妊娠・出産(2005年)

尿の匂い

いつもお世話になっております。 タイトルにもある通りですが、 ずっと気になっていたのですが、お医者さんに聞くにも聞けないまま、 早6年経ってしまいました。 私は6年前の3月下旬に中絶手術をしました。 つわりの症状を胃炎と間違え、 また内科受診をした時は、尿から陽性反応が出ず、 風邪もひいていてそのまま処方された薬を飲んでいました。 その後も具合は良くならず、胃炎は続き不眠症にもなってしまい、うつ病では?と思い、 少し大きい病院に変えました。 不眠症で眠れないことを伝えた時に、主人が出張で殆ど帰ってこないことで毎日1人っきりで過ごしていたので、 精神的にもかなり不安定となり、一緒にカウンセリングをして頂きました。 気持ちが悪いのと不眠症で出勤もできない状況が続いていたので、 まずは不眠症を緩和するということで、かなり即効性のある薬を何錠か処方してもらい、服用していました。 それでもやっぱり気持ち悪さは直らず、同じ病院の産婦人科に行ったところ尿検査で陽性反応が出ました・・・ 精神的に不安定なのも手伝ってか、 おめでたの知らせを聞いた時はかなりショックでした。 呆然として涙が止まらなかったのを覚えています。 ただ今まで1ヶ月半ほど最初にかかった病院での尿検査で 陰性反応だったので、かなり強い薬を多量に服用していたこと、 生活環境や自分の事も悩みに悩んだ末、中絶を決断しました。 キリスト教の環境で12年間育ってきたので、 宗教がある意味邪魔でなかなか踏み切れませんでした。 その後病院で中絶手術をして傷も癒えた頃、 今までと1つ違うことに気付きました。 自分で言うのも変ですが、 尿の匂いって殆ど気になる程の匂いではなかったのですが、 この手術をきっかけにしてか分かりませんが、 凄く匂うようになりました。 喩えるなら塩ラーメンのような匂いとでも言うのでしょうか、 普段塩分をとりすぎているのかと思っています。 (塩ラーメンを例にしてしまって申し訳ありません!) 6年経った今も、ふとトイレで用をたした後に匂います。 何か内臓に負荷がかかってるのでしょうか? それとも食べ物のせいでしょうか? 非常に気になるのですが、どの科に聞けばいいのか、もしかしたら内科でしょうか? 何かの兆候なのか全く分かりません。 長い本文になって申し訳ありません。 これしきの情報で事足りるのかも分かりませんが、 病院に行って調べる方が早いのであれば教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

妊娠中の関節痛について

現在妊娠17週です。 4日ほど前に激しい腰痛になりました。 前回の妊娠で似たような痛みが出た時、「腎結石」の診断で治療を受けたことがあります。 今回も似たような痛みだったので、至急診察して貰ったのですが、エコーにも石が映らず、確定診断は出なかったのですが、ひとまず安静を条件に家へ帰ってきました。 そのうち、痛みの部位が「仙腸関節」とあと、腰骨の一番高い所、(腸骨上部)である事がはっきりしてきました。 実は10年ほど前に臼蓋形成不全で、腸骨を使って股関節に屋根を作る手術をしています。 体重が増えてしまった事でこれらの関節にダメージが増えてしまっているのでしょうか。 また、妊娠してから、かねてよりあった左の手間接の痛みが更に激しく、少し回外するだけで何かが引っ掛かっているような運動制限と、併せて痛みを感じるようになりました。 妊娠すると関節がゆるくなると何かで聞いたような気がして、そんな体調の変化のひとつとして、あまり深刻に取らなくても大丈夫なものでしょうか。 以前は病院で働いていたのですが、休んで家にいると、自分の体へ意識が向きやすくて、心配事が増えてしまっています。 お返事、よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

切迫流早産

はじめまして。2人目の妊娠についてのご相談です。 3度目の妊娠で(1回目−子宮外妊娠、2回目−6週で流産)5年前に出産経験があるのですが、初期から少量の出血など切迫の状態でした。5ヶ月検診で 強い張り、前置胎盤、子宮筋無力症と診断され入院しましたが、ウテメリンの点滴を3倍濃度の27滴でやっと痛みが治まる状態でお腹はカチカチでした。17週に一か八か(手術により破水してもいいと承諾した上で)子宮口縫縮術を受けました。その後、順調に点滴数を減らしていきましたが、28週に破水。6週間後、ウテメリン4倍濃度28滴で肝臓の数値が薬を入れても改善されなくなり、張り止め薬をマグネシウム(?)に変更。副作用が思いのほか強く、尿がでにくくなり、HELLP症候群と診断され 35週に緊急帝切となりました。原因は分かりませんが、子宮が少し小さめということで、2人目も強い張りがあるだろうと言われています。 ご相談は、薬についてです。2人目も張り止め薬は必須となると思うのですが、肝臓などウテメリンに対して拒絶反応が現れることはあるのでしょうか?また、前回マグネシウムは体に合わなかったのですが、次回も避けた方がいいのでしょうか? 一番不安な事は、妊娠しても、張り止めの薬が使えず、早産に至ってしまうことです。 流早産しないように 事前に体質等 改善できる方法があれば 教えていだたきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

ハイリスクだけど妊娠・出産は可能でしょうか

私は現在36歳、5歳の子どもがいます。 出産は、自然分娩の予定でしたが回旋異常により、緊急帝王切開でした。 この子を出産するときに(詳しい事情は割愛しますが)、大腸がんが見つかり、出産後1ヶ月で開腹摘出手術をしました。術後の説明では、リンパ節に1つ転移がある3期とのことでしたが、幸いその後経過は順調で、先日、まる5年を経過いたしました。血液検査、CTによる検査とも異常なしです。 つまり、5年前に帝王切開と大腸がんの摘出手術、2つの手術を受けている訳です(それ以外の手術歴は、ありません)。 また、これとは別に、ネフローゼ症候群を9年前に発症し、ステロイドによる治療を受けていましたが、それは現在は完解しており、薬も飲んでおりません。 出産と同時に、あまりにいろんなことがあったので、「しばらくは第二子なんてとんでもない、生きていられるだけで幸せ」と思っていたのですが、5年が無事経過したこともあり、最近になって、「もしかして私も2人目を考えてもいいのかも」という気持ちになりつつあります。 もちろん不安もあります。整理してみると、このようなことです。 (1)手術の後遺症 癒着や子宮破裂の話などを調べると、恐ろしくなります。2回開腹手術をしている私ですが、再度手術をすることは可能でしょうか。また、2回目は、子宮ではなく大腸の手術だった訳ですが、帝王切開を何度もしている人と同列に考えてもよいものなのでしょうか。 (2)CT、抗がん剤による影響 がん術後、定期的にCTによる検査を受けています。また、抗がん剤も投与しました(思うところあって、1回だけでその後は受けませんでしたが)。抗がん剤は5FUとアイソボリンでした。 こういう検査や薬剤が、のちのち、胎児に与える影響はあるのでしょうか。これから受ける予定はないので、妊娠時期にさえ投薬したりしなければ、過去のことは気にしなくて、大丈夫なのでしょうか。 (3) 1,2を踏まえたうえで 現在は特に治療を受けている訳ではありませんが、やはり過去の病歴を考えると、私の場合、「ハイリスク妊婦」には違いありませんよね? 細かいことはもちろん、かかったお医者さまに質問しますが、一般的に、このようなリスクを抱えている女性が妊娠を希望していたら、勧めますか? 私は、妊娠を望んでも、いいのでしょうか。 長々と失礼いたしました。書いているうちに、自分でも不安に思う気持ちを整理できたような気がいたします。もしアドバイスなどありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する