赤ちゃん・こどもの感染症(2024年)

嘔吐、腹痛、と2週間前の発熱について

person 10代/女性 - 回答受付中

11歳、娘です。 4月13日に喉の痛み(強め)から発熱38度台 4月14日には解熱するも、喉の痛みと鼻水が数日続き、治りました。小児科は受診しましたが、検査などは何もせず、風邪だろうとのことでした。 4月28日 朝から気持ちが悪く、嘔吐を1回。 午後からは発熱38度台と嘔吐を3回。 食欲はないのですが、水分、特に水を欲しがるので、飲ませるのですが、飲んで1.2時間すると吐く、を繰り返したので病院を受診しました。 腹痛もありますが下痢はありません。 休日当番医だからか、検査もなく、病名などもなく、吐き気どめ坐薬と整腸剤をいただき帰宅しました。 質問ですが、 最初の発熱時、喉をものすごく痛がっていたので、溶連菌ではないかと思い伝えたのですが、喉を見るのみで検査はしていただけませんでした。 熱は下がったのですが、喉の痛みは続いたので、溶連菌だった場合は自然治癒で大丈夫なのだろうかと、気になっておりました。 仮に2週間前の発熱が溶連菌だった場合、 今回の熱や嘔吐、腹痛が、溶連菌の合併症、リウマチ熱や腎炎である可能性はありますでしょうか? それとも胃腸炎によるものでしょうか? また、水分がとれていないので、尿の回数が少なく、尿が泡立っていたので、自宅にウリエースがあったので、やってみたところ、+−か、やや検出+30くらいの色だったのも心配です。尿蛋白もでているのでしょうか?その場合はどう言ったことが考えられますでしょうか? 胃腸炎でも尿蛋白がでることはあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

1歳4ヶ月の娘が入院中 高熱と痙攣続くが原因不明 血液検査しコロナやインフル、敗血症など陰性

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

娘の続く高熱と痙攣に悩まされています。心配です。 1歳4ヶ月の娘が、11月(11ヶ月目)にコロナ罹患してから頻繁に熱性けいれんを起こしており、先週木曜までに4回起こしました。 ただ木曜に咳をし始めた後、日中に38.8度まで急激に熱が上がり、そこから昨夜1時までに4回、計8回痙攣を起こしました。 一方で血液検査をしてもコロナ、インフル、RS、敗血症などいずれも陰性です。 昨日2回目の血液検査をしましたが、結果は変わらずCRPや肝臓酵素にも上昇は見られなかったとのことです。 痙攣5、6回目と7、8回目はいずれも24時間以内に連続して起きています。7回目の後は落ち着いて1分経ってからまた起きました。 6回目以降は入院後にダイアップを投与した中で起き、8回目は7回目が落ち着いてから1分後に起きました。 熱も坐薬を定期的に入れていますが、昨晩も39.6度まで行き、点滴を打ちました。 ただ熱も痙攣も原因がわからず、良化が見えず、ひたすら不安です。 何か特定できないがウィルス罹患かも、と言われていますが考えられる原因ややった方が良い治療などありますか?

7人の医師が回答

10ヶ月の息子、今日はえずく回数が多く、21時に嘔吐

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

お世話になります。 10ヶ月の息子が、4/28本日の21時に嘔吐しました。今日はやけにえずいており、何か引っかかっているのかな?どうしたのかな?と心配していました。 21時に風呂を上がり、電動鼻吸い機で吸っていたら大暴れし、そのあと少量嘔吐→大量に嘔吐しました。 4/4から鼻水の風邪をずーっと引いており、カルボシステインを服用していました。カルボシステインを服用すると何故か便がゆるくなるため、ビオスリーも併せて服用していました。 今朝からは咳もありました。えずくのもよくしていました。 ノロウイルスなどでしょうか?慌てて素手で処理してしまいました。その後、手にも床にも服にも次亜塩素酸水で消毒し、何度も洗いました。 1.息子は何か悪い病気なのでしょうか? 小児科・耳鼻科にかかっても「風邪でしょう」としか言われません。 先天性水腎症があります。 2.我々家族に、うつる可能性はありますか? 風邪はうつりましたが、私はまだ軽症です。嘔吐恐怖症のため、胃腸炎にはうつりたくないです。 4/1~保育園に入園しておりますが、鼻風邪以外は流行っていません。また、週に3日程度しか通園しておりません。 3.次亜塩素酸水をかけた服を洗濯→乾燥してしまいました。菌は死滅したでしょうか? 縦型のプラズマクラスターの洗濯機です。 4.先程、パブロンkidsとビオスリーを飲ませました。処方のカルボシステイン単体は朝晩のあとに。続けても大丈夫でしょうか? 5.受診の目安を教えてください。  嘔吐後もえずいています。機嫌は良いです。熱はないです。 初めての子です。先天性水腎症があり、3ヶ月のときには腎盂腎炎で入院しました。とにかく心配です。乱文失礼いたしました。どうかご教授お願いいたします。

4人の医師が回答

1歳10ヶ月の子が1週間以上熱が下がりません。

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

1歳10ヶ月の子どもです。 1週間前の土曜日から熱が下がりません。再度受診すべきでしょうか? 時系列に記載します。 4月の中旬から鼻水と咳あり。 1週間前の土曜日の夜に38度台の発熱あり。鼻水と咳は変わらず。 日曜日→症状は良くならず、熱も37度〜38度を行ったり来たり。 月曜日→かかりつけ医を受診。コロナとインフルエンザの検査は陰性。風邪薬をもらう。 火曜日→熱は平熱になったり37度台を行ったり来たり。目やにがひどくなる。 水曜日→再度38度台の熱あり。咳がひどく夜も寝られない為、再度受診。 目やにがひどいのでもしかしたらアデノウイルスかな?とのことでした。軽い中耳炎も起こしていたようで、抗生物質をもらい飲み始めました。 木曜日→熱も咳も鼻水も変わらず酷いまま。 金曜日→同じく熱も咳も鼻水も良くならず、上の子が発熱と咳の症状が見られたので一緒に受信。 念のため溶連菌の検査をすると上の子のみ陽性。1歳の子は陰性でした。 朝に中耳炎の抗生物質を飲んだのでそれで陰性になった可能性もあるので、とりあえず溶連菌に効く抗生物質をもらい飲み始める。 土曜日→鼻水は出ているがやっと咳が落ち着いてきた。熱も36度台と平熱近くまで下がった。目やにも良くなる。 日曜日の今日→咳は落ち着いてきたが、再度38度後半の熱が出始めた。下痢も出始めた。(抗生物質の影響?) 今日になって再度ぶり返して、体調も辛そうです。これはアデノだったのか?溶連菌だった可能性あるでしょうか? それとも別の病気の可能性がありますか? 明日も病院が休みなので様子見るか迷っていますが、緊急受診した方がよろしいでしょうか?

4人の医師が回答

4歳 肺炎 抗生剤処方、入院、気をつけることについて

person 10歳未満/男性 - 回答受付中

4歳の子供で2週間ほど前に熱が出てから、上がったり下がったりを繰り返し、また本日も発熱したので心配になり、休日当番医(総合病院)にかかったところ、肺炎との診断を受けました。 お医者様より ・レントゲン、血液検査の結果から、肺炎だけど入院するほどではない ・セフゾンが効いていないから抗生剤を変えて2日間飲み切り、再度かかりつけ医に掛かるように といわれました。 なお38℃以下まで熱が下がれば、それなりに元気があり、ご飯もいつもの半分くらいは食べます。 心配なので、入院の判断や処方についてと、 今後気をつけることやできることについて教えていただきたいです。 経過(記載ないのは熱がない日です) 3.13 咳鼻水で病院受診・咳止め痰切り等処方 4.14 4.15 高熱 坐薬 4.16 熱 4.17 4.18 4.19 4.20 熱★病院受診・坐薬 4.21 熱 4.22 4.23 4.24 高熱★病院受診・セフゾン処方、コロナインフル陰性 4.25 4.26 4.27 4.28 熱 本日の検査、診断 ・spo2 95%(計り直して96%) ・レントゲン 肺炎あり ・白血球18.8×10^3/μL ・CRP1.62mg/dL ・RSウイルス、ヒトメタニューモ 陰性 お伺いしたいこと ・血液検査の結果から見て入院不要で良いのでしょうか ・抗生剤のセフゾンがきかず、アモキシシリンに変えましたが、よくある処方なのでしょうか? ・耐性菌だったら、と考えると怖いです。自宅ではどんなことに気をつければ良いでしょうか? よろしくお願いします。

5人の医師が回答

11ヵ月、高熱の原因が不明 抗生剤を飲むべきか

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

お世話になります。 もうすぐ1歳になる子どもが40度近くの高熱を出しました。 発熱3日目、解熱剤で一度下がりましたが、本日また39度近くまで上がったため受診しました。 血液検査をしていただき、以下のような結果が出ました。 --------------------------------------------------- WBC: 9.0 (10³ / μL) RBC: 4.37 (10⁶ / μL) Hgb: 12.5 (g dL) Hct: 36.7 % PLT: 209 (10³ / μL) CRP: 3.2 (mg / dL) WBC Flags LYM%: 32.4 % MON%: 6.5 % GRA%: 61.1 % 以上の数値から「突発性発疹か細菌性の感染症の可能性があるが、明らかではない」とのことでした。 「様子を見て、もし熱が下がらないようなら細菌の可能性があるので、抗生物質を飲むように」とワイドシリンを処方されました。 --------------------------------------------------- 【質問】 1. 上記の数値から、どのような可能性が考えられるか何かわかりますでしょうか。 2. 現在は解熱剤で落ち着いていますが、このまま高熱にならなければ抗生剤は飲まなくてもよいでしょうか。もしくはいずれにせよ飲むべきでしょうか。 (明日もし発疹が出たら飲まない、ということは決定しています。) --------------------------------------------------- 本人は高熱の時は少しぐったりしていますが、幸い食欲もあり元気に遊んでいます。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

乳児 サイトメガロウイルス

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

現在0歳4か月の子どもについて、保育園にいつから通わせるか等、迷っています。 私は出産の3週間ほど前にサイトメガロウイルスの検査をしたことがあるのですが、その際、結果は下記の添付画像の通りで、抗体がなかったことが分かっており、 そのため、私から生まれた子どもも、サイトメガロウイルスの抗体を持っていないのではないかと思っています。 生まれてからは特に心配のないウイルスかと思っていたのですが、 感染研のホームページ等で、 「乳児期での感染の場合は、ほとんどが不顕性感染か軽症であることが多く、これは母体からの移行抗体による効果が大きい」 「早産児や低出生体重児の場合は、母親から抗体の移行を十分に受ける前に出生していることから、重篤な症状を呈することが多い」 という情報を見ました。 私の子は、早産児ではなく、出生体重は3キロ以上で、これまでの発育にも特に異常はないのですが、 抗体のない母親から生まれた (移行抗体を貰っていない?) という点で、今後サイトメガロウイルスに感染した場合、重症化するケースに該当してしまうのでしょうか? それとも、母親に抗体が有ったか無かったかに関係なく、早産児でない限りは、無症状や軽症になるのでしょうか? (また、軽症の場合はどんな症状が出ますか?) ▼私が出産の3週間ほど前にした採血の結果(※添付画像) CMV IgG (CLIA) 6.0未満 CMV IgM (CLIA) 0.25

5人の医師が回答

夫の発熱と娘の予防接種について

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

本日午後に1歳の娘の予防接種(ヒブ、肺炎、おたふく、水疱瘡、風疹麻疹)があります。 月曜日に娘の父親である夫が体がだるいとのことで仕事を早退して帰ってきました。症状として咳と下痢があり、月曜日、火曜日と市販の薬を一日3回飲んで水曜日にはある程度良くなったようで仕事へ行きました。 しかし、木曜日の帰宅後に頭が痛いと言い出し、金曜日はテレワークで仕事をしていたのですが、金曜日の夕方ごろに発熱しました。 夕飯の後に市販の薬を飲み、朝起きて体温を測ると解熱していました。 また、夫はまだ病院には行けておらず、病名はわかっていません。 発熱はないと思っていたので、この一週間娘を抱っこしたり、ご飯をあげたりなど接触しています。 娘自身は特に何も症状はなく、たまに咳をしますが、よくむせる子なので風邪の症状かむせているだけかわかりません。 そこで質問なのですが、 1.市販の薬を飲んでいたため症状として出ていなかっただけで、月曜日の時点で発熱していた可能性がありますが、予防接種は受けても大丈夫でしょうか。 2.夫がインフルやコロナだった場合、娘や私も現在潜伏期間の可能性がありますが、予防接種は打っても効果が薄れたり、免疫力がつきにくいなどないでしょうか。 3.もし、予防接種を延期すべきであれば、何日ほど空けてから打つべきでしょうか。 4.予防接種を受けた後、それぞれどのぐらい経った後に免疫がつくかわかっていないのですが、免疫がつく前にコロナやインフルなどの感染症にかかってしまっても、効果がなくなるといったことはないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

アデノウイルス偽陽性、診断は咽頭結膜熱

person 乳幼児/男性 - 解決済み

2歳7ヶ月の息子です。4/20 8:45 37.7度、午後12時に38.5℃になり坐薬使用、そこから解熱せす、寝る前に坐薬を入れて、4/21深夜も高体温で坐薬3回目(アンペック100mg)を入れ、朝36.8度、日中微熱、夜37.7度。 4/22も37.4→37.9度。午前中に受診し、アデノウイルスはうっすら見えるか見えないかのライン。時間が経ち過ぎており、陽性だった可能性もあるね。と言われました。 コロナとインフルエンザは陰性でした。午後から39.0度になり、坐薬を、使いましたが、処方がアンペック50mgで効果なく16時も39.0でした。 しかし、坐薬は入れず過ごして21時38.3度。 4/24終日36.9-37.1。元気すぎて少し公園と踏切と電車を見に外出しました。昼寝もしませんでした。 4/25朝5時38.3度に、ぶり返しました。7時37.7℃、8時以降また36.9℃の平熱で、家で面倒みてます。 4/20ずっと元気で食欲もあります。機嫌もほぼずっと良好です。 昨日の夜に左の舌先に口内炎のような斑点ができました。 平日は保育園で、昼寝1時間〜2時間。 土曜日は夕方に2時間ねることが多いですが、日曜日は昼寝も夕寝もしないことも多いです。 アデノってこんなもんですか?? 保育園にも行けないし。 私は鬱病で、デイケアに行き始めたばかりなのに出鼻をくじかれ怒りさえ覚えます。元気なのはいいことですが、病人なら大人しく寝ててほしいです。

3人の医師が回答

溶連菌、抗生剤服用10日目にまた発疹が出てき、続いている

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

2歳7ヶ月になる男児ですが、今月4/12に溶連菌感染症と診断され、同日お昼からワイドシリン細粒10%という抗生剤の服用を開始しました。 服用9日目の13時半頃、お昼の分を服用したのち、夜の分を飲み損ねてしまった所、翌朝の10日目(4/21)の11時頃、再び溶連菌の様な発疹が出て来てしまい、その日の朝、まだ朝の薬を飲ませていなかったので慌てて飲ませ、その後13時頃嘔吐が一度あり、また夜に薬を服用しました。 翌朝(4/22)も朝服用し、保育園へ行かせたのですがお昼寝後、発疹が出て保育園から呼び出しがありましたので、その足でかかりつけ医に行きましたが、その頃には発疹はほぼ消えてしまっており、熱も出ておらず、喉も大丈夫そうとの事で、抗生剤は10日間飲みきってきるので終了し、一旦アレルギー止めの薬(レボセチリジン)を服用してみて発疹が出るか様子を見ようと言われました。 (抗生剤によるアレルギーや副作用の可能性もあるとの事で) その翌日4/23はお昼寝後うっすら発疹がある様な感じはあったが特に目立っている訳では無く、 本日4/24(診断から13日目)の夕方入浴後にまた添付写真の様な発疹がまだ出ております。 ⑴診断から10日間抗生剤を服用し、13日目に添付写真の様な発疹がまだ出る事はあるのでしょうか? ⑵アレルギー止めの薬を朝と寝る前に飲んでいても添付写真の発疹が出ている場合、溶連菌が治りきっていない可能性が高いでしょうか? ⑶服用9日目から10日にかけて服用が21時間程空いてしまっているので、抗生剤が効かなくなってしまったか、除菌がしきれなかったか心配です。 ⑷アレルギー止めを飲んでも発疹が出る場合、もう一度受診する様かかりつけ医に言われておりますが、添付写真は受診に値しますでしょうか?熱は無いです。 普段からこの様な発疹は出るタイプではないので気になります。

4人の医師が回答

鍼灸の鍼による感染について

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

前回に引き続き 感染についてなのですが質問させてください。 只今、祖母が鍼にかよっており、家の中に鍼が落ちてました。実際はいつから落ちていたかはわかりませんが服を抜いた拍子に落ちて 2歳の子供が拾ったと祖母はいってます。その前から落ちてた可能性もあり、触っていたかもしれません。 母は肝炎やHIV梅毒などの感染はないと思われますが、他人のものだった場合が不安です。 祖母に何を言っても、私が気にしすぎて異常だ精神的におかしいと 言うばかりで質問すらできません。 質問 1、拾った際に指に刺さってしまっていたらと不安です。 2.もし刺さったとしたら なにかの拍子に折れていないかも気になっています。 3.折れて刺さっていたら痛いものでしょうか? 4.初めは何かわかず、私も沢山鍼を触った手のまま 洗わずに0歳の息子の(先週B型肝炎ワクチン3度目を受けたばかり)おむつがえをしてしまいました。 5.鍼とはべつですが 外出先のおむつ替えのベットに血痕のようなものがあり気になったので、備え付けのペーパーに水をつけて拭き取ったのですが 拭き取った際私の指がぱっくり割れで 出血までいかないが分泌液がほんの少しでている方の手を使ってしまいました。 私が鍼灸が怖くて通ったこともないので、院がどんな所かも想像つきません。いずれも 感染の可能性があるでしょうか?いつも細々と質問ですが、宜しくお願いします。

4人の医師が回答

9ヶ月乳幼児2週間前から続く咳

person 乳幼児/男性 - 解決済み

今年の4月から保育園に入園した生後9ヶ月の息子がいます。 4月7日頃に発熱して熱は翌日に収まったのですが咳が続いており、4月17日頃に収まってきたかな?というタイミングで保育園から他のウィルスを貰ったのか4月21日頃から再度発熱と咳が酷くなりました。 2回目の発熱時の症状としては、発熱(38.4℃)、咳、鼻水鼻詰まり、目やに(少し片目が充血)、1日1回あるかないかの咳由来?の嘔吐です。 今晩、24日の24時過ぎ頃に寝ている子供が目覚め、咽せて21時半頃に飲んだミルクを吐いてしまいました。その中に緑色のスライムのようなものが一部混ざっていました。 前置きが長くなってしまいましたが質問があります。 1.緑色のスライム?のようなものは鼻から喉に落ちて咽せた鼻水で、胆汁が混ざったものではないのでしょうか。 2.いずれも発熱自体は1日程度で収まっていますが、アデノウィルス等大人にも感染る感染症の可能性はあるでしょうか。住んでいる町の定点も確認しましたが直近ではほぼ出ていないようです。 一度目の発熱時から小児科でカルボシステインSとアスベリンDS、咳が酷い時ようにツロブテロール(0.5)を貰って継続して使用、22日に耳鼻科にかかり、プラスアルファでレボセチリジンDSを飲ませています。   以上、ご回答頂けますと幸いです。

3人の医師が回答

尿路感染症で入院。検査でEcoilによるものと診断されました。

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

9か月の女児です。 二週間前に38度台の発熱と便がゆるくなりクリニック受診し、お腹の風邪と診断を受け、整腸剤のみ処方され、解熱し普通便になりました。 その二日後に40度台の発熱があり受診、突発性発疹疑いで様子観察。その三日後に採血、尿検査、培養検査をし、尿路感染症と診断され入院しました。抗生剤の点滴で解熱、エコー検査でも腎臓や膀胱に器質的な異常はなしとのことでした。 退院が決まり、原因は培養検査で大腸菌Ecoliが検出され悪さをしたために尿路感染症になったと聞かされました。 そこで質問です。 知人からecoilという大腸菌は良くないと聞いたことがあるのですが、どういう風に良くないのでしょうか?感染すると聞いたのですが、一度なると一生治らないのでしょうか? 入院時は部屋を聞かれず個室になったのですが、感染予防のために個室にされ物販も専用のを使われていたのを後で知りました。部屋の名札にも赤色のシールが貼られ、感染とわかるような感じでした。 幼い子どもです、この先できることはありますか?治療などできるのでしょうか?Ecoilについてネット検索しても良くわかりませんが、それが治らないと尿路感染も度々引き起こすのではと心配です。私がEcoliなのかはわかりません。お産も帝王切開でしたし、妊婦健診の膣培養も何も言われませんでした。 よろしくお願い致します。

9人の医師が回答

11ヶ月の子供、風邪でぜーぜーと呼吸している

person 乳幼児/男性 - 解決済み

1週間ほど前から、11ヶ月の子供の風邪が続いています。 はじめは軽い鼻水程度でしたが、日に日に咳がひどくなってきて、本日あたりからぜーぜーと呼吸するようになりました。 かかりつけの病院は昨日受診済で、メジコンやモンテルカスト、ケトチフェン、ホクナリンテープなどを5日分処方していただきました。 薬がなくなっても治らなかったら再受診してねとのことでしたが、病院受診後にぜーぜーという呼吸が始まり、調べたところ1才未満はぜーぜーが始まると悪化して入院する可能性もあるとのことで、少し心配です。 今のところ残薬もあるため様子見しようとは思いますが、以下質問にお答えいただけると幸いです。 1. 今回処方された薬はぜーぜーという呼吸にも効くか? 2. どの程度呼吸が悪化してしまったらすぐに再受診すべきか 3. 夜に咳で寝苦しそうにしているため、呼吸が楽になる寝かし方などあれば教えてもらいたい 4 .一般的にはぜーぜーは何日程度続くか? 未検査のため何のウイルスかはわからず、また治りも個人差などあると思うのでお答えいただくのが難しいところもあるかとは思いますが、わかる範囲で教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

溶連菌とアデノウイルス併発について

person 40代/女性 - 回答受付中

3歳子供が13日より発熱、14日溶連菌陽性、この日から抗生剤服用開始、17日解熱しないので再度受診した所アデノウイルス(プール熱)陽性となり、18日解熱20日には目の充血も消えました。めやには感染初期からほとんどありませんでした。 母親の私は、18日頃から喉(首筋、喉元)に違和感がありましたが、20日にはなくなり、疲れかなと思いましたが、21日に受診した所溶連菌陽性となりました。現在の症状としては、発熱もなく喉も赤くなく痛みもありません。 3歳子供はおそらく14日の段階でアデノウイルスだった可能性もあるとかかりつけ医の先生がおっしゃっていました。 お恥ずかしい話ですが、先ほど子供がトイレに行った際、ペーパーでとんとんと拭いた後、お風呂上がりのドタバタで手を洗い忘れてしまい、そのまま顔に化粧水を塗ってしまいました。すぐに顔を洗いましたが、すでに解熱から丸3日、充血も消失して2日、万が一手についた尿から感染することはありますでしょうか。 現時点では特に何の症状もありまへんが(溶連菌ではありますが)何日位はアデノウイルス発症の可能性がありますでしょうか。 宜しくお願いいたします。

5人の医師が回答

1歳1ヶ月 高熱が1週間続いています

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

もうすぐで1歳2ヶ月になる子どもですが、予防接種後高熱に度々なります。 症状などから副反応ではなく風邪やアデノなのかなぁと思っていますが、高熱が続き食欲も無さそうで解熱剤を入れて下がったところにご飯をあげています(この1週間、いつもの半分も食べれてません)。 熱がある時は起きていてもぼーっとしていて、基本寝ていることが多いです。解熱剤が効くと遊んだりお話しする余裕が出てきます。 今日で1週間以上になり、ネットで調べると白血病の病名を見かけることが多くとても心配しています。 今日も解熱しない場合、再度受診した方がいいと思うのですがその場合の注意する点ややった方がいいことはありますか? また、アデノぽいと言われ確定診断は受けていないのですが、ここまで治らないことはありますか? ▼経過 3/26〜喘息ぽい気管支炎とのことで痰切、気管支の薬を処方される 4/13 ある程度症状が治ったため、予防接種(ヒブ、肺炎球菌、MR、水痘、おたふく)を受ける 4/14 17:00頃、40.3℃の発熱(咳あり) 4/15 副反応と思い、様子を見るも38〜39℃後半 4/16 朝から36℃後半〜37℃前半      18:30頃測ると38℃後半、夜には40.6℃のため解熱剤を坐薬で入れる 4/17 小児科受診、目やに、鼻水、咳の症状からアデノ疑いのため、薬処方される     午前中は37.6℃も、夜には39℃後半のため解熱剤 4/18.19 朝から38℃後半     夜には39℃後半のため、解熱剤 4/20 午前中36.8〜37.2℃     痰切り等の薬がなくなるため小児科受診、熱も下がっていたため痰切り咳止めのみ処方される     夜39.6℃のため解熱剤 現在、37.0℃

7人の医師が回答

生後4ヶ月 どんどん悪化する湿疹について

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

生後4ヶ月の男の子のことでおうかがいします。 以下経緯です 3月28日 頭皮と口周りの軽いヨダレかぶれで小児科受診、ヒルドイド(クリーム)とプロペトアルメタ軟膏を処方してもらう。2日程で劇的に改善。 4月保育園入園。徐々に首周りが汗で赤くただれ始め、火傷のようになる。 4月9日 浸出液もあり、軟膏で改善しないため再受診。ケトコナゾールクリームを追加。 4月14日 右頬に小さな湿疹?傷?を見付けるが軟膏を塗って対処。首周りは少し赤みが薄くなった程度で良くならず浸出液もある。 翌日以降、頬の湿疹がどんどん広がり、お腹にはまた違った種類の湿疹が出始める。砂のように細かくつぶつぶした1mm程度のものがお腹~背中お尻に大量。 4月18日再受診。皮膚科に紹介状を出される。 4月19日皮膚科受診。とびひとの診断。鼻の中も真っ赤。セフカペンピボキシル混合薬とエキザルベバラマイシン混合軟膏と鼻につける抗菌クリームを処方してもらう。 本日に至ります。 写真は今朝の様子ですが、昨日よりも湿疹が増え悪化しています。 飲み薬は昨晩、今朝、昼の3回飲みました。 3回程度ではそれほど改善しないのでしょうか。 お腹の湿疹は砂のようにつぶつぶしていて、1部は集合体になっています。 水いぼに近い見た目です。小さすぎて水疱があるかどうかは分かりません。

5人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する