赤ちゃん・こどもの感染症(2020年)

ロタウイルスのワクチン接種について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

1歳3ヶ月の娘です。 これまでの予防接種はロタ以外は全てしました。 四種混合の副反応で(複数一度に打ったのでハッキリしませんが、2回発熱をしたのでどちらにも被っている種類が四種混合できっとそうだと言われました)発熱したこともあったので、任意なら無理して色々させるのもかわいそうと思ってしまいその当時はしないことを選択しました。 ただ来年度から保育園に通わせる予定でネットなどで見ると今更ですが、重症化の文字が気になって仕方ありません。 その後インフルエンザは受けましたが2回目接種後も発熱し、それもきっと副反応と言われました。 副反応が割りと出る子なのでロタは受けなかったことがある意味良い選択だったのか?任意だったからこそ選択が難しいです。 今までは他に風邪なども全く引かずにきましたが、さすがに保育園などでは移るんだろうな、と思うとロタを受けなかったことが悔やまれます。 副反応でも月齢が低い時の発熱は下がるかなぁとドキドキだったのであの当時は出来るだけ副反応のリスクを考えてと思い、断りましたがそんなこと言っていられなかったなと今は後悔です。 今更になって受けることはもう不可能なのでしょうか? かかりつけ医の先生は基本質問は出来ないので宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

1歳7ヶ月、高熱が続いています。

person 乳幼児/男性 -

1歳7ヶ月の男の子です。 先々週から咳と鼻水があり、18日と25日に小児科を受診し、薬(シロップ)を飲んでいます。咳と鼻水は落ち着いています。 12月27日(日)夜に発熱(38.9℃)夜中は39.5℃ 12月28日(月)小児科受診をし、インフルエンザは陰性、のどがあやしいね〜と言われつつ、もしかしたら突発かもしれないので、30日か31日に熱が下がらないときは再受診でと言われました。座薬をもらい、咳と鼻水の薬は先週のをそのまま続けるように言われました。 それから、ずっと39℃以上の熱が続いています。1番高い熱で39.9℃です。座薬をしても下がりません。上の子2人とも突発を経験したことがないため、突発の熱がどうかも分からずで…。今のところ、発疹は出ていません。 このまま様子みていて大丈夫でしょうか? 溶連菌の検査はしてはいないのですが、もし溶連菌だった場合でも、31日まで高熱のままで様子みていても大丈夫でしょうか? 住んでいる地域の小児科のほとんどが、29日からお休みでなんですが、休日当番医が31日からなので、29、30日と病院がどこも空いていないのです。心配になり、ここに連絡させていただきました。ご回答よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

ロタ予防接種の二次感染について

person 30代/女性 - 解決済み

ロタ予防接種後の吐き戻しで、大人にロタが感染することはあるのでしょうか? 生後4ヶ月の赤ちゃんに2〜3日前、2回目のロタの予防接種を実施。 本日、日中に赤ちゃんがマーライオンの如く母乳を吐き戻し、私の胸上から足まで濡れてしまいました。 その30分〜1時間後くらいに急に私が吐き気を催し、夜になってもまだ少し吐き気がしており、お腹も少し緩い感じです。 吐き気は、つわりのような気持ち悪さで、 食中毒などの経験がないので正しくは分からないのですが、我慢できるレベルの吐き気なので、症状としては軽いと思います。 この時はすぐに着替えたのですが、 前日にも吐き戻しをしており、その時は少し肩が濡れた程度だったので、しばらく着替えずにいました。 病院から指導があったので、排泄物の処理後は必ず手を洗うようにしていました。 現在、高血圧の投薬治療中で2ヶ月ほど前からニフェジピンとトリクロルメチアジドを服用しており、さらに風邪をひいてしまったので葛根湯も飲んでいました。 こういった状況なのですが、 この吐き気の原因は、ロタ感染の可能性が高いのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

2人の医師が回答

不衛生な乳首のまま授乳させてしまいました。

person 乳幼児/男性 - 解決済み

大人が咥えた後の乳首を1ヶ月の乳幼児に授乳させてしまいました。 ここ最近母乳の出が悪く、ネットで調べると夫に吸ってもらうという方法があり試して2回目でした。片方の乳首だけです。 1回目は気をつけて乳首を洗っていたのですが、今回は洗うのを忘れて6時間くらい経過した後に授乳させてしまいました。 夫に乳首を吸ってもらった後、手で30秒ほど搾乳して出具合を確認してティッシュで拭きました。その後、ランシノーを乳頭に塗りました。 赤ちゃんは授乳後、しばらくしてから2回いつ乳しました。白色というより半透明でした。(母乳の色?) 赤ちゃんはいつ乳後、特に変化はなく次の母乳とミルクの哺乳力はありました。 夫は普段からネキシウムを服用しており(2〜3年)、ここ最近は減薬していて数日は服用していない状態でした。 この状況で大人の口の菌が赤ちゃんに影響しないか心配です。 乳首を洗うのは入浴だけで頻繁に洗わない方が良いというネットの情報から、普段から授乳をさせたあとは母乳を少し出して乳頭に塗り、その上にランシノーを塗って手入れを終わらせていたのが習慣化していて仇となりました。 お恥ずかしい話ですが、不安があり投稿させて頂きました。 宜しくお願いいたします。

6人の医師が回答

乾いた犬の糞について

person 20代/女性 -

強迫性障害があり、きちんと診てもらえる病院に通院予定です。 以前も相談させていただきましたが、元々潔癖症のような所があり産後コロナが流行し出してから色々な菌が怖くなりました。 克服できているものも中にはありますが、徐々に違う物が気になり出してとてもしんどいです。 2歳の娘と10ヶ月の赤ちゃんがいるんですが、娘と散歩に行くと本当によく乾いて踏み潰された跡の糞をよく踏んでしまいます。靴はなるべく洗うのですが、出かけ先に向かう途中だとすぐには洗えません。 祖母の家に向かっている途中に踏んでしまい、祖母の家に着いた時に抱っこ紐の赤ちゃんを下ろすと歩き回って玄関に来て落ちてしまうので部屋に置いてから娘の靴を脱がせる予定でしたが、赤ちゃんをおろしている間に娘が靴を脱ぎ部屋に上がってしまいました。もちろん上手にぬげないので靴の裏も触っています。靴裏には糞はついていなかったんですが、糞を踏んだ靴裏を触った手で家の床や壁、服を触り、その床を踏んだ足や服で家の中を走ったり遊んだり…掃除しようにも手遅れでした… 自宅に帰り玄関で服を脱がせたんですが、手で触ったところを踏んだ足なのに玄関マットの上で脱がせた事を忘れ、玄関マットを洗い損ねてしまい1週間が経ちました。玄関マットを踏んで家の床→家具→おもちゃとなってしまい何か病気や菌に感染してしまっている可能性はありますか?またこれから感染する可能性はありますか?祖母の家にも手遅れで掃除できておらず家にも上がれなくなってしまいました… どちらの家も徹底的に掃除しないとなにかにかんせんしてしまうでしょうか?? 今の所1週間が経ちますが特に変わった症状などは出ていません…

4人の医師が回答

2歳発熱 翌日解熱の受診他

person 乳幼児/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 2歳の娘が昨日の昼過ぎから熱があります。最初38.8で機嫌は悪くなくお話もでき、水分もとれています。 夜はMAXで39.3まで上がりました。 朝は37.6で食欲はあまり無いものの元気で遊んでいます。10時過ぎには36.9まで下がっていました。 朝。小児科に電話で相談したら心配なら来ていいけど家で様子見で良いと言っていただき家にいます。 そこで相談なのですが、 1.娘は10日くらい前に鼻水、せき、くしゃみの症状で小児科にかかりました。 カルボシステインシロップ5%とレボセチリジン塩酸塩シロップを処方されています。この鼻風邪?からの延長線での発熱はありえますか? 2.高熱が出たが翌日に解熱ならこのまま受診の必要は無し?熱が出るのには何かしら原因があるのだと思っていたのですが、それを判明させなくても大丈夫ですか? 3.主人が6日前に仕事で県外に行きました。コロナ感染対策はしっかりしたとの事でしたが感染者が増えている県です。 娘だけが症状出ているならコロナの可能性は低いと電話で小児科の先生に言っていただいたのですが検査しなくてもよいでしょうか? 4.娘の下に生後2ヶ月の息子がおります。 息子も少しではありますが、せきがでています。乾いたせきです。熱はありません。 受診の緊急性はありますか? 長文で申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

ミルクメーカーで調乳した際の菌について

person 乳幼児/男性 -

もうすぐ3ヶ月になる乳児を育てています。出産祝いで、アメリカ製のミルクメーカー(コーヒーメーカーのようにボタンひとつで適切な温度、作りたい量のミルクがすぐに調乳できるもの)を頂き、調べてみるとアメリカではとても人気な製品のようでしっかりしたブランドのものだったので、それでいつも調乳をしてミルクを飲ませていました。調乳に使う水の殺菌も、機械の中でされているものと思っていたのですが、また調べてみるとこの機械では煮沸による殺菌はされていないとのことで、心配になっています。調乳の際は一度煮沸した70度以上のお湯でミルクを溶かすとどの粉ミルクにも書いてあり国のガイドラインも定められていると思うのですが、アメリカでこの製品がポピュラーに使われているとなるとみんな煮沸による雑菌はしていないということですが、アメリカのミルクは日本のものより安全という事でしょうか?また、今まで日本のミルクをこの機械で調乳していた事は危険ですか?サカザキ菌やサルモネラ菌の混入の可能性があると聞きますが、もしそれらに感染していた際の症状はどう出ますか?重篤な症状が出たり、命の危険はあるのでしょうか。教えて頂きたいです。

4人の医師が回答

風邪症状の無い発熱について教えてください。

person 乳幼児/男性 - 解決済み

休日午前いきなり発熱だけで39.3度あり急患に行きました、そこで採血をしました採血結果は異常無しです。寝る前に39.6あったので解熱剤使いました薬が切れた頃又熱が38.6度まで上がって夜中だったので解熱剤飲ませて朝一にかかりつけに行きました。薬のせいか37.3度まで下がってましたが効果が切れてまた39.6度まであがりました。解熱剤使いましたが効果なく暫くして一度38.6度まで下がりましたが2時間後には39.7度まで上がり次の解熱まで時間が空いてないためかかりつけ医に連絡しましたが翌日に連絡する様に言われました。仕方ないのもう一件の予防接種専用のかかりつけに相談しましたら検査するので来るように言われました。 採血結果風邪だろうと言われました。翌日熱はまだ39.3度台で元気にはなりましたが下唇が赤く腫れ皮がめくれてました。翌日いつものかかりつけに行きさいけつとインフルエンザを検査しました。熱もやっと36.7度で平熱になってホッとしてましたら今日又昼から体に発疹と発熱38.6度あります何の病気なのかわかりません。 採血結果急患では白血球8000炎症反応0.3 予防接種専用のかかりつけ医では白血球9400炎症反応1.1 いつものかかりつけ医白血球4700炎症反応0.5です。 難病の子のため複数病院があります。 コロナか何の病気なのか不安です。 様子見て大丈夫なんでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします

3人の医師が回答

9ヶ月 乳児 初めての発熱 受診目安について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

もうすぐ9ヶ月になるこどもの発熱と受診目安についてご相談です。 12月8日㈫に保育園で38.0℃越えの発熱をし、途中降園しました。初めての高熱でしたが、他に感冒症状はありません。 2日たった10日(木)の今日まで平熱~39.0℃台の発熱はありますが、母乳や麦茶で水分は摂取できており、離乳食も子の好きなサツマイモとバナナ、ヨーグルトのMIXしたもの100gを2回食で2回とも全量摂取しています。また、あやすと笑い、おもちゃや絵本を近くに置くと遊ぼうともします。 素人目には突発性発疹かな?とも思うのですが…。 ご相談として、 ⑴明日11日(金)の朝で、もし発熱があったとしても状態がこの調子で変わりなければ病院は受診せず、様子を見てよいでしょうか。それとも、週末にかかるため、明日一応病院を受診してみたほうがいいでしょうか? ⑵土日で解熱し、発疹が出ても土日で病院受診をせず、14日(月)の受診で大丈夫でしょうか? 突発性発疹と決めつけてしまっていますが…。 ⑶解熱し発疹が出始めた場合で病院を受診して、なにか治療はあるのでしょうか。 保育園のしおりには、突発性発疹の後の登園の目安として、解熱後1日以上経過して元気であればとあるため、発疹が出ている状態でも解熱していれば診断を受けずに登園は可能なのだろうか?しかし、診断を受け感染症として一報を入れないといけないものなのかなど色々考えてしまって…。 ご回答よろしくお願いします。

4人の医師が回答

コロナ感染者が出た時の学校の対応ついて。

person 10歳未満/女性 -

娘の小学校のコロナウイルスの対応についてです。 現在娘の小学校でコロナウイルスに感染した先生がいて、もちろんその先生は現在お休みされています。 先生という立場なので、公表はされていませんが、必然的にわかってしまう状況で、隣のクラスの担任の先生のようです。 どうやら普通に出勤された次の日に濃厚接触者となりPCR検査をされ、翌日PCR検査陽性という流れのようです。 コロナの感染する時期としては無症状者でも2日前からとのこと。その定義で言えば、2日前は出勤されてました。ただ、皆マスクをしていたことから濃厚接触者はなしとのこと。 ということで誰もPCR検査を受けていません。 その先生を責めようなんて気は毛頭ありません。 が、やはり先生という立場上、喋る機会は多いですし、給食時はマスクを外しますよね。また、娘の学校、窓は開けてるかもですが、出入り口のドアはいつも閉まっています。 このような状況でも感染リスクはほとんどなく、PCR検査は必要ない、という考えで間違っていないでしょうか? また、クラスが公にされていなかったこともあり、普通に陽性の先生が出た翌日、そのクラスの子と子ども同士が関わってしまいました。その翌日に前日、隣のクラスの子と娘と一緒にいた同じクラスの子(陽性の先生とは隣の娘と同じクラス)が発熱。また、その翌々日には娘も発熱しています。 時期的には風邪でも十分納得出来る季節ではありますが、タイミング的にはコロナも有り得る?と思ってしまいます。 プライバシーはとても大切なことだとは思いますが、果たしてクラスを公にしないこと(特に生徒でなく担任の場合遅かれ早かれわかることです。)は正解なのでしょうか? また、今回の娘や娘の友人の発熱は風邪と言うことで様子を見ていいのでしょうか? 私の祖母が糖尿病なのもあり心配です。

4人の医師が回答

服薬後に発現した発疹について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

もうすぐ生後9か月になる子供が、先週から鼻水が出ており病院にてカルボシステインシロップとアンブロキソールシロップを処方してもらいました。発熱などその他の症状はありませんでした。子供は元々肌が弱くお尻などもすぐにかぶれるため、鼻水により鼻の周囲と頬が少し荒れていました。薬を飲み始め翌日より頬の荒れが広がったように思っておりましたが、日に日に鼻水は止まってきているのに湿疹が顔中に広がっていったため薬疹を疑い再度(服薬から5日目)再受診しました。受診の際には湿疹が全身に広がっており、手足や体幹にも出ていました。先生からはアレルギーの可能性もあるが風邪気味で免疫が落ちてたために発疹が出たのかもしれないと言われました。 これは先生はウイルス性の発疹を疑っているということでしょうか。 鼻水は検査に回したところ黄色ブドウ球菌しか出てきませんでした。 発熱はなく痒そうにしていることもありません。 服用中止し、レボセチリジンとビトラ軟膏を出してもらい直ぐに少し湿疹が落ち着いてきました。 息子は乳児一過性低ガンマグロブリン血症です。水腎症の既往もあります。 生後2か月で尿路感染を起こしバクタを服用したところ好中球減少症の副作用が出たことがあります。普段は好中球は人より低めですが感染の際にはきちんと上昇します。 以前にカルボシステインに似た薬の服用歴はありません。 以上から今回は先生の言うように風邪症状(鼻水)による免疫低下に伴う湿疹でしょうか。それとも薬疹の可能性はありますでしょうか。(好酸球などの検査はしていません) 低ガンマグロブリン血症は薬剤に感作しやすいということもあるのでしょうか。 今後の発病時のためにご意見をお願いします。

2人の医師が回答

0歳角膜ヘルペスについて

person 乳幼児/男性 -

お世話になります。 3歳と生後4ヶ月の男の子がいます。 育児疲れで母の私が口唇ヘルペスになりました。 本格的に水疱が出るまでマスクなどの対策をしてませんでした。 それ以降はマスクをして子どものお世話をしています。 上の子も下の子もよく手を口にいれたり目を触ったりします。 4ヶ月の子は特に目をこすることが多いです。なので、私のヘルペスウイルスのついた手で目をこすった可能性があります。 直接患部を触られたことはありません。 ただ、授乳中なのでふいに髪を触れたりするので患部に触れた髪を触ってる可能性があります。 1、もし角膜にヘルペスが感染した場合は必ず目に症状がでますか? 2、初感染の場合は症状が出ないことが多いみたいですが、再発の場合は毎回角膜にでるのでしょうか? 3、もしマスクをした上でも患部を触ったらうつりますか? 4、経過観察にあたって、気をつけてみといたらいいところ等はありますか? 私がよく再発するので、こどもたちにはこんな辛い思いをさせたくなくて気をつけていましたが、2人育児では限界があり落ち込んでいます。 私は角膜ヘルペスではないので、こどもたちの視力に影響がでるのが心配です。 文章が上手くまとまっておらずすみませんが回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

先天性サイトメガロウィルス感染症

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になっております。 先日、4ヶ月の娘の聴覚について質問させていただきました。 検診で聴覚に関する項目でひっかかり、耳鼻科受診後、大学病院の予約の連絡を待っているところです。大学病院を受診するのは「念のため」とは言われましたが、色々調べていてサイトメガロウィルスのことが心配になってきました。 妊娠中のサイトメガロウィルスの抗体検査、娘出生時の先天性サイトメガロウィルス感染症の検査、どちらもしていませんでした。 1.今からでも、私が妊娠中に感染したか調べることはできますか? 2.娘が先天性サイトメガロウィルス感染症であるか調べることはできますか? 3.先天性サイトメガロウィルス感染症の場合、難聴だけでなく発達遅延や発達障害の可能性があるとのことですが、割合は高いのでしょうか? 4.また、母子手帳の内容以外で、発達について気にしておいた方がいいことはありますか? 妊娠中に抗体検査をしていなかったことが悔やまれてなりません。もうどうしようもないのですが、気になって仕方がないし、できるなら今からでも調べたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

ロタウイルスワクチンについて

person 乳幼児/男性 -

生後1ヶ月の息子のロタウイルスワクチンについてです。 私の妻は、妊娠前〜妊娠中〜現在(授乳中)と、持病の治療のために生物学的製剤のアクテムラを使用しています。 持病の主治医から、出産後子供に予防接種を受けさせる場合は、生ワクチンは出産してから6ヶ月あけてから接種するようにと言われていました。 最近ロタウイルスワクチンが任意ではなくなり、先日1ヶ月検診で小児科の先生と相談した所、お一人は接種しても大丈夫とおっしゃっていましたが、もうお一人は、やめた方がよいのではとの見解でした。 そこで質問なのですが、 1 生物学的製剤を現在まで使っている母親から生まれた子供が生ワクチンを6ヶ月あけずに摂取すると、どのようなリスクがありますか。 2 ワクチンを受けることで重症化がかなり防げるとのことですが、6ヶ月あけずに接種することによるリスクと、打たずにロタウイルスにかかり重症化するリスクとは、どちらの方が高いですか。 3 妻と同じような状況で、生物学的製剤を使いながら、ロタウイルスのワクチンを子供に接種させた人はいますか。 4 ロタウイルスに感染し、脳炎・脳症が起こって後遺症などが残る可能性は高いですか。 今のところ保育園等に通わせる予定はありません。自分のせいで受けさせてあげられなくて息子を重症化させてしまう、と妻が大変落ち込んでいます。ご意見いただければ幸いです。

1人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する