ダイエット

インスリン抵抗性があり何をしても全く痩せない、何をどうしたらよいか全く分からない

person 50代/女性 - 回答受付中

BMI28体脂肪率40パーセント、LDLが150にて医師から減量するよう言われました。 自分でも何年も前からずっと減量を試みておりますが、以下3方法を試しても全く痩せませんでした。 1.基礎代謝程度のカロリー・PFCバランスとビタミン・ミネラルに配慮した栄養バランスの良い食事と適度な運動(筋トレ・有酸素)という、所謂、教科書どおりの生活。 →大学病院の管理栄養士に内容が素晴らしいと褒められたが1年続けても全く痩せない。 2.糖質制限(糖質量一日30gで週3日筋トレ・毎日有酸素運動) →トレーナーをつけて徹底管理しましたが最初に水分が抜けて4kg体重が減ったのみ。3か月、全く痩せなかったので、糖質制限を止めたら、糖質摂取時に体が水分を貯め込み減った4kg分増量して終わり。 3.ケトジェニック(糖質量を限りなく0にして、運動は上の2と同じ) 結果は、糖質制限と全く同じ。 4.金森式断糖高脂質(一日1食のみたんぱく質を摂る、他の空腹時は紅茶に生クリームを入れて空腹をしのぐ。ビタミン・ミネラルは海外製サプリで補給というルールらしい) →2と同じく、最初に体水分が4kg減ったあと、その後の体重・体脂肪は殆ど変動なし。 今は、4を実行中で、激しい水下痢や便秘、左背部(腰より少し上)の鈍痛があり、体を壊すのでは?と。 痩せにくい原因は、ブドウ糖負荷試験で判明したインスリン過剰分泌(抵抗性)ですが、先生は、解決法が分からず面倒になったのか「本当は陰で色々食べてるだろ?」私を疑い強引に診察を終了させました。 我慢が当たり前になっているので、今更「好きなものを食べたい」という人間らしい欲望はもう残っていません。別に断食でも全く構いませんが、筋肉が減って基礎代謝が落ち、益々太りやすくなるだけかなと。 これ以上どうしたらよいでしょうか?

2人の医師が回答

ご飯が食べれないです。

person 20代/女性 - 回答受付中

154センチ20歳です。いままで体重が45キロを超えたことがなかったのですが去年の三月体重が50kgになり、危機感を持ち始めたことと周りから顔がぱんぱんだし醜いから痩さた方がいいと言われダイエットを始めました。9月には43キロまで戻すことができたのですが、そこからまた元に戻りたくない、醜くなりたくないという思いが強くなりきちんとしたご飯を食べることができなくなりました。誰かとの外食の時はなるべくカロリーの低い物を調べて頼んで食べるようにしたり、友達との外食などがない日は飲み込むのは1日チロル一つくらいで抑えるようにしています。でもやはりお菓子やパンを食べたいので大量に買ってきて噛んで飲み込まずに出す行為を最近してしまいます。ご飯を食べないといけないとは思っているのですが、コンビニ等に行くとこれ一つ食べるだけで◯キロカロリーもあるのか、と思い結局パンを買って噛み吐きしてしまいます。友達と食べに行く時は飲み込んでいるしこのまま放置していても良いのでしょうか? それとも病院に行った方が良いのでしょうか。 体重は今45、46くらいまで増えてきてしまっていて顔やお腹に肉がつき始めてるのがわかります、、外食が多いから太っているのでしょうか、、

8人の医師が回答

ダイエット進行中。体脂肪率の考え方。

person 30代/女性 - 回答受付中

幼い頃から肥満でしたが、30代後半になり血液検査でも異常が指摘されるようになったため、雑誌で読み齧ったような変なダイエットはやめて、内科の先生の指示を如何に実現するかを重きにおいて取り組んでいます。 12月から開始したのは、 ・一日の塩分量は可能な限り6g以内 ・無知な糖質制限をやめてPFCバランスを重視 ・茸、海草、コンニャクなどを積極的摂取かつ、食べ順も意識 ・毎日の通勤を徒歩に変え10分〜30分、休日は可能なら60分の有酸素運動 ・隔日で食後1時間後にスロースクワット10回×3セット ・こまめな常温の水分摂取 ・仕事中も時間があればインナーマッスルを意識した運動を取り入れる 結果、20年近く失敗し続けてきた様々な“ダイエットごっこ”と異なり、体重が一ヶ月に1kgのペースで落ちてきました。 しかし先月、生理が遅れて排卵期の不正出血も起きたため、運動量や塩分量は維持して今月から食事内容は少しだけ緩めました。 婦人科からは超低容量ピルが処方され、水分が抜けにくい感じになっている気がします。 そうなると、焦燥感が出て再びなんちゃって断食や過度な糖質制限等を無意識にやろうとしてしまい(考えるのが面倒だからご飯食べたくない、怖くて食欲が出ないなどの状態)、「それで今まで失敗してる、効果が無いから内科にかからなくちゃいけなくなったんだ」と我に返る、のループです。 なにか信じるものがほしいです。 体重はトータル4kg減、体脂肪率は12月が42%→今朝38.5%になっています。 今まで失敗してきた方法では、体重は減っても体脂肪は微動だにしませんでした。 これは、ここ4か月のダイエットがちゃんと効果として出ていると、自信を持ってよいでしょうか。

5人の医師が回答

急激な体重増加の原因と対策について

person 40代/女性 - 回答受付中

40代の女です、体重増加が止まらなくて困っています。 161cmで、若い時は45〜47キロの痩せ型でした。 多く食べても太ることもなく過ごしていました。 2020年、コロナ禍で在宅で過ごすことが増えて動かなくなった時は52キロまで太りましたが、その後48キロくらいまで減っていました。 その後2023年まで上下ありつつ平均48キロくらいでしたが、2024年1月に47キロまで落ちたのに、以降、増え続けて4月の今、51キロです。 3ヶ月で4キロ増えました。 ネットで計算すると「1日に必要な推定エネルギー必要量」の目安として、女性 30歳~49歳で2030 Kcal/日と出ます。 アプリで痩せるためのエネルギー摂取量を計算すると1500Kcal/日 くらいで出ます。 毎日1700〜2000Kcalくらいの摂取量で、それ以上摂取してると言うことも無いのに体重が増え続けるのはなぜでしょうか? 何か病気があるかと内科で血液検査をしていただいたら何も問題ありませんでした。 婦人科での甲状腺検査も問題ありません。 毎日7000〜10000歩ほどは歩いています。 毎日少しずつ腹筋なども行っていますが、体重が右肩あがりで増えて、 特にお腹周りが大きくなり、ほとんどのズボンが履けなくなってしまい、困っています。 どうしたら体重が増えるのを止められるのか分からなくなり、悩んでいます。 質問は下記です。 1、「1日必要な推定エネルギー量」よりも少なくして過ごさないと、体重は増えていくものなのでしょうか? 2、3食とも白米を食べると増えるのですが、(平均150gくらいで量も多いと言うことでは無いです)体重を増やさないためには炭水化物は1日2食まで、などが適量なのでしょうか? 3、病院で栄養指導など受けられますか?何かにかかれば良いですか?

3人の医師が回答

ストレスを最小限にして体重を落とすには

person 50代/男性 - 解決済み

お世話になります。 様々なストレスで、自律神経をおかしくしていまして、「不安症抑うつ障害」とか「心臓神経症」といわれています。 ストレス解消のために、瞑想や気功の本を読んだりしています 少し改善傾向は出てきたのですが、 不安の原因に、子供のころのMTFである僕と世間とのズレで起きたいろいろな現象でPTSDのようになっていることがわかりました。 世間に対する不安感からでていたことがらを20年前精神科医は統合失調症であり、全部すべて幻聴と幻覚だよといわれ、様々な向精神薬を飲んできました。 しかし、臨床心理士やコーチングなどを受けていろいろ自己分析するとそうではないことがだんだんとわかり、そのことを精神科医に話すと統合失調症という診断はなくなりました。その精神科医の方はLGBTへの理解があまり無いようでしたので転院いたしました。 精神科医なのにLGBTの理解がないのは困ると思うのですが、どう思われますか? このように不安とストレスで身体が思うようにならない状況に加え体重も130キロを超えてしまいました。 針の先生からはストレスを受けないようにしないといけないといわれていて、自分でもそう思います。 何か痩せる良い方法はないでしょうか? アライとカーボブロッカーの薬とすでにしている短時間のウォーキングと週2日の筋トレではどうでしょうか?

1人の医師が回答

ダイエットサプリメントの服用の仕方について

person 40代/男性 -

現在、体重の数値を安定させたい目的から機能性表示食品のサプリメントと防風通聖散を 服用しております(当方は40代で心筋梗塞の既往歴がありそれに関する薬も別に服用中です)。 ただ効能別に5~7種類の製品を常備しており、朝昼晩とそれぞれ時間帯により 内容を変えている状態です。 先日、前述の心筋梗塞でかかりつけの病院で血液検査を行った所、 肝臓と腎臓の数値と筋肉量を構成する数値に異常が見られるとの所見をもらい、 入院していた病院での再検査を求められました(そこでは緊急を要する状態ではないとの事でした)。 上述のサプリメントを使用し始めたきっかけとしては理由は伏せますが、 食事の状況にもよりけりですが、身長171・5センチに対して朝で約53キロ、 夜で約52キロ程度ある体重を朝夕両方で50キロにしたいので それの補助になれば良いとの考えからでした。 体を動かす事もある程度はしており、サプリメントだけでの成就を目的とはしておりません。ちなみに… ●腹筋運動(若干曲げかたが浅い感じの腹筋運動)を1日最低300回、 後は時間があれば増やす。 ●1個4キロのダンベルを使っての胸筋運動を軽めに50回 ●ダンベル2個同時持ちで8キロにしての上腕運動を左右軽めに50回ずつ ●スクワットを30回 ●軽めの腕立て伏せを50回 ●ネット動画を参考にストレッチ運動を3分程度 を1日のメニューとしてこなしています。 質問内容としては目的を達成するため今のサプリメントの飲み方自体を変えた方がいいのか、 もしくは服用自体を止めた方がいいのか、自分では判断が着きかねるため投稿させて頂いた次第です。 変えた途端に体重が増えるのが怖いのですが、 昨今のニュースを見る度に不安に感じるのでご教示頂けますと幸甚です。 よろしくお願いいたします。

8人の医師が回答

大幅減量のあとの皮あまりに脂肪冷凍治療は有効ですか

person 50代/男性 -

大幅減量のあとの皮あまりに脂肪冷凍治療は有効ですか 現在134キロあります、ストレスが一番の大敵だったのでダイエットを中止したところとても太りました。もとは124キロくらいでした。 心身がしっかりしてきたのでPFCバランスダイエットと筋トレを再開して数年かけて80キロぐらいにしようと思います。 ただ、皮あまりがとても心配です。20代のころに一度カロリー制限で大幅に痩せたときに、体力はガクンと落ちて疲れやすくなりました。またいろいろな弊害も起こりました。 中でも皮が余ったのはとてもきになることです。 最近は脂肪細胞を冷凍して死滅させ排出させる方法があるのをネットで見ますが、アメリカの医師が皮余りは実は皮下脂肪ののこりであると言っているのをめにしました 。 皮膚細胞は痩せている人でも太っている人でも数はあまり変わらないと聞きます、一方脂肪細胞は太っている人は多いと聞きますので、 やせたときにたれ下げっていたのは実は皮下脂肪なのではないかとその時のことを思い出すとリアルに信ぴょう性があるように思います。 この脂肪冷凍治療をすれば、大幅に痩せた時の皮あまりは解消されるのではないでしょうか?

4人の医師が回答

効果的なダイエットについて

person 30代/女性 -

なかなかやせず悩んでいます。何かアドバイスを頂ければと思います。 39歳2時の母、働いています。156センチ47キロです。 成人してから細い方でしたがここ最近太った体重が全くもどらず焦っています。 ここ2〜3年くらい週2くらいでヨガをしていました。それでもやせず令和5年の9月から毎日かかさず早朝にエア縄跳び(エア縄跳び用の縄跳びを使用)2始めました。食事制限はとくにしていませんでしたが12月に入ると2から痩せたのですが…そこから忘年会新年会等ご馳走を食べる機会が多くたくさん食べた結果47キロになってしまいました。 エア縄跳びは今も欠かすことなく毎日続けています(25分、途中水分補給等で3分程度の休憩1回あり)それでも太る一方で体重が微動だにしません。 白いご飯、甘いもの特にチョコレートなど食べるのがめちゃくちゃ大好きなので食べる量を減らしたくありませんでしたが痩せないのでへらすことにしました。 4時半に起きて5時くらいから軽いストレッチ30文縄跳び→ストレッチ、7時くらいに普段夜に食べていたようなご飯を朝ごはんに回しました(ごはん2杯弱、味噌汁、煮物、肉魚等メイン、野菜など) 昼職場で食べます。朝いっぱい食べるのでお腹はへってません。(お味噌汁、サラダor納豆or100gもないくらい小さいおにぎり) 夜サラダ山盛りを遅くても19時半までそれ以降食べません(レタス、ツナor自家製鶏ハム、ブロッコリー、ゆで卵、パルメザンチーズたっぷり、ドレッシングは家で作った麹に真空パックのオリーブオイル使用) サラダとはいえ食べ過ぎだから痩せないのでしょうか。 エア縄跳びじゃ効果ないでしょうか。 。朝以外の昼夜は大体同じものをたべているのがよくないですか。 ちなみにお水は2リットルほど飲んでいます。チョコレートも食べていません。 睡眠時間は7時間はとっています。

7人の医師が回答

健康維持の為、食事制限しています。偏っていますでしょうか?

person 40代/女性 - 解決済み

48歳 体重60 身長150 半年前に人間ドックで血圧等々引っかかったので、健康維持の為にダイエットしております。少々、不安に感じたので質問させていただこうと書かせて頂きました。 ここ2ヶ月くらいの一日の食事例 朝 プロテイン300ml(アーモンドミルク使用) ブロッコリー 5株 焼き鯖 半身 昼 冷凍うどん 半玉(運動後なので食べられない時有り。) カット野菜 小鉢にこんもり サラダチキン スーパーで売ってます大きめ 夜 プロテイン 300ml(オーツミルク使用) ゆで卵 1個 ブロッコリー 5株 こんな感じです。(プロテインはピープロテインです。) 運動は、不安障害があって家から出れないので宅トレです。稼働時間は6時間くらい。(4時間がっつり。あとは、ながら運動。) 4ヶ月ほどで6キロ痩せましたが、今更ながらに、栄養不足では?と不安になりました。 特に炭水化物が食べられません。無理やり今のメニューにしているわけではなく、満腹で食べられない状態です。 先程の夕食も 木綿豆腐一丁使った味噌汁 サラダチキン カット野菜サラダ 書いていて改めて思いましたが、半年前は普通の人より食べる方でした。なんだか食べられなくなって不安があるのかもしれないですが、栄養的に…食事量的に大丈夫でしょうか?アドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

血糖値(グルコース)に上下について

person 40代/女性 -

6年ほど前に血糖値高め(糖尿病予備軍)だから気をつけてね!と言われました(すみません、数値覚えてません) そこから少し減量してギリギリ標準値くらいまで下げることができました。 その後は±5kgをうろうろしています。 糖尿とは言われないけど、減量のため糖質制限を意識したりくじけたりしながら生活をしていました。時にはケトジェニックをするときもありました。 現在は仕事がいわゆるオーバーワークで、空腹状態で仕事をするほうが体調が良く、働きやすいので朝ブラックコーヒー、夜糖質を控えた食事というリズムで落ち着いています。 BMI28なので、10kgくらい落とさないといけないと思っています。 医師の指導ではありませんが、血糖値が(どのタイミングで血糖値があがるんだろうと)気になったため、フリースタイルリブレを付けてみました。 正確な数字ではないというのは聞いてて認識はしています。 私の場合、夕食後にはあまり上がらないようです。 朝起きて少し経ったころが高いです。 写真はスマホアプリで計測したものでリーダーで計測した数値も合わせて書きますと、 1/25は19:20計測後に食事 1/26は21:30計測後に食事 21:51…85、22:03…69、22:34…83 1/27は19:42計測後に食事 21:58…91、22:41…84 1/28は21:14計測後に食事 1/29は食事前計測できず12:35が食事後の数値でこの時は白米食べてます。 20:00計測後に食事 この数値は正常範囲でしょうか? また FSプレシジョン血糖測定電極で血糖値を測ってみるのも参考にはなりますか?

3人の医師が回答

肥満により、臍ヘルニアになりました。 現状で肥満外来など受診できるところを探しています。

person 40代/男性 - 解決済み

どうすれば良いか教えてください。 以前より肥満で168cm93kgでしたが、ヘソは出ていませんでした。 コロナ後に95kgを超えてからヘソが急に出てきました。 ついには100kgを超えてしまいお腹はパンパンです。 どこに相談して良いかわからず4年がすぎたため、大学病院に相談したところ、「まず、クリニック等を受診して紹介状を」と。また「消化器系のクリニック」を勧められたので、大腸検査に行ったことのあるクリニックを受診したところ 臍ヘルニアは「病気ではない」と言われました。 臍から腸が出てるのに「病気じゃない」なんてあるんですか? そこでは腸閉塞などの症状が出ていないので、そのままにしていることが多いと。 また、外科治療はすることができるし紹介もできるが、 全身麻酔するほどのリスクを負ってでもしますか? と言われました。 自分は麻酔のリスクよりも、 現状、腹がパンパンで、肥満の脂肪で腸が押し出されたのだから、 まずは痩せないとダメなのではないかと。 もちろん、過去に何度もダイエットをしてきましたが、その度にリバウンドし、 体重が増え続けており、 直近だと、2018年に93kg>71kgまで落としましたが、105kgまでリバウンドしました。 このようなことを3-4回繰り返しており、ダイエットをするにもかなりのリスクを伴うので ダイエットをするのも躊躇するというのも本音としてあります。 痩せて75kgになったとして、リバウンドで110kgを超えたら恐怖ですよ。今度はお腹破裂しませんかね? そうなってから初めて手術してもらえるということでしょうか? 肥満外来とか、先にどこか見てもらえるところないのでしょうか?

4人の医師が回答

ピルで太る、または太りやすくなることはある?

person 20代/女性 -

3cmのチョコレート嚢胞があり、子宮内膜症と診断されました。それから約5年間ピルを飲んでいるのですが、ピルを飲む前と比べて10kg太ってしまいました。 ピルは最初の半年間はフリウェルULDを内服していましたが、不正出血と皮膚の痒みがあったため、その後ルナベルLD、フリウェルLDに変更しました。 飲み始めてから5年も経っているので、生活習慣が悪かったかなと思っていたのですが、そんなに食事の量や運動量は変わっていないように思います。 記録していた体重をグラフでみるとピルを飲み始めてからずっと右肩上がりで、内服以前の体重に戻っていません。 ダイエットに関しても、以前効果を感じた方法でもほぼ効果を感じられなくなった気がします。 また5年も経っているのでもはやこれが普通になりつつあるのですが、常に体が浮腫んでいる感じがします。こまめに水分をとって一日2リットル飲むようにしているのですが、排出はあっても体がずっと水っぽい感じがします。 調べるとピルによって太ることはないということもよく目にするのですが、ピルで太りやすくなったり、痩せにくくなったりすることはあるのでしょうか?ピルの種類も関係ありますか? チョコレート嚢胞も1cmあるかないか程度にちいさくなったので、ピルを中止してみることも考えているのですが、妊娠を希望していない場合は中止しないほうが良いでしょうか。 直近で診察にいく時間が取れないのでご意見伺いたいです…!

3人の医師が回答

20歳女です。165cm43kgです。急に過食衝動に駆られ苦しくなるまで食べすぎてしまいます

person 20代/女性 -

20歳女です。 昨年ダイエットを始め約13kg痩せ、現在165cm43.5kg、体脂肪14%です。 現在の食事は、朝ファスティングドリンクか、味噌汁。昼はファスティングドリンク、夜は親が作ったご飯を一緒を食べる。 親が休日の日曜は、朝昼晩親が作ったものを一緒に食べる。 運動は週0~2日程3~4時間ウォーキング (運動する日は朝食にご飯や納豆、昼はサラダ等カロリーを気にしつつ食べる) 運動は、最近寒いので頻度的に少なめ。 あまり良くない食生活というのは分かっているのですが、夕食が大皿メニューが多くメニューがその時にならないと分からず、食べないと親にすごく言われる(私が元々食べる方)ので、自分の罪悪感や精神的不安の軽減の為その分朝昼を置き換えています。 しかし、想定していた予定が急に変わった日、スケジュールが崩れた日に過食してしまう事が多いです。 主に朝食を摂るタイミングにいつもより少しでも多く食べると、もういいやと諦めと共に過食のスイッチが入り、白米を無心で大量に食べ、お菓子や菓子パン、冷蔵庫のおかず等家中から食べられそうなものを探し、食べられるものなら全て食べ、それでも足りず、時間に追われるかのように近くのコンビニハシゴして菓子パンや揚げ物を大量買い。お腹や脳が満足した感覚に早々ならず一心不乱に大量に短時間で摂取。結果、しばらく動けなくなるくらい大量に食べる。 親にもお菓子のゴミや残ったご飯の量を見て引かれました。 カロリーも1回計算したら5000kcal超えていました。 過食した日の翌日、翌々日はとにかく運動をして消費したい、食事も抑えたいので予定があってもドタキャンして運動に時間をあて食事も抑えたメニュー。 過食を抑えるにはどうしたらいいでしょうか? 普通の食生活になるにはどのようにしたらいいでしょうか?

2人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する