生後もうすぐ三ヶ月の子供がいます。7月17日にヒブ.肺炎球菌の二度目のワクチンを控えています。今日、買い物に出た際に水疱瘡?かもしれないお子さんをつれた方と同じ空間に2.3m離れた場所に5分弱いました。 実際、そのお子さんが水疱瘡かはわかりませんが白い薬をつけてるようにも見えました。特に咳やくしゃみなどはしていなかったですがもし、水疱瘡 ...
1人の医師が回答
生後2ヶ月の子供なのですが、ヒブ、肺炎球菌、ロタの予防接種を受けました。 兄弟が多い為、ロタウイルスのワクチンについてお聞きしたいのですが、ワクチン接種後は一週間程ウイルスがお腹にあるとの事で、手洗いをするようにとありますが、今のところ便に異常はありませんが、一度大量に嘔吐しました。 嘔吐物が付着した物など、消毒した方がいいでしょうか ...
よろしくお願いします。 2ヶ月になる赤ちゃんがいます。 予防接種を予約したのですが、B型肝炎をするか迷っています。 ヒブ、肺炎球菌、ロタ、B型肝炎同時に接種しても大丈夫ですか?B型肝炎はいつまで射たなければいけないとかないのでしょうか? またB型肝炎とはどのような病気ですか?
2人の医師が回答
2卵生双生児で、32週で生まれ、約1ヶ月NICUで過ごしました。 その間に、ひとりがMRSAが鼻から検出されました。(隔離もされました) 2ヶ月に入り、予防接種がスタートします。 肺炎球菌・ヒブ・B型肝炎・ロタの同時接種を予定しています。 ふたりとも元気に成長しているのですが、MRSAに感染していた子も、同時接種をすることは問 ...
3人の医師が回答
夏に五歳になる息子がいます。 持病に喘息があり、定期的に通院しています。 幾度かけいれん(熱性)と持病、肺炎で入院を繰り返しています。 主治医の意見は肺炎球菌をすすめる、、ですが・かかりつけはもうしなくてもーーといいます。 第三者となる、先生の見解をお聞かせ願えますか?
今日、3ヶ月の子供が便秘のため病院に行き、薬局に行きました。待っていたら、ベビーカーにカバーをした親子が入ってきて、うちのベビーカーのそばに来ました。うちもカバーをしていました。 先に、その方が呼ばれ聞こえてきたのですが、水疱瘡だったらしかったのですが、感染してる可能性はありますか?断言は出来ないとは思いますが。 来週月曜日に ...
生後5ヶ月の男児です。 昨日(日曜日)の早朝、顔に発疹が3ヵ所見つかりました。 水疱瘡の可能性があるかなど、何点か教えて下さい。 〈5月28日(火)夜中2時頃〉 発熱・くしゃみ・咳・鼻水の症状で夜間受診。ヒトメタニューモウィルスによる風邪との診断。発熱は生まれて初めて。 〈5月29日(水)朝〉 平熱に下がる。
一歳四ケ月男です。 予防接種を一つの医療機関ではなく、何カ所かの医療機関で接種しています。同じ所で接種しないと使用するワクチンの会社が違うなど、注意しなければならないことがあるのか心配になっています。例えば、ヒブワクチンは二ケ月から接種すると、全四回接種しますが、その四回を全部違う医療機関で接種してよかったのかと。ヒブは会社が一つしかな ...
重度の妊娠高血圧症のため、31週1日で緊急帝王切開で生まれた生後2ケ月の乳児です。昨日初めて、ヒブと肺炎球菌とB型肝炎とロタ(全て初回)の予防接種を受けました。受ける前までは全く意識していなかったのですが、NICUに入院中から退院後の現在も1日2回インクレミンシロップとパンビタン末を飲んでいて、予防接種と反応してしまわないかと、受けた後で ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー