百日ぜき

追加質問です。子供がお手伝いでから揚げの衣付けをしてくれました。その後の行動で不安な事があります。

person 10代/女性 - 解決済み

追加相談したい事があります。 内容はこちらです。 8歳の子どもがお手伝いをしてくれて、手袋を付けてから揚げの衣を片栗粉でつけてくれていました。 私の実家だったため エプロンが無かったので 胸からお腹まで結構な粉まみれになってしまいました。 終わった後外でおじいちゃんに手ではらってもらい見た目は綺麗になったのですが、なにを思ったのか数時間後 粉が付いていた場所を口で吸っていました。 鶏肉の菌は危険と認識していたので 凄く不安になりました。 ネットで確認しても 怖いことが並べられていて なにも解決策がないという事で 子供も私も不安になっています。 この文章だけでの判断になるとは思いますが、のちに、 体調不良など起こる 可能性はありますでしょうか?? 飛ばした粉は鶏肉に付けて パンパンして飛ばした粉なのですが、 その粉に菌が含まれている可能性はありますか?? よく、鶏肉の菌は怖いとおばあちゃんに言われていたので 子供が心配になっています。 すみませんが宜しくお願いします。 明日から遠出予定なのでなお心配しております。

3人の医師が回答

高熱3日目 手の震えがあります

person 乳幼児/男性 -

4歳男児です。 1日目朝から発熱、嘔吐1回 2日目発熱、軟便1回 3日目発熱(←今日)です。 発熱する1週間以上前から風邪の鼻水はありました。 小児科にて1日目の夜検査、インフルコロナ陰性。アデノはキッドがなく調べられず インフルエンザは1ヶ月前に予防接種2回目済 熱は38度後半〜39度後半が3日続いています。解熱剤をこれまで3回使いましたが38度後半のまま、楽になっている様子は見受けられません。 なかなか寝れないようで、解熱剤服用後1時間くらいは眠れるのですが、そのあとはなかなか寝付けず。辛い、辛いと横たわったままです。夜も30分〜1時間ごとに目覚めてしまうようです。水分や食事はすこしずつですが摂れています。 そこで質問なのですが 1、起きて食べたり飲んだりするときの手や腕が小刻みに震えています。悪寒とは違うようで、飲むたびにありますし、暑いと言っています。これは大丈夫なのでしょうか。 2、再受診のタイミングについて 高熱が4日目(明日)か5日目(土)かで迷っています。水分が摂れているなら5日目でも、と思うのですが、土曜日なので予約が取れるか怪しいところです。 すみませんが宜しくお願いします。

4人の医師が回答

溶連菌感染後の全身の発疹4日後、落ち着いたら運動は可能か?(画像あり)

person 10歳未満/男性 - 解決済み

6歳の子供が11/25に小児科に受診し溶連菌に感染している事が判明しました。リンパが少し腫れてはいたが、発熱は微熱のみでした。 アモキシシリンの抗生剤を処方され8日飲んだ所で全身に発疹が出てしまいましたので、土曜夜で親としてはびっくりして救急にかかりました。そこの医師には薬疹の可能性があるからアモキシシリンを既に8日飲んでいるし、一旦ストップしてみて良いと言われ飲むのをやめています。翌月曜に小児科にかかり、多分薬疹ではない溶連菌の発疹でしすと言われました。今から辞めてしまった抗生剤を再開してもあまり意味がないので、これでアモキシシリンを飲むのを辞める事になりました。 とりあえず、オロパタジンを出してもらい2日ほど飲んだら、発疹がかなり薄らになってきています。 ※ 写真は左月曜日→右水曜日本日でかなり発疹は落ち着きました。 胸元はまだ多少赤いですが、子供自身、もう痒みがほとんど無いと言っています。体調も発疹以外は元気そうな様子です。 1)所で、この今の状態で明日の持久走大会に出る事は可能でしょうか? 当初は出場を辞める予定でしたが、本人が出たいと強く言います。私も走る所が見たい反面、月曜日までのひどい湿疹がぶり返さないか心配でもあります。 2)またアモキシシリンを8日で辞めてしまいましたが、後々合併症などで無いか心配です。今は体調が回復しており元気ですが、いかがでしょうか?

3人の医師が回答

赤ちゃんのGBS陽性について

person 30代/女性 -

GBSに感染していて、先月の11日に出産をしました。 自宅で破水をしてから1時間後に出産となった為、点滴が間に合いませんでした。 退院後の健診で、赤ちゃんはGBS陽性との結果が出ました。 赤ちゃんは、鼻風邪のような症状はあるものの、母乳やミルクをよく飲み、今のところ発熱もなく過ごしております。間も無く1ヶ月です。 今回、病院側の対応についてご意見を頂きたいです。毎回の診察でGBSの心配について伺っておりましたが「点滴をするから大丈夫」と言われていました。 2日前から前駆陣痛があり、10日の19:00頃におしるしがありました。すぐに産院に電話をしたところ、「まだ自宅で様子を見て欲しい」と言われました。その後、23時頃に破水をして産院に到着した時には子宮口全開→僅か40分ほどで出産となりました。 経産婦、そしてGBSに感染しているということで、産院に電話をした時点で入院させて頂ければ、点滴の時間を十分に取れたのではないかと、赤ちゃんに申し訳ない気持ちで一杯です。 私自身も病院に頼りきっていたので、電話をした時に点滴のことを確認すれば良かったと自責の念にも駆られています。 GBS感染から発症するケースは稀だとしても、周りに髄膜炎を発症し、大変な思いをした赤ちゃんを知っているので、我が子が少しでも変わった様子があると、とても心配してしまいます。1〜3ヶ月は要注意と小児科の先生に言われました。点滴が十分にできていれば、この心配も軽減されたかもしれないと、悔やんでしまいます。 この病院側の対応は、適切だったのでしょうか。病院側を批判したい訳ではありません。しかし、何度考えてもこの対応に悶々としてしまいます。 ※赤ちゃんが、GBSに感染していて何か気をつけることはありますか。発症する原因などあるのでしょうか。 まとまりのない文になってしまい申し訳ありませが、ご回答宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

姉弟間でのインフルエンザ感染の可能性と登校判断について

person 10歳未満/女性 -

7歳と5歳の姉弟です。 弟の保育園で流行しているため、弟は、4日前に発熱し、3日前にインフルエンザ陽性でした。 姉は昨日の昼ごろから日付が変わるくらいまでは、37.9〜38.3の体温でしたが今朝は37.2まで下がり若干高めで37度は超えているものの、37.5℃未満の状態で、インフルエンザの検査も陰性でした。 インフルエンザ陽性にならなかっただけで、感染している可能性はあるでしょうか? このまま体温が上がらなければ、検査結果通り風邪なのでしょうか? 上の子は軽度の喘息で普段からモンテルカストチュアラブルを服用しているのですが、下の子が発熱する数日前から少し夜中の咳が出ていました。 このまま発熱しなければ明後日からは登校しても良いと言われましたが、咳はインフルエンザや風邪でなくても出ることもあるので、まだまだ下の子から上の子に伝染る可能性を考えると登校させても良いのか迷ってしまいます。下の子の出席停止期間は明後日までです。 家の中でなるべく上の子と下の子の生活スペースを分けて間に空気清浄機を置く程度はしていますが、どちらも年齢的に完全に隔離することが難しく、同じ部屋で過ごしています。

7人の医師が回答

5歳男の子 アデノウイルス、溶連菌熱が下がりません。

person 10歳未満/男性 - 解決済み

5歳年長の男の子です。 長く高熱が続いています。 12月2日土曜日の日付が変わるあたりから発熱が始まり、39.3でした。 高熱でしたが、風邪の症状はなく 本人も寝ていたのでそのまま朝まで頭を冷やしながら様子をみました。 日曜日、12月3日の朝になっても39.5を超える発熱が続きました。 本人は、風邪の症状は相変わらずなく 食欲が少しない程度で元気はありました。 3日の午後3時過ぎ、休日診療の病院でコロナ、インフルエンザの検査をして陰性。 小児科医が不在だったため、別の小児科を午後5時過ぎに受診して溶連菌の検査をして陰性。解熱剤のみの処方で帰宅しました。その後も、40度近い発熱が続き、解熱剤を飲みながら様子を見ました。 12月4日午後3時過ぎ、かかりつけの小児科を受診、溶連菌、アデノウイルスの検査をして両方とも陽性で 抗生剤メイアクト、喉が赤くなっているということで カルボシステイン アンブロキソール トランサミン を処方してもらいました。 4日の夕方からこの薬を飲んでますが、今朝6日朝も39.3熱があり、熱が上がっては解熱剤を飲ませるという繰り返しです。 本人は割と食欲も、元気もあり、水分もとれていますが アデノウイルスに罹ったのは初めてで 発熱して4日目、高熱がこんなに続くものなのでしょうか。 下がる気配がないので、心配です。 このまま様子を見るのがいいのでしょうか? 他の感染症を疑う要素はありますか?

9人の医師が回答

郵送されたカニ 腸炎ビブリオなど

person 乳幼児/男性 -

今日、旅行に行った義母からカニが送られてきました。 宅配会社から電話があり、水漏れがあるので確認して欲しいとの事で中を確認しましたが氷がたくさん入ってておそらくそれが漏れているのだろうということになりました。 そのまま玄関に新聞紙を敷いてその上にカニが入った発泡スチロールを置いて中身を再度確認しました。カニと一緒に食べ方など説明の紙が入っていてそれをダイニングに置いていました。 3歳の双子がその紙を触って遊んでいました。その後、その手のままお菓子を食べたり、いろんなものを触っていました。(おもちゃやソファやリビングに置いてある布団など) そこにもし、腸炎ビブリオの菌がついていたらと急に怖くなりました。他に考えられる菌も怖いです。 0ヶ月の赤ちゃんもいるし、3歳の双子もいるのでとても不安です。 家中が菌だらけな気がしてでももうどこを触ったりしていたのか分からないのでどうしようもなくて、、、 また、発泡スチロールを触った手で玄関のドアなど触ってます。冷蔵庫にカニを収める時も冷蔵庫を触っていますし、冷蔵庫の中にも菌が付着しているのではと不安です。 例えばソファを説明の紙を持った手で触っていたとしてそこを触れた後にミルクなど作ったら赤ちゃんは腸炎ビブリオになりますか? また、その手でお菓子など食べたらどうなりますか。 強迫性障害があり、感染恐怖、汚染恐怖があります。病院へは通院していましたが妊娠してから行けてないので産後1ヶ月経って外に出られるようになればまた通院するつもりではあります。

4人の医師が回答

4歳の子の発熱、溶連菌に気づかなかった場合について

person 乳幼児/男性 -

家族全員風邪をひき、下記のような経過でした。 先月18日〜23日まで6歳の上の子が発熱、鼻水、嘔吐、下痢で受診インフル、コロナ、溶連菌陰性でした。 同じく夫が22〜26日まで発熱、喉の痛み。 私が26〜30日まで発熱、喉の痛み 4歳の子が27日に耳痛発熱、28日耳鼻科受診で軽度の中耳炎と診断、〜30まで発熱鼻水 4歳の子が発熱2日目で耳鼻科にかかり、中耳炎と診断され、4日で熱が下がったのと、上の子が溶連菌コロナインフル陰性だったため、同じ風がうつったのだろうとそれ以上受診しませんでした。 しかし幼稚園の先生に聞くと幼稚園で溶連菌が流行っているそうです。溶連菌だった場合、治ったように見えても合併症などがあると知り、不安に思っています。 1、耳鼻科には発熱2日目で耳痛でかかりましたが発熱の旨伝えて喉も見ていました。溶連菌所見があれば小児科でなく耳鼻科であっても通常溶連菌検査しますか?検査されなかったということは溶連菌ではない可能性が高いでしょうか? 2、耳鼻科にて、少しだけ赤い(膿が溜まっている)とのことで中耳炎との診断でした。4日分の抗生剤(セフポドキシムプロキセチルDS小児用5%)と1週間分の咳鼻水の薬を出されました。もし溶連菌だとして上記の抗生剤を飲めば足りてますか? 3、今から溶連菌の合併症にはどの程度の期間どのような症状に気をつければ良いでしょうか? よろしくお願いします。

5人の医師が回答

8才の子供、金曜日から熱があります。

person 10歳未満/男性 - 解決済み

金曜日の朝方から8度前半の熱がありました。高熱のためかすぐに眠っていく様子で、午前中病院に連れていく時には39.6度、直前に1度だけ嘔吐しました。それ以外の症状はありません。 内科受診で胃腸風邪と言われ、ナウゼリン座薬を入れてもらい、1時間したらナウゼリンとカロナールの粉薬を4時間ごとに3回を2日間飲むように言われました。 帰ってから2回分は飲ませましたが、飲んでも1時間くらい37度後半まで下がる程度ですぐに9度前後まで上がります。比較的元気で吐き気もなく水分も十分取れてたのと、熱性痙攣もあるので内服は止めました。 金曜日の夜から土曜日の朝に掛けて9度後半が続き、小児科受診し直しましたが、胃腸風邪ではなくただの風邪との事で内服は元気なら飲まなくていいと言われたのでその後は何も内服していません。 土曜日のお昼頃から36度後半~38度後半で上がったり下がったりを繰り返しています。食事は1日で今までの1食分位は食べていて、水分は十分可能です。わりと元気でぐったりすることもありませんが、唇が今日から突然真っ赤です。時々喉が痛いと言うくらいで飲み込みにくさも無さそうです。今また38.6度まで上がってきました。少し息苦しそうで寝づらそうな様子があります。 このまま様子みていいのでしょうか…… 11月初めにインフルエンザA型は家族で掛かりました。今回病院2箇所とも何も検査はしていません。

5人の医師が回答

溶連菌かアデノウイルスか?

person 10歳未満/男性 -

6歳の男の子についてです。 土曜日の夕方37.5℃からあっという間に40℃まで上がりました。家にあった解熱剤服用しても変わらず。 日曜日の午前中休日診療にてインフル、コロナ検査共にマイナスでした。抗生剤と解熱剤処方。この日も解熱剤2回使用しましたがずっと40℃のままで夕方には41.2℃まで上がったので県の相談窓口に電話するものの、水分がとれていれば様子見でいいとの事。 頭痛、腹痛、吐き気あり。 本日、熱は下がる事なく朝から40℃。頭痛、腹痛、吐き気あり。朝一でかかりつけ医受診。喉が赤いので溶連菌かアデノウイルスかなと言われましたが、休日診療でもらった抗生剤が溶連菌に効く薬で検査をしても正確ではない事と、アデノウイルスの検査キットが不足している為5日以上熱が続いた場合に検査すると言われどちらも検査してもらえませんでした。 昼過ぎから全身に発疹が出始め、舌もなんとなく赤いです。 高熱、腹痛、吐き気、発疹全て溶連菌に当てはまりますが溶連菌でしょうか? 溶連菌であればどれくらい高熱が続くものでしょうか? 抗生剤を飲んでいるから溶連菌の検査をしないと言う医師の判断は合っていますか? 解熱剤も効かず、熱の原因も分からず、食欲も元気もない子どもを見ているとこちらもしんどいです。

3人の医師が回答

子供たちの溶連菌の可能性はありますか

person 乳幼児/女性 - 解決済み

昨日、私の喉が痛くて耳鼻科に行ったところ溶連菌と診断されました。 その前後に子供達の下記の症状があり、質問があります。 ・息子(9ヶ月) 私の発症3日前に39.3℃の発熱。一晩で解熱。ミルクの飲みが悪い時もあった。 ・娘(4歳) 私の発症10日前〜5日前の5日間、高熱38〜40℃。高熱が出る二日前に喉が痛い。 インフル・コロナは陰性。他の検査は特に言われず、高熱が長引く風邪だろうと言われました。 1.二人は溶連菌の可能性はありますでしょうか。溶連菌は抗生物質を飲めばすぐ解熱するとの事ですが、溶連菌だったが抗生物質を飲まなかったので、高熱が長引いたのか?と思ってます。 2.溶連菌だった場合、きちんと治さないと他の病気になると本でみました。今からでも溶連菌の菌をもってるかの検査は出来るのでしょうか。受診すべきでしょうか。 また喉の奥で検査するもの、尿検査等、どのような検査になるのでしょうか。 子供たち以外との接触がない為、どっちかからもらったのかなと思っています。 きちんと治さないと家族で移し合うと書いてあったので、不安に思っています。 どうぞよろしくお願いします。

4人の医師が回答

2歳の子ども、4日間嘔吐や下痢の症状があります

person 10歳未満/男性 - 解決済み

2歳(もうすぐ3歳)男児です 便は普段から普通便だったり軟便だったりで、平日は日中園ではしないため夕食後1〜2回、休日は毎食後したりします。 ・11月30日 朝1回嘔吐。嘔吐後顔色悪く、ぐったりするも、しばらくして食事をとると回復。 念のため病院受診。嘔吐が1回だけだったため特に何も言われず、若干咳鼻水があったためその薬をもらっただけでした。 その夜、2日便が出ていなかったので、硬い便のあと、軟便2回。 ・12月1日 朝1回嘔吐。1日目と同じく嘔吐後顔色悪く、ぐったりするも、しばらくして食事をとると回復。 ・12月2日 嘔吐なし。昼普通便1回。夕方と夜いつもより軟い下痢気味の便1回ずつ。特に気になる便の色ではありません。 ・今朝12月3日 1回嘔吐。 通して、嘔吐後以外は元気よく、熱もなし、食事はメニューにより食べたり食べなかったりですが、いつもより食欲はなし。時折腹痛を訴えます。 以前胃腸炎になった時は嘔吐→下痢の経過と言われましたが、昨夜下痢出たものの今朝嘔吐。 仕事柄胃腸炎の子を見たり、経過を聞いたりしたことがありますが、胃腸炎は息子のように毎日1回ずつしかも1日空けて吐くといった印象ではないのですが… 胃腸炎の可能性が大きいのでしょうか? 再度受診した方がよいでしょうか?

8人の医師が回答

8歳の子です。熱のない鼻水と咳が続いています。

person 10歳未満/女性 -

8歳の子どもです。 3日前に喉の痛みを訴え、唾を飲んでも痛いと言うので発熱はしていませんでしたが、小児科に連れて行きました。 喉が赤いので溶連菌の検査をし、陰性だった為、風邪と判断され、カロナールを処方されました。 喉の痛みは和らいだようなのですが、昨日から咳が酷く、鼻水、鼻詰まりも酷かったので再診しようと思ったのですが、前回の小児科がやっておらず、別の小児科に今日かかりました。 経緯を説明し、「喉が赤いけど、胸の音は綺麗」との事で風邪との判断で、アスベリンとカルボシステインを処方していただきました。 日中の咳は昨日より和らいだように感じていましたが、痰のきれない咳を繰り返し先程起きて咳き込み嘔吐をしていました。 1、21時過ぎに薬を飲んだのですが、23時過ぎに咳き込み嘔吐してしまいました。もう一度、薬を飲ませる必要はありますか? 2、嘔吐後も痰のきれない咳をしていて寝つけません。何かしてあげられることはありませんか? 3、発熱は一度もありません。風邪と思っていて大丈夫でしょうか?今日はアレルギーという感じはしないと言われましたが、鼻水が多く、そのせいで咳をしている感じがします。 宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

ネズミのフンに触れたもの 生後7ヶ月

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。 以前こちらでも質問させていただきましたが、再度失礼します。 先日実家に帰省した際、生後7ヶ月の娘の絵本や着替えなどを入れていた段ボールにネズミのフンか、ゴキブリのフンのようなものがありました。 気付くまでにフンに触れたものが、生後7ヶ月の娘にも触れていた可能性もありますがその後特に健康被害なく過ごしております。 別のダンボールに中身を移し替えて家に送りましたが、中身をどのように消毒したらいいか悩んでいます。 洗えるものは洗濯しますが、それ以外で紙類など消毒できないようなものどうしたらいいでしょうか。 キッチン用のアルコールスプレーをかけたり、アルコールウェットティッシュで拭いた方がよいでしょうか。 アルコールが入っていない除菌ティッシュでも効果はありますでしょうか。 そもそも普通の人はこれぐらいのことで、段ボールの中身すべて消毒するようなことはしないのでしょうか。。 強迫性障害もあり、ネズミのフンについて調べれば調べるほど段ボールを開けるのが億劫で手をつけられずにいる情けない母親です。 お忙しいところ恐れ入りますが、回答宜しくお願いします。

4人の医師が回答

顔の発疹を見てもらいたいです

person 10歳未満/男性 -

6歳8か月の子供です 一昨日の明け方から熱が出始めまして、一時38.5度くらいまで上がりました。 高熱はその一日で終わり、翌日は37度前半程度の微熱、今日はほぼ平熱です。 熱が出た日も食欲はあり、それなりに食べていました。今日はほぼ通常通りに食べています。 昨日、受診しましたが、コロナとインフルエンザは陰性でした。 ある程度食べられていたので、口の中は見てもらいませんでした… 必ずしも食べている時という訳では無いんですが、顔をしかめているのを何度か見かけたり、額を手で押さえている様子があったので、頭痛があるのかも?とは相談したんですが… 頭が痛そうであれば、カロナール飲んでも良いけど、先生が見た感じでは、機嫌も良いしそんなにずっと痛そうにも見えないから、飲まなくても良いと言われました。 昨日も少し目立っていたんですが、今日の午後になってますます口の周りや鼻の赤い発疹が目立ってきました。 今のところ顔の左半分側です。 ちなみに左利きです。 触っても特に痛そうではありません。 手足や身体には今のところ発疹はありません。 これはなんだと思われますか? ちなみに手足口病は2年前の夏に一回なりましたが、その時は高熱や吐いたりなどの症状は酷かったのですが、発疹はあまり出ませんでした。足に少しくらい、コレがそうなのかな?程度でした。 本当に手足口病だったのかもわからないです、園などで流行っているとの周りの状況で判断された感じでした。 みずぼうそうなどの決められている予防接種はすべてやっています。 今はもう元気ですが、再度受診すべきですか? 学校は水曜日から休んでいます。 来週月曜日からはできれば行きたいのですが、どうでしょうか?

5人の医師が回答

新生児のヘルペス感染について

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。 生後3週間の新生児がいます。 お恥ずかしい話なのですが、主人とのスキンシップ後に、シャワーや拭いたりをせずに授乳をしてしまいました。 しかも主人に口唇ヘルペスができておりました…。 新生児がヘルペスに感染すると重篤な症状が出ると見て、過ぎてしまったことですが、授乳をしたことで何かあったらという後悔と不安でたまりません。 1、新生児ヘルペスは分娩時に産道を通して感染すると見たのですが、この場合は口唇ヘルペスのウィルスが感染する事と違う物になるのでしょうか?いまいち違いが分からず…。脳炎が怖いのですが、主人の唾液を通して感染など、今回のことで可能性もありますでしょうか…?普段から赤ちゃんにもキスをしているので、余計に不安です。 私自身は一年に何度も口唇ヘルペスになるのですが、それは赤ちゃんの免疫とは関係がないですか? 2、私にも口唇ヘルペスができた場合、気をつける事はありますか?仮に赤ちゃんに感染した場合、同じように口にヘルペスができるのでしょうか? 3、別件なのですが、今回のことも含めて産後のホルモンバランスのせいか、産前も躁鬱が酷かったのですが日常に支障があるほど(眠れない、食べられない)いつも以上に不安症状が強いです。新生児連れで心療内科に行くわけにもいかず、しんどさが増していっているのですが、とりあえず漢方薬などでどうにかなるものでしょうか…。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

水痘ワクチンの接種タイミングについて

person 30代/男性 -

2歳:水痘ワクチン2回接種済み 0歳:水痘ワクチン未接種) 11/26に水痘の子どもと2時間ほど同じ部屋で遊びました。子どもたちが感染していれば潜伏期間に入ります。子どもの父親が今年35歳ですが、水痘ワクチン未接種で恐らく罹患したこともないとのことでした。大人の方が重症化しやすいと聞き小児科に相談したところ、子どもが発症して72時間以内に予防接種すれば発症を予防できる可能性が高いと言われました。仕事などで打てない可能性もあるため、子どもが発症していない今のうちに予防接種した方がいいのか(仕事の都合で接種できるのは12/2か12/5以降)悩んでいます。来週ワクチン接種した場合予防効果はあるのでしょうか。また、恐らく水痘に罹患したこともないとのことですが、このような曖昧な状態でワクチン接種して体に影響はないのでしょうか。抗体検査してからの方がいいですか。 一緒に遊んだ友人の子ども(4歳:2回水痘ワクチン接種済、1歳:未接種)は、4歳の子が水痘のようでした。ワクチン2回接種していたためか症状は軽く、11/27受診の際も登園禁止でなくてよいと言われたようです。ワクチン2回接種後の感染力はいかがでしょうか。

8人の医師が回答

1歳1ヶ月の男児、嘔吐と下痢

person 乳幼児/男性 -

1歳1ヶ月の男児ですが一昨日の夜中に大量に嘔吐しました。そこから、何かを食べたり飲んだりすると嘔吐する状態が続き、本日もすでに3回ほど嘔吐がありました。下痢も昨日から始まり、オムツに収まりきらないくらいの下痢が現在まで10回ほどありました。身体がきついのかずっと寝ています。昨日、病院を受診した際に胃腸炎だろうという事で嘔吐が治ったら飲むように整腸剤を処方頂きました。 その際、嘔吐は24時間ほどで治るだろうとの事でしたが、未だ治らず整腸剤も飲めない状況です。 先ほど嘔吐した際には線状の血のようなものが吐物に混じっていました。授乳中の為、おっぱいを欲しがって泣くので少しあげるのですがすぐに嘔吐してしまいます。授乳以外では経口補水液をあげています。 そこでお伺いしたいのが、 1点目、胃腸炎との診断ですが嘔吐が2日以上続く事はありますでしょうか?胃腸炎でないとしたらどんな病気の可能性がありますか? 2点目、吐物に血液のようなものが混じっていましたが緊急で受診する必要はありますか?また、緊急で受診の必要が無いとしてもどのくらい嘔吐が続く場合、再受診した方が良いでしょうか? 3点目、食事について、すでに2日間少しの授乳と経口補水液のみの摂取ですが大丈夫でしょうか?嘔吐がある為、離乳食を食べさせる事ができていませんが母乳と経口補水液だけで何日くらいでしたら大丈夫でしょうか?また、どのタイミングで離乳食(お粥など初期的なもの)を再開しても大丈夫でしょうか? 嘔吐が続いているので食事もままならず、本人がかなり辛そうです。胃腸の回復を優先させて食事を後回しにした方が良いか、少しづつでも食べ物をあげた方が良いか今後の進め方もアドバイス頂けますと助かります。

3人の医師が回答

インフルエンザ疑いの家族との合流、2歳娘の爪噛みとケアについて

person 30代/女性 - 解決済み

1.インフルエンザとみなして離れていた同居家族と私+3ヶ月になる三女が合流して良いタイミング と、 2.もうすぐ2歳になる次女の状態と、これからの過ごし方について です。 ●生後3ヶ月の三女以外は全員、この秋に新型コロナのワクチンとインフルエンザワクチンを接種済です。 ●インフルエンザの検査はしていません。 1.土曜日に幼稚園に通う長女が高熱と蕁麻疹、少しの咳を出し、長女+長女とべったりだった2歳次女+主人+義両親で過ごしてもらっています。 インフルエンザとみなし、私(母親)は別の部屋でほぼ独立した形、今も生後3ヶ月の三女と発熱などなく過ごしております。 長女の熱は発症日+1日で、月曜日の朝には解熱したようでしたが、 1日遅れで次女が発熱(こちらも発症日+1日で火曜日に解熱)。主人と義両親は特に変化なしです。 この場合、インフルエンザのワクチンを打てていない三女が他の家族と合流しても問題ない頃合いはいつでしょうか? 2.また、2歳の次女が爪を噛んでいるとのことでした。 次女は三女が生まれる前後に爪噛みをはじめています(咬み癖もありましたが治まりました)。ストレスかと思い、最近はなるべく優先的に次女と過ごしておりました(三女へは「赤ちゃんかわいい」と頭を撫でたりします)。 爪噛みが少し治まっていたところだったのと、ママママと私を恋しがっているようで不憫に思っています。 親の私が申しますのも変ですが、長女も優しく繊細で人が好き、頑張りやの性格です。次女は長女よりも自己主張ができて甘えっ子、人に囲まれて育ちました。三女は最近にこにこと笑って基本的には機嫌の良い子です。姉妹仲は良好です。 生活が戻りましたら、次女と優先的に過ごせば良いのでしょうか。アドバイスを頂きたいです。 長くなりまして申し訳ございません、よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

アデノウイルス 嘔吐 

person 乳幼児/男性 -

4歳の息子なんですが先週の月曜日に発熱し病院に行きましたがただの風邪と言われ坐薬を貰って帰宅しました。その後も熱が上がっていき坐薬を使い下げるを繰り返していました。なかなか下がらないので心配になり金曜日に再度別の病院を受診したところアデノウイルスと診断されました。診断後に咳、鼻水、下痢(1日のみ)の症状も起き保育園は今週の月曜日までお休み。火曜日から登園(鼻水症状だけ少しあり)したんですが昨日、帰宅後に強い腹痛を訴えてから突然の嘔吐。1度に何回か吐きその後はスッキリした様子。入浴中に吐き気がするとうずくまってしまいましたが嘔吐なし。その後すぐに就寝してしまいそこから現在まで腹痛、嘔吐、下痢、発熱(腹痛、下痢、発熱は嘔吐した時点からなし)ありません。昨日はぐったりしていて目もうつろでしたが今は活気もあります。保育園に連絡したところクラスの子で何人かの同じ症状の子が居るようです。また、インフル、アデノ、プール熱、流行性角結膜炎、手足口病、突発性発しんが息子のクラスを含め複数のクラスで流行っているようです。 これはアデノウイルスがまだ治っていなかったということでしょうか?それとも他の感染症に罹ってるということでしょうか?

8人の医師が回答

1歳2ヶ月女児 25日(土曜日)より発熱

person 乳幼児/女性 -

1歳2ヶ月の女の子です。 ◎25日(土曜日)の朝に発熱に気付き1日を通して38度~40度の間で上がったり下がったりでした。鼻水がひどく夕方16時頃から2時間程目やにも出ました。 内科を受診し、コロナインフルともに陰性。喉は少し赤い程度で、保育園にアデノウイルスの子がいると伝えましたが、アデノウイルスとは診断されませんでした。 ◎翌日(日曜日)、目やにが出ていた方の左瞼が腫れていたので眼科を受診しましたが、ウイルスかもしれないが感染力は無さそうとの診断でした。この日37.5度~40度をいったりきたりでした。この日の夜反対の目からも目やにが出始め、2時間程でおさまりました。 ◎27日(月曜日)も37.5~39度の間を上下し、前日目やにが出た方の右瞼が少し腫れていました。そして夕方より39度以上に上がりました。目の腫れは夕方には無くなりました。 ◎28日(火曜日)は37度~37.5度の間で微熱程度、夕方から平熱へと落ち着き、夕方内科を受診した所喉の赤みも消えていたそうです。 ◎29日(水曜日)は早朝4時頃から再発熱し、38.5度。6時頃には37.4度。その後37.5度~38.5度を上下しています。 基本的に食欲はあり、たくさん食べます。熱の割に元気に過ごしています。39度を超えると機嫌が悪くなりキツそうな様子も見られてます。その場合は座薬を使って熱を下げていましたが、最初の2日は座薬を入れても38度以下には下がっていません。緑の鼻水がひどく、鼻づまりもありそうです。発疹や声枯れなどもありません。便は1日に一度軟便がでます。目やに、瞼の腫れはありましたが、充血はしていませんでした。 長々とすみません。発熱から5日経ち、少し不安になっています。もうしばらく様子を見てもよろしいでしょうか?

5人の医師が回答

2歳1ヶ月の子の赤い湿疹と発熱症状について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

10月で2歳になった娘ですが、2日前の夜中から37度台の発熱があり、手のひらと足の裏に赤い発疹がでていました。 鼻水は出ていますが元気で食欲もあります。 小児科の予約が取れず、耳鼻科で見てもらったところ、熱はさほど高くなく、喉には発疹はなく腫れもないが、お腹周りなどにも発疹がないことから、手足口病ではないか?と言われました。 しかしその夕方に39台の高熱を出し、発疹が出ている手足を痛がるそぶりがあり、更に範囲が広がり足の裏だけでなく足全体にでるようになりました。逆にお腹や背中には一切でていません。 両目も今朝ぐらいから充血し、今も赤いので気になります。 今日小児科を受診したところ、喉は腫れていませんが、溶連菌の検査をすることになりうっすら陽性がでたのでとりあえず溶連菌に対する抗生物質を処方され、昼から服用していますが、あまり変化を感じません。。 ちなみにBCGの跡は一切腫れていません。 数日様子をみて症状が治らない場合は再度受診するよう言われましたが、不安です。 溶連菌でない可能性もあるのでしょうか、、、。 赤い発疹の写真を添付します。

5人の医師が回答

アデノウイルスと診断され、全身に発疹が広がってきました

person 乳幼児/男性 -

11ヶ月の息子です。 11/22〜発熱があります。 その前から、中耳炎を繰り返しており、咳、鼻水がありました。 11/22の夕方、耳鼻科で診てもらい、中耳炎はなく、抗生剤を処方されました。 その後、解熱剤を使って37度前半〜39度後半を繰り返してました。 11/25〜お尻から発疹が出て、今は全身に広がっています。 11/26に休日診療で検査したところ、アデノウイルス陽性でした。解熱剤は、そこまでぐったりでなければあまり使わない方がいいと言われ、その後使っていません。 11/28現在、まだ38度台の発熱があります。 また、私(母)が11/22〜目脂、充血があり、11/23に眼科で流行性結膜炎と診断されました。 2歳の娘が、11/5頃中耳炎でしたが、起床時に目脂べったりになったことがありました。小児科では、鼻水が詰まっているせいと言われ特に検査はしませんでしたが、抗菌の点眼で翌日よくなりました。 ↓伺いたいことです。 ・熱は1週間くらい続くものでしょうか ・発疹はアデノウイルスによるものでしょうか ・息子は私から移ったのでしょうか ・娘は流行性結膜炎だったのでしょうか よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する