整形外科・怪我

コロナ後の咳にて両肋骨骨折

person 40代/男性 - 解決済み

お世話になります。 3月にコロナ感染後、4ヶ月程咳が止まりませんでした。 何度か内科へ通院し、毎回ステロイドの吸引薬が処方されました。 しかしあまり症状がよくならないまま、7月あたりに肋骨が痛み始めました。 すぐに内科へ行きレントゲンを撮ってもらいましたが異常はないといわれました。 その後数週間でようやく咳の頻度も少なくなり、ステロイド薬はやめることができました。 8月末に健康診断を行ったのですが、エックス線検査の結果欄に「両肋骨骨折後」とありました。評価はBです。 そこで質問させて下さい。 1. 肋骨の骨折はわかりにくいもので、内科の医師が見逃した可能性はあるのでしょうか。 肋骨の骨折がレントゲンで見つけやすいのであれば、内科にてレントゲンを撮った後に骨折したとも考えられるのですが… 2. 健康診断の評価がBの軽度異常で且つ痛みが今現在なければ放おっておいても良いでしょうか。 3. コロナ感染は今回2回目でした。 そのたびに咳が4ヶ月程続き辛いのですが、医師が処方した通りステロイドの吸引薬のみで我慢するしかないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

肘の痛みと倦怠感について

person 30代/男性 - 回答受付中

木曜くらいから右肘が痛くなりました。最初は少し痛いなという感じだったのですがだんだん肘をつくだけでも痛くなり、触れるだけでも痛くなるようになったので金曜日に整形外科を受診しました。 この時点で肘は触らなくても少しズキズキする感じになってました。 エコーとレントゲンを撮った結果、炎症が起きてるのでしょうということでロキソプロフェンとレバミピド、ラリキシンという薬を処方されました。 それらを金曜の夜に飲んだのですが金曜の夜中に肘が激痛になり、眠れないほどになりました。少し我慢しましたが激痛は収まらず、元々あったカロナールを飲んだら少し収まりました。 土曜日に再度受診しましたが今の薬で炎症が外傷が原因なのか中のバイキンが原因なのか見極めようとのことで様子見になりました。 その後土曜の昼過ぎくらいから倦怠感が襲って来ました。昼過ぎは少ししんどいくらいでしたが夕方には動くのもしんどいくらいの倦怠感になりました。 カロナール等を処方しながら横になりましたがなかなかよくならず、一晩経って少しマシになりました。この間、熱は平熱でした。 土曜日は肘は夜中ほど痛くはありませんでしたがズキズキはするという感じです。 日曜は少しマシになり、肘も触れなきゃそこまで痛くないという感じでしたが、月曜の昼過ぎからまた倦怠感が増してきて今はまたしんどさが多くなっています。肘も日曜よりはズキズキしてます。 右肘は傍目から見ると左肘より膨らんでるようで赤く、触ると熱を帯びてます。 このような状況ですがひとまずは整形外科の言う通り薬を飲みながら様子を見るのがいいのでしょうか? 肘の炎上から身体全体に風邪のような倦怠感が襲ったりするものなのでしょうか? どうすればいいかわからないのでこちらに相談しました。

6人の医師が回答

一年以上続く脇の痛み

person 20代/女性 - 回答受付中

ご覧頂きありがとうございます。 2023年4月ごろから左脇の痛みに悩んでいます。 ズキズキするような痛みではなく、違和感があるような、つっぱる感じがするような痛みです。 また、常に痛いわけではなく気にならないときもあります。 症状が出始めた2023年4月頃には、左脇の痛みに加え、左手が指の先までしびれるような症状もありましたがそれはもうなくなりました。 2023年5月ごろに乳腺外科でエコー検査を受け、整形外科でもレントゲン検査と手で触れて痛みが出ないかを診てを頂きましたがどちらも異常はなしで原因も不明でした。 2024年に入っても痛みがなくならないため、5月ごろに再度整形外科を受診しましたが、やはり原因は分かりませんでした。 ただ、仕事がデスクワークで姿勢があまりよくないため、その影響で脇に痛みが出ている可能性もあるかもとは仰られていました。 このように原因が分からない痛みがずっと続いており不安に思っています。 考えられる病気や、原因を特定するために何科を受診したらよいのかや必要な検査等がございましたらご教示頂きたいです。 参考用にネットからお借りした脇の写真に痛むところに印をつけた写真を添付させて頂きます。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

4月初めに足底腱膜炎と診断されましたが、痛みの位置が違い足底腱膜炎ではないと言われました。

person 60代/女性 - 回答受付中

お世話になります。 今年の4月に朝ベッドからおりて、立ち上がろうとしたら右の足裏がズキーンとして歩けず、レントゲンを撮ったら骨棘のようなものがあり、足底腱膜炎と思われる…と診断されました。 その後リハビリで足の温め、電気などかけていました。 2週間後自分の足のどの位置が痛いかわかり、お伝えすると足底腱膜炎ではない…とのことでした。 リハビリもしていましたが、今の状態は 1.足のかかとの一番うしろ少し右あたりを押すと飛び上がるくらい痛い。 2.日中歩いているときも痛くなった。 3.座っているときも痛い。 4.朝起きて立ち上がるときが、5分ぐらい痛い。 ということで、痛さは踵の表面から中に向かって雷の稲妻のような痛みです。 先生はインソールの説明をされましたが、もちろん靴底に入れるとクッションになっていいとは思いますが、稲妻のような痛みは、歩いているときだけではなくなり、インソールの効果はあるかなぁと少し疑問です。 質問お願いします。 1.5ヶ月経過していて、3ヶ月経過位より少し酷くなっていますが、このまま温めたり、電流を通したりのリハビリとインソールで治りますでしょうか? 2.診断名がわからないのですが、もう少し調べるとしたらCTでわかることがありますでしょうか? 遅い時間に申し訳ございません。宜しくお願いします。

6人の医師が回答

命に関わる怪我や、後遺症が残るような怪我の直後

person 10代/女性 - 回答受付中

命に関わるような怪我や、後遺症が残るような怪我をした直後、どのような症状が出るのでしょうか? 最近時間に余裕があり、色々なことを考えるようになってしまいました。(過去の過ち・通行中に事故を起こしてしまったのではないかなど) 実際に診断を受けた訳ではありませんが、強迫性障害の加害恐怖に該当する可能性が高いと思います。 私はサッカーをやっていたのですが、一年ほど前に、相手選手に横から強く身体を当て、相手選手を転ばしてしまいました。私より小柄な選手で、吹っ飛んだという表現が正しいような転び方でした。 倒してしまった後、すぐにその選手は立ち上がり、普通に走ったりしていたのですが、今更になり、大きな怪我をしていたのではないかと心配になっています。頭を打っていたかは定かではありません。 死んでしまうような怪我や、靱帯断裂などをしていたらどうしようと思って罪悪感に駆られています。 私はフィジカルが強い方で、身長も高いです。DFだったので、この他にも、倒してしまったり、ボールを顔にぶつけてしまったり、色々やっていたと思います。 やってしまった後は、しっかり謝り、救急車を呼ぶような事態は一度も無かったのですが、何かやっていたのではと怖いです。連絡先も知らないので、現在の状態は分かりません。 遅すぎるとは分かっていますし、何度もその場面を思い返すのも無駄だと分かっているのですが、やめられません。 もし大怪我をしていたら、すぐ分かりますか? 長文・乱文で申し訳ないのですが、御回答いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

右膝の痛みについてお教え下さい。

person 60代/男性 - 回答受付中

62歳男性です。 トライアスロンをやっており、毎日2種目、練習行い、月に2レースにほど出場してます。夏場はトライアスロン 、冬はマラソンをメインにしてます。 今年6月にランニングで長い距離を走った後、右脚脛骨上部の右側(ガーディ結節)が痛くなりました。その後レースも入っており、練習後のアイシング、ストレッチややマッサージ等で8月までは、なんとかレースに出場しておりました。 痛みが辛い時はロキソニンを飲んでました。 いつのまにか、このガーディ結節がたん瘤のように膨らんできて、階段の下りや、ランニングができなくなり、骨か軟骨が飛び出できたのかと思うくらいです。 整形外科でレントゲンとMRIを撮りましたが、診断は腸脛靭帯の脛骨付着部が上下の筋肉に引っ張られ、付着部の組織が肥大化して固くなって、炎症を起こしているとのことです。 半月板は大丈夫とのことです。 ステロイド注射は1回行いましたが、 その後痛みが引きましたか、練習を再開したらまた痛くなりました。 整形外科では、アイシング、ストレッチを行うこと、湿布とロキソニンを処方されました。 9月に入り、踏ん張れなく走れないので今はスイムと筋トレを行っております。 今までは1〜2週間走らなければ治っていきましたが、今回は痛みが引きません。 どの治療院に行っても腸脛靭帯炎との診断で、整骨院などでは、鍼、ラジオ波、圧力波治療、筋膜リリースなど行いましたが、治療後は楽になるのですが、翌日にはまた痛みが出てきます。 また1日の中でも、痛みがない時と、とても痛い時があります。 特にガーディー結節の飛び出しが心配でこのまま放置して炎症が治るのか? または、手術のような方法があるのか? 今後、安静か?それとも痛みの出ない範囲で、トレーニングを続けて大丈夫なのか?どのように治していけばいいのか、お教えいただければ幸いです。

5人の医師が回答

整形外科クリニックで腰痛治療したが、逆にひどくなった。

person 70代以上/女性 - 回答受付中

私の72才の妻について相談です。 (医師との会話をしっかり聞くために、付き添いました。) この1週間前から妻の腰痛がひどくなり、クリニックで受診。 レントゲンと軽いローラーマッサージ、電気治療を受けました。 この治療を受けた後、夕方に逆に堪えられないほど痛くなり、再度 受診したところ、医師から痛み止め注射を受けました。 これで軽くなると思いましたが、今度は夜中、注射の箇所の痛みが 強く出て、今も痛みが続いています。 痛みの強い部位は、背骨ではなく、右お尻の深部のようです。 医師からは、背骨の軟骨も少しすり減っており、関連している、と 言われました。 家の前で楽しみ程度の少しだけの家庭菜園をしていますが、草取りは 厳禁、腰を曲げないことと言われました。 ここで、専門の先生方にお聞きします。 1.日常生活で腰を曲げざるを得ないことも多いですが、いつ頃まで 続けなければならないのでしょうか。この状態は少しでも治りますか。 ボケ防止と健康管理のため、どうしても家庭菜園を軽くでも継続 したいのですが、良いアドバイスをお願いいたします。 2.次回の通院では、また同じマッサージ、電気治療となるのでしょうか。 この治療では、痛みを悪化させそうで出来れば避けたいです。 他の治療はありませんか。 3.現在、他の服用薬があるからといって、痛み止めの薬を一切出して 貰っていません。適当な薬があればご教示ください。 因みに、他の病気の為、下記薬を飲んでいます。 高血圧薬(カンデサルタン、ピソプロロール) 不安症薬(ツムラ抑肝散顆粒) 睡眠薬(ラメルテオン) 以上、よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

15歳 大腿四頭筋(太もも前面の筋肉)両足 肉離れ 

person 10代/女性 - 回答受付中

15歳の娘ですが9月20日のリレー中に大腿四頭筋(太もも前面の筋肉)両足が痛くなりました。その後症状が走ると痛いのみで部活のバスケットもできたためそのまま試合等もしておりました。しかし25日も走った時の痛みがだいぶあるため整形外科でMRIを取とりました。診断は両足特に左が酷い肉離れとの診断でした。26日から部活は見学しておりますが、10月5日6日とバスケットの大きな大会があります。走ると痛いのですがバスケットはできます。早く治すために今超音波を病院で借りて治療しております。 1.このMRIの炎症具合で10月5日6日両日試合に出ることは可能でしょうか?病院先生は大きな大会ならば痛くてもテーピングをして出てよいよのことでした。 2.こちらの画像は肉離れ軽度・中度・重症どれになるでしょうか? 3.26日にMRIをとるまではきつい筋肉痛くらいかなと思い5日間バスケをしていて肉離れが酷くなってしまったのでしょうか? 4.超音波は肉離れをおこして8日目から開始したのですが早く治す効果はありますでしょうか?また今後も超音波をあてていたほうがよいでしょか? 5.歩く、電動自転車は痛くないのですがたくさん歩く・電動自転車に乗るのは肉離れの治りぐあいに影響はしないでしょうか?明日遠足がありますので心配になりました。 6.こちらはきれいになおるのに何週間くらいかかりますでしょうか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

ひどい打撲で発熱はありえますか?

person 60代/女性 - 回答受付中

62歳女性です。 木曜日と金曜日にあったことです。 まず、木曜日ですが、とてもつらいことがあり、ものにあたっていたところ、 仕事が休みだった長男がびっくりして、止めるために 私の肋骨あたりを、グイッと引っ張りました。 突然、ズンという痛みを感じました。 そして、その場に倒れこんでしまいました。 痛みは全然引かず、整形外科に行きました。 レントゲンを撮りましたが、骨折などはありませんでした。 ただ、医師から、ここは折れやすいところでもあるから、 気を付けてくださいと言われました。 しかし、今もくしゃみをしたり、横になろうとすると、響きます。 そして、金曜日ですが、家の庭木に毛虫が大量発生したので、 殺虫剤を撒いていましたところ、突然、目の前にスズメバチが現れ 驚いてしまい、転倒をしてしまいました。 雨で地面がぬれていたせいか、気が付いたら、 隣のおうちの家の前の道まで、私の体は飛ばされておりました。 左手の親指の横が、ものすごく擦れてしまい、血が止まりませんでした。 そして、左横の太ももから左臀部、左腰骨にかけて痛みが走りました。 もちろん、木曜日と同じように整形外科に行ったところ、 骨折はしていなかったけれども、 完治に3週間はかかると言われました。 左手の傷の手当ても受けました 臀部と腰骨のあたりが痛み、現在歩くことが、すごく厳しいです。 家族に手伝ってもらい、歩いています。 少し熱っぽいと思いまして、熱を測りましたら 37度前後ありました。 太ももは、先ほど見ましたら、真っ青に腫れておりました。 このように歩けないくらいの痛みを伴った打撲で 発熱することはあるのでしょうか。 お手数をおかけしますが、教えていただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

左半月板後根損傷の縫合手術 及び 骨切り手術後の痛みについて

person 40代/男性 - 解決済み

内側半月板後根損傷で縫合手術と、O脚が強いため骨切り手術を5/22にしました。 術後4ヶ月経過しますが、歩行時にまだ痛みがありびっこを引いて歩行しています。 リハビリも継続していますが、理学療法士からは「この手術の後でまだ痛みがあり歩行困難なのは回復状況が良くない」と言われました。 担当医の診察は月1で先週診ていただきましたが、「若干骨の修復が遅いが順調です。 この手術ではまだしばらく痛みが続きます」と言われました。 そこで相談です。 a.半月板縫合と骨切り手術後、4ヶ月で痛みがありビッコを引いて歩行するのは回復が遅いのでしょうか? b.月一の診察は骨切の骨の方ばかりレントゲンで確認して、半月板の検査を全くしないのですが通常でしょうか? ※先日担当医に相談したところ、心配であれば6ヶ月の診察時にMRIで半月板確認しましょうか? と言われました。 c.この手術のあとのスポーツ復帰は通常どのくらいの期間を有するのでしょうか? ※スポーツ復帰の希望は、ランニング、ゴルフ、野球、フットサルです。 痛みの具合やスポーツ復帰について、個人差があるのは十分承知しています。 本来なら担当医に相談するべきでしょうが、月1しか診察がないので申し訳ありませんがよろしくお願いします。 尚、術後4ヶ月のレントゲン写真も添付しますので確認お願いします。

5人の医師が回答

骨粗鬆症の予防の治療

person 40代/女性 - 回答受付中

今年2月にDEXA法で骨密度測定をし、若年成人比較が腰椎で95%、大腿骨で77%だったので、今後のことを考えて投薬治療を開始しました。 エルデカルシトールカプセル0.75 μgとバゼドキシフェン錠20mgを1日1錠ずつ飲みました。 先日、再度骨密度測定をしたのですが、腰椎93%、大腿骨74%と数値が下がっていました。 私は去年出産して産後の生理が戻らず、今45歳ですが閉経かもしれないと思って年明けに婦人科でホルモン値を測ったところ、『閉経ではなく痩せ過ぎ(167センチ38キロ、拒食です)でそうなった』ので、もう子供を望んでない=生理を急いで復活させる必要がないこともあり、その婦人科医から「ちょうど同時期に骨粗鬆症の検査で整形外科にかかる予定があるので、そちらで薬をもらってもいいと思いますよ」と言われ、整形外科にかかっています。 今回の結果を見て整形外科医は投薬治療ではなく月1回注射をする方が良いかもしれないなと言いました。 何がベストなのでしょうか? 拒食に関しては今、精神科医にかかり、入院はしないですが管理栄養士さんにメニューを組んでもらって少しずつ食事を摂れるように頑張っているところです。 よろしくお願いいたします。 カテゴリーはどれかを選ばないと先に進めないため、暫定的にこちらを選びました。

7人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する