パニック障害(2022年)

「動悸と発汗、体の脱力感について」の追加相談

person 50代/女性 - 解決済み

上記で質問しました。 しばらく、騙し騙しやってましたが気候変動が5月末辺りからまた調子が悪いです。 気になるのが頭がズーンとして、めまい迄はいかないのですが、飛行機の離陸する時みたいな脳にひびく感覚が少しあり頭がこめかみ部分から締めつけられているので、脳神経科でMRIを撮影しました。 全く異常なしで、シワも少なく薬もでませんでした。 甲状腺も数年前と昨年血液検査をしましたが、問題なしです。 また、血圧も変動しやすく病院だと180.80や酷いと200.90。何回か測ると低くなっていきます。 家で落ち着いた時に測ると134.70です。脈拍も65。 これについても、自律神経からきていると言われました。 先生は自律神経からきていると言っていて、別のクリニックで桂枝茯苓丸、四物湯1日3回に甘麦大爽湯を1日1回を処方され、リーゼ0.5を汗や動悸がした時に飲むように言われてますが、脳のズーンとした感じにはあまり効果ない気がします。 リーゼも常用はしたくないので。 バファリンは、頭が痛い時に飲みます。 また朝、トラベルミンを一錠飲みましたが少し良いみたいです。 この脳がズーンとして、首から肩が凝るのは何科に行けば良いのでしょうか。 テイラックという薬が市販薬ででていますが、これはどうでしょうか。 また、上記の薬と一緒に飲んでも良いのか? 五苓散エキス・・2.3g タクシャ・・・・5.0g  チョレイ・・・・3.0g ブクリョウ・・・3.0g  ビャクジュツ・・3.0g ケイヒ・・・・・2.0g 添加物として、クロスCMC−Na、二酸化ケイ素、CMC−Ca、タルク、ステアリン酸Mg、セルロース、ヒプロメロース、マクロゴール、カルナウバロウを含有する。 よろしくお願いします!

5人の医師が回答

自律神経失調症が疑われる症状について

person 30代/女性 - 解決済み

数年前、電車で数時間経っていたところ吐き気を催し嘔吐したことがあり、その際に内科で自律神経失調症と診断されました。 電車で立たないようにするなど気をつけていれば倒れるほどの症状にはならないため、現在薬は服用していません。 熱中症にもなりやすいため、水分塩分補給は日頃からかなり気をつけています。 寒暖差が激しかったためか、火曜日から体調不良のままよくなりません。 火曜日…吐き気と腰痛 水曜日…吐き気、夜に微熱(37.3度) 木曜日…吐き気 金曜日…吐き気と腰痛 吐き気については嘔吐するレベル出はないのですが、吐きそうな気持ち悪さが続くイメージです。 また、症状にも波があります。 ここまで長引いたことは初めてで不安です。 また、先週木曜日に性交渉があり、もしかしたら妊娠してしまったのではないかとも不安です。 ただ、調べているとそんなに早く症状が出ることはないともあり、異なるのかなとも思います。 出血などは今のところありません。 なかなか病院に行く時間がとれず、またこのようなふんわりとした症状ではきちんと診断もしてもらえないのではないかと不安になり、まずこちらでご相談しました。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

20代娘、緊張すると眠気と動機が起こります

person 20代/女性 - 解決済み

私の娘、26歳についての相談です。 緊張するような場面になると意識が遠のくような、眠気のようなものが起き、抵抗できなくなるそうです。同時に動悸も起こり苦しくなります。 今は社会人5年目ですが、3月で退職した前の会社では、取引先の人と自社の上司との会議などのときに、意識を失いそうになるようで困っていました。 4月に転職した今の会社では、社内でそれぞれの人が自分の業務(翻訳)をしている状況で話し声もなく非常に静かで、それが緊張の原因かもしれません。業務中に同じ状態になるようです。 睡眠専門外来でも精密検査を受けましたが何も異常は見られませんでした。 夜は、一度くらい起きるようですが睡眠時間は取れていると思います。なので睡眠の問題というよりは心理的な要因のようです。 家族といるときや友人と出かけたりしているときにはこの症状は起こりません。 段々症状がひどくなり、在宅勤務の日でさえも仕事を始めると起こるようになりました。 眠ってはいけないと思うほど眠気が強くなるらしく、意識が自分に向きすぎているのではないかと思ったので、私が以下2つをしながら仕事をすることを勧めました。 1、ぬいぐるみなどを人に見立てて話しかける。 2、ラジオ(トーク番組)を聴く。 これら特に2は効果があったようで、ずっと起きていられたと言っていました。 でも出社して仕事をするとまた同じ状態になるようです。 ある状況になると起こる、パニック発作に近いもの?なのかなと思っています。 (まだわかりませんがサブカテゴリでパニック障害にしておきました) 普段は明るく冗談も言う、しっかりした性格ですが、警戒心は小さいときから強めだと思います。 薬で緩和できるものでしょうか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

パニック障害について

person 30代/男性 -

何度かこちらのサイトで怪我や不調の相談をさせていただき、いつも大変助かっております。今回はメンタル面のご相談です。 7年前にストレスと緊張からパニック発作を経験後、数年かけてかなり回復してきていたのですが、先月に仕事と家庭のストレスで適応障害と診断されました。 最初の症状はイライラと不眠だけだったのが、運悪く帯状疱疹になり、健康への不安からパニック発作も再発するようになってしまいました。 (帯状疱疹は何とか快方へ向かっています) メンタルクリニックの医師より「まずは強い薬を使わないで経過を見ましょう」ということで、ブロナンセリンが2mg、毎晩一回分だけ処方されています。 当初はエスゾピクロンも処方されていましたが睡眠はだいぶ改善したため2週間ほどで処方停止となりました。 現在、ブロナンセリンの服用が3週間経過しています。 下記、ご質問です。 1.漢方の併用について 喉のつかえがあり、過去に効果のあった半夏厚朴湯を服用したいのですがブロナンセリンと併用は問題ないでしょうか。(次回の通院で担当医師にも相談しますが、少し先の予約なのでこちらでご相談しました) 2.パニック発作について パニック発作の症状が毎回少しずつ変わっていますが、珍しくないことでしょうか。 7年前は強い吐き気、今年に入って1度目は悪寒と声の震え、2度目は胸が重くなり呼吸がしにくく怖い思いをしました。共通するのは動悸と恐怖です。 3.今後について パニック発作とは折に触れて一生の付き合いになるでしょうか。正直、憂鬱です。 くよくよ考えること自体が精神状態の悪い証拠と頭では理解していますが、付き合い方も含めて助言いただけますと幸いです。 ご多忙のところ恐れ入りますが何卒よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

パニック発作?心臓病?

person 30代/男性 -

31歳男性です。 以前よりパニック症及び全般性不安症と診断されています。 久しくパニック発作は起きていなかったのですか、昨夜阪神淡路大震災のトリアージの動画を視聴してから急に不安感が強くなり、以前に感じたパニック発作より弱目の発作が起き慌てて頓服薬を飲みました。 24時頃に発作が始まり、脈拍が速くなりそうになりましたがある程度コントロールできるようになったため?か一瞬ドドドと何かが込み上げるような感覚(発作が起きそうな感覚?)がありましたが、持ち堪えそこから1時間ほど不安な感覚に襲われました。 特に冷や汗もそこまで出ず、胸が苦しい訳でもありません(気になる程度)でしたが、感覚的にヤバい!という信号が身体を伝わり手足が冷たくなり不安で堪らないような状態でした。 呼吸も深呼吸をして少しずつ落ち着かせました。 その間、期外収縮?のようなものが5.6回ありました。(脈拍は100はいってなかったと思いますし、不安で定期的に脈拍を測ってましたがその時には期外収縮を感じず、脈拍が飛んだり乱れたりする感じはありませんでした) 以前、パニック発作の度に心電図検査をやり異常なし、血液検査でも心不全の状態でもないと診断され、ホルターやエコーをやる必要はないと言われました。 ※循環器内科医に診てもらいました。 ※一度救急車で運ばれた時が辛かったのですが、その時も心臓に異常なしでした。 直近の健康診断でも異常はありませんでしたが、1時間の間に5.6回も期外収縮を感じたことはなかったので心筋梗塞や狭心症では?と不安になっています。 ※今まで狭心症は絶対ありえない、と言われました。また期外収縮はストレスが強いときに良く感じやすいとも言われました。 ただのパニック発作と捉えて宜しいでしょうか? ご教授お願い致します。

7人の医師が回答

11歳の娘、精神的に様子がおかしいです

person 10代/女性 - 解決済み

11歳の娘ですが、バスケットボールのクラブに所属しています。 前々から他の親たちが母親の悪口を言っているのを聞いたり、本人のプレイスタイルとチームの方針が合わずにストレスをためていました。 5月の中旬くらいにその保護者の一人が娘が悪口を言ったと言う噂を聞きつけて、我が家にやってきて娘を1時間以上問い詰める事が起きました。 余程怖かったのか、帰ったあとに非常に激しく取り乱して泣いて、叫んで、震えて、視点も合わないような状態になりました。その後暫くまた家に押しかけるのではないかと家を恐れる様な事になりました。 その後少し落ち着いたのですが、日に日にイライラしがちであったり、朝起きられないで学校に行けない日が増えて来ました。 ここ数日は本当に些細なことで感情を爆発させて、泣いて烈火のごとく怒り狂うようになってしまいました。怒り狂ってしまうと母親にも暴言を吐くのですが、落ち着くと記憶に残っていないようです。 本日は怒り狂ったあと目の焦点が合わずに、コミュニケーションがとれないくらい、何を言っているのかわからない状態になっています。 精神科に受診させたいのですが、全然電話が繋がらず、初診の予約が取れず困り果てています。 急速に悪化をしているようですので、市販薬でも良いので落ち着かせる事が出来る漢方薬など有りましたら教えて下さい。

4人の医師が回答

うつ病治療中にパニック障害になることはありますか?

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。30代女性です。去年の秋からうつ病治療のためSSRIの服薬治療中です。最初の2ヶ月はレクサプロでしたが、落ち込みが激しいためトリンテリックスに変えていただきました。ピーク時よりも軽減してきた気はしてますが、私はPMSが激しく、生理開始から排卵日までがイライラや気落ち、無気力と症状が悪化します。特に今月の症状がとても酷くてイライラはもちろん1日中眠気があり、何もする元気もなく吐き気も酷いため食欲不振で1日中何も口にできない日もありました。毎年夏は食欲不振がおこるため、それも相まって悪化したのかなと思います。先日主治医に相談したところ現在10mgだった量を15mgに増やしていただきました。 そんな現在なのですが、先月あたりから少し気になる症状があります。車に乗ると降りられないとゆう不安、車酔いしやすいためそのことへの恐怖、実際今は吐き気が続いているため乗ることの苦痛で車に乗ることが恐いとゆう気持ちが起きてます。私の主人がパニック障害なのですが、症状が似ていると言われ、もしかしてパニック障害の可能性があるのかなと心配しております。ただ、パニック障害の治療もSSRIですよね?現在SSRIを服用しているのにパニック障害が発症とゆうのはないのではないか?と思うのですが、実際そうゆうパターンでも発症するとゆうのはありうるのでしょうか? よろしくお願いいたします

5人の医師が回答

自律神経失調症とパニック障害の違い

person 10代/女性 -

14歳の娘についてです。 コロナワクチン3回目接種後、体調が悪くなりました。高熱のあと咳がとまらなくなり病院に行ったところ、副反応による喘息だと言われ、しばらく薬を服用し、何とか咳は止まったのですが、その後、痙攣、めまい、呼吸困難など起きるようになり、それと同時にまわりの音に敏感になり、友達の言葉もネガティブに捉えがちになりました。本人も気付いています。しかし、友達間のトラブルや悩みは全くないそうです。本人は、今、自分のパーソナルスペースに入ってこられるときつい、と言っていて、過度に心配してくる先生を煩わしく思ってしまうようです。一度こちらのサイトで相談し、パニック障害の疑いを指摘されました。私もそうかな、と思い、病院を受診しました。 やる気はある、食欲はある、眠れる、など、普段通りできていることもあり、ワクチン接種の影響で、身体の弱い部分が刺激されて自律神経のバランスを崩してしまったのではという診断で、トフィソパム錠50mgを処方されました。 信頼できるお医者様なので、心配はないのですが、もし、実際は、パニック障害で、薬が合っていない場合、症状がひどくなってしまうのでは、と不安に思ってしまいます。 他の病院にもかかってみた方がいいでしょうか? 親としては、楽にしてあげたい気持ちでいっぱいで、学校も休んだら?無理しなくていいよ、と言っても、それは自分で決めるからと言っています。 今朝も、いつも通り学校へ行きました。 きつかったら、連絡してね、と言ってあります。 処方された薬を飲みながら様子を見ていて大丈夫でしょうか。 長くなりすみません、アドバイスをお願い致します。

5人の医師が回答

ディナゲスト、ビソプロロールとの服用中の薬について

person 30代/女性 -

37歳です。 チョコレート嚢胞がありディナゲスト0.5mg,不整脈がありビソプロロールフマル酸塩錠2.5mgを服用中です。 5月最初にいきなりパニックのような症状がではじめました。 パニックがどのような症状かはわからないのですが,急に火照りがでて,一気に血の気がひくような感じが出ます。そうすると締め付けられているものを脱ぎたくなったり,座らないとしんどくなります。 急になったので,それ以降も急にそのような事が起こらないかと不安になってしまっています。 日に日にマシになったら,出たり出なかったりです。 だんだん落ち着き始めたのですが,また先週から出てきました。 不整脈の薬をのんでいるため,血圧が低いからでないか?と内科で言われました。 病院で測ると高いのですが,家で測ると上が80〜90台で下が60〜70台の血圧です。 それもあるのか,精神面なのかわらないのですが,ディナゲストで更年期障害のような副作用や鬱のような副作用もでるみたいで,どこからなのかわかりません。 ちなみにディナゲストはこの夏で3年,不整脈の薬は2年近くになります。 2年前にも鬱っぽくなり心療内科を受診しましたが,鬱っぽくはない。どちらかというと心気症の軽いのかな?と言われました。 心療内科の受診も頭に入れておりますが,加味しょうよう散という漢方を飲んでみようと思うのですが,飲み合わせは大丈夫でしょうか。 また命の母の更年期障害用を服用しています。 長々とすみませんが,よろしくお願いします。

5人の医師が回答

転職しはじめてから、精神と身体に変化があります。

person 20代/女性 -

3週間前に転職したが、転職したあとに症状がでた。 仕事はテレアポの仕事です。 最初の数日で、パソコンと紙を見ながら作業してたら、左の目がぼやけて、ところどころ見えなくなってしまいました。 そのあと左手の親指が痺れました。 紙を持ったり、机に手を置いてたり常に動かしてはいたので固まった状態で痺れた訳ではない。 そのあと唇の左半分が痺れた。 痺れの症状はその日だけでした。 9日目にして朝ちゃんと起きたが、仕事に行くのが辛く休んだ。 次の日は生理前と言うこともあり、仕事中泣きそうになりながらもなんとか堪えた。 しかし通勤距離も往復3時間のため、まともに睡眠時間も取れずということで、11日目で異動。 異動先で、だんだん電話がするのが嫌になってきて、鼓動が早くなり、息が苦しいまでとはいかないが、しづらくなった。 仕事が終わり、オフィスを出たら時間とともに落ち着いた。 異動する前も後も環境はとても良いところだが、お昼や休憩中など、必ず誰かと一緒に居たり食べたりで、元々1人で休憩するのが好きな私には集団行動が苦手な為、先輩方に気を遣いながら過ごすのがストレスです。 もちろん仕事がテレアポなので、メンタル的にやられるのも日常的です。 よく、先輩方とお話しするにあたって、将来のことや目指してるものの話をするが、私は目指して転職したわけではないため、今教えて頂いてる時間がもったいないのと、先輩方からのキラキラした言葉を受け入れることができず、逆イライラします。 あとは転職前より、食べる量が減ったり、お菓子も食べなくなったり、お酒も減ったのに、肌荒れが1番ひどいです。 元々働くのは好きだし、誰かの為に働きたいと思っているが、これらの症状が転職しはじめて出てきたので、ストレスによるものかなと思ってます。 似た症状だと過換気症候群かなと思いました。

3人の医師が回答

電車や車の運転中に動悸がします

person 40代/女性 - 解決済み

半年くらい前に、体調があまりよくない時に車の運転をして、途中で止まりたくても止まれなくてきつい思いをしました。そして数ヶ月後、また同じように体調不良の時に車を運転したら、以前のことを思いだし、急に冷や汗や動悸がし始めて急激に血がのぼるようないてもたってもいられない気持ちになりました。 なんとか休み休み帰宅しましたが、それ以来は不安で家の近所以外は運転できなくなってしまいました。 そして、毎朝30分ほどの満員電車で通勤しているのですが、今まではなんともなかったのが、車を運転できなくなると同時期に、電車の中でも同じような状況になるようになりました。 電車の中でなんとか気持ちを落ち着かせようと、自律神経を落ち着かせる音楽を聞いたり、ガムを噛んだりしています。 日によって大丈夫な日もあればしんどい日もありますが、今まではなんとか一度も途中下車せずに頑張れていました。 (※具合が悪くなるのは行きの時だけです。帰りはなりません) しかし、ここ1週間は特に仕事のストレスが強く、おとといの通勤で発作が起こり我慢できずに初めて途中下車しました。10分ほど休んで深呼吸をして、なんとか次の電車では乗り切りました。 そして、来週の金曜日に心療内科を初めて予約しました。 しかし、病院にみてもらうまで月曜日からまた満員電車に乗るのがとても不安です。 発作が起きないようにするには、また発作が起きた時に乗り越えられる有効な対処法などあればおうかがいしたいです。 またこれはやはりストレスによるパニック障害でしょうか? 普段から過度なパソコン作業などで自律神経も乱れていると感じます。

4人の医師が回答

恐怖心からの各種症状(動悸、震え、吐き気、のぼせ)、治療はありますか

person 40代/女性 - 解決済み

46歳女性です。 子どものころから自分や他人が吐くことに異様な恐怖を覚えます。 そのような場面に出くわしたり、自分に吐き気を感じると、途端に動悸が激しくなり、カーっと頭に血が上り、それなのに手足が冷たくなり震えがでます。 これは何かの精神病でしょうか。 家族に話しても誰も取り合ってくれず、大げさなと言われてしまいます。 最近、夜中に急なのぼせ感があり、同時に吐き気が起こります。これ以上酷くなって吐いたらどうしようという恐怖から始まる上記症状が頻発しています。 朝まで眠れませんし、翌日はぐったり、怖くて何も食べられずという状態です。 年齢的に更年期症状かと思い婦人科で検査をしたところ、まだ更年期ではないが、更年期近くにホルモンバランスが悪くなってきて症状が出る人もいる。 PMS(生理1週間前からの頭痛、吐き気、下腹部痛)の症状も出ているし、低用量ピルの服用をしましょうとなりました。服用して10日目です。 しかし、このピルの副作用で吐き気があります。 ピルの副作用は波があって、何も食べられないような気持ち悪さの日もあれば、気持ち悪さはあるけど食べられる日もあります。前者の場合、そのたびに各種症状が出てしまい本当につらいです。 私のこの状態は心の病気なのか、治療法はあるのか、どこを受診したらよいのかご助言お願いいたします。 ちなみに、春に人間ドックを受けてどこも異常なし、婦人科検診(甲状腺ふくめ)も異常なしでした。

5人の医師が回答

電車や車に乗るのが不安で、怖いです。

person 30代/女性 - 解決済み

30代女です。5月4日に市街地へご飯を食べに行った時に、かなり食べすぎ…お店のトイレや最寄り駅にこもるほど、お腹をくだしました。電車に乗って帰らないといけないのに、各駅に乗るのも「ここで漏れはしないか…」と、とても不安でした。各駅停車駅で降りてはトイレへの繰り返しでした。 別の日に市街地へ行かないといけない時は特急電車に乗り不安になることなく行けたのですが、昼食を控えめに食べたら腹痛があり、トイレへ行ったのですが便秘で出ませんでした。 便秘や下痢を繰り返していたので、過敏性腸症候群と思い、病院で薬をもらいましたが治らず、地元のかかりつけ医に行くと、急性虫垂炎との診断で大きな病院へ行き2日後、手術で入院しました。 この月曜日に退院したのですが、次の日医療費の控除の手続きをしにどうしても市街地へ行かないといけなくて、行ったんですけど、特急電車に乗った時にお腹痛くなったらどうしよ…と考えるようになってしまい、手が冷たくなり動悸がして足の付け根がつりそうになったりする、症状がありました。電車を降りても不安感や動悸お腹の不安は治らずでした。帰りは普通電車で帰りました。次の日から仕事で「いざ出勤や!」と意気込んでいたのですが、出勤前にお腹を下してしまい…出勤中にトイレとなったらどうしよ…と不安になりました。自転車なのですが、早く着くようにタクシーに乗ることも考えたのですが、密室の中に入ってしまうのが怖くて…。 その日は休みをもらい、リハビリがてらお昼を買いに行くと、人混みがあるとお店に入るのをお腹の不安感から躊躇してしまう程です。 コロナが出て間もない頃にも、寝る前に不安感、動悸、息ができているか不安になり、寝れない時がありました。その時は病院へ相談せずオルゴールを聞いて入眠するようにしたり、ヨガをしているうちに大丈夫になったのですがこの時の不安感が同じように感じます。

4人の医師が回答

体調がいい日がない。外出がこわい

person 40代/女性 -

歯医者、美容室 スーパーに行くのが、こわくなりました。頭痛 吐き気 胃腸不調が出るため 13年前に心療内科で不安障害と診断されましたが今は通っていません。 誰かについていってもらったり、一緒に行くのは大丈夫です。 ひとりで行かないと行けなくなった場合は、なんとか行きますが動悸がすごいです。 外出しない場合でも、吐き気、頭痛はよくあり困ります。 今、特に歯医者に行きたいのですが、麻酔したら、体調よくないのに、倒れたりしたら嫌だとか立てなくなり、帰れなくなったりしたらとか、考え予約さえできません。予約したとしても、微熱でキャンセルすることが多いです。 平日に歯医者 美容室 スーパーにすいている時に行きたいです。 土曜日、日曜しか主人が休みがなく、頼っていますが、それも卒業してひとりで行きたいのです。 不安障害で、そうなっているのか、 頭痛外来で片頭痛、消化器内科で逆流性食道炎と診断されました。 私的には、不安障害ではないとおもいたいのですが。 今はコロナ渦ということも、あり更に不安になりました。 体調がいい日がないのでワクチンも受けてません。 体調がいいというのは、どうやってわかるのでしょうか? 気持ちから、きているものか、頭痛、胃腸不調からきているのかわかればいいのですが。 日頃どうしたらいいか教えてほしいです。 ストレッチ、食べ物、漢方など教えていただきたいです。

5人の医師が回答

健診でとても緊張してしまう

person 20代/男性 -

27歳男性です。特に既往はなく、不安神経症の傾向にあると言われたことがあります。日常生活での自覚症状はありません。 私は元々神経質な性格であがり症なのですが、学生のころから健診でもかなり緊張してしまい、待合室どころか会場に向かうときから心臓がバクバクになってしまいます。脈拍は120以上であることも多く、そのせいで血圧も高く出てしまいます。 そのせいでさらに健診が嫌になりドキドキしてしまう、の悪循環です。 (自宅で安静にしているときのバイタルは正常です。少し前に甲状腺などのホルモンの検査をしましたが異常ありませんでした) 最近では気にしすぎるあまり、血圧や心電図といった話題が出るだけでドキドキするようになってしまいました。 かといって職場の決まりで健診を受けないわけにもいかず、健診が近付くたびに憂鬱な日々を送っています。 深呼吸してリラックスするといったことも試してみましたが、多少はマシになるとはいえやはりドキドキしてしまいます。 なにか対策や心の持ちようについてアドバイスはありますでしょうか。抗不安薬の服薬をしないと治らないのでしょうか。

6人の医師が回答

「動悸と発汗、体の脱力感について」の追加相談

person 50代/女性 - 解決済み

昨年、ご相談させて頂きました。 ずっと調子が良いわけではないのですが騙し騙しホットヨガやウォーキングをして乗り切ってきましたが、ホットヨガが3月位から楽しくなりやり過ぎていたのか、最近またホットフラッシュが酷くなり首のこわばりに頭がクラクラする症状がでてきました。 同時に汗が出る為、動悸もします。 漢方薬で凌いできましたが、心療内科でリーゼ半錠を汗がでたり動悸がしたら飲むようにと漢方と一緒にもらったのですが、ベンゾ系が飲みたくないので何とか漢方薬でおさえたいです。また、お酒も多少週に1回は1杯飲むのを楽しみにしているので、なるべく飲みたくありません。 でも、辛い時は飲んだ方が良いのでしょうか。 また、血圧も高めにでますがしばらく落ち着いて測ると135.70とかです。 ただ、高い時は170.85.180.85とかでるのですが、変動が激しいのも診てもらった方が良いのでしょうか。過緊張があります。 上記で相談した際は、甲状腺と心電図も測りましたが問題ありませんでした。 看護師さんに測定してもらいましたが、血圧も130.70で大丈夫と言われました。 昨年、夏になります。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

寝入るときの苦しさと倦怠感と冷や汗

person 40代/女性 - 解決済み

胸の圧迫感があり、吐き気、食欲不振、上部背中痛が酷いです。背中が張って痛く、重だるい感じが続いています。 寝ようとすると、お昼寝や夜を問わず、寝落ちする前や瞬間に胸がうっと詰まったような感覚で一瞬ふわっとした感じや、同時に息も一瞬苦しくなるの繰り返しで、なかなか眠りにつくことが出来ません。不整脈とは違う感じです。夜中に息苦しく目が覚めることがあり、無呼吸症候群の検査はしたばかりですが、夜中に何度か無呼吸があるが、軽いと言われてます。この症状は、上を向いても右、左どちらを向いても変わりません。無呼吸症候群での症状なら、左右どちらかで寝ればないと思うのですが、症状が出ます。朝目覚めると最近動悸もしていたり、目覚めた時から肩から腕にかけて怠く、ソワソワした感じに襲われて、4時くらいから眠れないです。日中もたまになんとも言えない胸苦しさで心臓が止まりそうな不快感ですが不整脈とはまた違った感じで息くるしさがあります。酸素濃度を測ると97〜98くらいです。倦怠感もあります。 先日、心電図はとってきましたが特に異常はなく、普段とる心電図と変わりないので、心臓の方からではないと言われました。 冷や汗が出ることもあります。動悸もあります。 ちなみに、呑酸がたまにあがってくるので先週月曜日からタケキャブを内服しております。 寝落ちする瞬間の症状は、なんなのでしょうか?ほっておいて大丈夫でしょうか?また、日中の動悸や圧迫感、息苦しさ、胸の違和感は、心電図で異常がなければ、大丈夫なのでしょうか?ちなみに、半夏厚朴湯は以前より服用しております。冷や汗も突然出ます。なんなのでしょうか? 今も立ったら、しんどさでだるさや動悸ジトッとした汗、血の気がひきそうでした。 背中の張りが酷く、背中あたりからだるくなり胸も苦しくなりパニック発作をおこしそうになります。最近微熱が続いており、血液検査は異常なしでした。

6人の医師が回答

パニック発作、敢えて苦手な場所に挑むのは逆効果?

person 30代/女性 -

タイトルの通り、パニック発作との向き合い方についてご相談です。 2月以降、3回ほどパニック発作と思われるものを起こしています。 病院の待合室が苦手になってしまい、なんとか最後まで診察を終えられたこともあれば、途中で帰ってしまったこともあります。 これまでは病院以外では不安感もなかったのですが、昨日ついに美容院のカット中に軽い発作が起きてしまいました。 カラーとトリートメントが残っていたのですが、用事ができたと嘘をついて帰宅してしまいました。 いつも主な症状は、激しい動悸と頻脈、恐怖感があるのですが、「やばいやばい」と焦りながらも美容師さんとなんとか会話できる程度です。 しかしカラーが始まってしまうと逃げ場がないので、帰宅できてよかった反面、それによって苦手な場所が増えてしまったようで、逃げたことを少し後悔しています。 前置きが長くなりましたが、ご質問は以下です。 1. 近日中に美容室でのカラーに再挑戦するか迷っています。発作の記憶が新しい場合、再び発作を起こす可能性が高いでしょうか? チャレンジしたいですが、やはり逃げ場がない状況で発作がこわいのと、万一ふた発作が起きたらもう美容室に行けなくなりそうで…。 再挑戦は逆効果でしょうか? 2. ツムラの漢方で甘麦大棗湯と半夏厚朴湯が手元にあります。両方ともネット検索でパニック障害に効果的と知り購入しました。 前者は服用したことがないのですが、例えばこれらを服用して苦手な場所に行った場合、発作を起こす可能性はかなり下げられるものでしょうか? 3. 今後逃げられない状況でパニック発作を起こした場合、どのように対処するのが効果的でしょうか? 尚、病院も受診予定ですが、専門家で人気の先生のためやっと取れた予約が一ヶ月先です。 どうぞよろしくお願いします。

4人の医師が回答

鬱の再発?パニック障害?

person 30代/女性 -

鬱と過敏性腸症候群で病院に通ってましたが10年前病院を卒業しました。病院を卒業してから5年位の頃(今から5年前)電車で突然パニックのような症状が出たのがきっかけでそれから色々出来ない事が増えてきました。高速道路、エレベーター、電車やバス。これらは乗れません。元々狭い所は苦手でしたが、これらに乗ると密閉された箱感を感じてしまい突然血の気がサーッと引くような感じがした後息苦しくなり心臓がバクバクして目眩と吐き気、腹痛に汗や震えが止まらなくなります。何も怖い事はないはずなのに突然怖いという感情に支配されこの場から逃げなければという状態になります。最近では車の渋滞でもそうなるようになり動ける範囲は日々狭くなっていきました。最近では家を出る前腹痛に襲われトイレに籠ってからではないと出られず、胃痛もすると言う事もあり精密検査でMRIに入る事になりましがそこでも症状が出て開始1分ももつことも出来ず、胃カメラや内視鏡検査では異常も無い為もう病院ではどうにも出来ないと言われてしまいました。ともとも難発の吃音がたまにあるのですが最近では家族以外の人と話す時よく出るようになり、今まで殆ど無かった連発も出るようになってしまいました。 これは鬱の再発なのでしょうか?それともパニック障害? 以前の欝や過敏性腸症候群より症状が酷い感じです。 そのせいで悩んでしまい夜も寝れなくなり日々寝不足状態です。 こういうのは自力でなんとかなるものなのでしょうか?それとも心療内科にいくべきなのでしょうか?

4人の医師が回答

不安障害・発達障害・パーソナリティ障害の治療について

person 40代/女性 -

幼少期から見捨てられ不安や他人への共感性のなさがあり、学校では目立たないように時間をやり過ごすようにしてきました。社会に出てからは3-4年毎に仕事を変え、行き詰まってはいろいろなことをリセットする繰り返しです。 20代前半から心療内科やカウンセリングに通い、不安障害や対人恐怖症と診断され、受診して回復しては通院を止める状態でした。 海外で結婚し、2人目の子供を授かった時から状態が再度悪化、医師から不安障害、双極性障害と診断され通院を続けるも、問診が英語で理解できない部分も多く、普通に生活できるようになるとまた通院を止めるということを繰り返しています。現在は主人と子供2人が暮らす場所から離れた所に暮らし、仕事をしています。誇大妄想・他人への攻撃性と自信喪失・うつ状態を行ったり来たりし、仕事だけしていると安定していることもありますが、子供のこと、家事、友人関係などではパニックになることも多いです。 主人も子供もとても優しくできる限りのことをしてあげたいと思う反面、いつも自分のことで精一杯になり、気分の浮き沈みで混乱させたり、きちんと育つ環境を与えてあげられなかったりしていることに申し訳なさを感じています。 ASDや特にパーソナリティ障害の特徴にとても当てはまります。やはり一度日本に帰国してきちんと診断と治療を受けた方がいいでしょうか。いろいろな病名が頭の中を行き交い、どこでまず受診するべきか分かりません。とても混乱していて、この先どのようにするのが自分や家族にとっていいのか悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

5人の医師が回答

体調不良時にパニックのようになる息子の対応について

person 10代/男性 - 解決済み

15歳男子について相談させてください。 普段はとても元気で、穏やかで優しいが、好きなことに集中し、苦手なことは避ける性格。 学校生活は楽しいらしく、部活や趣味に励み、友人関係も良好、トラブルなく生活しているのですが、少しでも体調が悪い(頭痛、腹痛、ムカムカ感など)と保健室へ行って休み、経過を見てもよくならないといって早退してくることがたまにあります。 帰宅後は少し休んだ後体調回復、ケロッとしています。 無症候性尿潜血があり、1年に一度通院して、体調の経過観察をしていますが、腎臓を含め全身問題なしと言われています。 頭痛は乱視なのにスマホの見過ぎだから時間を決めてみること、腹痛は便秘だから水分をよくとってトイレに行くこと、ムカムカ感は寝不足だから早く寝ることと伝えてはいるのですが・・・ どうも緊張する場面の前後(定期試験、試合)に多いように感じます。 少しの体調不良に自分自身でうまく対応できず、軽くパニックになっているように思えます。 そこでご相談です。 これはメンタルの問題でしょうか。 どこか病院(心療内科等)かかるべきでしょうか。

5人の医師が回答

パニック障害と休学について

person 20代/女性 -

現在大学四年生で、教員採用試験や教育実習を控えているものです。 今年の3月ごろからパニック障害がひどくなり、今週からSSRIなどを服用することに決めました。 しかし、自分に嘔吐恐怖があることや、SSRIの副作用で吐き気が出てしまうのが怖いことで、かなりの少量からのスタートとなり、合う薬を見つけるまでに時間がかかりそうな現状です。 私は昔から教師になるのが夢であり、教採のための勉強もしっかりしていた矢先の出来事で辛く、万全な状態で教育実習などに臨むために、休学して薬などの治療を行いたいと考えています。 このままパニックが頻発している状態で教育実習を受けるのがとても怖く、楽しみにしていた実習がパニックで台無しになるのが辛いためです。 そんな現状を心理カウンセラーをしているゼミの教授に伝えたところ、パニック障害が薬で治ることはあまり期待しない方がいい、休学は実習や就職など嫌なことを後回しにするだけ、まずは卒業することが第一と言われてしまいました。合う薬が見つからず10年以上苦しんでいる患者を見てきたし、休学の一年でもっと状態が悪くなる可能性もあると言われました。 合う薬が見つかれば必ず良くなるという主治医の言葉に安心していたため、そのようなことを言われショックでした。 パニック障害を治療するために休学することは、あまりいい選択ではないのでしょうか。また、休学中に薬でパニック障害を治すという見立ても、誤っているのでしょうか。 そして、教員という仕事もパニック障害には向いてないと言われショックだったのですが、服薬などを通して寛解すれば教員をすることも可能でしょうか。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

就寝時パニック発作について

person 40代/女性 -

46歳、パニック障害で治療中です。 ジェイゾロフト25mgを毎日服用、発作時にリーゼ5mgを半錠飲んでいます。 4/12、夜中就寝時に突然の酷い頻脈で飛び起き、急いでリーゼ半錠を飲み、20分位で落ち着きました。 5/4は、またなりそうな感じでしたが、すぐリーゼ半錠を飲んだので、大きな発作が起きずにすみました。 そのため、寝る前に事前にリーゼ半錠を飲んで寝ることにしました。 その後主治医に相談し、ジェイゾロフトを2錠に増やすことにしましたが、服用後1週間くらいは効き目が出てこないと思うので、 1週間は寝る前のリーゼ半錠を続けて下さいとのお話だったので、今日まで半錠飲んで寝ました。 どころが、先程また突然の酷い頻脈で目が覚めました。事前にリーゼ半錠を飲んで寝たのに、初めてです。リーゼ服用後1.5時間後でした。(ジェイゾロフト追加して、6日目です) そこで質問なのですが、リーゼ半錠飲んで寝たのに発作が起こったというのは、 パニック障害が悪化したという事ですか? それかまだジェイゾロフトの効き目が出ていないのでしょうか。 それと、今はリーゼ半錠飲んでいる状態ですが、もう半錠追加で飲んでも大丈夫でしょうか。 (発作は今はだいぶ落ち着きましたが,少し息苦しく、また起こりそうで不安です。最初のリーゼ服用してから2時間経っています) よろしくお願いします。

4人の医師が回答

ゾロフトの服用について

person 30代/男性 -

2.3年前、パニック障害と診断され、通院、ジェイゾロフト服用していました、その時は、しばらく通院の後、症状がなくなったため、勝手に通院、服薬をやめてしまいました、しばらくして、今年の冬あたりから、わずかな発作がたまに起きていました、仕事が忙しく診察に行けず、良くないとは思いましたが、個人輸入のジェイゾロフト50を保険のため購入しました、その頃はまだ飲んでませんでした、そして3月、4月に入り少しずつ軽い発作が増え始めた矢先、事故にあい、2週間入院しました、その頃から悪化し始め、27日退院し、その日ジェイゾロフト50を飲みました、その夜、動悸を伴う発作が起き、不安に思い、次の日から半分の25に変更して、5月16まで25を飲み続けました、少しは効果があったかもしれませんが、不安感や、定期的な発作はなくならず、17日朝に25、夜に25飲みました、不安感は少しずつ軽減された気がします、これらの事を後悔し、5月24日、6月10日に、それぞれ別の病院で予約を取りました、その日にちまでまだ何日もありますが、薬の効果が感じられるのであれば、やっと少しずつ効果が得られ始めたようなので、個人輸入の物ですが、心配ではありますが、飲み続けた方がよろしいのでしょうか?

5人の医師が回答

過呼吸、動悸の症状など

person 30代/女性 -

私の過呼吸についての相談です。 昨日、8ケ月の子供が、同じ背の高さの棚を倒してしまって、一緒に倒れた形となり、まぶたや額を切ってケガをしました。 激しく泣いたので、夜だった事もあり救急相談センターに電話し、頭を打ってる可能性があるので、指示の通り救急で病院に行きました。 状況を何回も説明したり、泣くのをあやしたり、子供は笑っていましたが不安でした。 タクシーで向かったので酔ってしまい気持ち悪くて、病院に着いても吐き気がありました。 夜に何も食べてなかったので自宅に帰ってからご飯を食べましたが気持ち悪いのは治らず、ずっと興奮状態?、神経が過敏になっているようなのが何となく分かりました。 布団に入りましたが落ち着かず、脈拍も早く、動悸も出てきだして焦って深呼吸深呼吸、と思いゆっくり呼吸をするのを心掛けていると、しまいには寒気?か震えが出てきてしまいました。 下痢症状もあり気分が悪い時間が2時間程続きました(震えみたいなのは15分くらいでした) うつぶせに状態になっていると徐々に落ちつき、何事も無かったかのようになりました。 私が思う呼吸が激しい過呼吸ではないのですがこれは過呼吸なのでしょうか? 子供の事は、自分的に落ち着いて対処したと感じましたがこれが引き金になったんでしょうか? それとも心疾患があるのでしょうか? 今まで4年以内に動悸がしたりで、心電図、心エコー、ホルター心電図をしてもらった事があります。何回やっても異常なしでした。 今回の事で、また検査した方がいいんじゃないかと思っていますが、考えすぎでしょうか?

7人の医師が回答

パニック障害?の予期不安、薬を飲むべきか

person 30代/女性 - 解決済み

2018年にPDSDかパニック障害と診断を受け、レクサプロを飲んで治療しましたその時の症状は、焦燥感、会議、公共機関、美容院、歯医者が無理でした。症状がよくなり通院も終わり、一年半たまに不安感が起こるぐらいで何事もなく過ごしていたのですが、3月16日美容院で目眩を感じて不安な気持ちになり気持ちが不安定になりました。3月22日会議前の食事が不安から進まず、その後の会議は問題なく終了、25日の歯医者も不安感ありながらも無事終了。気のせいと思っていたが、4月4日友達と食事に行き、料理が出てくるまで普通だったのに料理が出てくる時にはパニックみたいな症状、逃げ出したい、喉が詰まる症状が出て食事出来ず、その2日後母親との食事でも同じ事になり、でも食べようと思って食べ始めたら食べれた。という事があり、これまでにはなかった症状が出て戸惑い、そこからご飯を食べる、車を運転する、美容院が怖い、歯医者が怖いという気持ちになっています。車の運転は下道なら、高速は人の運転なら、会食も最初は不安だが行けば大丈夫という状態です。病院に行き相談したら不安薬(頓服)が処方され不安の前に飲んでくださいと指示があったが車の運転や会食は飲む事なくクリアという状態。それでもチャレンジ前の不安が大きすぎるので、またレクサプロを飲んだ方がいいか病院に相談に行きました。1.レクサプロをまたしばらく飲んでみる2不安な出来事の前だけ頓服を飲む3今と同じ漢方だけで乗り切り落ち着くのを待つ。自分で選択してください。自分の気持ち次第ですと先生には言われています。10日経ちますが不安が取れません。私は精神科の薬に依存や副作用の恐怖心がありなかなか飲めません。でも、何をするにも不安を感じる今の状況も辛いです。私の今の状況はどういう治療が効果的でしょうか。病院からは頓服を一度飲んでみてどうなるか試してみたらいいと言われましたが不安です。

4人の医師が回答

常に何かしらに不安に襲われるのが辛い

person 30代/女性 - 解決済み

小さな出来事から大きな出来事まで何かしらに常に不安に襲われます。 10年前にパニックと診断されましたが二年程で回復しその後は年に数回程度不調になる程度でした。 ですがここ半年くらい体調に波があり、不調の時が多くとても参っております。 10年前もそうでしたが、環境に変化があるとどうやら体調を壊す様で実際半年前に環境の変化があり、それから体調に波があります。 環境の変化も大小あり小でも不調になる事もあり例えば、いつもとは違う場所に行ってお買い物しようとすると体調が優れません。楽しい事をしようとしてるにも関わらず、不安が襲ってきます。 なんとか誤魔化して乗り切っては居ますが、正直しんどいです。 小さなものまで不安が襲い、楽しもうとしてる事にも不安になってしまいます。 不安になる感じはパニックの時の様な感覚に似ています。 やっと回復したのにと思うと悔しいですが、やはりこの疾患は繰り返してしまうのでしょうか? また完治するのは難しいのでしょうか。 なるべくなら通院しない様に努力したいと思っておりますが、個人で出来る事は限られて来るでしょうか。

5人の医師が回答

パニック障害でしょうか

person 40代/男性 -

ここ1か月の間に起きたことを書きます。 〇1か月前にふわふわするめまいが時折り起こるようになりました。 〇2週間前に、朝起きたら突然天井が回る程のめまいがあり、1日入院しました。耳鳴りもあり耳の疾患が疑われました。今Betasercを朝夕2回服薬しており、来週再診です。 〇めまいも落ち着いた今週の頭に、今度は突然胸がざわつくような焦燥感が急に来るようになりました。何とも言えない不安感ですが、自分でざわつきが酷くならないようコントロールはできる程度のものです。ただいつも心の奥底にこの感じが潜んでいる感覚があるため、そのことに気を配らねばならず落ち着きませんし、感情もできるだけ起伏が無いように過ごしており、自分らしくない感じになっております。 〇頭、肩、背中のコリが異常に強く、普段はマッサージを受けたら気持ちがいいのに、打撲のような痛みを感じます。 思い当たる原因はあり、いま海外拠点のトップで責任も重く、睡眠は4~5時間程度で途中頻尿で何度も起きてました。また毎日23時~翌1時ぐらいまでスマホで動画を見ていて、コーヒーも1日7~8杯は飲んでいました。 今はカフェイン抜きの紅茶にすべて変え、スマホは22時以降見ないようにし、朝ストレッチとエアロバイク、常に首と肩と腰を温めるようにして様子を見ています。 実際にパニックになったのは天井がぐるぐる回った時だけですが、何となく耳だけが原因じゃないような気がしております。 自分は来週人前で演説をしたり苦手な飛行機に乗ったりと色々と緊張感がある場面があるので、耳鼻科の先生に相談して抗不安薬などを処方してもらった方が良いでしょうか?あと気持ちを落ち着け、身体をリラックスさせる方法として他に良いものはありますでしょうか?個人的には鳩尾あたりのどよーんとした重い内臓のコリのような感覚を和らげたいです。

5人の医師が回答

パニック障害かもしれない。自律神経失調症の診断一度あり

person 20代/男性 -

パニック障害かもしれません。 10代前半に自律神経失調症との診断を受けた事があります。 近頃1ヶ月に1回程出社出来なくなります。 期間は二日から1週間程です。 6:30に起床し1時間ほど準備していざ出社しようとすると玄関前で動悸が激しくなり、気が重く緊張と脱力感の狭間で滅入ってしまいます。 そこから誰とも話したくなく、話しかけられたくない気持ちから動けなくなってしまいます。 2日過ぎると普段通りになってきて、自分への嫌悪感に襲われます。 いい時は考える事をやめれて感情まっさらにして出社出来ます。 悪い時は玄関前でまた繰り返します。 自分を客観的に見ると、普段はハキハキと話しコミュニケーションも上手く取れてると思いますが、自覚してる点で周りに合わせすぎている部分があります。 自分に意思がないのが根本にあり、症状が現れる主なストレスの原因だと考えています。 今回会社を無断欠勤してしまいました。 のちに連絡は入れたのですが、改善したいと思い相談致しました。 因みに親はうつ病を患っています。 遺伝子すると聞いたので、可能性も視野に入れてます。 パニック症や自律神経失調症など調べた症状が現れる事が多く、該当してると思ったのですが、正式に診断書を受けると 会社での立ち位置や今後の活動に支障が出ると思い、通院するのに躊躇いがあります。 ですがこのままだと八方塞がりなので どうしたら良いでしょうか。 パニック症なのか? うつ病なのか? 通院した方が良いか?

4人の医師が回答

乗り物に乗る際の緊張のようなものを解消したいです。

person 30代/女性 -

乗り物に乗る際になんとも言えない不安感なのか恐怖感なのかわからないようなものが襲い居ても立っても居られないような感覚に襲われます。 出産する前は、全ての乗り物にも乗れ、むしろ大好きなくらいで、もちろん酔うという感覚も全くありませんでした。 産後、夜泣き等でほとんど眠れなかったこともあり、しばらくしてから日中の目眩や、夜中の授乳に起きた際、夜泣きの最中などにもグルグルと天井が回るような経験をしました。その後も毎日ではありませんが、自律神経が乱れた時などに目眩を経験しながら、現在に至ります。 また当時は車に乗ってもふわふわ感と目眩がすることもありました。 その頃から、高速に乗ったり、電車に乗ったりすると、加速する際に自分の感覚がGに追いつかないような、なんとも言えないゾワゾワ感じで居ても立っても居られないような感覚に襲われるようになりました。 今では少しずつ回復しており、高速や山道などは嫌ですが、気分をなんとか紛らわして乗れている感じです。 ただ電車や新幹線、飛行機などは怖くてまだ乗れません。 これから乗ることもあると思うので改善したいのですが、どうしていったらよいでしょうか?

6人の医師が回答

住宅トラブルによるノイローゼ

person 30代/女性 - 解決済み

ここ2年で近隣住民からのトラブルが多くノイローゼになっています。アパートで一階に住んでます。住むのは7年目なのですが一昨年くらいから近隣住民の方を意識するようになってしまいました2年前の話ですが家の前のもう一棟のアパートに70代くらいの老人が引っ越してきて日中夜外で大きなクシャミをしててちょうど某感染症も出てきた時期で騒音とウイルスが心配で外で文句で怒鳴り込んでしまいました。それと同じくらいの時期に斜め上の階の人の室外機が壊れたらしく40デジベルもの音が鳴り響く雑音が夜の3時になっても聞こえてきて睡眠に支障がありました。どちらも大家さんに言ったのですが当時子供が生まれたばかりで産後だから色々気になるのではないかと言われてしまい相手にされませんでした。下の階や横の人からは苦情がないので私が気にしすぎと我慢してたのですが我慢できず外にも怒鳴りこむようになってしまい大家さんに4回くらい相談に行ってやっと半年後くらいに改善されました。咳き込んでるご老人はその上の階の人がクレームを入れたので改善されました。一年くらい何事もなく暮らせてたのですが最近1メートルくらいのところにある壁を業者が入り高圧洗浄してて洗濯物が濡れる手前で辞めてください!って言ってダッシュで取り込みました。その後その壁をペンキで塗ってて物凄く臭く1歳の子供と妊娠中なので物凄く不安になってしまいました。工事をやるとの一言も無く物凄く不満と不安でいっぱいになりました。最近野焼きをしてる近隣住民がいて(禁止されてる地域)洗濯物に匂いがついてしまい乾いたのに洗い直して精神的におかしくなってしまい発狂して叫んでしまいました。これは私が色々気にしすぎなのでしょうか。色々ありすぎて旦那も相談すると呆れてしまってまともに相談に乗ってくれません。住んでるところに問題がありますか?妊娠中なのですが引っ越ししたほうがいいでしょうか。

5人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する