですが毎週末ヘルパーさんと大きな公園やハイキングに行くので蚊に刺されたらどうしようと思ってしまいます。養豚場が近くにあるかないかはわかりませんが大阪の和歌山よりにハイキングに行ってます。 掛かり付けの病院でも会社の産業医の医師にも1期で3回打ってたら、もう大丈夫やよ言われます。 親としては打たなかった為に感染して発症してしまったら可愛そうなので打ちたい気持ちですが接種して注射針が折れて体内に入ってしまったらどうしようと言う気持で格闘しています。 注射針が曲がるもので打てないのでしょうか?

5人の医師が回答

肺に炎症あり、再受診の目安について

person 10歳未満/男性 -

4歳の男の子です。 以下、経過です。 3/6 発熱あり(最高39.0)、鼻水、痰がらみの咳あり。小児科を受診し、普通の風邪との診断。 3/8 解熱。熱は下がったものの、痰がらみの咳が続く。 3/19 再度発熱あり(最高39.0 )。 3/20 小児科を受診し、3/6から痰がらみの咳が治らない旨も伝えたところ、レントゲンを撮ってもらう。 肺に一部白いモヤがあり、炎症が起きているとのことで、オゼックスを5日間、痰切りなどの薬を処方してもらいました。 熱はオゼックスを飲み始めた20日の夜には下がりました。それ以降、発熱していません。 咳も徐々に治まってきてはいますが、すっきりとは治りきっていない状態です。 20日受診の際、抗生剤を飲んでも咳が治らなければ再度受診して、血液検査しましょうとのことでした。 ここで何点か質問です。 1.咳も酷いわけではなく、時々痰絡みの咳が出る程度です。夜も咳で起きることもなく、ぐっすり眠れています。(痰が多いようで、喉に絡みゴロゴロ聴こえるときはあります) 明日、抗生剤を飲み切るのですが、すっきりと完全に治り切っておらず、この状態でも先生が言った通り、再受診し血液検査してもらったほうが良いのでしょうか?肺に炎症があると言われたため、少し不安です。 2.先生から抗生剤を2日程飲めば、咳も治まるはずだと言われたのですが、本当でしょうか?現状、咳が治りきっていないところを見ると抗生剤が効いていないということでしょうか? 3.保育園の登園目安を教えてください。 咳が完全に治らないと登園は難しいでしょうか? 炎症があると言われたため、色々と判断が難しく…どうぞよろしくお願い致します。

5人の医師が回答

保育園送迎での空気感染が心配でたまらない

person 乳幼児/女性 -

上の子の保育園送迎に、0歳の下の子を連れて行っています。保育園は、70名ほどがひとつの部屋で生活していて、子どもたちが遊んだりおやつを食べたりしている中で荷物の整理をしなくてはいけません。発熱で早退の子と遭遇することもあります。 以前、園内で水痘が発生したことがあります。また1歳以上の子にMRワクチンを打たせていない保護者もいると聞き、海外渡航が再会した現在、万一麻疹が発生すれば空気感染するのではと心配で、送迎が大きなストレスになっています。私自身は、4年前に抗体検査して水痘の抗体なし、麻疹抗体は十分にあるとのことでした。 1 送迎の際、20分程度の滞在ですが、同じ室内に麻疹や水痘の子がいたら感染する可能性は高いでしょうか。また、発症前でも同じ空間にいてうつる可能性はありますか。 2 保育室内でなく玄関先やロビーで子どもの引き渡しが可能であれば、感染のリスクは下がりますか。 3 麻疹の移行抗体は生後何ヶ月ごろまで残っているものでしょうか。 4 0歳児にMRワクチンを任意接種することは、1歳で打つ以上のリスクがあるのでしょうか。 5 産後、子どもが病気にかかることへの不安が異常に強く、外出すると心が落ち着きません。こうしたものも産後うつやノイローゼの一種でしょうか。精神科などで相談可能なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

1歳の子供、おとといから40度近い高熱が続く。髄膜炎や脳炎が心配

person 乳幼児/女性 -

1歳5ヶ月の子供が、2日前から40度近い高熱が続いています。アンヒバの座薬を使用しても38度以下にはなりません。 昨日の昼に救急病院でコロナ、インフルエンザ、アデノウイルス の検査をしましたが陰性でした。 症状としては熱のみです。 昨夜からは機嫌がかなり悪くなり、1時間おきに起き、甲高い声で泣いてなかなか眠れませんでした。その度に抱っこで寝かしつけても仰向けに寝かせようとする身体を反らせて泣く状態です。 朝起きてからも歩こうとせず、大声でなくかボーっとしてるので、小児科を受診しました。血液検査をしてもらい、食事もあまり取ってなかったので点滴をしました。 1歳前後は3.4日下がらない高熱もあると言われ、とりあえず様子見となりました。 親としてはいつもと泣き方が違うので、髄膜炎や脳症脳炎が怖いです。 先生が言うには髄膜炎であれば首を反らすのも痛いので動かせないと言われました。 受診後、夕方くらいからは少し歩くようになりました。ただ寝かしつけのときは首を動かすと痛そうにして泣いています。前屈は泣きますが、反らすのは痛くないようです。40度近い熱は続いています。 本日の血液検査の結果を添付します。 1.血液検査から大体髄膜炎や脳炎、脳症などわかるものでしょうか? 2.嘔吐や痙攣などはしていませんが、首を曲げようとすると泣きます。髄膜炎の可能性は考えられますか? 3.髄膜炎だと誰が見てもわかるほどなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

子供が犬猫の糞を触った時の対応

person 10歳未満/男性 - 解決済み

1歳半の子供とベビーカーで公園に行くのですが、マナーが悪い人が多いのか、道中犬か猫の糞がよく落ちています。 子供がベビーカーの車輪を触ってしまうので、私は糞を避けて歩くのですが、主人は全く気にせず踏んでしまったかもしれません。 その後公園で遊んでいたら、ベビーカーを押して遊んでいた子供が、糞を踏んだかもしれない方のタイヤを一瞬で触ってしまったので、慌てて抱っこして手洗いをしました。 その時、その手が私の鞄や服に付いたかもしれません。 落ちていた糞は乾燥しており、とっさだったのでよく見てはいないのですが、手やベビーカーのタイヤには明らかな糞はついていないように見えました。 このような場合でいくつか質問があります。 1.手は洗ったので問題ないと思いますが、すぐ洗えなかった鞄や服から感染して回虫症や他、大きな問題になる可能性はあるのでしょうか? 2.鞄のような洗えないものは帰ってからアルコールウェットティッシュで拭いただけですが、大丈夫でしょうか? 3.家で鞄や服をウェットティッシュで拭く前に、買い物をして子供のご飯のストックを作る用の食品を買ってしまいましたが、それは使用して問題ないのでしょうか? お金を出すときに、鞄を拭いてなかったなと後で気になりました。 4.糞が本当によく落ちているので気になって仕方ないのですが、基本的に気をつけるのは手洗いくらいでそこまで神経質になる必要はないのでしょうか? なにかアドバイスあればいただけると嬉しいです。 子供が生まれてからいろいろ勉強をはじめたら、このようなリスクがあるからあれを気をつけましょう、これを気をつけましょうなどの情報がたくさん出てきて、よく分からなくなってしまっています。

10人の医師が回答

9ヶ月女児 発熱について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

いつもお世話になっています。 数日前から鼻詰まりがあり、機嫌が悪くお昼寝が多いことが増えていたのですが、昨日痰がらみの咳が多く気になり熱を測ったら37.8でした。少し薄着にしたら37.4や37.3だったので様子を見ていました。 今日の15時頃38度までいき、先程まだ37.8あり、咳き込みと共に連続して3回嘔吐しました。その前に食べた離乳食全て出た感じです。 そこでお聞きしたいことがあります。 1、グズグズしたのでカロナール シロップを飲ませましたがまた熱くなったらクーリングもしてあげたいと思います。冷やし過ぎも怖く、38度以上で辛そうな場合のみにするつもりですがどのようにすればよいでしょう。 ちなみに自宅には腿の付け根を冷やすグッズ、両脇を冷やすグッズがあります。両方やったら冷やしすぎでしょうか? どちらかだとしたらおすすめの方はありますか? 2、どのサイトでも手足が冷たかったらまだ上がる、熱くなったら冷やす、となっており、上の子2人もそうしてきたのですが、ここ数日微熱がある時から現在までずっと足は暖かい〜熱めです。 お恥ずかしい話身体もおでこも触っただけではお熱があるとわかりませんでした。 この場合基本は涼しい部屋で過ごせばいいのでしょうか

8人の医師が回答

5ヶ月の子供  3日前より胃腸炎

person 乳幼児/男性 -

5か月の子供(35週の早産でしたが大きな問題なく同月齢の子と同程度成長です、体重7.2kg)が16日より胃腸炎です 1日3回ビオフェルミン服用しています 17日は嘔吐1回でミルク330ml(完ミ)しか飲めずぐったりした様子はないですが17日夜から18日朝にかけて排尿が半日以上なく涙の量も減ってしまい脱水が心配だったのですが私も主人も胃腸炎をもらってしまい病院に連れて行くことが出来ませんでした 嘔吐は2日で治り、18日は嘔吐もなく680ml飲めています 下痢はミルクを飲むとお腹がキュルキュルと鳴り黄色の粘状や完全な水様便が続いています 尿はもミルクを飲む度に黄色で少量出ています(夜間ミルクの感覚が開く時は排尿もありません) 今日は機嫌良い時はあやすと笑ったり泣くと涙も出ます、手足はいつもより冷たい気がします。ミルクも一回で120ml程は飲めています ミルクは少しずつ飲めるようになっていますが尿量が少ないので脱水になってはいないでしょうか? またミルクは欲しがる時に3時間の間隔は気にせず無理のない程度に飲めるだけあげているのですが大丈夫でしょうか?(1日6.7回) またミルクの度(1日5.6回)に下痢をすることは大丈夫なのでしょうか?またいつまで続くものなのでしょうか?

5人の医師が回答

麻疹と突発性発疹の見分け方

person 乳幼児/女性 - 解決済み

1歳9ヶ月の娘なのですが 先週風邪?(コロナインフル陰性)ひいてて 3月6〜9日の4日間、発熱していて(39度前後) 10〜13日は熱なくて元気だったので 13日に妊婦(8ヶ月)の友達と動物園に行きました。 すると翌日の14日〜17日の4日間 また発熱し(40度前後) 一回下がってもまた熱出る感じでした。 コロナ、インフル、アデノ、RS、血液検査も して頂きましたが問題なしでした。 中耳炎にはなっていました(よくなります) 昨日の18日(5日目)にやっと丸1日熱下がって 久しぶりにお風呂入れたら お腹に赤いポツポツ出来ていて 突発性発疹っぽいなとは思うのですが 調べてたら麻疹の可能性もあるのかな? と思って心配です。 妊婦さんと会ったので… この40度前後出てる4日間は すごくしんどそうで 食欲もなくてぐったりしていました。 水分は取れていてたまにお菓子も食べていました 今は元気で食欲も復活しましたが すごく下痢しています。 発疹もお腹と少し背中だけです。 元々口内炎よく出来る子なのですが 現在も3つほどあります。 (この2週間ご飯も野菜もほぼ食べていな関係もあるかもしれません) これももしコプリック班だったら どうしようと思います。 塩をまぶした様な感じではなく 口内炎っぽい見た目です。 お腹の発疹の写真添付していますので どうぞよろしくお願いします

6人の医師が回答

BCGワクチン接種14日目のツベルクリン反応検査について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

生後6ヶ月の赤ちゃんのBCG予防接種を受け、本日接種14日目です。(接種日=1日目) 本日ツベルクリン反応検査を受けたのですが…このタイミングでの検査はワクチンに反応して陽性になる可能性が高いでしょうか? 以下、これまでの経緯です。 ■経緯 【接種2日目(接種翌日)】 ・前夜に反応が出て受診。グレード2-3で経過観察。 【接種4日目】 ・赤みなどが軽減しフォロー終了 【接種11日目】 ・変わらない針痕が気になり、再度受診。 ・少し赤みがあり、先生もツ反に回すか悩んだようですが、問題なしと判断。  (そこまで赤みも強くなく、一度も膿まず一度症状も軽減し、検査がワクチンに反応する可能性がある為) ・赤みも 『10日目辺りで通常の反応が出てきたのでは』との事 【接種14日目(本日)】 ・先生が悩まれていたのが気になり、別の総合病院を受診。 ・一度問題ないでしょうと診察を終えたが、 『2週間以内でツベルクリン反応検査ができるから』と言われ実施 ※本日朝の針痕写真を添付しております ■質問事項 1:このタイミングだとワクチンに反応する可能性は高いでしょうか? 2:もし接種10日目に通常の反応が出ていた場合、陽性になってしまうのでしょうか? 3:ツ反陽性でもIGRA検査やレントゲン等で問題が無ければ、潜在性結核とはみなされないのでしょうか? 4:もし潜在性結核とみなされた場合、この先ずっと潜在性結核症なのでしょうか?治療(服薬)をし問題なければ、潜在性結核症では無くなるのでしょうか? 一度問題ないと診断されていたにも関わらず、良くないタイミングで検査を受け、不要な服薬や潜在性結核に分類されてしまうのではないか…と今更後悔をしております。 ご回答宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

1歳の発熱における受診の目安について

person 乳幼児/男性 -

あと数日で2歳となる男の子です。 数日前から透明で少し粘り気のある程度のさらっとしている鼻水が出ており、体温を気にしていたところ、今日の夕方頃から37.5℃を超えてきました。まだ38℃には届いていませんが、その一歩手前をうろうろしている状態です。 1.保育園にも行っておらず、過去に発熱したことといえば昨年9月にコロナに感染したくらいで不安なのですが、鼻が詰まって口ではぁはぁ息をしているのと微熱以外は普段通りよく飲みよく食べよく遊んでいる時は熱がどれくらいまで上がったら受診した方が良いのでしょうか。 2.また、受診したところでは軽い風邪症状であれば感染症の検査はしないのでしょうか。この程度の熱でもインフルエンザやコロナもあり得るのでしょうか。 3.次の週末、新幹線の距離で90歳を超える曽祖父母や70歳を超える祖父母に会いに行く予定なのですが、本人の体調が回復していたら問題ないでしょうか。(一般的によく言われる風邪症状の出る子どもの感染症は、高齢者にも影響しますか?) 4.私は元々帰省前のPCR検査を来週末に受ける予定ですが、同じ空間でマスクなしで過ごし、子どものくしゃみを浴びながら生活をしている私が陰性であれば、息子や夫がコロナということはないと思ってよいでしょうか。

5人の医師が回答

赤ちゃんの予防接種、打ち忘れについて

person 30代/女性 -

生後3ヶ月の赤ちゃんに予防接種を打ちました。 ヒブ、小児肺炎球菌、B型肝炎、4種混合(ジフテリア、百日咳、破傷風、ポリオ)、ロタテックの予防接種を受けに行きました。 ロタテックは口から、他は注射を右に2本、左に2本打つと言われました。 家に帰ってから腕を見ると注射後に貼る絆創膏が右に2枚、左に1枚しか貼ってありませんでした。 母子手帳を見ると、注射の欄には5つシールが張ってあり、全て打ったことになっていました。 しかし、打ったつもりで実は打っていないのに(注射器の中に液体が入ったまま)、シールを母子手帳に貼ったのではないかと心配になりました。 その場合、どれを打ち忘れたのかが分からなければ忘れた分を打つことができません。 どうすればいいのでしょうか? 病院に注射器を調べるよう言いましたが、もう捨ててしまったと言われました。 不安で仕方ありません…。 抗体検査をすればいいのでしょうか? その場合、いつ行けば抗体値が上がっていますか? ヒブ、小児肺炎球菌、B型肝炎、ロタテックは今回が2回目です。4種混合は1回目です。 抗体値が上がっていたとしても、それが1回目のものなのか2回目のものなのかわかりませんよね? どうしたらいいのかわかりません。というかそもそもそれらの抗体は血液検査で調べることは可能なのでしょうか? どうすべきか教えていただけると助かります。 不安で仕方ありません…

4人の医師が回答

1歳 異様な臭いのする割り箸を使って食事をした

person 乳幼児/女性 - 解決済み

1歳の子どもです。 先日、所用で出かけた際にうどん屋さんで外食をしました。 その際、うどん屋さんのテーブルに備え付けてあった割り箸を使ったのですが、それがとても臭くて、なんというか、公衆トイレのようなアンモニア臭がしました。 最初はお店の中が臭うのかと思いましたが、もしかして割り箸かも?と思い、においを嗅いだら、とても臭かったんです。 その割り箸で子供にうどんを切って食べさせていました。何度も口に運びました。 最近は迷惑行為などが明らかになっているので、もし、誰かが舐めたり尿などをつけたり不潔なことをして戻したものを使ってしまっていたらと不安でなりません。 例えば、他人が舐めたり尿などをつけたりした割り箸を使って食事をしてしまっていた場合、何か健康被害はありますか? 一番気になっているのは感染症です。 使った後に体調の変化はありませんでした。 本当は割り箸の専門家などに聞けばいいのかもしれませんが、どこに問い合わせたらいいのかもわからず、もう使用してしまったあとですし、子どもの今後が心配なので、たくさんの先生の見解をお伺いしたいです。

6人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する